ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/16(木)17:38:31 No.939226300
平均年収が2100万円の会社
1 22/06/16(木)17:38:55 No.939226408
して
2 22/06/16(木)17:39:09 No.939226469
労働時間は
3 22/06/16(木)17:39:28 No.939226559
公道最速のレーシングチーム
4 22/06/16(木)17:39:45 No.939226613
高速での速さが年収と比例してそう
5 22/06/16(木)17:39:47 No.939226625
平均勤続年数は
6 22/06/16(木)17:40:13 No.939226725
40代で墓が立つ企業
7 22/06/16(木)17:40:17 No.939226746
心技体の化身
8 22/06/16(木)17:40:28 No.939226799
俺の10倍ぐらい働いてんのかな
9 22/06/16(木)17:40:42 No.939226862
そのかわり土日なしの日に24時間勤務みたいなもんじゃないですか
10 22/06/16(木)17:41:52 No.939227178
公道最速は最近はやらなくなったらしいな
11 22/06/16(木)17:42:08 No.939227248
人生が半分になる代わりに年収は数倍になるのか
12 22/06/16(木)17:42:44 No.939227396
ここで働いたらimg見る余裕無くなる?
13 22/06/16(木)17:42:56 No.939227447
むしろ時間を効率的に使えって残業にはめっちゃ厳しいんじゃないっけ
14 22/06/16(木)17:43:03 No.939227473
ここに入るまでに体力付けて一気に若さで駆け抜けて限界前に辞めるのが正解?
15 22/06/16(木)17:43:05 No.939227483
数年務めて稼いでおさらばするのが普通らしい
16 22/06/16(木)17:44:38 No.939227909
マジで謎の会社 いつ家に帰ってるかわからんくらい謎
17 22/06/16(木)17:44:42 No.939227935
研究室で高い顕微鏡買う代わりに毎年タダみたいな額で学生相手のセミナー開いてたけど今思うと本当に可哀想だった
18 22/06/16(木)17:44:43 No.939227938
定年まで勤め上げる企業じゃないらしいな
19 22/06/16(木)17:44:55 No.939227990
まあここに数年勤められたらどこの企業だって採用するだろう…
20 22/06/16(木)17:45:09 No.939228063
>数年務めて稼いでおさらばするのが普通らしい 蟹漁師みたいだな
21 22/06/16(木)17:45:20 No.939228109
レンジャー隊みたいなイメージ
22 22/06/16(木)17:45:48 No.939228234
入社式でここでの経験を活かして次も頑張れみたいなこと言うタイプ
23 22/06/16(木)17:46:14 No.939228362
20年くらい務めてた「」いたよね
24 22/06/16(木)17:46:31 No.939228447
元キーエンスって肩書きだけでも結構ビビるからな… ついていけずに数ヶ月で辞めたのも混じってるだろうけど
25 22/06/16(木)17:46:33 No.939228454
>20年くらい務めてた「」いたよね 超人かよ
26 22/06/16(木)17:47:02 No.939228596
有価証券報告書によると去年から400万増らしい平均年収 めっちゃ波が凄い
27 22/06/16(木)17:49:45 No.939229341
絶対金使う暇ない
28 22/06/16(木)17:50:26 No.939229499
いまにimgにスレ立てただけで営業から電話かかってくるぞ
29 22/06/16(木)17:51:47 No.939229875
ただ入社式の写真とか見てると明らかに「」みたいな精神性の人間がここに馴染めるわけねぇって気分になる
30 22/06/16(木)17:52:10 No.939229980
平均…平均!?
31 22/06/16(木)17:52:33 No.939230081
単純に時間かけるだけじゃなくて本人の性能も高くないとダメな会社
32 22/06/16(木)17:53:06 No.939230235
光学センサーだけでよくそこまで儲けられるな…
33 22/06/16(木)17:53:28 No.939230350
ここに10年務めた若者は一目置かれるんだろうか
34 22/06/16(木)17:54:09 No.939230549
>20年くらい務めてた「」いたよね 「俺青ヶ島」と同じでただのホラ吹きじゃないかな…
35 22/06/16(木)17:54:32 No.939230665
こんな世の中なのにスイっと提供される半導体製造装置
36 22/06/16(木)17:54:32 No.939230666
営業マンのボーナスが営業利益と高水準で連動してるから頑張れば頑張るほど年収がスゴいことになる
37 22/06/16(木)17:54:36 No.939230691
>ついていけずに数ヶ月で辞めたのも混じってるだろうけど 数ヶ月頑張っただけでも偉いと思う
38 22/06/16(木)17:55:12 No.939230868
中央道で130ぐらい出してるプロボックスがいたらスレ画かファナック
39 22/06/16(木)17:56:09 No.939231147
高速を駆ける爆走プロボックス
40 22/06/16(木)17:57:08 No.939231414
>有価証券報告書によると去年から400万増らしい平均年収 >めっちゃ波が凄い (いっぱい若手が抜けたんだな…)
41 22/06/16(木)17:57:45 No.939231607
株主「」もいるのか
42 22/06/16(木)17:58:07 No.939231695
マジでここの営業だけはやりたくない
43 22/06/16(木)17:58:09 No.939231707
成功例の傍らで壊れた強化人間みたいなのも無数に生み出してる ただ一時期有名になったあおり運転糖質夫妻の夫の方は入社した頃からおかしかったらしいけど
44 22/06/16(木)17:59:07 No.939231994
アイリスオーヤマのニュースでトレンドに上がったやつ
45 22/06/16(木)18:00:24 No.939232353
三菱が大ポカ連発したおかげでここは笑いが止まらないだろうな と思ってたらここも納期未定増えてきたでごさる…
46 22/06/16(木)18:01:15 No.939232577
派遣で行ってた「」ならいっぱいいそう
47 22/06/16(木)18:02:16 ID:fqwF7qbw fqwF7qbw No.939232866
サボるの大好きな俺はまず面接までいかない
48 22/06/16(木)18:02:26 No.939232911
高給の代わり超激務とは聞くが 超激務なのにここの半分も給料出ない会社は山ほどあるんだろうな…
49 22/06/16(木)18:02:59 No.939233067
>>20年くらい務めてた「」いたよね >「俺青ヶ島」と同じでただのホラ吹きじゃないかな… 最初みんな疑ってたけどキーエンスやめて何するの?って聞いたら エロ同人描くって言い出した挙句もう50近くで性欲減衰が悩みだって言うからみんな真贋はどうでも良くなってしまった
50 22/06/16(木)18:03:39 No.939233244
>株主「」もいるのか IR情報は外からでも見れるのでは…
51 22/06/16(木)18:04:43 No.939233563
佐川や期間工の方が稼げますよみたいな話?
