虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 6/17(金... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/16(木)15:52:08 No.939202871

    6/17(金)の予告先発 ヤ-広 サイスニード×大瀬良 中-巨 大野雄×菅野 虎-横 青柳×今永 公-鴎 上沢×二木 西-オ 髙橋光成×山岡 鷹-楽 千賀×田中将

    1 22/06/16(木)15:52:48 No.939203004

    >中-巨 大野雄×菅野 >虎-横 青柳×今永 >鷹-楽 千賀×田中将 うひょーアツいね

    2 22/06/16(木)15:54:16 No.939203289

    交流戦が終わってしまった実感が湧いてきた

    3 22/06/16(木)15:54:22 No.939203312

    鷹楽は無援護対決か

    4 22/06/16(木)15:54:35 No.939203360

    青柳さんは禁止しろ

    5 22/06/16(木)15:54:43 No.939203395

    結局トレード無かったね

    6 22/06/16(木)15:55:11 No.939203484

    >結局トレード無かったね 現役ドラフトあるから様子見ってとこばっかだろうね

    7 22/06/16(木)15:55:22 No.939203527

    昨日の記事だけどデブが今季のボール確実に飛ばねえって言ってる 【西武】山川穂高「飛ばない方がありがたい」今季のボール「飛ばない」断言も本塁打への自信不変 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206150001002.html

    8 22/06/16(木)15:55:49 No.939203627

    >青柳さんは禁止しろ 頼むからなんでもいいから青柳崩して

    9 22/06/16(木)15:57:02 No.939203850

    シーズン終了でいいよもう 来年も止めよう

    10 22/06/16(木)15:57:06 No.939203868

    去年より飛ばしてるやつが飛ばない言うのか…

    11 22/06/16(木)15:57:18 No.939203915

    飛ばないって言っておいて20本飛ばす奴がいるか

    12 22/06/16(木)15:57:51 No.939204005

    >シーズン終了でいいよもう >来年も止めよう 何弱気になってんだ 見届けろ

    13 22/06/16(木)15:58:00 No.939204040

    おかわりくんを継ぐものすぎる…

    14 22/06/16(木)15:58:20 No.939204102

    交流戦で雨天中止が無かった珍しいシーズンだった 予備日になんもない

    15 22/06/16(木)15:58:36 No.939204162

    スレッドを立てた人によって削除されました #坂本勇人はなぜ噛みなのか

    16 22/06/16(木)15:58:44 No.939204186

    あんた程の人が言うなら…って間もあるしお前が言うのか!って感もある

    17 22/06/16(木)15:59:03 No.939204256

    >鷹楽は無援護対決か 正直読めないな… 交流戦開始前なら鷹有利かなとも思ったが

    18 22/06/16(木)15:59:11 No.939204287

    日ハムの連続カードホームランが途絶えてしまった よりによってドラクエコラボのホームランキャンペーンしてる時に

    19 22/06/16(木)15:59:54 No.939204444

    >交流戦で雨天中止が無かった珍しいシーズンだった >予備日になんもない いい感じに雨の日はドームの試合だったりしたからな

    20 22/06/16(木)16:00:03 No.939204480

    >よりによってドラクエコラボのホームランキャンペーンしてる時に わざわざ映像用意してたのにホームランでなくて怒られたらしいな

    21 22/06/16(木)16:00:09 No.939204505

    阪神最下位脱出はビビる 中日なんとかして

    22 22/06/16(木)16:00:32 No.939204580

    まあ極端に空振り率増えてるわけでもないしそれで平均OPS低下するならボールだよなぁ… このくらいのボールでもいい気はするけど

    23 22/06/16(木)16:00:54 No.939204646

    >日ハムの連続カードホームランが途絶えてしまった >よりによってドラクエコラボのホームランキャンペーンしてる時に 札ドが悪い 何度清宮の当たりがツーベースになったか

    24 22/06/16(木)16:01:14 No.939204714

    予備日が選手たちの休みになってよかったー という気持ちと野球ないのつまんね…という気持ちの両方がある

    25 22/06/16(木)16:01:19 No.939204735

    ロッテ、24~26日オリックス3連戦で千葉特産品をプレゼント 千葉移転30周年ユニ着用 特産品プレゼント商品一覧等の詳細は次の通り。6月24日(金) 浦安のおかき (1000個) ※来場キャラクター:チーバくん(千葉県)、SUNむしくん(山武市)。6月25日(土) 八街産落花生(1000個)など。 >6月25日(土) 八街産落花生(1000個) https://www.daily.co.jp/baseball/2022/06/16/0015391567.shtml

    26 22/06/16(木)16:01:36 No.939204777

    山岡表ローテ一番手に回されたのか

    27 22/06/16(木)16:01:57 No.939204852

    >まあ極端に空振り率増えてるわけでもないしそれで平均OPS低下するならボールだよなぁ… >このくらいのボールでもいい気はするけど コツンコツン野球のほうが好きだからこのままでいいよ

    28 22/06/16(木)16:03:20 No.939205110

    【中日】京田陽太が1軍合流「戦う顔をしていなかったら言って下さい!」 17日巨人戦から出場濃厚 https://hochi.news/articles/20220616-OHT1T51081.html?page=1

    29 22/06/16(木)16:04:02 No.939205235

    加藤球レベルで露骨じゃなきゃ別にいい

    30 22/06/16(木)16:04:03 No.939205237

    >【中日】京田陽太が1軍合流「戦う顔をしていなかったら言って下さい!」 17日巨人戦から出場濃厚 >https://hochi.news/articles/20220616-OHT1T51081.html?page=1 おかえりなさい京田

    31 22/06/16(木)16:04:05 No.939205244

    三森は病院で検査へ 小久保2軍監督「『ない』というものがあった方が」 15日に右肘死球 https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/941092/

    32 22/06/16(木)16:04:07 No.939205249

    >【中日】京田陽太が1軍合流「戦う顔をしていなかったら言って下さい!」 17日巨人戦から出場濃厚 こいつもこいつで擦るなあ… そういうとこでは?

    33 22/06/16(木)16:04:11 No.939205260

    >「戦う顔をしていなかったら言って下さい!」 これイジってない?

    34 22/06/16(木)16:04:23 No.939205298

    ハマは今年は阪神に勝ち越せるチャンスだったんだが

    35 22/06/16(木)16:04:41 No.939205360

    ホームラン出てほしいからテラスつけたのにホームラン減っててテラスの意味が… テラスの前にテラス設けるしか無いのか

    36 22/06/16(木)16:04:46 No.939205374

    俺は打てるから数字レースするならむしろ有利ってことか

    37 22/06/16(木)16:05:04 No.939205454

    >このくらいのボールでもいい気はするけど ノーノー量産はちょっと…

    38 22/06/16(木)16:05:05 No.939205462

    ラビットボールとかクソだと昔思ったことあるけど 飛ばないボールよりは飛ぶボールの方が楽しいかもと思い始めた

    39 22/06/16(木)16:05:23 No.939205539

    >>【中日】京田陽太が1軍合流「戦う顔をしていなかったら言って下さい!」 17日巨人戦から出場濃厚 >こいつもこいつで擦るなあ… >そういうとこでは? 意味の分からん理屈で落とされたらそうもなる 単純に成績落ちてるから落とすって言えばいいのに

    40 22/06/16(木)16:05:47 No.939205622

    >ラビットボールとかクソだと昔思ったことあるけど >飛ばないボールよりは飛ぶボールの方が楽しいかもと思い始めた なんだかんだ言ってもホームランは野球の華やね

    41 22/06/16(木)16:05:57 No.939205653

    >ラビットボールとかクソだと昔思ったことあるけど >飛ばないボールよりは飛ぶボールの方が楽しいかもと思い始めた 点入らないと現地観戦つまんないんだよな…

    42 22/06/16(木)16:06:37 No.939205790

    >点入らないと現地観戦つまんないんだよな… トイレとか食べもの買いに行く時間も無くなる…

    43 22/06/16(木)16:06:43 No.939205814

    飛ぶボールの方が良いよ

    44 22/06/16(木)16:07:07 No.939205902

    打率度外視でHRしか狙ってないデブにはさすがに勝てねえ

    45 22/06/16(木)16:07:17 No.939205933

    興行としてどうかって話するとやっぱ飛ぶほうがいいっちゃいいよな

    46 22/06/16(木)16:07:31 No.939205984

    >打率度外視でHRしか狙ってないデブにはさすがに勝てねえ 今年は率もいいだろ

    47 22/06/16(木)16:07:47 No.939206040

    >打率度外視でHRしか狙ってないデブにはさすがに勝てねえ ?

    48 22/06/16(木)16:07:58 No.939206080

    もっと飛ぶピッチャー増えろ!

    49 22/06/16(木)16:07:59 No.939206085

    ゲンダイだけどインタビューの実名記事だから多分まとも 中日・根尾昂“理不尽”投手転向を待つ「苦労、課題、成功のカギ」先駆者の元オリ萩原淳氏に聞く https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/306810

    50 22/06/16(木)16:08:02 [デブ] No.939206098

    >>打率度外視でHRしか狙ってないデブにはさすがに勝てねえ >今年は率もいいだろ 早く落ちてほしい

    51 22/06/16(木)16:08:11 No.939206136

    山川が飛ばないって言っててしかも打球速度云々の根拠があるから千賀の言う投手のレベルアップや辻の言うストライクゾーンよりは飛ばないが一番今季の打低への影響の割合大きいと思う ボールの包装変えたってのがなんか悪さしてるんだろうね

    52 22/06/16(木)16:08:51 No.939206278

    乾燥すればボールは飛びやすくなるんだから試合前にドライヤーでも当てるか

    53 22/06/16(木)16:08:55 No.939206295

    今年のデブは打率狙って無いのに例年より率が高い謎の状態にある

    54 22/06/16(木)16:09:09 No.939206342

    打率云々はインタビューで語ってた話じゃ無い?

    55 22/06/16(木)16:09:09 No.939206344

    痩全 せく ん !

    56 22/06/16(木)16:09:33 No.939206422

    飛ぶボールにして防御率3点台で最優秀防御率のタイトル獲得の時代になれというのか!とも思う

    57 22/06/16(木)16:09:41 No.939206451

    >今年のデブは打率狙って無いのに例年より率が高い謎の状態にある 本人が怖がってるの意味わからん

    58 22/06/16(木)16:09:56 No.939206500

    山川の話だぞ 岡本と間違えてないか

    59 22/06/16(木)16:10:42 No.939206666

    >飛ぶボールにして防御率3点台で最優秀防御率のタイトル獲得の時代になれというのか!とも思う 0か100でしか話できんのか

    60 22/06/16(木)16:10:42 No.939206668

    率落としたいは落合と対談して三冠王狙い出したらバランス崩したからなんだろうな

    61 22/06/16(木)16:12:01 No.939206963

    どのデブだよ

    62 22/06/16(木)16:12:15 No.939207018

    山川が打率度外視してるのはインタビューで言ってるから見てきなよ 度外視してるのに残ってるって変な状態なだけ

    63 22/06/16(木)16:12:23 No.939207046

    まあ飛ばせないやつが今年のボールは飛ばないって言っても言い訳するなとしか言われないだろうしな

    64 22/06/16(木)16:12:25 No.939207062

    交流戦明けても打てないようならいよいよポスト柳田考えないといけないかもしれない

    65 22/06/16(木)16:12:27 No.939207069

    山川と岡本間違えるとか馬鹿かよ

    66 22/06/16(木)16:12:34 No.939207091

    小久保みたいに28本でHRキング!とかされても困るし

    67 22/06/16(木)16:13:52 No.939207367

    パリーグ事情知らんかったけど楽天首位だったのか 地味だな…

    68 22/06/16(木)16:14:02 No.939207401

    >>飛ぶボールにして防御率3点台で最優秀防御率のタイトル獲得の時代になれというのか!とも思う >0か100でしか話できんのか 実際ラビットボール採用終わったら即飛ばないボール採用で 0か100みたいなことNPBがしてきたし…

    69 22/06/16(木)16:14:13 No.939207434

    ハムは2.4億の外人がマウンドにすら立たず帰っちゃったんだけど!

