虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/16(木)14:46:09 レスポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/16(木)14:46:09 No.939189691

レスポンチバトルで絶対に負けない方法があったら教えてほしい

1 22/06/16(木)14:47:36 No.939189959

しない

2 22/06/16(木)14:47:42 No.939189979

自分の専門分野だけで話す 即ソース出してとにかくソース出して殴りつける

3 22/06/16(木)14:48:10 No.939190063

勝ったと思ったところでスレ閉じる

4 22/06/16(木)14:49:16 No.939190298

レスポンチバトルしない バトルを仕掛けられたらそのレス無視する

5 22/06/16(木)14:49:22 No.939190312

自分が反論した瞬間即スレ閉じてNGに入れる その後何を言われてても相手は壁に向かって話してるゴミになる

6 22/06/16(木)14:50:10 No.939190476

なんかそれっぽく煽り入れられたらその時点で無視でいい 相手するだけ無駄

7 22/06/16(木)14:50:50 No.939190610

>自分の専門分野だけで話す >即ソース出してとにかくソース出して殴りつける 知識比べはレスバじゃないしな…

8 22/06/16(木)14:51:15 No.939190678

最後にレスしたら強制勝利なのに

9 22/06/16(木)14:51:32 No.939190730

>自分が反論した瞬間即スレ閉じてNGに入れる >その後何を言われてても相手は壁に向かって話してるゴミになる じゃあ死ねって言われても大丈夫だな

10 22/06/16(木)14:52:13 No.939190850

自分でスレたてて相手をけして反論出来なくしてからボロクソいってスレ消す

11 22/06/16(木)14:53:25 No.939191077

>>自分が反論した瞬間即スレ閉じてNGに入れる >>その後何を言われてても相手は壁に向かって話してるゴミになる >じゃあ死ねって言われても大丈夫だな 大丈夫だ!スレに居ない人間相手に一人相撲していたまえ

12 22/06/16(木)14:55:49 No.939191552

>大丈夫だ!スレに居ない人間相手に一人相撲していたまえ それって自分は負けてないと思ってますけど スポーツの試合なら途中で棄権してるのと一緒ですから 実際負けでしかないんですよね

13 22/06/16(木)14:57:33 No.939191900

赤字になると最後に捨て台詞を一言

14 22/06/16(木)14:58:14 No.939192022

最初から俺の方が正しいことは唯一絶対の真理なので反論する必要はない

15 22/06/16(木)14:59:34 No.939192303

とにかくレッテル貼りする

16 22/06/16(木)15:00:46 No.939192527

>>>自分が反論した瞬間即スレ閉じてNGに入れる >>>その後何を言われてても相手は壁に向かって話してるゴミになる >>じゃあ死ねって言われても大丈夫だな >大丈夫だ!スレに居ない人間相手に一人相撲していたまえ (サンドバッグとしてボコボコにされる「」)

17 22/06/16(木)15:00:53 No.939192564

レスポンチバトルなんてするだけ無駄だから先に止めたほうが勝ちという人間と レスポンチバトルは最後にレスした方が勝ちという人間 つまり…winwinってやつだな!

18 22/06/16(木)15:00:59 No.939192587

勝つ方法はあるが勝ってもひたすら虚しいからしないのが正解

19 22/06/16(木)15:02:07 No.939192792

参加した時点で両方負けだから勝つ方法はない

20 22/06/16(木)15:02:17 No.939192815

>最後にレスしたら強制勝利なのに たまにスクショ撮られて第二ラウンドのゴングが鳴る

21 22/06/16(木)15:03:01 No.939192962

レスポンチに勝者はいないだろ 両者勝ったと思ってるだけで

22 22/06/16(木)15:03:56 No.939193166

1レス目で答えが出ている…

23 22/06/16(木)15:04:30 No.939193264

>>大丈夫だ!スレに居ない人間相手に一人相撲していたまえ >それって自分は負けてないと思ってますけど >スポーツの試合なら途中で棄権してるのと一緒ですから >実際負けでしかないんですよね このどっちもがレスした後に去るならWINWINだし厄介なやつが消えてスレとしてもWINだから皆んなに実践していってもらいたい

24 22/06/16(木)15:06:39 No.939193702

◯◯を叩く→叩き行為を咎められたら◯◯の仲間認定する これ強い

25 22/06/16(木)15:08:33 No.939194116

突っかかってきた相手にdelして無視する

26 22/06/16(木)15:09:15 No.939194250

「」は基本的に自慢話に対する耐性が無いから自慢話ばかりしてると勝手に不機嫌になるゾ

27 22/06/16(木)15:10:27 No.939194520

言い負かす方法はあるけどどれだけ言い負かしても達成感なんてなくてひたすら疲れるだけだと実感すると一切参加しなくなるよ

28 22/06/16(木)15:12:21 No.939194940

>とにかくレッテル貼りする これやってれば負けそうになっても有耶無耶にできて相手の完勝は無くなるからマジで強い こっちはイカレ野郎になるけど

29 22/06/16(木)15:12:36 No.939194998

レスポンチでは無いけど長文に対してクエスチョンマークひとつで返されてる「」を見ると なんか面白い

30 22/06/16(木)15:13:44 No.939195225

レッテル張りって例えば?