52 22/06/16(木)18:04:59 No.939233637
サポートいいしな 汎用の測定器は大体ここのやつ
53 22/06/16(木)18:05:52 No.939233892
キーエンス出身の戦士なら引く手あまただろう
54 22/06/16(木)18:05:54 No.939233901
小さい広告代理店の社長 元キーエンスの営業多すぎ
55 22/06/16(木)18:06:18 No.939234006
競合さんだったよ 結局うちに勝てなくて撤退してたけど
56 22/06/16(木)18:06:49 No.939234165
ハンディターミナル屋さん
57 22/06/16(木)18:07:10 No.939234267
うーん売り方が結構えげつないよ…
58 22/06/16(木)18:07:20 ID:fqwF7qbw fqwF7qbw No.939234311
>競合さんだったよ >結局うちに勝てなくて撤退してたけど 誰なんだよお前は!
59 22/06/16(木)18:08:30 No.939234647
測定機屋と言うよりセンサー屋と言うイメージなんだよな 測定機メーカーの発想ではない面がチラチラする
60 22/06/16(木)18:09:10 No.939234816
テレアポですら上司に聞かれてる上に 決められた時間に一定のポイント稼ぐ必要があるとか 展示会でなんとなく話してたここの営業が言ってて俺には無理だわってなった
61 22/06/16(木)18:09:48 No.939234994
展示会のイベント会場でバッグみたいなの貰う
62 22/06/16(木)18:09:53 No.939235014
基本OEMというかファブレスでなんとかするから ガッチンゴッチンの測定屋って感じじゃねえんだよな 本当に精度が欲しいならツァイスとかオリンパスとか買う
63 22/06/16(木)18:10:20 No.939235135
>テレアポですら上司に聞かれてる上に >決められた時間に一定のポイント稼ぐ必要があるとか >展示会でなんとなく話してたここの営業が言ってて俺には無理だわってなった コワ~…
64 22/06/16(木)18:10:33 No.939235192
>測定機屋と言うよりセンサー屋と言うイメージなんだよな 実はとかでもなんでもなく普通にセンサー屋でしょ 測定機器は年々種類も市場も増やしまくってるけど
65 22/06/16(木)18:10:46 No.939235256
理系の修士だったら入るのそんなに難しくないよスレ画
66 22/06/16(木)18:11:09 No.939235362
別に休みは取れるし労基だって厳守してる その代わりここは何で30秒間手を止めてたの?みたいな詰められ方をする
67 22/06/16(木)18:11:41 No.939235511
移動どころか現地でどんだけデモしたかとかもログ取られてる
68 22/06/16(木)18:12:38 No.939235814
こんだけ金くれて仕事も叩き込まれるなら喜んでいくわ まあエリートしか入れないんだろうけど
69 22/06/16(木)18:13:04 No.939235967
他社の機械にも詳しいのは普通にえらいと思う モノの良し悪しの説得力が違う
70 22/06/16(木)18:13:36 No.939236139
営業は基本新卒しかとらない 他は中途もとってるけど1000万すぐに超えるみたいな派手な給料じゃないよ
71 22/06/16(木)18:14:18 No.939236359
ここの製品のシステム担当した時にめっちゃ丁寧に対応してくれたわ
72 22/06/16(木)18:14:43 No.939236482
あんま利用したくねえなって思いながら測定器関連だと使ったりする 素行悪いのわかってるヤンキーと仲良くしてる感じというか…
73 22/06/16(木)18:15:14 No.939236659
すごいらしいけど何やってるか分からない
74 22/06/16(木)18:15:15 No.939236669
人気のある会社だけど嫌いな人も結構多いんだよな 製品勝負じゃなくキーエンス嫌いだから君のとこの買うってな人が 結構いるとうちの営業が言ってるなぁ
75 22/06/16(木)18:15:20 No.939236693
社長も45で就任して55で交代だからな 社長ですらシステムの一部でしかない
76 22/06/16(木)18:15:49 No.939236826
オムロンもうちっと頑張ってくれ
77 22/06/16(木)18:15:51 No.939236839
きーえんす…
78 22/06/16(木)18:16:28 No.939237020
>すごいらしいけど何やってるか分からない 計測器売って命削ってサポートしてくる 奴隷つき計測器販売会社
79 22/06/16(木)18:16:34 No.939237046
>労働時間は この人達仕事めちゃくちゃ早いからあんまり残業しないし土日は休みだろKEYENCEって… 勘違いしてる「」いるけど労働時間が長くなったり残業が発生してしまうのは 単にそいつの処理能力が起因してるだけだぞ
80 22/06/16(木)18:16:37 ID:fqwF7qbw fqwF7qbw No.939237060
>社長ですらシステムの一部でしかない 普通はそれが当たり前なんだけどな…
81 22/06/16(木)18:17:02 No.939237189
煽り運転野郎がいた会社というイメージしかない
82 22/06/16(木)18:17:07 No.939237220
なんか社員が部品の機械みたいなとこだな
83 22/06/16(木)18:17:09 ID:fqwF7qbw fqwF7qbw No.939237231
>勘違いしてる「」いるけど労働時間が長くなったり残業が発生してしまうのは >単にそいつの処理能力が起因してるだけだぞ それキーエンスに限ったことじゃないのが耳に痛い
84 22/06/16(木)18:17:19 No.939237279
うちはここの競合 うちのが先にやってたけど今はキーエンスのがシェアは上 キーエンスが畑を切り開いてうちもそこに流れ込むって感じで立場が逆に