    70 22/06/16(木)16:14:49 No.939207586

    >パリーグ事情知らんかったけど楽天首位だったのか >地味だな… 楽天ファンですらなんで…?と思っているよ

    71 22/06/16(木)16:15:12 No.939207675

    GWくらいに報知がボール飛ばなくなった原因の一つはボール保管方法が今年から変更された事じゃね?って書いてたな

    72 22/06/16(木)16:15:12 No.939207679

    >ハムは2.4億の外人がマウンドにすら立たず帰っちゃったんだけど! 舐めるなソフトバンクは三億が帰ったぞ 四億は一割台で2度目の抹消だ

    73 22/06/16(木)16:15:30 No.939207744

    ヤクルトつえー 貯金20とかほぼ優勝確定じゃん

    74 22/06/16(木)16:16:09 No.939207880

    >意味の分からん理屈で落とされたらそうもなる >―5回に京田に代打を送った >「代打というか、取れるアウトをね。打つ打たないというのはずっと調子悪いから我慢してやっているんですけど、守れなかったら。あとは顔を見ていても全く精彩がないんで。であれば2軍でやり直して来いと。ということで今日は途中で代えました」 一応エラーが契機なんだよね 今叩かれまくってるからなんとなく二軍に落としたみたいに言われてるけど

    75 22/06/16(木)16:16:19 No.939207913

    ハズレ外人自慢とか病院のロビーのおじいさんの持病自慢みたいなことするんじゃない

    76 22/06/16(木)16:16:22 No.939207926

    ノーテンダーで浮いた金の大半を注ぎ込んだら一度もマウンドに上がらず帰った そういうことも…ある…

    77 22/06/16(木)16:16:46 No.939208017

    >楽天ファンですらなんで…?と思っているよ SBがヤクルトに連敗したからというか交流戦揃って5割だったからな 仲良しすぎる

    78 22/06/16(木)16:17:17 No.939208143

    >ヤクルトつえー >貯金20とかほぼ優勝確定じゃん 優勝するまで何があるかわからないことくらいわかるだろ!

    79 22/06/16(木)16:17:25 No.939208178

    >ハムは2.4億の外人がマウンドにすら立たず帰っちゃったんだけど! ノンテンダーで浮かした費用ほとんど吹っ飛んでる?

    80 22/06/16(木)16:17:33 No.939208217

    >ヤクルトつえー >貯金20とかほぼ優勝確定じゃん 去年そういうところからまくられた球団があったから確定するまでが優勝じゃないんだよ

    81 22/06/16(木)16:17:49 No.939208281

    正直1打席で脇腹痛めるのと1回もマウンドに立たないのいい勝負だとは思う

    82 22/06/16(木)16:17:55 No.939208301

    飛ぶボールにしろってんじゃないんだよ丁度いいボールにしてくれよ

    83 22/06/16(木)16:18:10 No.939208359

    >ヤクルトつえー >貯金20とかほぼ優勝確定じゃん 予祝やめろ

    84 22/06/16(木)16:18:14 No.939208373

    ヤクルトはリリーフは上振れだろうと思うけど先発はこんなもんって気もするし 打線はむしろ下振れのような気がする

    85 22/06/16(木)16:18:39 No.939208466

    リチャードのヒのやつ消しちゃったのか あれ結局審判が悪くね?と思ったが実際どうなんだろうな

    86 22/06/16(木)16:19:05 No.939208563

    >>ヤクルトつえー >>貯金20とかほぼ優勝確定じゃん >去年そういうところからまくられた球団があったから確定するまでが優勝じゃないんだよ ずーっと付いてきてたチームが居たからじゃん 今年のヤクルトは完全一人勝ちだし全く違う もう優勝決定でいいよ

    87 22/06/16(木)16:19:23 No.939208629

    >リチャードのヒのやつ消しちゃったのか >あれ結局審判が悪くね?と思ったが実際どうなんだろうな 多分球団通してなかったからの怒られじゃない?

    88 22/06/16(木)16:19:24 No.939208635

    >リチャードのヒのやつ消しちゃったのか >あれ結局審判が悪くね?と思ったが実際どうなんだろうな まあ中傷はいかんけどレスポンチバトルするなってことだろう レスポンチバトルしたところでいいことないから

    89 22/06/16(木)16:19:46 No.939208713

    >リチャードのヒのやつ消しちゃったのか >あれ結局審判が悪くね?と思ったが実際どうなんだろうな リチャードが悪いし怒られたよ

    90 22/06/16(木)16:19:56 No.939208745

    京田は打てないのはいつも通りだけど微妙に守備悪くなってるのもあるんだよな そこらへん戻ってできるか心配でもある

    91 22/06/16(木)16:20:03 No.939208767

    トイストーリーのスピンオフ映画あるな

    92 22/06/16(木)16:20:21 No.939208834

    >何度清宮の当たりがツーベースになったか >今季通算で清宮選手がフェンス直撃の打球を飛ばしたのは8回で、全て札幌ドームでのことです。

    93 22/06/16(木)16:20:26 No.939208851

    >リチャードのヒのやつ消しちゃったのか >あれ結局審判が悪くね?と思ったが実際どうなんだろうな グラウンドのことはグラウンドで解決して SNSで味方集めとか女々しいと思わんのか

    94 22/06/16(木)16:20:57 No.939208965

    単純にロースコアばっかりだと見ててつまらなねえんだよな

    95 22/06/16(木)16:21:08 No.939209007

    岡本は体型が年々横に広がってきてる気がする

    96 22/06/16(木)16:21:12 No.939209020

    本人も言っているけれどリチャードには活躍の方面で話題になってもらいたい

    97 22/06/16(木)16:21:13 No.939209025

    >>リチャードのヒのやつ消しちゃったのか >>あれ結局審判が悪くね?と思ったが実際どうなんだろうな >グラウンドのことはグラウンドで解決して >SNSで味方集めとか女々しいと思わんのか びっくりするぐらい的外れな事言い出して吹いた

    98 22/06/16(木)16:21:20 No.939209060

    審判クビにしろと思うけどそれとリチャードがやってんのは別の話だから

    99 22/06/16(木)16:21:24 No.939209074

    梅雨入りの甲子園で青柳さんとか試合流れるのでは

    100 22/06/16(木)16:21:43 No.939209144

    リチャードをなだめた石川の話でSNSでの批判は受け止めて 誹謗中傷は球団に報告するってあったけど 批判と誹謗中傷の線引って難しそうだなと思った

    101 22/06/16(木)16:21:45 No.939209149

    >ヤクルトはリリーフは上振れだろうと思うけど先発はこんなもんって気もするし >打線はむしろ下振れのような気がする ヤクルトのリリーフ良いというか上出来過ぎるんだよな 気持ち悪いくらいにどいつも抑える

    102 22/06/16(木)16:21:45 ID:pZ.jFq3s pZ.jFq3s No.939209151

    >>今季通算で清宮選手がフェンス直撃の打球を飛ばしたのは8回で、全て札幌ドームでのことです。 つまりホームラン8本損してる…?

    103 22/06/16(木)16:21:59 No.939209199

    勝手にレスポンチバトルされると球団も守るものも守れんのですよ

    104 22/06/16(木)16:22:05 No.939209223

    ヤクルトみたいに元々首位だったチームが交流戦を快走してだけども優勝逃したなんて例はあったかな まだまだシーズンこれからって言えばそうだけど流れは完全にヤクルトって感じがする

    105 22/06/16(木)16:22:06 No.939209226

    球団としてはリチャードを注意って立場になるしかないわな

    106 22/06/16(木)16:22:22 No.939209295

    過去見ても優勝安全圏は貯金20では足りないよな 30はほぼ捲りなくなるけど

    107 22/06/16(木)16:22:41 No.939209363

    >>>今季通算で清宮選手がフェンス直撃の打球を飛ばしたのは8回で、全て札幌ドームでのことです。 >つまりホームラン8本損してる…? せめてテラスがあれば全部ホームランにはなってたということだ

    108 22/06/16(木)16:22:43 No.939209377

    今永は阪神打線じゃ下手すりゃパーフェクトだし 青柳さんも今度は失点するだろうしで 矢野も下手打ったな…

    109 22/06/16(木)16:22:54 No.939209416

    京田はエラーはまあたまにするけど落とされた試合の時のエラーは対応がだいぶアレだったから…

    110 22/06/16(木)16:23:02 No.939209447

    高津が監督になってから投手陣がいい感じに整備されてる 有能すぎる

    111 22/06/16(木)16:23:08 No.939209461

    >リチャードをなだめた石川の話で ドルオタはこの手の慣れてそうだな

    112 22/06/16(木)16:23:09 No.939209466

    ヤクルトは継投の適正判断がうまいんじゃないかと思う 田口とかランナー出してない状況よりランナー出してからの火消しっぽいほうが抑えてる感あるし

    113 22/06/16(木)16:23:46 No.939209582

    しかし阪神も青柳戻ってから先発陣が完璧に立て直ったから交流戦終わってからのここからがどうなるかわかんねぇな

    114 22/06/16(木)16:23:53 No.939209610

    まあ明らかな審判のミスジャッジだしリチャード本人の気持ちもわかるし球団としては立場上一応注意はしないといけないし あれで責められるべきは審判だけだ

    115 22/06/16(木)16:23:53 No.939209613

    田口の二十一球

    116 22/06/16(木)16:24:06 No.939209650

    これから2位以下が怒涛の追い上げするか何かの拍子でヤクルトが大型連敗でもしないと厳しいゲーム差ではあるが

    117 22/06/16(木)16:24:10 No.939209667

    >今永は阪神打線じゃ下手すりゃパーフェクトだし >青柳さんも今度は失点するだろうしで >矢野も下手打ったな… 予祝やめろ

    118 22/06/16(木)16:24:17 No.939209691

    序盤勝率7割でもすごい勢いで負けが込むことだってあるし…

    119 22/06/16(木)16:24:41 No.939209778

    >ヤクルトは継投の適正判断がうまいんじゃないかと思う >田口とかランナー出してない状況よりランナー出してからの火消しっぽいほうが抑えてる感あるし 出てる場面まっさら1イニングってよりランナー出たほうがきっちり抑えられてるような雰囲気は感じる

    120 22/06/16(木)16:24:57 No.939209825

    >過去見ても優勝安全圏は貯金20では足りないよな >30はほぼ捲りなくなるけど あと81試合を5割5分くらいか 去年の阪神はほぼイーブンだったからな

    121 22/06/16(木)16:25:14 No.939209886

    楽天ファンあたりはこの時期つっぱしってもだめだった記憶がまだ新鮮なんじゃないか

    122 22/06/16(木)16:25:21 No.939209911

    ヤクルトは救援陣が焼け付き始めなきゃどこも捲れんと思うけどキッチリ運用されててうーn

    123 22/06/16(木)16:25:21 No.939209912

    >予祝やめろ どっちかってと予呪では?

    124 22/06/16(木)16:25:35 No.939209968

    >まあ明らかな審判のミスジャッジだしリチャード本人の気持ちもわかるし球団としては立場上一応注意はしないといけないし >あれで責められるべきは審判だけだ どんな言葉や態度も暴言暴行になりかねないんだから納得行かない顔しても言葉にするのだけはだめだろ

    125 22/06/16(木)16:26:11 No.939210090

    そういや今年のヤクルトにおけるVやねんとか当確でございますに当たるマスコミの煽りってまだ出できてないな

    126 22/06/16(木)16:26:26 No.939210134

    >楽天ファンあたりはこの時期つっぱしってもだめだった記憶がまだ新鮮なんじゃないか ただ過去は一度首位から落ちて二度と戻れなかったのが大半だから今年はワンチャン 毎年初夏を過ぎると勝てるようになるし

    127 22/06/16(木)16:26:27 No.939210138

    >>矢野も下手打ったな… >予祝やめろ 祝ってないだろ!

    128 22/06/16(木)16:27:02 No.939210246

    ちゃんと運用しててもコロナとかいう突発クソイベントがあるから結局一寸先は闇だ

    129 22/06/16(木)16:27:06 No.939210259

    日曜日が呪われてる球団のファンは言うことが違うな…

    130 22/06/16(木)16:27:21 No.939210307

    >どんな言葉や態度も暴言暴行になりかねないんだから納得行かない顔しても言葉にするのだけはだめだろ だから球団が注意したしそれを受けて本人が消したんだろ これ以上外からグダグダ言う余地ってあるの?

    131 22/06/16(木)16:27:39 No.939210359

    株主総会の記事見てたら成績次第で矢野続投なのでは…?ってなった

    132 22/06/16(木)16:27:40 No.939210366

    fu1168485.jpg 巨人の新しいクローザーかな?

    133 22/06/16(木)16:28:12 No.939210470

    ヤクルトのリリーフ登板数はマクガフ以外割と控えめだからな 今野清水梅野あたりは怪我の功名でもあるけど マクガフはタフ

    134 22/06/16(木)16:28:51 No.939210601

    >これ以上外からグダグダ言う余地ってあるの? 一旦表に出ちゃったんだからそらあるよ

    135 22/06/16(木)16:29:11 No.939210670

    >これ以上外からグダグダ言う余地ってあるの? ファンという立場からも一言物申してやりたい

    136 22/06/16(木)16:29:15 No.939210678

    >株主総会の記事見てたら成績次第で矢野続投なのでは…?ってなった 本人無理矢理慰留して1年無理にやってもらってるしさすがに次はないよ

    137 22/06/16(木)16:29:22 No.939210701

    犯罪者坂本勇人応援するの?

