虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/16(木)17:48:18 まずは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/16(木)17:48:18 No.939228925

まずはコレ!

1 22/06/16(木)18:00:36 No.939232401

このスレ忘れた頃に立つね

2 22/06/16(木)18:03:58 No.939233345

アイデアとしては最高だったのに残念だ… もっと色々なスターホイルパラレルも欲しかった

3 22/06/16(木)18:19:46 No.939238036

未だに初心者向けパックの展開は測りかねてる感あるよね

4 22/06/16(木)18:20:46 No.939238346

初心者にはビギナーズエディション渡しておけばいいんだよ

5 22/06/16(木)18:22:08 No.939238757

カスムダパック

6 22/06/16(木)18:29:50 No.939241017

こういうのに汎用詰め込みまくってくれ

7 22/06/16(木)18:30:30 No.939241228

>こういうのに汎用詰め込みまくってくれ そういうのはレアコレとかでやるから…

8 22/06/16(木)18:31:11 No.939241433

>そういうのはレアコレとかでやるから… ストラク3箱買った初心者に最も必要なのに…

9 22/06/16(木)18:31:17 No.939241462

こんなん出すならゴールドシリーズ出せや!って感じだった

10 22/06/16(木)18:31:21 No.939241488

まずいわコレ…

11 22/06/16(木)18:31:57 No.939241666

初心者向けに汎用強力カード大量再録! とかやると初心者に渡る前に狩られてしまう...

12 22/06/16(木)18:32:12 No.939241734

初心者は弱いカードから始めろって明らかに間違いなのに未だに廃れない発想だよね

13 22/06/16(木)18:32:19 No.939241768

汎用とか有用なカード詰めると経験者が買い占めるじゃない

14 22/06/16(木)18:33:07 No.939241989

初心者に必要なカードは大体ベテランにも必要だからな…

15 22/06/16(木)18:33:59 No.939242233

>初心者は弱いカードから始めろって明らかに間違いなのに未だに廃れない発想だよね スレ画でやらかしてからは遊戯王でそういうのはなくなった気がする

16 22/06/16(木)18:34:01 No.939242247

>初心者向けに汎用強力カード大量再録! >とかやると初心者に渡る前に狩られてしまう... 絶対売れるってわかってるんだからたくさん刷ってほしい

17 22/06/16(木)18:35:30 No.939242690

これとプレゴルでPスケールをセッティングすると全部のレアコレがP召喚できる

18 22/06/16(木)18:37:23 No.939243260

汎用系はストラク買わせるための戦略パーツになってるから需要に応じてガバガバ配るのは無理なのは分かるけど うららも増Gももうご無沙汰すぎて酷いことになってるからペース考えて欲しい

19 22/06/16(木)18:37:49 No.939243383

>絶対売れるってわかってるんだからたくさん刷ってほしい 小売がね…?

20 22/06/16(木)18:40:33 No.939244209

>>絶対売れるってわかってるんだからたくさん刷ってほしい >小売がね…? mtgみたく再録禁止やってるわけでもないし…

21 22/06/16(木)18:42:19 No.939244749

どうせGうららなんてアホほどばらまいてもたいして値段下がるわけないのに…

22 22/06/16(木)18:46:31 No.939246002

しかも同時期に発売されたスターターデッキと組み合わせる事を推奨してるのが邪悪すぎる

23 22/06/16(木)18:47:38 No.939246328

一つの商品に売れるの全部詰め込むとその後の影響がでかすぎるからな…

24 22/06/16(木)18:48:49 No.939246701

いつまでも増Gうららに頼るのも問題だわ はよ新しい手札誘発作れ

25 22/06/16(木)18:48:53 No.939246720

汎用性の高いカードを大量に再録って本当に頑なに避けるよね

26 22/06/16(木)18:49:47 No.939246997

メーカーにとってそんなに信頼できるようなプレイヤーでも小売でもないのはまあわかるが…

27 22/06/16(木)18:51:41 No.939247598

スレ画でペンデュラムデッキの強化はできますか?

28 22/06/16(木)18:51:52 No.939247653

>そういうのはレアコレとかでやるから… まずレアコレを全弾再生産して常にショップで買えるくらいにしてほしいよ 結局レアリティ違いとかで再録しても手に入らない

29 22/06/16(木)18:52:54 No.939247969

MtGでも再録は渋るからやっぱり買うフックとして強カードの再録はデカい要素なんだよね

30 22/06/16(木)18:53:17 No.939248096

>しかも同時期に発売されたスターターデッキと組み合わせる事を推奨してるのが邪悪すぎる スターターデッキ自体ペンデュラム召喚を導入した最初のデッキにも関わらず核となるPモンスターが2種類しか入ってないからな その上デメリット持ちだからペンデュラム召喚を推したいのか分からなくなってくる

31 22/06/16(木)18:53:48 No.939248264

>いつまでも増Gうららに頼るのも問題だわ >はよ新しい手札誘発作れ 併用するだけですが?

32 22/06/16(木)18:55:05 No.939248673

星読み時読み弱いよなあ…

33 22/06/16(木)18:55:13 No.939248724

そしてこの時期に環境にいたのがエクストラからの召喚咎めるシャドールとPが除外されるHEROというPネガキャンセット

34 22/06/16(木)18:55:47 No.939248895

増Gうららに頼らなくなるのって手札から捨てたらモンスター効果魔法罠無効にするくらいの強さじゃないと考えられない

35 22/06/16(木)18:56:12 No.939249034

>星読み時読み弱いよなあ… 星読みと時読みがセットされてないとスケールが変わってP召喚できなくなるのは何なんだよ…

36 22/06/16(木)18:57:01 No.939249293

>そしてこの時期に環境にいたのがエクストラからの召喚咎めるシャドールとPが除外されるHEROというPネガキャンセット こんなんでP使えるわけねーだろ!ってなる ちょっとしたらネクロスでssとEXモンスター効果封殺されるし流行らせる気あんのかこいつらってなってた

37 22/06/16(木)18:59:15 No.939249996

>スターターデッキ自体ペンデュラム召喚を導入した最初のデッキにも関わらず核となるPモンスターが2種類しか入ってないからな >その上デメリット持ちだからペンデュラム召喚を推したいのか分からなくなってくる DUEAに収録した閃光の騎士やフーコーの魔砲石やオッドアイズペンデュラムをスターターに収録するべきだったと思う 前者はバニラのペンデュラムだからスターター向けだし 後者はスターターの切り札として十分な能力だし 魔装シリーズみたいな新規を出してペンデュラムモンスターをサーチサルベージするよりはもっとペンデュラムを増やした方が新しいルールを覚えやすいし

38 22/06/16(木)18:59:58 No.939250214

まあシンクロでやらかして以降新システムは最初やたら慎重になるのは伝統みたいなもんだし

39 22/06/16(木)19:00:08 No.939250282

mtgは特殊枠に入れてきたりパックの単価が高いだけでめちゃくちゃに再録しまくるよ

40 22/06/16(木)19:01:35 No.939250733

あのスターター主力がオッ素だからな 出す手段が星時揃えてP召喚か2体生贄アドバンス召喚だもの

41 22/06/16(木)19:01:55 No.939250819

>まあシンクロでやらかして以降新システムは最初やたら慎重になるのは伝統みたいなもんだし ホープの自壊デメリットは本当に余計だったと思う

↑Top