85 22/06/16(木)18:17:25 No.939237319
>人気のある会社だけど嫌いな人も結構多いんだよな >製品勝負じゃなくキーエンス嫌いだから君のとこの買うってな人が >結構いるとうちの営業が言ってるなぁ 押しというか圧がすごいので売り込みの強さに辟易して嫌がる人は多い
86 22/06/16(木)18:17:33 No.939237372
複数の倉庫バイトやってた時にハンディバーコード機は全部スレ画だったな
87 22/06/16(木)18:17:57 No.939237499
>>測定機屋と言うよりセンサー屋と言うイメージなんだよな >実はとかでもなんでもなく普通にセンサー屋でしょ >測定機器は年々種類も市場も増やしまくってるけど モーターもある
88 22/06/16(木)18:18:32 No.939237657
うちの製品動かせるアンプ作ってくれてから売上めちゃくちゃのび太
89 22/06/16(木)18:18:35 No.939237669
>勘違いしてる「」いるけど労働時間が長くなったり残業が発生してしまうのは >単にそいつの処理能力が起因してるだけだぞ 土曜だけど計器壊れたから持ってきてくんない? 月曜まで待てないから 金?出す出す頼んだよ
90 22/06/16(木)18:18:38 No.939237690
>この人達仕事めちゃくちゃ早いからあんまり残業しないし土日は休みだろKEYENCEって… >勘違いしてる「」いるけど労働時間が長くなったり残業が発生してしまうのは >単にそいつの処理能力が起因してるだけだぞ ここの営業メールの返信22時でもすぐに帰ってくるぞ
91 22/06/16(木)18:18:41 No.939237715
コロナであんま出さなくなったけど 工業系の展示会に行ったら一番派手な場所で 派手にコンパニオン使ってバック配ってたな
92 22/06/16(木)18:18:45 No.939237732
労働時間で言えば電気機器メーカーの中では長い方ではないと思うぞ
93 22/06/16(木)18:18:51 No.939237762
カタログDLするだけで電話かかってくるからし 展示会で名刺渡そうもんならアポアポうるせえしで 正直なところ内気な人が多い理系は嫌いな人結構いると思うし俺の客にもいた
94 22/06/16(木)18:19:26 No.939237946
imgの弊社のスレを見たとお伺いしたんですが御用命ありますでしょうか
95 22/06/16(木)18:19:43 No.939238025
>>この人達仕事めちゃくちゃ早いからあんまり残業しないし土日は休みだろKEYENCEって… >>勘違いしてる「」いるけど労働時間が長くなったり残業が発生してしまうのは >>単にそいつの処理能力が起因してるだけだぞ >ここの営業メールの返信22時でもすぐに帰ってくるぞ 合コン会場でスマホ開いて一瞬でメール送って終いでしょ
96 22/06/16(木)18:20:08 No.939238157
いつ電話しても絶対にサポートしてくれるってのが正直売りだから 法律守ってるとか言われても建前すぎて絶対嘘だよねって思う
97 22/06/16(木)18:20:09 No.939238160
最近エリアマネージャーで勤続20年の人見たわよく死なないな…
98 22/06/16(木)18:20:28 No.939238253
ここの社員は常在戦場の心持ちが普通になってる節はある
99 22/06/16(木)18:20:29 No.939238256
俺の仕事楽になるから丸投げ
100 22/06/16(木)18:21:00 No.939238418
>なんか社員が部品の機械みたいなとこだな だから営業は新卒しか取らない 外の世界を知ったやつは部品になれないから
101 22/06/16(木)18:21:05 No.939238433
営業がすげえのはよく聞くけど技術とか一般職もすげえのかな
102 22/06/16(木)18:21:07 No.939238454
>モーターもある モーターってまだやってるの?撤退してなかったっけ?
103 22/06/16(木)18:21:13 No.939238482
サポートとかじゃなくて担当営業に電話してもいつでも対応する上に 本人が代替機もってくるからなぁ
104 22/06/16(木)18:21:28 No.939238558
>いつ電話しても絶対にサポートしてくれるってのが正直売りだから >法律守ってるとか言われても建前すぎて絶対嘘だよねって思う オムロンだってIAIだって365日24時間かかるダイヤルあるけどね
105 22/06/16(木)18:21:59 No.939238723
キーエンスで10年働きました!って部下が来たらコイツは凄いぞって気持ちと爆弾抱えてるのでは?って気持ちになる キーエンスで10年働きましたって上司が来たら俺は殺されるのか?ってなる
106 22/06/16(木)18:22:17 No.939238796
>営業がすげえのはよく聞くけど技術とか一般職もすげえのかな 営業と技術が入れ替わりしてるから常に営業が最新の技術知ってるとかなんかで見た
107 22/06/16(木)18:22:27 No.939238842
>オムロンだってIAIだって365日24時間かかるダイヤルあるけどね 緊急時そんなところにかけないよ 営業の携帯に直接かけるでしょ
108 22/06/16(木)18:22:34 No.939238876
>>なんか社員が部品の機械みたいなとこだな >だから営業は新卒しか取らない >外の世界を知ったやつは部品になれないから 普通の大企業ならそうだよな 中途は中途にしかなれない外れたポジションにしかなれない
109 22/06/16(木)18:22:39 No.939238896
>オムロンだってIAIだって365日24時間かかるダイヤルあるけどね だ…だっていつでも私に連絡してくださいねって営業が…
110 22/06/16(木)18:23:07 No.939239078
恐怖!これからはKEYENCEのようにやるぞと言ってくる上司!