    138 22/06/16(木)16:29:27 No.939210715

    社会的常識のない監督呼ばわりされてたね矢野監督

    139 22/06/16(木)16:29:28 No.939210719

    グダグダ言いたいならヤフコメがオススメだぞ

    140 22/06/16(木)16:29:33 No.939210735

    外人助っ人は完全にガチャだからな… 前評判が良くてもどれだけ金をかけてもダメな時は全く上に来ずに帰っちゃう

    141 22/06/16(木)16:29:51 No.939210797

    楽天はむしろよく持ち直したというか他球団も調子落としてたからな…

    142 22/06/16(木)16:30:03 No.939210838

    >まあ明らかな審判のミスジャッジだしリチャード本人の気持ちもわかるし球団としては立場上一応注意はしないといけないし >あれで責められるべきは審判だけだ いや審判がどうであろうと公の場で審判批判するのは選手として絶対にNGに決まってんだろ…

    143 22/06/16(木)16:30:34 No.939210955

    京田帰ってくるのか ファームでもあんまり成績よかったわけではないんだが

    144 22/06/16(木)16:30:37 No.939210963

    >一旦表に出ちゃったんだからそらあるよ どういう立場だよ…

    145 22/06/16(木)16:30:39 No.939210970

    >外人助っ人は完全にガチャだからな… >前評判が良くてもどれだけ金をかけてもダメな時は神のお告げ聞いて帰っちゃう

    146 22/06/16(木)16:30:42 No.939210980

    実績あり怪我持ち助っ人はリスク高いと思う

    147 22/06/16(木)16:30:52 No.939211010

    >>まあ明らかな審判のミスジャッジだしリチャード本人の気持ちもわかるし球団としては立場上一応注意はしないといけないし >>あれで責められるべきは審判だけだ >どんな言葉や態度も暴言暴行になりかねないんだから納得行かない顔しても言葉にするのだけはだめだろ その前振りとして完全なリチャードが勝手に怠慢プレイをやったとして報道されて ファンからやる気の無いカスみたいに叩かれてしまったのがあるんで そのリアクションとして説明してしまったんよ まぁ最初に球団に相談しとくべきだったねってのは間違いない話だけど 言葉にするって事自体は必要になってしまってた

    148 22/06/16(木)16:30:52 No.939211011

    >>株主総会の記事見てたら成績次第で矢野続投なのでは…?ってなった >本人無理矢理慰留して1年無理にやってもらってるしさすがに次はないよ 矢野監督が辞めたいというのを引き留めたという報道は間違いって記事にあるぞ

    149 22/06/16(木)16:31:18 No.939211101

    SNSになんか書いたらそれはもう好き放題グダグダ言われまくるよ だから最初から書くなって話なんだし

    150 22/06/16(木)16:31:32 No.939211140

    高津監督はもう契約延長決定しててよっぽど信頼されてるんだな…

    151 22/06/16(木)16:31:35 No.939211152

    一軍なら状況によってはファンに戦犯扱いされかねないから分からなくもないけど二軍だったら弁明は内々で済ませとけよとは思う

    152 22/06/16(木)16:31:39 No.939211167

    >株主総会の記事見てたら成績次第で矢野続投なのでは…?ってなった 昨日球団が「新監督の発表はシーズン終わってから」って明言したから新監督になるのはもう決定

    153 22/06/16(木)16:31:50 No.939211207

    >ちゃんと運用しててもコロナとかいう突発クソイベントがあるから結局一寸先は闇だ 村上がコロナ陽性になった影響で長岡がショートに定着したから一概にクソイベとも言えなくなってきた

    154 22/06/16(木)16:32:03 No.939211256

    今季でやめますつってんのにやっぱり来季も続投ってなったら余計に心象悪くなりそうだが

    155 22/06/16(木)16:32:08 No.939211273

    >矢野監督が辞めたいというのを引き留めたという報道は間違いって記事にあるぞ マジか それはすまなかった

    156 22/06/16(木)16:32:11 No.939211282

    >高津監督はもう契約延長決定しててよっぽど信頼されてるんだな… そりゃ日本一達成したからな…

    157 22/06/16(木)16:32:41 No.939211371

    主力が欠けたりするとすぐ調子落ちたりするしな まだ前半戦終わってないしわからんよ

    158 22/06/16(木)16:32:48 No.939211403

    辞めたいのに辞めさせてもらえなかった気持ち悪い監督…

    159 22/06/16(木)16:32:49 No.939211411

    審判をどうこうしたいというよりは SNSでめちゃくちゃ言われた方に対処したいって考えで投稿したんだろうから そもそもネット見ない方がいいタイプなんじゃないかとは思った

    160 22/06/16(木)16:32:52 No.939211424

    >高津監督はもう契約延長決定しててよっぽど信頼されてるんだな… 実は今シーズンの前には打診してたみたいだから 好調で交流戦優勝したしお休みだから発表にちょうど良かったんだろうね

    161 22/06/16(木)16:32:54 ID:pZ.jFq3s pZ.jFq3s No.939211427

    ヤクルトはヤク飲んでるのズルすぎる

    162 22/06/16(木)16:32:54 No.939211428

    矢野監督周りの報道はあれだいぶ食い違いありそうでわけわからん

    163 22/06/16(木)16:33:23 No.939211533

    日本一になって翌年も交流戦優勝リーグ首位独走中ともなればな…

    164 22/06/16(木)16:33:31 No.939211556

    与祝はオリックスから移籍してきた選手がやったことだからセーフ

    165 22/06/16(木)16:33:56 No.939211646

    審判も本人も球団も注意しました消しましたで終わってんのに当事者でもない外野でああだこうだ言ってもな

    166 22/06/16(木)16:34:20 No.939211724

    >ヤクルトはヤク飲んでるのズルすぎる とりあえず利きヤクルトしてもらおう

    167 22/06/16(木)16:34:36 No.939211789

    予祝は単に練習そっちのけで何やってんのって話だから勝ててるならそれまでの話よ 色紙はなんかちょっと話が変わってくるけど

    168 22/06/16(木)16:34:59 No.939211861

    >与祝はオリックスから移籍してきた選手がやったことだからセーフ 矢野がやっとるんやぞ

    169 22/06/16(木)16:35:00 No.939211865

    ヤクルト選手は球団提供で上物のヤクをガンガンキメてるのがズルい こっちにも上物のヤクをよこせ

    170 22/06/16(木)16:35:19 No.939211919

    選手はSNSやらん方がええ!

    171 22/06/16(木)16:35:26 No.939211945

    >審判も本人も球団も注意しました消しましたで終わってんのに当事者でもない外野でああだこうだ言ってもな ファンとしては言うに決まってるだろ 金払ってるんだから

    172 22/06/16(木)16:35:32 No.939211966

    青柳さんだってヤクルトキメてるし…

    173 22/06/16(木)16:35:49 No.939212025

    >選手はSNSやらん方がええ! それはそう マジでそう

    174 22/06/16(木)16:35:56 No.939212047

    ヤクルト1000独占するとかやっぱりヤクルトって糞だわ

    175 22/06/16(木)16:35:59 No.939212054

    >>審判も本人も球団も注意しました消しましたで終わってんのに当事者でもない外野でああだこうだ言ってもな >ファンとしては言うに決まってるだろ >金払ってるんだから 金払ってれば何言っても良いわけじゃないだろ…

    176 22/06/16(木)16:35:59 No.939212056

    >金払ってるんだから …?

    177 22/06/16(木)16:36:02 No.939212067

    交流戦でヤクルト好きになったから頑張ってほしい

    178 22/06/16(木)16:36:06 No.939212077

    >審判も本人も球団も注意しました消しましたで終わってんのに当事者でもない外野でああだこうだ言ってもな その当時者でもない外野に向けて発信したからああだこうだは言われるってだけじゃん

    179 22/06/16(木)16:36:06 No.939212079

    >高津監督はもう契約延長決定しててよっぽど信頼されてるんだな… 去年の優勝監督だし今年何位フィニッシュでも続投自体は妥当な判断じゃねえかな…

    180 22/06/16(木)16:36:13 No.939212101

    永遠を延々と擦られるしな

    181 22/06/16(木)16:36:21 No.939212123

    fu1168500.mp4 このくらいの気持ちで野球は見たほうがええ

    182 22/06/16(木)16:36:22 No.939212124

    >青柳さんだってヤクルトキメてるし… 効果薄くない?

    183 22/06/16(木)16:36:41 No.939212186

    楽天は一回失速して今は持ち直しかけてる状態だからここからそのまま持ち直せたらしばらくは大丈夫そう 持ち直せなかったらうん

    184 22/06/16(木)16:36:47 No.939212213

    >金払ってれば何言っても良いわけじゃないだろ… 何言ってもいい訳じゃないって程の事かなあ…

    185 22/06/16(木)16:36:48 No.939212217

    >ファンとしては言うに決まってるだろ >金払ってるんだから こんな無茶苦茶な理屈で罵倒を飛ばす奴がいるからな…

    186 22/06/16(木)16:36:51 No.939212228

    >去年の優勝監督だし今年何位フィニッシュでも続投自体は妥当な判断じゃねえかな… さすがに6いかつ歴史的な負け数とかだと続投させられないけど 首位独走してるしねぇ

    187 22/06/16(木)16:37:10 No.939212289

    セ最強青柳VSノーノー今永とか熱いな

    188 22/06/16(木)16:37:36 No.939212382

    >>金払ってれば何言っても良いわけじゃないだろ… >何言ってもいい訳じゃないって程の事かなあ… それを判断するのは向こうだ

    189 22/06/16(木)16:37:47 No.939212420

    >ファンとしては言うに決まってるだろ >金払ってるんだから 飲食店で理不尽なクレームいれてそう

    190 22/06/16(木)16:38:02 No.939212463

    金払っていようが今回の件は部外者の枠から出ることないのでは?

    191 22/06/16(木)16:38:14 No.939212502

    管理しない方のクソボールスレかよ

    192 22/06/16(木)16:38:43 No.939212613

    球団の注意だけじゃ足りないから俺からも説教してやろうというクソ傲慢な発想を持ってないとSNSで選手本人に直接罵倒なんてできないよ

    193 22/06/16(木)16:38:44 No.939212618

    >セ最強雨柳&ノーノー雨永VS甲子園の天気とか熱いな

    194 22/06/16(木)16:38:56 No.939212650

    >金払っていようが今回の件は部外者の枠から出ることないのでは? 部外者だからなんなの?って話じゃないの

    195 22/06/16(木)16:39:07 No.939212677

    金払ってるから~は役所でギャーギャー喚いてるタイプの人間の思考回路だよ

    196 22/06/16(木)16:39:12 No.939212698

    そりゃトップ選手の年俸くらい金払ってんだったらある程度言える権利あるかもしれないけどそんな払ってないですよね

    197 22/06/16(木)16:39:32 No.939212752

    もしかしてヤクルトってドーピングでは?

    198 22/06/16(木)16:39:40 No.939212780

    こんなスレで話題に挙げるのに部外者も何もないだろ

    199 22/06/16(木)16:40:03 No.939212855

    直接文句言うために株主総会に参加する!

    200 22/06/16(木)16:40:11 No.939212885

    >管理しない方のクソボールスレかよ なんやその態度は!!

    201 22/06/16(木)16:40:12 No.939212892

    >もしかしてヤクルトってドーピングでは? 許せねぇよなタフマン… ユンケルを潰す…

    202 22/06/16(木)16:40:19 No.939212912

    >もしかしてヤクルトってドーピングでは? よし青柳は出場停止だな

    203 22/06/16(木)16:40:23 No.939212930

    >金払っていようが今回の件は部外者の枠から出ることないのでは? ファンを部外者扱いする球団ってなんだよ むしろ序列で言うとファンが一番偉い立場にいなきゃいけないんだが

    204 22/06/16(木)16:40:25 No.939212934

    >直接文句言うために株主総会に参加する! 阪神ファンかな…

    205 22/06/16(木)16:40:47 No.939213006

    >ファンを部外者扱いする球団ってなんだよ >むしろ序列で言うとファンが一番偉い立場にいなきゃいけないんだが お客様は神様とか思ってそう

    206 22/06/16(木)16:40:53 No.939213020

    ヤクルトのヤクは薬物のヤク

    207 22/06/16(木)16:40:55 No.939213033

    序列って何だよ 会話できねえのか

    208 22/06/16(木)16:41:05 No.939213071

    ちょっと雑すぎる

    209 22/06/16(木)16:41:17 No.939213116

    大谷が9回1アウトからノーノー阻止してて笑った まあ負けるんだけど

    210 22/06/16(木)16:41:19 No.939213122

    >>管理しない方のクソボールスレかよ >なんやその態度は!! クソボールやないか!!

