ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/16(木)19:08:47 No.939252967
ハンドルにスイッチがあると操作しやすそうだけどいっぱいあると迷いそう
1 22/06/16(木)19:12:51 No.939254258
現代のレーサーはボタン操作覚えるのも大変だと思う
2 22/06/16(木)19:14:43 No.939254898
カタログでデコってるのかと
3 22/06/16(木)19:14:55 No.939254974
ハンドルにウインカーやライトやウォッシャーボタン付いてる車乗ってたけど これ1個でもボタン故障したらハンドルごと交換です…って言われてそれがちょっと怖かった
4 22/06/16(木)19:35:10 No.939262005
そういう難点があるのか…
5 22/06/16(木)19:36:24 No.939262463
テレビデオみたいだな
6 22/06/16(木)19:36:52 No.939262626
ハンドルだけでゲーム機になりそうだ
7 22/06/16(木)19:37:08 No.939262724
>ハンドルにウインカーやライトやウォッシャーボタン付いてる車乗ってたけど >これ1個でもボタン故障したらハンドルごと交換です…って言われてそれがちょっと怖かった 罠過ぎる…
8 22/06/16(木)19:41:34 No.939264390
ディーラーだとASSY交換だけしか受け付けなかったりするけど自分でバラしてスイッチだけ換えたら大丈夫だよ
9 22/06/16(木)19:44:12 No.939265336
>ハンドルにウインカーやライトやウォッシャーボタン付いてる車乗ってたけど >これ1個でもボタン故障したらハンドルごと交換です…って言われてそれがちょっと怖かった 今の車に普通に付いてるステアリングって10万以上するからね…
10 22/06/16(木)19:45:32 No.939265829
真ん中の切り替えスイッチはなんなの…?
11 22/06/16(木)19:48:28 No.939266872
>真ん中の切り替えスイッチはなんなの…? ABSって書いてあるかな…ABSの効きを調整するダイヤル
12 22/06/16(木)19:55:15 No.939269178
fu1168957.jpg
13 22/06/16(木)20:06:17 No.939273414
レース前にセッティングして固定するのと リアルタイムで調整するやつとで意外に多く使わない
14 22/06/16(木)20:07:36 No.939273929
仕事柄いろんな車種乗るけどどこのメーカーも もうちょっとなんとかできんのかって点が多い 逆にロッキーハイブリッドの回生ブレーキスイッチがステアリングに無いのには呆れた インパネにも無いしどこだって探したら安全装備のキルスイッチの横とか頭おかしい
15 22/06/16(木)20:12:19 No.939276011
>インパネにも無いしどこだって探したら安全装備のキルスイッチの横とか頭おかしい いうほど押し間違えるかな? fu1169023.jpg
16 22/06/16(木)20:14:47 No.939277050
最近F1でドライバー目線のカメラ導入されたけど300kmで走りながら膨大なスイッチ弄っててヤバいと思った
17 22/06/16(木)20:16:27 No.939277754
スレ画のキルスイッチすごく押しやすい所にあって怖い
18 22/06/16(木)20:17:47 No.939278237
ハンドルの歴史面白いよね https://www.youtube.com/watch?v=8V4soKKUzSI
19 22/06/16(木)20:18:52 No.939278658
>スレ画のキルスイッチすごく押しやすい所にあって怖い 間違えて押しちゃって止まっちゃった事例は実際にある かといって押しづらい所にあるのもスイッチの目的としてはどうなのよってなるし…
20 22/06/16(木)20:21:59 No.939279853
ドリンクスイッチもあるし把握必須
21 22/06/16(木)20:22:16 No.939279967
>間違えて押しちゃって止まっちゃった事例は実際にある >かといって押しづらい所にあるのもスイッチの目的としてはどうなのよってなるし… いつだったかマンセルがうっかり押してリタイアになった話が好き