111 22/06/16(木)18:23:36 No.939239230
営業方法がいまだに電話からの現場直行という会社
112 22/06/16(木)18:24:12 No.939239421
>>オムロンだってIAIだって365日24時間かかるダイヤルあるけどね >緊急時そんなところにかけないよ >営業の携帯に直接かけるでしょ 電話終わった後「また電話かかってきてるよ…ポンコツだなこいつマニュアル読めっつーの(笑)」って思われてそう
113 22/06/16(木)18:24:14 No.939239433
BtoBにおけるサポートセンターなんてマニュアルにない問い合わせが来たらすぐエスカレーションだし エスカレーションされたら回答まで2日かかるぞ 営業に電話したほうが絶対早い
114 22/06/16(木)18:24:41 No.939239566
>キーエンスで10年働きましたって上司が来たら俺は殺されるのか?ってなる うちはこのパターンで少なくとも職場の雰囲気は変わった 俺は消えた
115 22/06/16(木)18:24:56 No.939239635
分単位で報告書かかされるんでしょ?
116 22/06/16(木)18:25:03 No.939239665
>電話終わった後「また電話かかってきてるよ…ポンコツだなこいつマニュアル読めっつーの(笑)」って思われてそう そんなガキみたいなこと言われても困る…
117 22/06/16(木)18:25:27 No.939239779
>恐怖!これからはKEYENCEのようにやるぞと言ってくる上司! 給料もKEYENCEのようになるんですか…?
118 22/06/16(木)18:25:38 No.939239841
やっぱりこんな会社だと「お前昨日の深夜3時にきた客の電話出なかったらしいな」って叱責されたりすんのかな…
119 22/06/16(木)18:26:00 No.939239931
>BtoBにおけるサポートセンターなんてマニュアルにない問い合わせが来たらすぐエスカレーションだし >エスカレーションされたら回答まで2日かかるぞ >営業に電話したほうが絶対早い 技術サポートは早いぞ 納品や打ち合わせのスケジュールくらいだな回答が遅れるの
120 22/06/16(木)18:26:12 No.939239998
>営業に電話したほうが絶対早い まぁ本人に頼む!助けてくれ!って直接言った方が色々早いわな できるだけそういうことにならないようにはするけどさ
121 22/06/16(木)18:26:24 No.939240064
修理対応とかリピート率上げる立派な営業だろ
122 22/06/16(木)18:26:34 No.939240110
お世話になった教授が社会人から教授になった人だけど キーエンスに就職だけはやめとけと言ってたな
123 22/06/16(木)18:27:20 No.939240327
>お世話になった教授が社会人から教授になった人だけど >キーエンスに就職だけはやめとけと言ってたな それまず君レベルじゃ入れないから揶揄われただけでは…
124 22/06/16(木)18:28:50 No.939240751
中国にいた頃にお世話になったよ ライトカーテンとかセーフティスキャナ3桁以上持ってきてもらった
125 22/06/16(木)18:30:15 No.939241144
営業だったらそんなに学歴関係ないでしょ 技術は旧帝早慶以外見ないが
126 22/06/16(木)18:30:51 No.939241334
プルルルルル もしもし?先程いもげのスレをご覧になったと思いますが何かご入用でしょうか?
127 22/06/16(木)18:31:21 No.939241490
>営業だったらそんなに学歴関係ないでしょ >技術は旧帝早慶以外見ないが ここの営業は普通に商品知識もめっちゃ詳しくないと出来ないから…
128 22/06/16(木)18:32:54 No.939241926
>それまず君レベルじゃ入れないから揶揄われただけでは… 10年前の話だけど当時は悪名高い労働環境だったらしいよ
129 22/06/16(木)18:33:34 No.939242120
調べたら今は21:30以降の残業は禁止してるらしい
130 22/06/16(木)18:33:52 No.939242207
別に労働に見合った報酬があるならいいじゃん
131 22/06/16(木)18:34:37 No.939242429
営業先での機器設置や組み立ても自分でやれる営業しかいないと聞いた
132 22/06/16(木)18:34:57 No.939242535
何でかんでもクサすか叩くしか脳がない「」ですら 褒めちぎるんだから本物だよこの会社
133 22/06/16(木)18:35:08 No.939242587
一緒に仕事したことあるけど営業でも自社の機械よく知ってて感心したよ 工場内の速度規定違反してて怒られてたけど
134 22/06/16(木)18:35:10 No.939242600
縁故雇用絶対許さない会社
135 22/06/16(木)18:36:18 No.939242909
>調べたら今は21:30以降の残業は禁止してるらしい 禁止というか…な時間すぎる…
136 22/06/16(木)18:36:20 No.939242922
設備メーカーでここの商品使った事なかったら完全にモグリかヤバい会社でしょ
137 22/06/16(木)18:36:32 No.939242980
>調べたら今は21:30以降の残業は禁止してるらしい …長くない?