    211 22/06/16(木)16:41:20 No.939213129

    >ヤクルトのヤクは薬物のヤク ルトはなんなの?

    212 22/06/16(木)16:41:22 No.939213140

    >むしろ序列で言うとファンが一番偉い立場にいなきゃいけないんだが ファンの番号たる26番をやろう

    213 22/06/16(木)16:41:28 No.939213168

    選手にお前とか

    214 22/06/16(木)16:41:34 No.939213188

    >よし青柳は出場停止だな ガトームソン…

    215 22/06/16(木)16:41:58 No.939213251

    お前…?

    216 22/06/16(木)16:41:59 No.939213254

    自演で触ってんだろうな

    217 22/06/16(木)16:42:02 No.939213266

    >>直接文句言うために株主総会に参加する! >阪神ファンかな… たこ焼き屋があるのにイカ焼き屋がないのおかしい!!!!

    218 22/06/16(木)16:42:14 No.939213314

    部外者がいやならドラフトにかかれ

    219 22/06/16(木)16:42:18 No.939213328

    >ファンの番号たる26番をやろう 最悪の侮辱

    220 22/06/16(木)16:42:19 No.939213331

    誹謗中傷はダメとかヒで本人に攻撃的メッセージを送るなとかなら部外者がどうとか関係無いし何の為の主張なのかよくわからないな…

    221 22/06/16(木)16:42:34 No.939213380

    お前…?

    222 22/06/16(木)16:42:59 No.939213447

    与田はなんだかんだいい監督だった気がする

    223 22/06/16(木)16:43:20 No.939213520

    >ルトはなんなの? 語源で言うなら乳?

    224 22/06/16(木)16:43:26 No.939213536

    >与田はなんだかんだいい監督だった気がする ちょくちょく変なことしてたけどトータルではプラスの監督ではあるとおもう

    225 22/06/16(木)16:43:32 No.939213558

    >たこ焼き屋があるのにイカ焼き屋がないのおかしい!!!! 一回冷凍イカ焼きを導入したんですが美味しくなかったので…

    226 22/06/16(木)16:43:37 No.939213573

    桐敷上げて落として再登録期限延ばしただけなのはなんだったんだあれ

    227 22/06/16(木)16:43:55 No.939213638

    とりあえず怪しい奴にはdelしておこう

    228 22/06/16(木)16:44:03 No.939213656

    >桐敷上げて落として再登録期限延ばしただけなのはなんだったんだあれ ルーキー桐敷、意味分かるか?

    229 22/06/16(木)16:44:21 No.939213699

    >与田はなんだかんだいい監督だった気がする 後任が迷走してる時によくある前任者再評価ムードの典型

    230 22/06/16(木)16:44:24 No.939213711

    株主総会が阪神ファンの集いになってるの大変そうにしか見えない

    231 22/06/16(木)16:44:34 No.939213741

    色紙アンチ必死過ぎる…

    232 22/06/16(木)16:44:54 No.939213816

    >株主総会が阪神ファンの集いになってるの大変そうにしか見えない それは記事でピックアップされてるからだよ あんな質問少数だよ

    233 22/06/16(木)16:45:10 No.939213857

    当事者間で済んでる話をここでずっと言われてもどうしていいかわからない

    234 22/06/16(木)16:45:32 No.939213917

    >セ最強青柳VSノーノー今永とか熱いな この二人が先発すると雨が降るな

    235 22/06/16(木)16:45:37 No.939213936

    一応野球だけじゃなくてちゃんと本業についてのツッコミもしてるだろ なんで特急がジャイアンツカラーやねん!って

    236 22/06/16(木)16:45:38 No.939213944

    >>株主総会が阪神ファンの集いになってるの大変そうにしか見えない >それは記事でピックアップされてるからだよ >あんな質問少数だよ 少数でも出てくるのアレでは!?

    237 22/06/16(木)16:45:51 No.939213992

    >一応野球だけじゃなくてちゃんと本業についてのツッコミもしてるだろ >なんで特急がジャイアンツカラーやねん!って いや…

    238 22/06/16(木)16:46:07 No.939214049

    北広島の新球場はエンタイトルツーベースが出そうなほどのフェンスだからな… 今年の清宮ならフェン直がホームランになるよな

    239 22/06/16(木)16:46:11 No.939214066

    与田悪くはなかったと思うんだけどお前とか代打三ツ間とかいちいちやらかしのインパクトデカすぎるのが未だに笑っちゃう

    240 22/06/16(木)16:46:21 No.939214095

    >>ファンの番号たる26番をやろう >最悪の侮辱 MARINES IS YOU!

    241 22/06/16(木)16:46:28 No.939214118

    今回どちらかというとコロナ禍でホテル立て直すビジョンあるの?がメインだったよ株主総会

    242 22/06/16(木)16:46:34 No.939214138

    与田は肩幅がね…

    243 22/06/16(木)16:46:46 No.939214174

    イカ焼きは覚えてる

    244 22/06/16(木)16:46:52 No.939214195

    早くオスーナの投球見たい メジャーのセーブ王どんなもんか

    245 22/06/16(木)16:46:54 No.939214198

    肩幅は別にいいだろ?!

    246 22/06/16(木)16:47:35 No.939214331

    エスコンフィールド出来たら確実にハムの本塁打数増えそうなんだけど被本塁打数も増えそうで

    247 22/06/16(木)16:47:46 No.939214361

    甲子園のお店見るとここにイカ焼き屋入るの絶対無理だろってなる

    248 22/06/16(木)16:47:51 No.939214377

    >MARINES IS YOU! 言い過ぎだぞ

    249 22/06/16(木)16:48:12 No.939214452

    メッセの醤油豚骨ラーメン復活しないかな…

    250 22/06/16(木)16:48:13 No.939214458

    >エスコンフィールド出来たら確実にハムの本塁打数増えそうなんだけど被本塁打数も増えそうで 東京時代に逆戻りだな

    251 22/06/16(木)16:48:17 No.939214466

    >昨日の記事だけどデブが今季のボール確実に飛ばねえって言ってる 山川の打った瞬間…ってHRの割にスタンドの前の方だったってのが結構あったからな

    252 22/06/16(木)16:48:22 No.939214483

    木下と知らないおっさんをレギュラー格に成長させたのは与田の明確な功績だな

    253 22/06/16(木)16:48:30 No.939214516

    >エスコンフィールド出来たら確実にハムの本塁打数増えそうなんだけど被本塁打数も増えそうで 空調弄るしかねえな…

    254 22/06/16(木)16:48:30 No.939214517

    MARINES IS YOU!は駄目 ヘボロッテピーナッツにしとこう

    255 22/06/16(木)16:49:05 No.939214643

    >木下と知らないおっさんをレギュラー格に成長させたのは与田の明確な功績だな 木下の成長はどう見ても伊東勤では

    256 22/06/16(木)16:49:19 No.939214682

    中日新外人取ったんだ アリエルじゃあかんのか

    257 22/06/16(木)16:49:22 No.939214692

    中日は今の球団本部長兼球団代表兼編成担当を降ろさんことには監督誰やってようが一緒だと思う

    258 22/06/16(木)16:49:23 ID:pZ.jFq3s pZ.jFq3s No.939214695

    >部外者がいやならドラフトにかかれ たかが選手がとか言う奴もいるから…

    259 22/06/16(木)16:49:50 No.939214799

    >山川の打った瞬間…ってHRの割にスタンドの前の方だったってのが結構あったからな 本塁打確信 投手がっくり がフェンス直撃止まりとか下手すると外野フライとかたまにあったからな

    260 22/06/16(木)16:51:20 No.939215108

    与田は投手整備の手腕とかその辺は良かったけども打撃は手出しあまりできなくて 監督の良し悪しとは別としてそろそろ次の監督でチームの目先を変える必要があったんで 降りた事自体は自然な話なんだけどね

    261 22/06/16(木)16:51:24 No.939215122

    >少数でも出てくるのアレでは!? 株主総会って割と色んなとこですごいの出てくるよ みずほみたいにならないと誓え!ってUFJの総会で詰めてくる株主とかいた

    262 22/06/16(木)16:51:52 No.939215190

    こうも劇的によく分からん事で飛ばなくなってると受け止めるのに困る…

    263 22/06/16(木)16:52:11 No.939215246

    >与田は投手整備の手腕とかその辺は良かったけども打撃は手出しあまりできなくて いや…即戦力くれって言ってんのにドラ1が根尾石川高橋の高卒3連打な時点でさ…

    264 22/06/16(木)16:53:00 No.939215386

    >甲子園のお店見るとここにイカ焼き屋入るの絶対無理だろってなる イカ焼き入るなら普通に買うけどおいしいの前提だから冷凍じゃダメってのはわかる

    265 22/06/16(木)16:53:15 No.939215438

    与田と立浪ふたりで働けばよくね?

    266 22/06/16(木)16:53:22 No.939215460

    26番だの清田だのに比べればヘボロッテピーナッツはいくらでも聞ける むしろファン自らが積極的に使ってさえいる

    267 22/06/16(木)16:53:29 No.939215488

    根尾本当にいきあたりばったりで取ったんだなってなる

    268 22/06/16(木)16:53:29 No.939215489

    与田監督の頃の思い出と言えば肩身の狭そうな伊東コーチ

    269 22/06/16(木)16:53:50 No.939215552

    しかも与田がまたくじ運つええんだ 根尾も石川もちゃんと競合引き当ててる

    270 22/06/16(木)16:53:58 No.939215581

    駄目監督でも終わってみて良かった探しすると何個か見つかったりするからな

    271 22/06/16(木)16:54:17 No.939215650

    甲子園でイカ焼き食えねぇ…ってなるところに京セラでイカ焼きお出しして貰いたい

    272 22/06/16(木)16:54:19 No.939215661

    立浪でもフロントの調子変わらないのは若干絶望感ある いや若干じゃないな

    273 22/06/16(木)16:54:37 No.939215721

    出身地とか考えると将来のミスタードラゴンズ期待して取るのはまあよくわかる

    274 22/06/16(木)16:54:43 No.939215741

    >いや…即戦力くれって言ってんのにドラ1が根尾石川高橋の高卒3連打な時点でさ… 本命までの繋ぎの監督感がありすぎるドラフトだった 本命の立浪になったらなったで野手偏重ドラフトとかしだすんだが

    275 22/06/16(木)16:55:33 No.939215898

    くじ運強い監督っていうといぐちくんもだっけか 確か鬼のようなツモしてた記憶がある

    276 22/06/16(木)16:55:36 No.939215912

    >甲子園でイカ焼き食えねぇ…ってなるところに京セラでイカ焼きお出しして貰いたい 火気が使えないのがね…

    277 22/06/16(木)16:56:11 No.939216028

    >駄目監督でも終わってみて良かった探しすると何個か見つかったりするからな 在任中工藤監督がメタクソ言われてたのが他所からでは理由がよくわからなかった

    278 22/06/16(木)16:56:55 No.939216160

    >くじ運強い監督っていうといぐちくんもだっけか >確か鬼のようなツモしてた記憶がある 佐々木君引けただけでも強いのに

    279 22/06/16(木)16:57:56 No.939216400

    >>駄目監督でも終わってみて良かった探しすると何個か見つかったりするからな >在任中工藤監督がメタクソ言われてたのが他所からでは理由がよくわからなかった ホークスのファンは自分の思い描いた采配じゃないとけおるファンが結構いるせい

    280 22/06/16(木)16:58:10 No.939216444

    井口ってくじの勝率6割とか7割とかだろ 羨ましすぎるよ

    281 22/06/16(木)16:58:25 No.939216498

    ここ10年ぐらいのロッテのくじヒット率4割近くあったような

    282 22/06/16(木)16:58:39 No.939216542

    とりあえず大勢最高だわ

    283 22/06/16(木)16:58:50 No.939216582

    中日は高卒上等の地元縛りプレイなんて出来るほど戦力厚くないだろうに

    284 22/06/16(木)16:59:00 No.939216618

    >とりあえず大勢最高だわ 大勢居るならちょっと分けてよ

    285 22/06/16(木)16:59:10 No.939216654

    ホークスの一部のファンは厳し過ぎる 甲斐のリードにめちゃくちゃ言ったりするのはどうなのよって思う

    286 22/06/16(木)16:59:14 No.939216664

    >>甲子園でイカ焼き食えねぇ…ってなるところに京セラでイカ焼きお出しして貰いたい >火気が使えないのがね… イカ焼きは調理器具がゴツいのが球場の売店に向かんのよな

    287 22/06/16(木)16:59:17 No.939216675

    >ホークスのファンは自分の思い描いた采配じゃないとけおるファンが結構いるせい こういうのは何処にでもいるよ

    288 22/06/16(木)16:59:32 No.939216737

    根尾の迷走はフロントが絡んでないと説明つかないと思う

    289 22/06/16(木)16:59:37 No.939216755

    工藤監督は若干投手に厳しかったと思う 工藤監督に限らず自分の元やってたポジションの選手は見方キツくなる気がする

    290 22/06/16(木)16:59:57 No.939216831

    今年の新人王は大勢いるからなぁ というややこしい文章

    291 22/06/16(木)17:00:02 No.939216850

    >在任中工藤監督がメタクソ言われてたのが他所からでは理由がよくわからなかった 現役時代の入団経緯が嫌い くじ運が悪い フサフサ 甲斐野使い潰し この辺が理由の人は見た事ある

    292 22/06/16(木)17:00:21 No.939216922

    捕手のリードにケチつけるのはなんかうまぶれるからな どこでもある

    293 22/06/16(木)17:00:28 [栗林] No.939216934

    >出身地とか考えると将来のミスタードラゴンズ期待して取るのはまあよくわかる …

    294 22/06/16(木)17:00:41 No.939216983

    おおしろ…

    295 22/06/16(木)17:00:56 No.939217036

    >今年の新人王は大勢いるからなぁ >というややこしい文章 あんな経歴の選手数人しかいねえよ みたいなもんだな

    296 22/06/16(木)17:01:08 No.939217087

    外れ1位だから大勢

    297 22/06/16(木)17:01:15 No.939217116

    知らないおっさんも中日ガッツの置き土産だし…

    298 22/06/16(木)17:01:18 No.939217126

    >捕手のリードにケチつけるのはなんかうまぶれるからな >どこでもある 捕手のリードにケチつける奴はバカって風潮が広まってきたから そういう奴は今は上振れ下振れって言ってるよ

    299 22/06/16(木)17:01:28 No.939217171

    >フサフサ ひどくない?

