虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/16(木)13:30:04 疾変え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/16(木)13:30:04 No.939174411

疾変えは開発のランサーが提案したんじゃないかってくらいにはマッチしすぎてる… 流転とアンカー両方持っていけるの便利すぎて無印にライズに戻りたくない…

1 22/06/16(木)13:32:23 No.939174931

ジャスガが大分緩和されたから楽しいゾイ

2 22/06/16(木)13:33:43 No.939175187

武器によっては疾替えいらないぐらいだからね…エルガドに骨を埋めると良い

3 22/06/16(木)13:34:09 No.939175272

昇天が高度あれば威力上がるとか聞いたけどデュエルして高度稼げって事?

4 22/06/16(木)13:34:33 No.939175362

>ジャスガが大分緩和されたから楽しいゾイ ジャスガから直接虫技に派生できるのもありがたい…

5 22/06/16(木)14:00:21 No.939180726

>昇天が高度あれば威力上がるとか聞いたけどデュエルして高度稼げって事? 空中では発動できないから高い位置への攻撃に使えって事よ

6 22/06/16(木)14:03:51 No.939181443

空中にいるレイアとかライゼクスに撃つと結構良いダメージ出るよね昇天 でも流転アンカーの組み合わせが快適すぎるから結局もう少し強くならないと使わないかな…

7 22/06/16(木)14:04:48 No.939181647

ダブルバフかけようとすると死ぬほど忙しい!

8 22/06/16(木)14:05:33 No.939181789

突きのモーション値単純に1.3倍くらいになったしこれは強すぎでは? ナーフやめてくだち

9 22/06/16(木)14:05:52 No.939181847

>流転とアンカー両方持っていける マジで?????

10 22/06/16(木)14:06:49 No.939182026

>マジで????? 両方持っていけるしバフも重ねがけできるぞ!

11 22/06/16(木)14:08:01 No.939182265

>>マジで????? >両方持っていけるしバフも重ねがけできるぞ! えっどういうこ デュエルヴァインとレイジ入れ替えとか?

12 22/06/16(木)14:09:43 No.939182591

ライズ系列がシリーズの主幹にならねえかな… Wにすら戻れねえわ

13 22/06/16(木)14:12:40 No.939183165

0乙13分だったけどバフで頭が沸騰する…

14 22/06/16(木)14:14:54 No.939183620

ここでアンカー!(上に飛ぶハンター)

15 22/06/16(木)14:16:38 No.939184001

なんか複雑すぎて頭がおいつかねぇ!

16 22/06/16(木)14:17:36 No.939184195

これじゃあドラゴンズドグマだよ

17 22/06/16(木)14:18:39 No.939184407

どうせなら全部の技持ち込もうって考えたけど流転使えるなら普通の突進いらないなってなるな… 咄嗟に使えるシルチャが便利すぎるのもある

18 22/06/16(木)14:19:03 No.939184513

でもそのバフどっちも物理のみなんだよね… 大剣以上に物理武器になってる…

19 22/06/16(木)14:20:39 No.939184801

いいんだぜバインでガード性能を上げても

20 22/06/16(木)14:21:00 No.939184856

もう手数武器だってことは忘れよう モーション値いっぱいもらったんだ 楽しもう

21 22/06/16(木)14:21:28 No.939184936

>でもそのバフどっちも物理のみなんだよね… >大剣以上に物理武器になってる… 大剣が手数化しだしたからな…

22 22/06/16(木)14:21:40 No.939184966

切り替えでさらに選択肢が広がったけど 頭こんがらがるから俺は十字マンになる

23 22/06/16(木)14:22:14 No.939185073

大剣は小タルカウンターで真溜め簡略化してたしまだまだパワーなのだろうか

24 22/06/16(木)14:23:10 No.939185251

ヴァイン強くなったのはいいけど ヴァイン+入れ替えじゃなくてそのまま替えさせてくれよ! ヴァインの入れ替え技次第だけどさ

25 22/06/16(木)14:23:55 No.939185428

なんかヴァインとバフ3種でチャックス以上並のバフ維持武器になったような

26 22/06/16(木)14:24:06 No.939185470

体験版装備推定ガ性いくつとか判明してる?