138 22/06/16(木)18:36:55 No.939243109
5年働いてfireするにはいい会社だと思う
139 22/06/16(木)18:37:11 No.939243192
17時半に弊社でお疲れ様したらあと2件回りますって言われてそんなに…ってなった
140 22/06/16(木)18:37:37 No.939243318
>>調べたら今は21:30以降の残業は禁止してるらしい >…長くない? 業界水準から見たらそうでもない
141 22/06/16(木)18:37:38 No.939243326
>キーエンスで10年働きました!って部下が来たらコイツは凄いぞって気持ちと爆弾抱えてるのでは?って気持ちになる >キーエンスで10年働きましたって上司が来たら俺は殺されるのか?ってなる 異世界転生した主人公並みに無双できそう
142 22/06/16(木)18:37:40 No.939243332
ここに20年近くいた「」はゴリゴリの営業じゃなくて開発よりだからまだマシみたいな事言ってたな
143 22/06/16(木)18:37:59 No.939243439
スピード違反の反則切符が経費で落ちるなんて言われてるけど流石にネタだよね 収入いいから違反金なんて屁でもないだけで
144 22/06/16(木)18:38:35 No.939243616
公道最速はとうふ屋でもGT-Rでもない
145 22/06/16(木)18:38:36 No.939243630
>17時半に弊社でお疲れ様したらあと2件回りますって言われてそんなに…ってなった その時間に来客対応できる事業所が2件もあるのも怖いな…
146 22/06/16(木)18:38:37 No.939243634
深夜にカタログ欲しいなってやったら電話かかってくる会社
147 22/06/16(木)18:38:58 No.939243737
キーエンスでバリバリやれるのは会社がそういう動きのできる環境整えてるというのもあるので 他社に行ってもそれがそのままできるかというと
148 22/06/16(木)18:39:26 No.939243862
ここの本社ビルどうやって荷物あげるんだろうっていうビル構造
149 22/06/16(木)18:39:33 No.939243899
測定顕微鏡もうワンセット買わへん?って営業がうざすぎてミツトヨに総入れ替えした ごめんね
150 22/06/16(木)18:39:39 No.939243937
Windows updateが天敵
151 22/06/16(木)18:39:59 No.939244037
合コンしたい企業ランクトップは伊達じゃないな 名刺交換した営業はみんなイケメンだし目が綺麗な人だった あと会議室にお茶を持ってくる事務員の機嫌がなんか明らかに違うゾ…
152 22/06/16(木)18:40:10 No.939244095
常磐道ではたまにコイツとスポーツカーの公道最速バトルが起きてる
153 22/06/16(木)18:40:44 No.939244260
>一緒に仕事したことあるけど営業でも自社の機械よく知ってて感心したよ なるほど流石だ… >工場内の速度規定違反してて怒られてたけど ダメだった
154 22/06/16(木)18:41:10 No.939244384
>ここの本社ビルどうやって荷物あげるんだろうっていうビル構造 実験室とか隣の普通のビルにある
155 22/06/16(木)18:41:11 No.939244390
>何でかんでもクサすか叩くしか脳がない「」ですら >褒めちぎるんだから本物だよこの会社 望んでやってるとはいえブラックなのは間違いない…
156 22/06/16(木)18:41:21 No.939244438
キーエンスの社員後ろから殴りかかるとこっちが倒されそうなオーラだしてる
157 22/06/16(木)18:42:07 No.939244670
大阪商人らしさを感じる会社
158 22/06/16(木)18:42:20 No.939244752
ところでKV8000はいつ納品されるんすかね
159 22/06/16(木)18:43:04 No.939244980
>>何でかんでもクサすか叩くしか脳がない「」ですら >>褒めちぎるんだから本物だよこの会社 >望んでやってるとはいえブラックなのは間違いない… 労働に見合った高額年収なんだからホワイトだろ
160 22/06/16(木)18:43:10 No.939245013
あの静電気除去装置結構売れてるのかな
161 22/06/16(木)18:43:14 No.939245037
仕事量に対してきちんと報酬あるのは偉い
162 22/06/16(木)18:43:18 No.939245049
>>>この人達仕事めちゃくちゃ早いからあんまり残業しないし土日は休みだろKEYENCEって… >>>勘違いしてる「」いるけど労働時間が長くなったり残業が発生してしまうのは >>>単にそいつの処理能力が起因してるだけだぞ >>ここの営業メールの返信22時でもすぐに帰ってくるぞ >合コン会場でスマホ開いて一瞬でメール送って終いでしょ 合コンの時さえ仕事のメール気にしなきゃいけないってことじゃん!
163 22/06/16(木)18:44:14 No.939245333
>仕事量に対してきちんと報酬あるのは偉い 大昔の佐川みたいだ こっちは心技体全部要求される職業だけど
164 22/06/16(木)18:44:24 No.939245372
>>>>この人達仕事めちゃくちゃ早いからあんまり残業しないし土日は休みだろKEYENCEって… >>>>勘違いしてる「」いるけど労働時間が長くなったり残業が発生してしまうのは >>>>単にそいつの処理能力が起因してるだけだぞ >>>ここの営業メールの返信22時でもすぐに帰ってくるぞ >>合コン会場でスマホ開いて一瞬でメール送って終いでしょ >合コンの時さえ仕事のメール気にしなきゃいけないってことじゃん! 合コンの合間に済ましちゃうって皮肉っしょ
165 22/06/16(木)18:44:42 No.939245451
キーエンス競合務めの「」がいる
166 22/06/16(木)18:45:35 No.939245706
zoomで打ち合わせしたらどこかの駐車場の車内からだった
167 22/06/16(木)18:45:37 No.939245718
ここの営業車と張り合えそうなのはファナック
168 22/06/16(木)18:45:52 No.939245799
準下請けみたいな会社に勤めてるけど 複数人人から同時に案件きてウワーッってよくなる
169 22/06/16(木)18:46:09 No.939245883
営業は業務中にGPSで監視されてて最適ルート通らないと電話してくるってのは説明会で言ってた
170 22/06/16(木)18:46:27 No.939245972
>ここの営業車と張り合えそうなのはシーメンス
171 22/06/16(木)18:46:34 No.939246017
監視用部署ありそう
172 22/06/16(木)18:46:41 No.939246060
ここの会社そんなにおつらいの…?