    300 22/06/16(木)17:01:35 No.939217194

    >ホークスの一部のファンは厳し過ぎる >甲斐のリードにめちゃくちゃ言ったりするのはどうなのよって思う 最近達川が面白いこと言ってたんだが甲斐のリードがおかしくなった原因に 去年東京五輪に参加して良い投手の球受けすぎて狂ったって話 最近やっと治ったって師匠目線で話してたんだけど いい投手の球受けすぎておかしくなるとか怖いなと思った

    301 22/06/16(木)17:01:36 No.939217196

    今年の新人王は去年に比べたらレベル低いって言われるのが内定してるのだけちょっとかわいそう

    302 22/06/16(木)17:01:55 No.939217275

    >>ホークスのファンは自分の思い描いた采配じゃないとけおるファンが結構いるせい >こういうのは何処にでもいるよ 多い少ないの話では?

    303 22/06/16(木)17:02:11 No.939217321

    >中日新外人取ったんだ >アリエルじゃあかんのか 新外国人は育成だし23歳だぞ

    304 22/06/16(木)17:02:14 No.939217331

    >いい投手の球受けすぎておかしくなるとか怖いなと思った 小林とか大城もかかってたな 菅野のコントロール前提でミット構えてんじゃねえぞってやつ

    305 22/06/16(木)17:02:29 No.939217387

    >多い少ないの話では? 髪が?

    306 22/06/16(木)17:02:44 No.939217443

    そりゃ工藤監督は多いけどさあ…

    307 22/06/16(木)17:02:48 No.939217464

    >今年の新人王は去年に比べたらレベル低いって言われるのが内定してるのだけちょっとかわいそう 去年が明らかにおかしいだけだろってのとセットだから大丈夫

    308 22/06/16(木)17:02:56 No.939217493

    外れ1位だけどふさわしい結果を残した大勢はすげぇよ

    309 22/06/16(木)17:02:57 No.939217494

    確かに炭谷は構えた所に来ない前提のリード上手かったな…

    310 22/06/16(木)17:03:03 No.939217527

    >最近達川が面白いこと言ってたんだが甲斐のリードがおかしくなった原因に >去年東京五輪に参加して良い投手の球受けすぎて狂ったって話 >最近やっと治ったって師匠目線で話してたんだけど >いい投手の球受けすぎておかしくなるとか怖いなと思った 投手全員石川じゃねえんだぞと言われた中村みたいなこと言われてるな

    311 22/06/16(木)17:03:15 No.939217565

    コントロール抜群のエースがいると他の投手でも同じような要求しちゃうって話は聞くね

    312 22/06/16(木)17:03:25 No.939217611

    >今年の新人王は去年に比べたらレベル低いって言われるのが内定してるのだけちょっとかわいそう セは去年がハイレベルすぎただけで例年から見れば十分以上のレベルなのに!

    313 22/06/16(木)17:03:36 No.939217652

    つまり森友哉は臨機応変で最高の捕手ということになる

    314 22/06/16(木)17:03:38 No.939217661

    逆にクソノーコン受けすぎて心が壊れたみたいなリードする森…

    315 22/06/16(木)17:03:48 No.939217695

    構えたところにボールが来るのは麻薬みたいだし抜けるのに時間かかるんだろう

    316 22/06/16(木)17:03:49 No.939217700

    フルタの方程式見てると本当工藤すげえなってなる

    317 22/06/16(木)17:03:56 No.939217727

    登録名翁田でよかったんじゃないかな 翁田って珍しい気がするし

    318 22/06/16(木)17:04:08 No.939217771

    >根尾の迷走はフロントが絡んでないと説明つかないと思う 今年下位に沈んでも新人王の時の村上の様に石川が成長してくれれば…と思ってたら怪我 代わりの客寄せに根尾

    319 22/06/16(木)17:04:08 No.939217772

    いいよねノーコン相手に諦めたみたいに真ん中近辺にミット構えるキャッチャー

    320 22/06/16(木)17:04:17 No.939217819

    構えたところから外れるにしても投手ごとのクセがあるから その辺の感覚掴むの上手い捕手とかいる

    321 22/06/16(木)17:04:23 No.939217842

    甲斐野って最後は自業自得な面あるんだけどな 漸く一軍上がってきたから復活できると良いが

    322 22/06/16(木)17:05:09 No.939218005

    甲斐野で思い出した ジャスティス今何してるの?元気してる?

    323 22/06/16(木)17:05:10 No.939218009

    >外れ1位だけどふさわしい結果を残した大勢はすげぇよ 外れ外れ1位は山田哲人がいるからもっと行ける

    324 22/06/16(木)17:06:11 No.939218208

    >フルタの方程式見てると本当工藤すげえなってなる 今中さん短命だったの星野監督からの酷使だけじゃなく 試合中にコーヒー飲んだり肩のケア一切しなかったり 本人にもだいぶ問題あったのではと思ったやつ

    325 22/06/16(木)17:07:22 No.939218491

    今永2試合連続ノーノーしてくれ

    326 22/06/16(木)17:07:26 No.939218500

    >ジャスティス今何してるの?元気してる? ボージョレ―みたいになってるよ

    327 22/06/16(木)17:07:42 No.939218567

    今中さんは桑田好きすぎて桑田のすることなんでも真似たから…

    328 22/06/16(木)17:08:27 No.939218726

    まあ坂本も外れ1位だし…

    329 22/06/16(木)17:08:54 No.939218814

    外れだろうが1位は1位だから

    330 22/06/16(木)17:09:13 No.939218880

    >まあ坂本も外れ1位だし… 堂上の1位っていうのがまたなんか… せめてみんな一軍でそれなりにやってるんで誰掴んでも良かったねみたいなパターンが見たいよ

    331 22/06/16(木)17:09:14 No.939218887

    >試合中にコーヒー飲んだり肩のケア一切しなかったり >本人にもだいぶ問題あったのではと思ったやつ コーヒー飲むのは軽い興奮剤として普通にあるよ 肩のケアに関しては今の冷やすやり方が正しかどうかの議論が今でもあるのでなんとも…

    332 22/06/16(木)17:09:32 No.939218959

    外れ外れ一位の名選手だと個人的には荒木が浮かぶ

    333 22/06/16(木)17:10:08 No.939219082

    何位だろうがプロに入ってしまえばみんな横並びだからね

    334 22/06/16(木)17:10:45 No.939219219

    外れでも外れ外れでも つまり2位以上の評価ってことだし…

    335 22/06/16(木)17:10:54 No.939219257

    千賀とか育成だしな

    336 22/06/16(木)17:10:59 No.939219274

    大勢は肩冷やさない派だってこの間貴チャンネルで言ってたな

    337 22/06/16(木)17:11:06 No.939219304

    >>試合中にコーヒー飲んだり肩のケア一切しなかったり >>本人にもだいぶ問題あったのではと思ったやつ >コーヒー飲むのは軽い興奮剤として普通にあるよ >肩のケアに関しては今の冷やすやり方が正しかどうかの議論が今でもあるのでなんとも… 今中さんのコーヒー飲むって話はスポドリとか水とか飲まないで全部コーヒーで済ますってやつだから… 出演者に滅茶苦茶突っ込まれてた

    338 22/06/16(木)17:11:43 No.939219445

    MLBでもアイシング逆効果説が今は多いんだっけか

    339 22/06/16(木)17:12:02 No.939219518

    外れ外れ1位の名選手はいても外れ外れ外れ1位の名選手はあまり聞かないな くじに3回負ける必要があるという前提条件がそもそも厳しいのが大きいか

    340 22/06/16(木)17:12:17 No.939219568

    村上さんはハズレ競合だっけ

    341 22/06/16(木)17:12:44 No.939219674

    アイシングは炎症取るのにはベストだけど冷やす事自体は筋肉には良くないからな 他のケア方法があればリリーフなら必ずしも必要ないと思う

    342 22/06/16(木)17:12:51 No.939219692

    まあクジ当てても球界追放になったりするからマジで何があるかわからん

    343 22/06/16(木)17:14:19 No.939220062

    >MLBでもアイシング逆効果説が今は多いんだっけか 多いってことは無いが支持者は少し増えた気はする これに関してはもう本当に時代によってあっちだったりこっちだったりだからまだまだ確たるものは無い

    344 22/06/16(木)17:14:38 No.939220133

    はずれはずれはずれ一位ってオリックスの後藤とソフトバンクの吉住以外にも居る?

    345 22/06/16(木)17:14:39 No.939220137

    ハズレ1位を2位指名するはずだったってのはやっぱ多いのかな

    346 22/06/16(木)17:14:45 No.939220169

    外れ外れ外れ1位は後藤駿太のとき史上初とか騒がれてた気がする その後に吉住もそうなってたはずだがどっちにしろサンプルが少ない

    347 22/06/16(木)17:15:19 No.939220306

    >村上さんはハズレ競合だっけ 清宮の後の巨人楽天との競合だね 鍬原と近藤弘樹がそれぞれ選ばれた

    348 22/06/16(木)17:15:22 No.939220316

    坂本と大勢が元気なうちに一回日本一経験しておきたいなあ

    349 22/06/16(木)17:15:47 No.939220420

    オールスター観に行きたかったのに開催地が田舎過ぎるよ~

    350 22/06/16(木)17:15:55 No.939220440

    トレーニング方法だって年単位でコロコロ変わっちゃうので来年には違う方法が見つかるかも知れないしアイシングした方がいいって話になるかもしれない

    351 22/06/16(木)17:15:58 No.939220452

    >坂本と大勢が元気なうちに一回日本一経験しておきたいなあ ベテランとルーキー並べるのおかしいだろ!

    352 22/06/16(木)17:16:49 No.939220662

    >外れ外れ外れ1位は後藤駿太のとき史上初とか騒がれてた気がする >その後に吉住もそうなってたはずだがどっちにしろサンプルが少ない 流石に他球団と候補が3回も被ること自体がないんだな

    353 22/06/16(木)17:16:57 No.939220691

    >外れ外れ1位の名選手はいても外れ外れ外れ1位の名選手はあまり聞かないな >くじに3回負ける必要があるという前提条件がそもそも厳しいのが大きいか タフィ駿太が史上初の外れ×3の1位と聞いたから全然過去にいなかったのね

    354 22/06/16(木)17:17:26 No.939220797

    >トレーニング方法だって年単位でコロコロ変わっちゃうので来年には違う方法が見つかるかも知れないしアイシングした方がいいって話になるかもしれない イチローも筋肉付けてやってこれダメだってわかってやめたけど 必要に応じた筋肉つけることには賛成してるから一概にその人に合うトレーニングって全員同じではないんだよな

    355 22/06/16(木)17:17:27 No.939220803

    10年後ぐらいには肘を温めて他は冷やすのが正解とかになってたりして

    356 22/06/16(木)17:17:36 No.939220836

    【DeNA】左小脳梗塞 石井琢朗野手総合コーチが退院報告で球場に姿見せる 三浦大輔監督「元気そう」 https://hochi.news/articles/20220616-OHT1T51144.html?page=1

    357 22/06/16(木)17:18:27 No.939221069

    じゃないほうの佐々木とか言われてた千隼も 外れ競合史上最多だし本来はもっと注目されてもいい

    358 22/06/16(木)17:18:44 No.939221144

    >10年後ぐらいには肘を温めて他は冷やすのが正解とかになってたりして 全然あり得るよ 本当に今は冷やすのが有力ってだけ

    359 22/06/16(木)17:19:05 No.939221242

    >イチローも筋肉付けてやってこれダメだってわかってやめたけど >必要に応じた筋肉つけることには賛成してるから一概にその人に合うトレーニングって全員同じではないんだよな イチローの場合怪我無く出れてかつ長打力以外のマルチツールプレイヤーだから 柔軟性と瞬発力に重きを置いてたってだけでトレーニング自体はむしろ他の選手よりやってたしね

    360 22/06/16(木)17:19:10 No.939221260

    >>坂本と大勢が元気なうちに一回日本一経験しておきたいなあ >ベテランとルーキー並べるのおかしいだろ! 坂本勇人は新人だけど?