31 22/06/16(木)15:14:59 No.939195475

言っちゃなんだが得意気にレスポンチの技法を語ってる時点で大分レスポンチ弱いと思う

32 22/06/16(木)15:15:35 No.939195578

>レッテル張りって例えば? そんな事も自分で考えられないとか頭が悪いんだな

33 22/06/16(木)15:16:01 No.939195657

負けでもいいからレジチンポバトルする方法教えてほしい

34 22/06/16(木)15:17:01 No.939195850

判定勝利はあるけど両者強制敗北だよ

35 22/06/16(木)15:18:51 No.939196210

>言っちゃなんだが得意気にレスポンチの技法を語ってる時点で大分レスポンチ弱いと思う ぶっちゃけ説教かます人も弱い

36 22/06/16(木)15:19:54 No.939196400

俺には彼女もいるし友達も多いんだよなぁ…って精神的勝利する

37 22/06/16(木)15:20:10 No.939196454

強いて言うなら悪かったよいやいやこちらこそで引き分けるのが1番の勝ちでは

38 22/06/16(木)15:20:55 No.939196608

>強いて言うなら悪かったよいやいやこちらこそで引き分けるのが1番の勝ちでは 負けを認めたのか

39 22/06/16(木)15:21:09 No.939196653

それって何かそういうデータあるんですか?(笑)

40 22/06/16(木)15:22:00 No.939196828

>負けでもいいからレジチンポバトルする方法教えてほしい お会計時に確認しなさる

41 22/06/16(木)15:22:30 No.939196926

>>強いて言うなら悪かったよいやいやこちらこそで引き分けるのが1番の勝ちでは >負けを認めたのか 仕事関係でこれが始まると凄いゲンナリする…

42 22/06/16(木)15:23:54 No.939197191

最近派手なレスポンチがなくて「」の高齢化を感じる…

43 22/06/16(木)15:24:13 No.939197268

>それって何かそういうデータあるんですか?(笑) ひろゆき論法はバカにされがちだけどソースないのに適当な事言う奴にはこれくらいでちょうどいいよなと思う…

44 22/06/16(木)15:27:04 No.939197843

ひろゆきの論破メソッドは匿名掲示板だと威力を発揮するよな

45 22/06/16(木)15:44:09 No.939201305

ネットの話は話半分ソースを求めるは大事だからな…

46 22/06/16(木)15:44:25 No.939201349

一回平謝りしてそれ以降の煽り一切無視すりゃ勝手に周囲からは突っかかってる方が無様に映る

47 22/06/16(木)15:47:30 No.939201948

>一回平謝りしてそれ以降の煽り一切無視すりゃ勝手に周囲からは突っかかってる方が無様に映る 謝ってる時点で無様だぞ

48 22/06/16(木)15:47:57 No.939202046

>>それって何かそういうデータあるんですか?(笑) >ひろゆき論法はバカにされがちだけどソースないのに適当な事言う奴にはこれくらいでちょうどいいよなと思う… でも何かの論争ならともかくレスポンチとなればソースあろうがなかろうがそのスレに味方が多い奴の勝ちなのであんまり関係ないぞ! なんならソースあっても読まなければそれで終わりだ

49 22/06/16(木)15:48:57 No.939202242

>レジチンポバトル ポケモン?

50 22/06/16(木)15:49:16 No.939202310

一回クリティカルを出したら後は反応しない

51 22/06/16(木)15:50:52 No.939202621

>一回平謝りしてそれ以降の煽り一切無視すりゃ勝手に周囲からは突っかかってる方が無様に映る それはリアルでのやり方だな ネットだったらアホ以外釣られない

52 22/06/16(木)15:51:05 No.939202664

>>一回平謝りしてそれ以降の煽り一切無視すりゃ勝手に周囲からは突っかかってる方が無様に映る >謝ってる時点で無様だぞ それって何かそういうデータあるんですか?(笑)

53 22/06/16(木)15:55:35 No.939203571

ブラウザ閉じで端末の電源落として外に行く

54 22/06/16(木)16:03:55 No.939205207

本人たちには勝った負けたがあるのかもしれないけど 周りから見たらどっちもどっちなのでやらないに越したことはない

55 22/06/16(木)16:07:17 No.939205932

>本人たちには勝った負けたがあるのかもしれないけど >周りから見たらどっちもどっちなのでやらないに越したことはない 敵「ここからどっちもどっち論に持っていくのは無理だろ…」

56 22/06/16(木)16:21:16 No.939209040

相手のID出す

57 22/06/16(木)16:24:32 No.939209747

いきなり謎の絡まれ方する時もあるし なぜかその絡んできた相手にそうだねが即入るのも特徴

58 22/06/16(木)16:37:55 No.939212441

揚げ足を取る ちゃんと質問に答えない 細かいところにネチネチと時間をかける

59 22/06/16(木)16:44:55 No.939213817

詭弁を習得すればレスポンチで有利に立ち回れそうだけど時間の無駄すぎる

60 22/06/16(木)16:46:47 No.939214177

よっぽどの事がなければ1日明けても同じ奴に粘着されないから書を捨てどっか出よ

61 22/06/16(木)16:48:43 No.939214566

AIのべりすとに相手の発言を読み込ませて出力したものをスレに貼ることで相手はAIとレスポンチしてる恥ずかしい奴になる

62 22/06/16(木)16:50:55 No.939215025

どっちでもいいようなことで争ってるなこいつら…

63 22/06/16(木)16:52:28 No.939215299

相手に一度レスしてレスが返ってきても無視する

64 22/06/16(木)16:53:51 No.939215559

>いきなり謎の絡まれ方する時もあるし >なぜかその絡んできた相手にそうだねが即入るのも特徴 あれ自分で入れてる「」もいるだろうけど 俺みたいにレスポンチ観戦したい奴は明らかにおかしい方のレスにそうだねを入れる…

65 22/06/16(木)16:54:31 No.939215696

たまに一レス目が真理なのがいもげの悪いところ

66 22/06/16(木)16:55:44 No.939215940

相手の返答は見ずに自分の言いたいことだけ数レス書く

↑Top