173 22/06/16(木)18:46:49 No.939246091
>営業は業務中にGPSで監視されてて最適ルート通らないと電話してくるってのは説明会で言ってた そこ渋滞してるから迂回しろとか電話で指示してくるんだろうか
174 22/06/16(木)18:46:54 No.939246122
>営業は業務中にGPSで監視されてて最適ルート通らないと電話してくるってのは説明会で言ってた コワ~
175 22/06/16(木)18:47:02 No.939246156
>ところでKV8000はいつ納品されるんすかね 7500で我慢しなされ ドラレコ機能必要なら頑張れ
176 22/06/16(木)18:47:24 No.939246265
つかここの強みは直販だからっしょ 代理店いないし商社挟まないからレスポンチが早い
177 22/06/16(木)18:47:32 No.939246302
ファナックもまあ殆ど日付変わるまで帰れない人とかいたしやばいよ あと黄色好き過ぎる
178 22/06/16(木)18:47:32 No.939246304
キーエンスの半分の労働で半分の給与、とはならんのやろうなぁ
179 22/06/16(木)18:48:02 No.939246444
俺は好きじゃないけど稼ぎたい人がどこまでも行ける会社は別にあっても良いと思う
180 22/06/16(木)18:48:07 No.939246466
ファナックは黄色なのがドンキみたいで下品
181 22/06/16(木)18:48:08 No.939246478
>>ところでKV8000はいつ納品されるんすかね >7500で我慢しなされ >ドラレコ機能必要なら頑張れ 7500もドラレコなかったっけ…とりあえず買って後で置き換えやな
182 22/06/16(木)18:48:39 No.939246646
>ファナックもまあ殆ど日付変わるまで帰れない人とかいたしやばいよ >あと黄色好き過ぎる 最近は白の人もいるよ
183 22/06/16(木)18:48:50 No.939246705
まあここで数年働けばどこでも行けるって言うから若いうちに体壊さない程度に働くのはいいのかな
184 22/06/16(木)18:49:04 No.939246782
>ファナックは黄色なのがドンキみたいで下品 >ドンキみたいで ひどくない?
185 22/06/16(木)18:49:10 No.939246813
独自スクリプトの案件がたまーに回ってきてなんとも言えない気持ちになる
186 22/06/16(木)18:49:12 No.939246823
>キーエンスの半分の労働で半分の給与、とはならんのやろうなぁ キーエンス並みの労働で1/3の給与とかが現実だぞ
187 22/06/16(木)18:49:41 No.939246972
>>ファナックは黄色なのがドンキみたいで下品 >>ドンキみたいで >ひどくない? そこにマザックのオレンジも混ぜるか
188 22/06/16(木)18:50:16 No.939247147
>まあここで数年働けばどこでも行けるって言うから若いうちに体壊さない程度に働くのはいいのかな ビジネスマナー 仕事に対する意識 語学力 商品理解力 提案力 うん、どこ行っても通用するわ
189 22/06/16(木)18:50:43 No.939247298
じゃあ日本電産の緑もぶち込もう
190 22/06/16(木)18:50:45 No.939247308
キーエンスの製造とか経理とか総務の話はとんと聞かないな
191 22/06/16(木)18:50:55 No.939247363
>ここの会社そんなにおつらいの…? おつらさに見合ったお金がもらえる数少ない企業じゃ
192 22/06/16(木)18:51:21 No.939247498
製造部門は自社で持たないんでしょここ
193 22/06/16(木)18:51:39 No.939247591
>キーエンス並みの労働で1/3の給与とかが現実だぞ キーエンス並みのモチベがないってだけで上が求めるもんは一緒よね
194 22/06/16(木)18:52:00 No.939247708
大塚商会とキーエンスの営業が戦ったらどっちが強い?
195 22/06/16(木)18:52:02 No.939247715
>まあここで数年働けばどこでも行けるって言うから若いうちに体壊さない程度に働くのはいいのかな ひたすら動き回ってるから時間が過ぎるのを待つような仕事は向いてなさそう
196 22/06/16(木)18:52:15 No.939247786
>あの静電気除去装置結構売れてるのかな 使ってる分析装置に載ってる 液面センサのためらしいが
197 22/06/16(木)18:52:51 No.939247952
キーエンスたまにお仕事持ってきてくれるから好きだけど 航空宇宙関係とか先端医療機関とかめちゃくちゃやり甲斐あるテーマ持ってきてビビる…
198 22/06/16(木)18:52:58 No.939247989
>>キーエンスの半分の労働で半分の給与、とはならんのやろうなぁ >キーエンス並みの労働で1/3の給与とかが現実だぞ 本当にキーエンス並みに働けるの?
199 22/06/16(木)18:53:22 No.939248128
営業の事例をログ化して共有してるのすごいわ 俺務めてた会社なんて一切仕事とか教えないし情報共有なんてしないもん
200 22/06/16(木)18:53:55 No.939248293
>キーエンスの製造とか経理とか総務の話はとんと聞かないな たいてい営業とか開発で採用された奴が落伍してそっちにいくから目立たんね
201 22/06/16(木)18:53:57 No.939248302
>営業の事例をログ化して共有してるのすごいわ >俺務めてた会社なんて一切仕事とか教えないし情報共有なんてしないもん 木端企業と比べちゃダメだよ…
202 22/06/16(木)18:53:58 No.939248310
>>ファナックは黄色なのがドンキみたいで下品 >>ドンキみたいで >ひどくない? 本社緑の綺麗な山の中にあのどぎつい黄色の建物があるのは景観を損ねてるよ…
203 22/06/16(木)18:54:10 No.939248379
残業いっぱいで土日無くて呼ばれたらすぐ行かないといけないお仕事知ってますよ 教員って言うんですけど
204 22/06/16(木)18:54:31 No.939248496
>>>ファナックは黄色なのがドンキみたいで下品 >>>ドンキみたいで >>ひどくない? >本社緑の綺麗な山の中にあのどぎつい黄色の建物があるのは景観を損ねてるよ… でもあの辺は人いないし別によくね
205 22/06/16(木)18:55:12 No.939248714
教員はノルマないし楽だろ
206 22/06/16(木)18:55:22 No.939248769
>じゃあ日本電産の緑もぶち込もう ブラック寄りな割に平均年収低めなとこ!