    361 22/06/16(木)17:19:16 No.939221278

    ちょっと前のヤクルトとか露骨に指名予定狂ったなってのが分かって面白かったよ 面白くねえよ真面目にやれ

    362 22/06/16(木)17:19:45 No.939221407

    >じゃないほうの佐々木とか言われてた千隼も >外れ競合史上最多だし本来はもっと注目されてもいい ロッテで話題になるには完全試合くらいしないと無理だろって

    363 22/06/16(木)17:19:56 No.939221444

    >ちょっと前のヤクルトとか露骨に指名予定狂ったなってのが分かって面白かったよ >面白くねえよ真面目にやれ わかりました!全部独自路線で一切狂わず事前リーク通りの指名をします!

    364 22/06/16(木)17:19:59 No.939221452

    福岡ドームが田舎だと…!?

    365 22/06/16(木)17:20:20 No.939221541

    >わかりました!全部独自路線で一切狂わず事前リーク通りの指名をします! 西武来たな…

    366 22/06/16(木)17:20:23 No.939221559

    どっちもクソ遠いな…

    367 22/06/16(木)17:20:27 No.939221581

    千隼の方の佐々木はジャスティスの指名数の多さと大山の方に話題持ってかれた感がすごい

    368 22/06/16(木)17:20:30 No.939221592

    一軍でW勇人が見たい

    369 22/06/16(木)17:20:45 No.939221663

    >>10年後ぐらいには肘を温めて他は冷やすのが正解とかになってたりして >全然あり得るよ >本当に今は冷やすのが有力ってだけ そして15年後には肘を冷やして他は温めるのがベストになる

    370 22/06/16(木)17:20:49 No.939221678

    今年はペドでオールスターするのか

    371 22/06/16(木)17:20:52 No.939221693

    >千隼の方の佐々木はジャスティスの指名数の多さと大山の方に話題持ってかれた感がすごい あの悲鳴のインパクトがすごかったからな大山

    372 22/06/16(木)17:21:01 No.939221722

    結局飛ばないボールなのか気持ち悪いからハッキリしてくれ

    373 22/06/16(木)17:21:20 No.939221796

    >じゃないほうの佐々木とか言われてた千隼も >外れ競合史上最多だし本来はもっと注目されてもいい ロッテで真面目にやってる以上は初期の荻野とかトシくんみたいなずば抜けたインパクトがない限りは無理だから

    374 22/06/16(木)17:21:40 No.939221887

    そもそもロッテ自体が地味なんでよっぽどの選手じゃないと注目は…

    375 22/06/16(木)17:21:41 No.939221889

    二木さん帰ってくるじゃんやったぜ

    376 22/06/16(木)17:21:44 No.939221905

    >結局飛ばないボールなのか気持ち悪いからハッキリしてくれ 一番打ってるやつが飛ばないって言ってんだから飛ばないでいいよ

    377 22/06/16(木)17:22:11 No.939222020

    2020年のくじ運最弱決定戦も好き

    378 22/06/16(木)17:22:14 No.939222043

    金本の審美眼だけはガチだったな それ以外がアレだったけど

    379 22/06/16(木)17:22:29 No.939222107

    近年のロッテで目立った選手ってそれこそろーきの前って名前出したらdelされるあいつになるくらいには注目浴びにくい球団だからな…

    380 22/06/16(木)17:22:49 No.939222192

    飛ぶ飛ばないより四球死球で糞になるから関係ないな

    381 22/06/16(木)17:23:35 No.939222386

    佐々木は去年の勝運のエグさが凄かったな

    382 22/06/16(木)17:23:48 No.939222444

    なんか縫い目が違うって言ってる投手もいるようだし 今年のボールは飛ぶ飛ばないだけの話ではないかもしれない

    383 22/06/16(木)17:23:48 No.939222446

    >2020年のくじ運最弱決定戦も好き サトテルにいった球団がここ10年のくじ運12位11位10位8位だったか

    384 22/06/16(木)17:24:05 No.939222529

    神宮がピッチャーズパークになるボールだぞ

    385 22/06/16(木)17:24:08 No.939222542

    ロッテで目立ちたいなら朗希程とは言わんがなんかすごいの出てきたな!って活躍するかなんかすごいの出てきたな…って悪目立ちするか長文失礼するしか無いからな

    386 22/06/16(木)17:24:20 No.939222595

    >そして15年後には肘を冷やして他は温めるのがベストになる 昔はみんな温めてたのが一気に冷したほうがいいって説が有力になってひっくり返ってここ15年くらいでまた温めたほうが良くね?って話が少しずつ出始めたので全然ある 本当にまだ全然わからん これに関しては野球で未だに解明されていないものの一つだ

    387 22/06/16(木)17:24:39 No.939222676

    佐々木千隼はまず結果出さないと 1年だけじゃだめ

    388 22/06/16(木)17:24:54 No.939222736

    栗山さん栗山さん栗山さんは目立ったと言って良いのだろうか…

    389 22/06/16(木)17:25:02 No.939222785

    あの時くじ運の話題になってデータ掘り返された結果 巨人が近年競合で勝利した唯一のケースが最悪の地雷だったってのはちょっとひどかった

    390 22/06/16(木)17:25:07 No.939222807

    ボビー信仰者ユーチューバーになればロッテでも目立てるよ

    391 22/06/16(木)17:25:13 No.939222835

    投球なんてしないのが一番体にいいよ

    392 22/06/16(木)17:26:11 No.939223045

    ローテ順を見ていたらこのままだとオールスターまでに 青柳さんは横浜の後は中日に3回当たるんだな…

    393 22/06/16(木)17:26:50 No.939223226

    日本一になった勢いで翌年に開催されたwbcで活躍見せた西岡とか 一瞬だったが全国区のスターになって女性人気めちゃ高かった時代あった

    394 22/06/16(木)17:26:57 No.939223252

    >ローテ順を見ていたらこのままだとオールスターまでに >青柳さんは横浜の後は中日に3回当たるんだな… また西口一場になるのか…

    395 22/06/16(木)17:27:04 No.939223289

    >なんか縫い目が違うって言ってる投手もいるようだし >今年のボールは飛ぶ飛ばないだけの話ではないかもしれない 山川の話だと打球速度は変わらないから反発おかしいわけでは無さそうなんだよな なんか飛んでる途中で失速しやすい感じ?

    396 22/06/16(木)17:27:04 No.939223290

    折り返し寸前まで試合消化した現状で全体として違反球レベルの打低になってるからうn… 当時より本塁打がマシなのテラス増設した球団の分じゃね?って状態だし

    397 22/06/16(木)17:27:08 No.939223302

    適度な運動は健康にいいけど トップレベルのスポーツは基本的に体に悪い

    398 22/06/16(木)17:27:12 No.939223326

    ロッテはじゃない方の大谷が居たな…

    399 22/06/16(木)17:27:21 No.939223364

    >投球なんてしないのが一番体にいいよ つまり島袋は今後良くなっていくのか…

    400 22/06/16(木)17:27:33 No.939223413

    身体にいい運動なんてジョギングとかだよ

    401 22/06/16(木)17:27:45 No.939223472

    書き込みをした人によって削除されました

    402 22/06/16(木)17:28:04 No.939223558

    球自体は変わってなくて包む紙が変わったからなんか乾燥具合が変になってるかもみたいな話は見たな

    403 22/06/16(木)17:28:07 No.939223568

    >また西口一場になるのか… 一場と違って青柳さんもすげえから 西口vs西口みたいな状態になりそうで

    404 22/06/16(木)17:28:12 No.939223600

    ソロホームランは無駄に出るよ巨人打線は

    405 22/06/16(木)17:28:20 No.939223629

    >>投球なんてしないのが一番体にいいよ >つまり島袋は今後良くなっていくのか… 手遅れなのは二度と…

    406 22/06/16(木)17:29:02 No.939223804

    投げないけど肩だけ作っちゃいましたってケースが無くなれば中継ぎの寿命結構伸びそう

    407 22/06/16(木)17:29:19 No.939223863

    ヤクルトの石川も朝起きたら左手の感覚無いらしいからな

    408 22/06/16(木)17:29:31 No.939223925

    二木復活!二木復活!

    409 22/06/16(木)17:29:54 No.939224047

    >投げないけど肩だけ作っちゃいましたってケースが無くなれば中継ぎの寿命結構伸びそう 今それみたいなのをヤクルト試してるね 投げない日は投げないみたいなのを作ってる

    410 22/06/16(木)17:29:55 No.939224049

    今は投げ込みは悪みたいな扱いだけど投げ込みしないと駄目って時代が戻ってくるかもしれないし

    411 22/06/16(木)17:30:20 No.939224155

    山本昌が左手が左耳に届かないって言ってて 怖っ…ってなりました

    412 22/06/16(木)17:30:31 No.939224207

    広島市民球場レベルの狭い球場作って飛ばないボールに対抗しようや

    413 22/06/16(木)17:31:14 No.939224427

    >>2020年のくじ運最弱決定戦も好き >サトテルにいった球団がここ10年のくじ運12位11位10位8位だったか そして基本弱い方のはずの8位阪神が勝つという順当な結果 でも阪神クジ自体はそんなに強くないとはいえ近年ずっとドラフト上手いよね

    414 22/06/16(木)17:31:25 No.939224473

    くじ運が悪いおかげで宮城拾えたと考えると外すのも悪くない気が…いやないな!

    415 22/06/16(木)17:31:52 No.939224576

    >今それみたいなのをヤクルト試してるね >投げない日は投げないみたいなのを作ってる 中継ぎのローテーションだな あれもコマが足りてるか足りなくても我慢できる辛抱強さがいる…

    416 22/06/16(木)17:31:53 No.939224582

    >山本昌が左手が左耳に届かないって言ってて >怖っ…ってなりました 三浦も腕が上手く上げれない伸ばせないだから自撮りアングルがいつもアレだったっていう話が…

    417 22/06/16(木)17:32:28 No.939224734

    >ロッテはじゃない方の翔平が居たな…

    418 22/06/16(木)17:32:41 No.939224789

    >くじ運が悪いおかげで宮城拾えたと考えると外すのも悪くない気が…いやないな! いいんだよクジ運悪かろうが台頭した方が正義なんだよ

    419 22/06/16(木)17:33:25 No.939224990

    2019の高卒投手ドラフト当たりくじ多すぎる…

    420 22/06/16(木)17:33:31 No.939225023

    >投げる前にギュッと(指先を)ボールに押し付けると、指先に縫い目の跡がそのまま残る。そのへこみに引っかけて(ボールを)投げると、コントロールがつくんです。この発見はおもしろかった……

    421 22/06/16(木)17:33:36 No.939225040

    クジを先に引いた場合後に引いた場合別の勝率とかどこかにないかな

    422 22/06/16(木)17:33:44 No.939225065

    クジあてようが外そうが最終的に選手が出て活躍するかは別だからな…

    423 22/06/16(木)17:34:01 No.939225136

    まぁくじ引きは強いに越した事はないよ 負ければ負けるだけドラフト戦略キツくなるんだから その上でカバーしていくものだけどそれにしたって限界あるし

    424 22/06/16(木)17:34:05 No.939225148

    >>ロッテはじゃない方の翔平が居たな… じゃない方の大谷もいたし好きなんかなそういうの

    425 22/06/16(木)17:34:11 No.939225176

    活躍しないドラ1より活躍するドラ6よ

    426 22/06/16(木)17:34:23 No.939225218

    後年ドラフトを見返して活躍した選手が多いと当たりドラフトだったな!ってなるし

    427 22/06/16(木)17:34:23 No.939225220

    館山は肘の中あらびきミンチみたいになってるって聞いてたからゾッとしたけど今は吉見とのコラボで130kmくらい投げててなんなのこの人…ってなる

    428 22/06/16(木)17:34:53 No.939225350

    https://sp.buffaloes.co.jp/news/detail/5795.html じゃあ贔屓の近年最高のドラフトはるね

    429 22/06/16(木)17:35:00 No.939225383

    >館山は肘の中あらびきミンチみたいになってるって聞いてたからゾッとしたけど今は吉見とのコラボで130kmくらい投げててなんなのこの人…ってなる 野球サイボーグだからな…

    430 22/06/16(木)17:35:26 No.939225499

    >活躍しないドラ1より活躍するドラ9よ

    431 22/06/16(木)17:35:47 No.939225587

    >館山は肘の中あらびきミンチみたいになってるって聞いてたからゾッとしたけど今は吉見とのコラボで130kmくらい投げててなんなのこの人…ってなる もう切れたら移植する腱ないらしいからいいのか…?まぁ楽しそうだからいいか…ってなった

    432 22/06/16(木)17:36:29 No.939225755

    もう体の中に腱採れる場所が無い!って奴は違うな…

    433 22/06/16(木)17:37:09 No.939225933

    >https://sp.buffaloes.co.jp/news/detail/5795.html >じゃあ贔屓の近年最高のドラフトはるね https://hanshintigers.jp/news/topics/draft2020.html じゃあうちも!