27 22/06/16(木)14:24:40 No.939185584

ヴァインと入れ替える技が増えるにしてもどういうのなら嬉しいかもうわからないな… 火力技来ても流転で良いのでは?となってしまう

28 22/06/16(木)14:25:11 No.939185694

なんかW以降は「こんなの貰っちゃっていいんですか!」って ランス使いだけが感動する絶妙な強化貰いまくってる気がする

29 22/06/16(木)14:25:30 No.939185756

ジャスガの後の十字斬りこんな威力あったっけ

30 22/06/16(木)14:26:12 No.939185893

やっと流転当ててなんぼから脱却できたから最高だよ ちょっと詰める気起きなかったし

31 22/06/16(木)14:26:14 No.939185900

>ジャスガの後の十字斬りこんな威力あったっけ 無かったよ ジャスガは完全に生まれ変わった

32 22/06/16(木)14:26:41 No.939185999

流石に流転+アンカーバフ維持は儀式までいかなくて狙えるタイミング決め打ちぐらいでしょ

33 22/06/16(木)14:27:07 No.939186087

ほぼブシランスだから脳死ジャスガだけでも火力出るよ 十字から蟲技いけるから瞬間火力もよし

34 22/06/16(木)14:27:51 No.939186245

流転昇天アンカーレイジ皆使えるとかあの枠逼迫しすぎ

35 22/06/16(木)14:28:16 No.939186315

逆に流転はダウン時も溜め薙ぎでいいかなレベルに収まったよ

36 22/06/16(木)14:28:22 No.939186332

クローズジャンプは十字払いのフォローにも使えるから隙がない

37 22/06/16(木)14:29:01 No.939186466

薙ぎ払いの溜め早くない? こんなもんだった?

38 22/06/16(木)14:29:20 No.939186527

流石にブシよりは短いでしょジャスガ

39 22/06/16(木)14:29:33 No.939186575

このままで実装されないかな…

40 22/06/16(木)14:29:57 No.939186647

ヴァインの入れ替えはジャスガ向けのが来るのかな

41 22/06/16(木)14:30:00 No.939186655

>ヴァインと入れ替える技が増えるにしてもどういうのなら嬉しいかもうわからないな… >火力技来ても流転で良いのでは?となってしまう 流転は機動も強いし取り替えるなら流転よりお手軽に一点攻撃でちょっと火力あるぐらいが選択肢になるとは思う 流転はほんと移動も便利ではあるからな