207 22/06/16(木)18:55:45 No.939248881
私学の教員の休みってどうしてるのかな 土曜授業とかあるんに
208 22/06/16(木)18:56:18 No.939249059
営業のインセンティブがでかい まあ言うて大半は600~800とかやから他とさして変わらん
209 22/06/16(木)18:56:31 No.939249125
キーエンスの事務員も「」より年収倍以上ありそう
210 22/06/16(木)18:56:55 No.939249254
教員は学校ガチャが洒落にならない
211 22/06/16(木)18:57:00 No.939249284
ここの課長の部長だのってそういう激務に耐えて生き残って昇進したわけでしょ? やっぱ化物オブ化物なの?
212 22/06/16(木)18:57:10 No.939249348
>労働に見合った高額年収なんだからホワイトだろ KEYENCE社員のレス
213 22/06/16(木)18:57:26 No.939249426
教員に関してはクソな仕事をされていて偉いなって クソな仕事は人をクソに変えるのでそこは自衛してほしい
214 22/06/16(木)18:57:53 No.939249566
>>労働に見合った高額年収なんだからホワイトだろ >KEYENCE社員のレス 見合ってないブラック企業と比較すれば相対的にはホワイトだと思う
215 22/06/16(木)18:57:55 No.939249573
年収2100とかあったら億ションとか余裕やろな
216 22/06/16(木)18:58:07 No.939249636
>>労働に見合った高額年収なんだからホワイトだろ >KEYENCE社員のレス 社員はこんなとこ見てる暇があったら働いてるだろ
217 22/06/16(木)18:58:36 No.939249772
>ここの課長の部長だのってそういう激務に耐えて生き残って昇進したわけでしょ? >やっぱ化物オブ化物なの? ある程度の会社になるとご時世的に悪人は出世できなくなる
218 22/06/16(木)18:58:50 No.939249844
計測機ってそんなに頻繁に買い替えないよね…
219 22/06/16(木)18:58:55 No.939249885
そんな高性能な計器うちじゃ使わないよぉ!
220 22/06/16(木)18:59:35 No.939250117
>年収2100とかあったら億ションとか余裕やろな 言うて手取りはそこまで増えんぜ 多分なんやかんやで1200も残らない まあ手取りベースの話は悲しくなるからやめよう
221 22/06/16(木)18:59:38 No.939250126
社員が仕事と飯と風呂と寝る以外のことをするわけ無いだろ
222 22/06/16(木)19:00:13 No.939250299
なにがどうなったらそんかお金出てくるんだ
223 22/06/16(木)19:00:52 No.939250499
ぶっちゃけ「」のリアルな手取りってどんなもんだろうね 500くらい?
224 22/06/16(木)19:01:07 No.939250568
一回チャレンジしておけば良かったな…
225 22/06/16(木)19:01:09 No.939250580
海に行かないマグロ漁船だと聞く
226 22/06/16(木)19:01:44 No.939250766
>ぶっちゃけ「」のリアルな手取りってどんなもんだろうね こいつ絶対無職だわ
227 22/06/16(木)19:02:01 No.939250850
闇の光通信から闇の部分を覚悟に変えた感じ
228 22/06/16(木)19:02:07 No.939250886
>ぶっちゃけ「」のリアルな手取りってどんなもんだろうね >500くらい? キーエンス社員一人が一年に払う税金よりおれの年収のほうが低いよ
229 22/06/16(木)19:02:22 No.939250964
>ぶっちゃけ「」のリアルな手取りってどんなもんだろうね >500くらい? 今の日本で手取り500は結構上澄みだと思う
230 22/06/16(木)19:02:30 No.939251011
2100は一般職入れた平均だから営業と開発はもっと多いぞ
231 22/06/16(木)19:03:00 No.939251151
キーエンスでも開発なら楽なのかな
232 22/06/16(木)19:03:02 No.939251166
2年位は体験してみたい会社
233 22/06/16(木)19:03:48 No.939251400
今時は手取りベースだとホワイトに結構頑張ってる人で月30の14か月とかかなあ
234 22/06/16(木)19:04:12 No.939251523
基本給低くて諸々の手当で給与多く見せてる典型的な営業の会社
235 22/06/16(木)19:04:32 No.939251626
ここのカタログ見たい時は同期のPCからログインする
236 22/06/16(木)19:04:45 No.939251699
>見合ってないブラック企業と比較すれば相対的にはホワイトだと思う 法の問題だと思う
237 22/06/16(木)19:04:53 No.939251742
>基本給低くて諸々の手当で給与多く見せてる典型的な営業の会社 多く見せてるんじゃなくて実際多いだろこれ
238 22/06/16(木)19:04:58 No.939251769
諸々の手当で給与多いなら良いよな…
239 22/06/16(木)19:05:34 No.939251942
全国転勤が不定期にあるのは嫌だなあ 大企業だと大体どこもそうなんだろうけどさ
240 22/06/16(木)19:05:40 No.939251970
金は払うからブラックなのかって言われると微妙
241 22/06/16(木)19:05:42 No.939251976
このスレ見てるだけで電話かかって来そう
242 22/06/16(木)19:05:44 No.939251987
俺派遣ナス無し年俸で月の手取りがざっくり40~60万くらい 残業でかなりぶれる
243 22/06/16(木)19:05:56 No.939252049
個人売上余裕で億超えるのか
244 22/06/16(木)19:06:20 No.939252174
>俺派遣ナス無し年俸で月の手取りがざっくり40~60万くらい >残業でかなりぶれる 派遣すんげぇ~
245 22/06/16(木)19:06:47 No.939252311
うっかり会社のPCでサイト見たらアクセスログから電話かかってきそう
246 22/06/16(木)19:06:54 No.939252348
できるやつができるだけやれる会社だからな… できないやつにはどうにもならん会社だ
247 22/06/16(木)19:07:21 No.939252509
>俺派遣ナス無し年俸で月の手取りがざっくり40~60万くらい >残業でかなりぶれる 兄さん…
248 22/06/16(木)19:07:21 No.939252513
>個人売上余裕で億超えるのか そこはまあ業界にもよるけどb2b大手の売上ベースならどこもそれくはいはあるんじゃねえかな
249 22/06/16(木)19:07:26 No.939252532
面接でできないやつを見極めるノウハウとかヤバすぎて俺とか絶対就職できなさそう
250 22/06/16(木)19:08:38 No.939252921
営業だけじゃなく技術もやばいんだぜ?