    434 22/06/16(木)17:37:58 No.939226152

    山岡と山本って同期入団だったんだな

    435 22/06/16(木)17:38:12 No.939226196

    スポーツ選手は無理だけど日常生活用の人工靭帯とか開発されないもんかな IPS細胞で培養に成功の方がまだありえるか

    436 22/06/16(木)17:38:21 No.939226241

    >もう体の中に腱採れる場所が無い!って奴は違うな… 腱をちゃんと養殖しておかなかったばかりに…

    437 22/06/16(木)17:38:25 No.939226262

    逆に採ってもどうにかなる腱って6本くらいあるのか…?

    438 22/06/16(木)17:39:01 No.939226431

    なんだ今はドラフト貼るのが流行りなのか https://draft.npb.jp/draft/2014/draftlist_s.html

    439 22/06/16(木)17:39:21 No.939226518

    >https://sp.buffaloes.co.jp/news/detail/5795.html >じゃあ贔屓の近年最高のドラフトはるね 1位山岡か…と思ったら4位がおかしすぎる…

    440 22/06/16(木)17:39:32 No.939226563

    2014って全滅してる球団いますよね…

    441 22/06/16(木)17:39:38 No.939226586

    >なんだ今はドラフト貼るのが流行りなのか >https://draft.npb.jp/draft/2014/draftlist_s.html もうURLの数字で最悪なのが分かる

    442 22/06/16(木)17:39:46 No.939226617

    それ以上自慢を続ける気ならこちらは即戦力外ドラフトを貼る用意がある

    443 22/06/16(木)17:39:47 No.939226623

    >なんだ今はドラフト貼るのが流行りなのか >https://draft.npb.jp/draft/2014/draftlist_s.html 面白いと思ってやってるのかもしれないが普通に不快だぞ

    444 22/06/16(木)17:39:54 ID:pZ.jFq3s pZ.jFq3s No.939226654

    https://draft.npb.jp/draft/2014/draftlist_d.html

    445 22/06/16(木)17:40:16 No.939226742

    >逆に採ってもどうにかなる腱って6本くらいあるのか…? そりゃ絶対ちぎれないように何重にもつながってるからね あと普通では使わない腱で試したりしてる腱マエストロだから

    446 22/06/16(木)17:40:52 No.939226903

    ドラ8やドラ9でも1軍で活躍してる選手も居るんですよ

    447 22/06/16(木)17:40:56 No.939226917

    >>https://sp.buffaloes.co.jp/news/detail/5795.html >>じゃあ贔屓の近年最高のドラフトはるね >1位山岡か…と思ったら4位がおかしすぎる… 社卒大卒高卒(野手)高卒(山本)だから実はそんなおかしいもんでもない

    448 22/06/16(木)17:41:09 No.939226977

    史上最高のドラフトっていうと阪急の例の年で満場一致になっちゃいそうだし 平成だとホークスの例の年になりそうだが ここ10年とかだとどこが最高になるんだろうな

    449 22/06/16(木)17:41:15 No.939227010

    青柳さんの負けって大野が西口した時なんだよな 逆に言うと先発がそんだけ頑張んないと勝てないんだよな…

    450 22/06/16(木)17:41:16 No.939227013

    https://draft.npb.jp/draft/2010/draftlist_h.html

    451 22/06/16(木)17:41:39 No.939227115

    山本のドラフトは本部長が見に行ったら他の球団のスカウト達に情報伝わっちゃうでしょ!ってお預けされてたエピソードも面白くて楽しい

    452 22/06/16(木)17:41:44 ID:pZ.jFq3s pZ.jFq3s No.939227132

    うちは投手はもういいから野手の大物取ってくれってなる

    453 22/06/16(木)17:41:48 No.939227156

    >育成でも1軍で活躍してる選手も居るんですよ

    454 22/06/16(木)17:42:07 No.939227240

    阪神恒例の株主総会で甲子園でイカ焼き売れって話が出てて イカ焼きくらい簡単に作れるんじゃないの…?って思ってたらイカ焼きが自分の知ってるイカ焼きじゃなかった

    455 22/06/16(木)17:42:11 No.939227264

    >https://draft.npb.jp/draft/2010/draftlist_h.html 本指名見てふーんってなってたら育成がおかしすぎる

    456 22/06/16(木)17:42:13 No.939227273

    >史上最高のドラフトっていうと阪急の例の年で満場一致になっちゃいそうだし >平成だとホークスの例の年になりそうだが >ここ10年とかだとどこが最高になるんだろうな 1球団が当たり引きまくった年って事で良いのかな?

    457 22/06/16(木)17:42:19 No.939227292

    URLだけじゃ開く気にもなれないよ

    458 22/06/16(木)17:42:41 No.939227385

    山岡ってやっぱすげーわ あの縦割れ

    459 22/06/16(木)17:42:45 No.939227399

    滝澤くん好き 食べちゃいたい

    460 22/06/16(木)17:42:50 No.939227418

    山岡がまた防御率ランキング1位の座から消えた…

    461 22/06/16(木)17:43:07 No.939227494

    >うちは投手はもういいから野手の大物取ってくれってなる 目玉大物野手を取ったくらいで何か変わると思うのは幻想なの知らないのか…

    462 22/06/16(木)17:43:28 No.939227591

    https://draft.npb.jp/draft/2011/draftlist_g.html 近年最低最悪っていうならウチより下はねえぞって言うが?

    463 22/06/16(木)17:43:41 No.939227643

    ラオウは去年のホームラン王が最も下位指名の選手だったとか前年2本から翌年タイトル取ったのは2リーグ後初だとか珍妙な記録が付いてきたな

    464 22/06/16(木)17:43:45 No.939227661

    >阪神恒例の株主総会で甲子園でイカ焼き売れって話が出てて >イカ焼きくらい簡単に作れるんじゃないの…?って思ってたらイカ焼きが自分の知ってるイカ焼きじゃなかった 毎年やってる特定個人の話題だし野球関係ないからやめとけ

    465 22/06/16(木)17:43:55 No.939227705

    >1球団が当たり引きまくった年って事で良いのかな? そうそう

    466 22/06/16(木)17:44:06 No.939227755

    今年は不作って評らしいけどどうなるかな

    467 22/06/16(木)17:44:13 No.939227790

    >https://draft.npb.jp/draft/2011/draftlist_g.html >近年最低最悪っていうならウチより下はねえぞって言うが? 貼られてるのとは違う意味で最悪なの来たな…

    468 22/06/16(木)17:44:22 No.939227838

    >>うちは投手はもういいから野手の大物取ってくれってなる >目玉大物野手を取ったくらいで何か変わると思うのは幻想なの知らないのか… そうかな…と思ったけどサトテルや牧クラス引かないと速効性はないからそうか

    469 22/06/16(木)17:44:50 No.939227969

    >イカ焼きが自分の知ってるイカ焼きじゃなかった 関西でいうイカ焼きだな 粉モンのジャンルなんだけどおいしいので旅行とかしたらぜひ

    470 22/06/16(木)17:44:50 No.939227970

    >https://draft.npb.jp/draft/2011/draftlist_g.html >近年最低最悪っていうならウチより下はねえぞって言うが? 1位がアレなだけで田原今村高木がいる大分いいドラフトですね

    471 22/06/16(木)17:45:31 No.939228156

    >> https://draft.npb.jp/draft/2011/draftlist_g.html >>近年最低最悪っていうならウチより下はねえぞって言うが? >貼られてるのとは違う意味で最悪なの来たな… ちなみに巨人が最後に競合ドラ1を引き当てた年でもある

    472 22/06/16(木)17:45:51 No.939228241

    11年前は近年なのかな…?

    473 22/06/16(木)17:45:55 No.939228266

    >毎年やってる特定個人の話題だし野球関係ないからやめとけ 各スポーツ紙で扱ってた話題だから野球関係あると思ってた

    474 22/06/16(木)17:45:56 No.939228273

    >1位がアレなだけで田原今村高木がいる大分いいドラフトですね 高木京もアレだぞ

    475 22/06/16(木)17:46:47 No.939228525

    >>うちは投手はもういいから野手の大物取ってくれってなる >目玉大物野手を取ったくらいで何か変わると思うのは幻想なの知らないのか… 大社ならともかく高卒は上でしっかり試合出せるようになるには5年はかかるしなあ野手 くじ引いて獲った上で育成も成功させないといけない

    476 22/06/16(木)17:47:02 No.939228593

    阪神がやった高卒青田買いドラフトも西純が出てきたけど井上と及川は足踏みしてるからなあ

    477 22/06/16(木)17:47:04 No.939228610

    >11年前は近年なのかな…? プロ10年やった結果で見れるから語りやすいけど近年感はちょっと薄い

    478 22/06/16(木)17:47:12 No.939228644

    球場飯も野球の内だろうに

    479 22/06/16(木)17:47:15 No.939228653

    https://draft.npb.jp/draft/2015/draftlist_d.html 近年だとこれかなぁ

    480 22/06/16(木)17:47:53 No.939228812

    阪神は毎年即戦力野手が活躍してるな

    481 22/06/16(木)17:48:14 No.939228907

    去年一年間の実績見ると及川のほうが先に結果出してないか?

    482 22/06/16(木)17:48:16 No.939228915

    >球場飯も野球の内だろうに 西武のメシが出来たて熱々で美味しいとか聞くと毎回いいなぁ…ってなる

    483 22/06/16(木)17:48:26 No.939228962

    今年こそいい加減にドラフト誌に「ヤクルトは投手取れ」って言われないんじゃないかとワクワクする 数年前から野手の方がひどかったのに去年の段階でもまだ言われてた

    484 22/06/16(木)17:48:28 No.939228968

    イカ焼きの話は普通に球場飯の話だから野球と関係大有りだよ

    485 22/06/16(木)17:48:51 No.939229084

    現役選手がいる間は近年って呼んでもいい説を提唱しようと思ったけど山本昌のせいで頓挫しました

    486 22/06/16(木)17:49:10 No.939229184

    >11年前は近年なのかな…? https://mainichi-kotoba.jp/enq-153 毎日新聞が取ったアンケートだと近年の指す範囲が5年程度というのが6割 それとは別に年齢が高くなるほど近年の指す範囲が広くなる傾向にある とのこと

    487 22/06/16(木)17:49:14 No.939229202

    ヤクルト1000の話も野球の話になりうるからな…

    488 22/06/16(木)17:49:26 No.939229252

    >西武のメシが出来たて熱々で美味しいとか聞くと毎回いいなぁ…ってなる その対価で季節を感じられる

    489 22/06/16(木)17:49:50 No.939229353

    >>西武のメシが出来たて熱々で美味しいとか聞くと毎回いいなぁ…ってなる >その対価で季節を感じられる 自然強制型ドームって書かれてるの見てだめだった

    490 22/06/16(木)17:49:56 No.939229379

    >それとは別に年齢が高くなるほど近年の指す範囲が広くなる傾向にある 急にこっちを刺してくるのやめろ

    491 22/06/16(木)17:49:59 No.939229390

    >西武のメシが出来たて熱々で美味しいとか聞くと毎回いいなぁ…ってなる たまにミスト散布のサービスもあるぞ

    492 22/06/16(木)17:50:13 No.939229446

    >>西武のメシが出来たて熱々で美味しいとか聞くと毎回いいなぁ…ってなる >その対価で季節を感じられる どうして天井の看板辺りの高さから雨降ってるんですか…

    493 22/06/16(木)17:50:18 No.939229473

    >毎日新聞が取ったアンケートだと近年の指す範囲が5年程度というのが6割 >それとは別に年齢が高くなるほど近年の指す範囲が広くなる傾向にある >とのこと 野球の5年じゃギリギリ結果が出てくるような話すぎて厳しいな…

    494 22/06/16(木)17:50:36 No.939229552

    >現役選手がいる間は近年って呼んでもいい説を提唱しようと思ったけど山本昌のせいで頓挫しました 今だと福留とかヤクルト石川あたりがまだいるからな… と思って調べたら現役で1番長いの内川なんだね

    495 22/06/16(木)17:50:46 No.939229605

    fu1168644.mp4

    496 22/06/16(木)17:51:08 No.939229696

    >ヤクルト1000の話も野球の話になりうるからな… ヤクの売人ですら入手に苦労してるブツを簡単に手に入れられるからな…

    497 22/06/16(木)17:51:23 No.939229755

    プロ野球の場合5年って台頭してくれなきゃ困る年ではあるんだけど じゃあその時点の結果だけで活躍したって言えるかっていうと微妙な年数だから難しいんだよね 10年欲しくなる

    498 22/06/16(木)17:51:28 No.939229778

    世間の近年は5年!野球の近年は10年!