251 22/06/16(木)19:09:13 No.939253093
学歴不問の完全実力主義と聞く
252 22/06/16(木)19:09:20 No.939253126
>面接でできないやつを見極めるノウハウとかヤバすぎて俺とか絶対就職できなさそう 面接は全部録画されてる
253 22/06/16(木)19:09:26 No.939253152
ここより稼げるとなるとゴールドマンサックスとかの外資くらいか
254 22/06/16(木)19:09:52 No.939253292
必要十分なもの用意してくれるだけで技術は結構手抜いてない?
255 22/06/16(木)19:10:08 No.939253377
営業が何聞いてもすらすら答える…
256 22/06/16(木)19:10:49 No.939253598
>金は払うからブラックなのかって言われると微妙 やりたがってるし金も払ってるよじゃ済まないから間違いなくブラックだよ でもすごく助かってるのでこのままでお願いしたい
257 22/06/16(木)19:10:51 No.939253603
>基本給低くて諸々の手当で給与多く見せてる典型的な営業の会社 トラックドライバーだと基本給5万とかあったりするからそれよりかはマシだろ
258 22/06/16(木)19:10:53 No.939253610
額面500ならともかく手取り500って数値出しちゃうのはまあ無職だわ…
259 22/06/16(木)19:11:24 No.939253776
ライバル企業かわいそう
260 22/06/16(木)19:11:44 No.939253886
日本企業の慣行に文句ある人とかここ入れば大満足じゃない?
261 22/06/16(木)19:12:34 No.939254175
すげぇ頭が良くてすげぇ働ける人が集まる会社
262 22/06/16(木)19:12:37 No.939254185
バブル時代みたいな会社
263 22/06/16(木)19:12:47 No.939254235
派遣はなぁ…いつでもポイできるし所詮は派遣だしなぁ… あと雇用保険と労災保険と健康保険と厚生年金 福利厚生と退職金制度が無いのが論外
264 22/06/16(木)19:13:13 No.939254370
>ライバル企業かわいそう 札束でデキる開発担当者引き抜いていくからな
265 22/06/16(木)19:13:18 No.939254398
>派遣はなぁ…いつでもポイできるし所詮は派遣だしなぁ… >あと雇用保険と労災保険と健康保険と厚生年金 >福利厚生と退職金制度が無いのが論外 中小零細だと下二つないぞ
266 22/06/16(木)19:13:20 No.939254410
こういう会社が少ないから日本はダメなんだと思う そうは言ってもこんな会社で働きたくねえ!
267 22/06/16(木)19:13:38 No.939254518
>学歴不問の完全実力主義と聞く だけど低学歴がいないからやっぱ学歴フィルター有効じゃん…ってなる
268 22/06/16(木)19:13:43 No.939254547
キーエンスのライバルってどこだ…?
269 22/06/16(木)19:14:25 No.939254789
>>派遣はなぁ…いつでもポイできるし所詮は派遣だしなぁ… >>あと雇用保険と労災保険と健康保険と厚生年金 >>福利厚生と退職金制度が無いのが論外 >中小零細だと下二つないぞ 中小零細は普通新卒で入らないでしょ…
270 22/06/16(木)19:15:15 No.939255072
>>学歴不問の完全実力主義と聞く >だけど低学歴がいないからやっぱ学歴フィルター有効じゃん…ってなる 低学歴で相応の実力ある奴がいないだけっていうごく真っ当な話のだけだと思う…
271 22/06/16(木)19:15:21 No.939255116
>>>派遣はなぁ…いつでもポイできるし所詮は派遣だしなぁ… >>>あと雇用保険と労災保険と健康保険と厚生年金 >>>福利厚生と退職金制度が無いのが論外 >>中小零細だと下二つないぞ >中小零細は普通新卒で入らないでしょ… 派遣も新卒で普通入らんだろ
272 22/06/16(木)19:15:51 No.939255280
営業の労働時間なんて管理できねえぜ!
273 22/06/16(木)19:16:03 No.939255340
>>派遣はなぁ…いつでもポイできるし所詮は派遣だしなぁ… >>あと雇用保険と労災保険と健康保険と厚生年金 >>福利厚生と退職金制度が無いのが論外 >中小零細だと全部ないぞ
274 22/06/16(木)19:16:15 No.939255402
おれは大手外資だけど福利厚生は正義だわ 額面で判断出来ねぇ
275 22/06/16(木)19:16:35 No.939255511
>うっかり会社のPCでサイト見たらアクセスログから電話かかってきそう つうかログインアカウント作ってる時点でもう…
276 22/06/16(木)19:17:03 No.939255678
>営業の労働時間なんて管理できねえぜ! やるか…分単位の管理!
277 22/06/16(木)19:17:09 No.939255718
名前を出したら電話かかってきそう
278 22/06/16(木)19:17:42 No.939255891
>名前を出したら電話かかってきそう これで貴社ともご縁が出来ましたね!