    499 22/06/16(木)17:51:34 No.939229806

    >それとは別に年齢が高くなるほど近年の指す範囲が広くなる傾向にある >とのこと 危険球 退場です

    500 22/06/16(木)17:51:42 No.939229850

    野外で熱々のメシを堪能できるとか最高じゃん?

    501 22/06/16(木)17:51:55 No.939229914

    牧サトテルクラスの新人打者引き当てるなんて控えめに見ても3、40年に1度とかじゃない…?

    502 22/06/16(木)17:52:00 No.939229934

    >阪神は毎年即戦力野手が活躍してるな クリーンナップをドラフト1位で固められたのは普通に嬉しい

    503 22/06/16(木)17:52:03 No.939229947

    >今年こそいい加減にドラフト誌に「ヤクルトは投手取れ」って言われないんじゃないかとワクワクする >数年前から野手の方がひどかったのに去年の段階でもまだ言われてた ドラフト誌は毎回いい加減なこと言うから割と好き

    504 22/06/16(木)17:52:58 No.939230197

    >プロ野球の場合5年って台頭してくれなきゃ困る年ではあるんだけど 高卒5年目と大卒社会人の5年目はだいぶ差があるしな

    505 22/06/16(木)17:53:06 No.939230237

    即戦力投手が数年活躍して今壊れてるとかどう評価すればいいかわからないしな

    506 22/06/16(木)17:53:16 No.939230286

    https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/history/history1998_m.html 昔のドラフトだとこの年が好き 阪神が暫く大ハズレだと思われていた…

    507 22/06/16(木)17:53:22 No.939230325

    >野外で熱々のメシを堪能できるとか最高じゃん? (刻々とハードルが上がり続けているハム新球場メシ)

    508 22/06/16(木)17:53:46 No.939230440

    >即戦力投手が数年活躍して今壊れてるとかどう評価すればいいかわからないしな 高卒3年で50勝と奪三振タイトルまで積み上げたあと肩ぶっ壊した藤浪をどう評価するかみんな扱いかねてる感が凄い

    509 22/06/16(木)17:53:46 No.939230442

    >牧サトテルクラスの新人打者引き当てるなんて控えめに見ても3、40年に1度とかじゃない…? 今から30年遡ろうとすると間に由伸出たりもしてるし20年あれば引けそう 間違いないのは数十年に1度クラスの超逸材じゃないといけないからレアどころではない

    510 22/06/16(木)17:53:47 No.939230445

    >高卒5年目と大卒社会人の5年目はだいぶ差があるしな 俺はパワプロのドラフトも高卒ばっかり獲るマン!

    511 22/06/16(木)17:54:00 No.939230507

    >阪神は毎年即戦力野手が活躍してるな 17年と19年は誰も活躍できとらん

    512 22/06/16(木)17:54:02 No.939230513

    >野外で熱々のメシを堪能できるとか最高じゃん? 西武ドームはちょうど売り場が滝になるからご飯やさん営業できないんじゃなかった…?

    513 22/06/16(木)17:54:27 No.939230636

    でもヤクルトだいたいレギュラー若いし レフトファーストは新人よりは外人はベテランポジだしやっぱり投手取れって言われそう 特に左 まあ羨ましい話なんだけど

    514 22/06/16(木)17:54:35 No.939230687

    そういえばソフトバンクの田中正義は? オープン戦は良さげだったのに

    515 22/06/16(木)17:55:19 No.939230900

    >そういえばソフトバンクの田中正義は? >オープン戦は良さげだったのに 田中正義の2軍再調整が決定 初の開幕ローテ入り目前で右肩違和感

    516 22/06/16(木)17:55:23 No.939230918

    >今から30年遡ろうとすると間に由伸出たりもしてるし20年あれば引けそう ヨシノブチャンス引けなくて牧サトテルチャンスを外してる球団の方が多いんだから20年じゃ無理だろう…

    517 22/06/16(木)17:55:31 No.939230961

    >https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/history/history1998_m.html >昔のドラフトだとこの年が好き >阪神が暫く大ハズレだと思われていた… 上原と二岡が巨人史上最も地味なドラ1ドラ2扱いで未だに根に持ってる年来たな… 赤星とかもそうだけどドラフトでの扱いって一生レベルに根に持つ人よく見る

    518 22/06/16(木)17:55:34 No.939230983

    >>野外で熱々のメシを堪能できるとか最高じゃん? >西武ドームはちょうど売り場が滝になるからご飯やさん営業できないんじゃなかった…? しらそん 屋外扱いだから消防法で他のドームじゃ許されない売店での直火調理できるのは知ってたんだが…

    519 22/06/16(木)17:55:40 No.939231005

    >>即戦力投手が数年活躍して今壊れてるとかどう評価すればいいかわからないしな >高卒3年で50勝と奪三振タイトルまで積み上げたあと肩ぶっ壊した藤浪をどう評価するかみんな扱いかねてる感が凄い 小林とトレード

    520 22/06/16(木)17:56:01 No.939231100

    >>そういえばソフトバンクの田中正義は? >>オープン戦は良さげだったのに >田中正義の2軍再調整が決定 初の開幕ローテ入り目前で右肩違和感 もうね…春先の風物詩過ぎて…

    521 22/06/16(木)17:56:03 No.939231114

    そろそろ山田はファースト転向もありそうな起用なんだよな… 指名打者もあったしひょっとしたら坂本よりもコンバート早いかも

    522 22/06/16(木)17:56:30 No.939231240

    清宮の年に村上がいたり サトテルの年に牧がいたり 若手野手の豊富っぷりは凄いなって思う まあ全員ウチの贔屓にはいないんですけども

    523 22/06/16(木)17:56:38 No.939231279

    憧れのプロ野球の世界に入ることが出来たー!って入ったのに まだプレーもしてないのにボロクソに叩かれたらそりゃ一生根に持つよ…

    524 22/06/16(木)17:56:51 No.939231342

    T岡田と平野がちょうど合併騒動終わってからの入団組だからこの二人が引退するとまあ一つの時代の節目感がある その前に坂口引退で近鉄戦士が消えるイベントが待ってるが

    525 22/06/16(木)17:56:55 No.939231361

    >https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/history/history1998_m.html 中日が地味におかしいな…

    526 22/06/16(木)17:56:56 No.939231364

    理想を言い出すと 4位で源田山本由伸 5位で青柳が取れるけど そんなんわかれば苦労しないという

    527 22/06/16(木)17:57:21 No.939231481

    要らない選手も微妙な選手とトレードするなら年末交換会の弾に残しておくって選択肢も今年はありそう

    528 22/06/16(木)17:57:42 No.939231587

    青柳とかウチで取れても育成しきれなかっただろうし…

    529 22/06/16(木)17:58:13 No.939231729

    >憧れのプロ野球の世界に入ることが出来たー!って入ったのに >まだプレーもしてないのにボロクソに叩かれたらそりゃ一生根に持つよ… 阪神大山は大山重複しろ!って自分でやってたよ 阪神近本はハズレハズレ1位です!って合わせてた

    530 22/06/16(木)17:58:15 No.939231735

    見返してやる!って気持ちに繋がるけど去年の大勢の扱いといいドラフト日から叩くのはやめろと思う…

    531 22/06/16(木)17:58:26 No.939231808

    未来が読めるなら外れ1位のスターたち全部一本釣りして最強チーム作れるはずだからな…

    532 22/06/16(木)17:59:06 No.939231986

    山本由伸は一年目から明らかに投げる珠が別格だったからスカウトの差って感じはある 青柳さんは本人とコーチがすげえよ

    533 22/06/16(木)17:59:07 No.939231991

    >見返してやる!って気持ちに繋がるけど去年の大勢の扱いといいドラフト日から叩くのはやめろと思う… ああいうのはいくら言ってもやめないやつは絶対やめないからどうにもならんよ…

    534 22/06/16(木)17:59:18 No.939232042

    >阪神大山は大山重複しろ!って自分でやってたよ >阪神近本はハズレハズレ1位です!って合わせてた 引退後も話のタネになるやつ

    535 22/06/16(木)17:59:22 No.939232071

    >阪神大山は大山重複しろ!って自分でやってたよ >阪神近本はハズレハズレ1位です!って合わせてた 阪神行くような選手はこのぐらいのメンタルじゃないとやってられないんだろうけど このメンタルを強いる環境はどうなんだとも思う

    536 22/06/16(木)17:59:37 No.939232134

    >青柳とかウチで取れても育成しきれなかっただろうし… 勝手に自分で努力して生えてきたって阪神ファンが…

    537 22/06/16(木)17:59:46 No.939232170

    >田中正義の2軍再調整が決定 初の開幕ローテ入り目前で右肩違和感 今年は最高!からのこのパターン3年連続くらいでやってる気が

    538 22/06/16(木)17:59:51 No.939232184

    >このメンタルを強いる環境はどうなんだとも思う まずは関西マスコミから嫌われます

    539 22/06/16(木)17:59:54 No.939232199

    >見返してやる!って気持ちに繋がるけど去年の大勢の扱いといいドラフト日から叩くのはやめろと思う… 翁田に関してはマジで悪い所だけほじくり出してウダウダ言ってる奴ばっかで辟易した なんで野茂の原石じゃんって思えないんだろうなって思ったわ

    540 22/06/16(木)18:00:13 No.939232293

    ドラフト当日にあーだこーだ言えるのってそれだけアマチュアに目を向けているってことなのかな 俺全然アマチュア選手詳しくねえや

    541 22/06/16(木)18:00:17 No.939232324

    俺は指名した時から大勢はやる奴だと思ってたよ

    542 22/06/16(木)18:00:22 No.939232345

    >なんで野茂の原石じゃんって思えないんだろうなって思ったわ そりゃ野茂はあのノーコンでも史上最多競合するからだろ

    543 22/06/16(木)18:00:35 No.939232396

    俺は阪神ファンが巨人入りすると活躍するジンクスを信じてたよ

    544 22/06/16(木)18:00:39 No.939232415

    >>このメンタルを強いる環境はどうなんだとも思う >まずは関西マスコミから嫌われます 大山と近本はタニマチからの誘いをガン無視してるからね…

    545 22/06/16(木)18:00:44 No.939232440

    >ああいうのはいくら言ってもやめないやつは絶対やめないからどうにもならんよ… アイツらは叩いて伸ばしてやったんだとか言いはるからな…

    546 22/06/16(木)18:00:56 No.939232496

    塩見とかはジワジワ次世代センターのこと考えなきゃいけない年齢だし(丸みたいに30半ばでも元気にやれるかもしれないけど) 社会人は上手く定着しても結構忙しないわね

    547 22/06/16(木)18:00:57 No.939232505

    このスレ「」みたいなクソじゃなくてちゃんと管理するボールスレだと そういう連中は消してくれるから有り難い

    548 22/06/16(木)18:00:59 No.939232513

    青柳さんはシンカー覚えただけでそんな変わる!?ってくらい変わったな その前からローテに入れる実力はあったけど後ろの方だったのに

    549 22/06/16(木)18:01:13 No.939232564

    ドラフトでこいつは糞とか指名失敗なんて言ってる奴らなんて見る目ないクソオタ「」しかいないからむしろ憐みの目で見てればいいんだ

    550 22/06/16(木)18:01:21 No.939232598

    大山はタニマチと関わりたくないタイプで近本は地元だからタニマチ熟知してるタイプ

    551 22/06/16(木)18:01:45 No.939232714

    ドラフト日なんてみんな将来有望の選手だくらいに思っておけばええ!

    552 22/06/16(木)18:01:46 No.939232716

    >そりゃ野茂はあのノーコンでも史上最多競合するからだろ 何の理由にもなってねえよ