42 22/06/16(木)14:30:06 No.939186676

>薙ぎ払いの溜め早くない? >こんなもんだった? 相変わらずWe Will Rock Youなのでこんなもん

43 22/06/16(木)14:30:21 No.939186718

使用率最下位は脱出できるのか

44 22/06/16(木)14:31:10 No.939186872

>使用率最下位は脱出できるのか 別に下位でいいよキッズ寄ってくるし ただこの最下位はランサーも離れてる結果だから

45 22/06/16(木)14:31:11 No.939186874

>使用率最下位は脱出できるのか でも俺がプレイしてると4人に1人は必ずいるよ

46 22/06/16(木)14:31:53 No.939187000

>ほぼブシランスだから脳死ジャスガだけでも火力出るよ >十字から蟲技いけるから瞬間火力もよし あの短さで150以上二連発はやばいかなとは思う

47 22/06/16(木)14:32:35 No.939187151

正直な話ライズは最終的に浮気先が本命になるぐらいには肌に合わなかった サンブレイクは現状凄く良い

48 22/06/16(木)14:32:40 No.939187164

流転フィニッシュ確実に当てれないなら溜め薙ぎのほうが安定するようにはなった まあ新モンスで当て感掴めてないだけだけど

49 22/06/16(木)14:34:36 No.939187586

ただ昇天はちょいモーション値地味な気がする GPもないのはよくわからん

50 22/06/16(木)14:36:01 No.939187823

地味って言うか少なくともダウンに当てるなら明確に低い ライゼクスがぴょーんした時にやったりだと滅茶苦茶出る 汎用性ある方がよかったなとは思う

51 22/06/16(木)14:37:27 No.939188123

どうだろ 定点火力は溜め薙ぎで十分だからそれと迷わせるくらいなら今の空中性能が強い方がいいと思う

52 22/06/16(木)14:38:07 No.939188245

>デュエルヴァインとレイジ入れ替えとか? 素直にこっちの方にしてほしかったなあ 疾替え登場で選択肢増えすぎてさらに複雑化してるじゃん便利にするにしても限度あるだろ

53 22/06/16(木)14:39:13 No.939188431

でもメルゼナやってて思ったけどレイジの仕様変わってない? のけ反らなくても元が強ければ黄色になってるような

54 22/06/16(木)14:39:38 No.939188500

ヴァイン決めてレイジして切り替えブレス来るところにヴァイン飛びつき2発目に合わせて流転!とかロボゲーの操作かよ!ってなるからね 果たして慣れれるんだろうか

55 22/06/16(木)14:40:14 No.939188613

対空攻撃だからあったら便利ではあるんだよね昇天 ただ枠が足りないだけで

56 22/06/16(木)14:40:34 No.939188676

「デュエルヴァインを使う」という新要素がまず新鮮

57 22/06/16(木)14:40:44 No.939188702

>どうだろ >定点火力は溜め薙ぎで十分だからそれと迷わせるくらいなら今の空中性能が強い方がいいと思う 空中言うが硬直も強いしあのままならレイジと流転で十分かと

58 22/06/16(木)14:42:05 No.939188975

でもレイジ流転を変えたいってぐらい上に飛んでくれるの居るかなとは思ってしまう

59 22/06/16(木)14:42:19 No.939189012

切り替えはこうセレクトとかもうちょっとこう気軽に切り替えできないものか 3キー押しかあってなる

60 22/06/16(木)14:42:41 No.939189069

>空中言うが硬直も強いしあのままならレイジと流転で十分かと モンスターによるなぁレイアとか頻繁にサマソで飛び上がられるから持っていきたい

61 22/06/16(木)14:42:49 No.939189095

昇天の使い方間違えてんのかな俺…

62 22/06/16(木)14:43:04 No.939189134

>切り替えはこうセレクトとかもうちょっとこう気軽に切り替えできないものか >3キー押しかあってなる スライダーなら上か下で切り替えられちまうんだ!

63 22/06/16(木)14:44:48 No.939189439

>モンスターによるなぁレイアとか頻繁にサマソで飛び上がられるから持っていきたい 飛竜系なら普通に尻尾どつけばいいだろ!? というか昇天狙ってたらサマソみたいの反撃されかねんぞ

64 22/06/16(木)14:45:15 No.939189531

やはりカウンタークラッチ…カウンタークラッチ楽しかったなあ

65 22/06/16(木)14:45:41 No.939189608

十字キーでもとっさに押せなくて難しいね

66 22/06/16(木)14:45:59 No.939189663

>飛竜系なら普通に尻尾どつけばいいだろ!? >というか昇天狙ってたらサマソみたいの反撃されかねんぞ サマソジャスガ直後に昇天は尻尾殴りなんか目じゃねえ火力出るねん

67 22/06/16(木)14:47:11 No.939189873

昇天がどんな意図で実装されたかもうちょい使ってみないとわからんなあ

68 22/06/16(木)14:47:23 No.939189911

>サマソジャスガ直後に昇天は尻尾殴りなんか目じゃねえ火力出るねん そりゃあでるけど両刃の剣すぎるし毎回浮いてるわけじゃねぇから安定しなさすぎる

69 22/06/16(木)14:48:18 No.939190096

>そりゃあでるけど両刃の剣すぎるし毎回浮いてるわけじゃねぇから安定しなさすぎる サマソ二連してきてもジャスガ間に合うぞ

70 22/06/16(木)14:48:35 No.939190169

十字切り…妙にパワフルになって… いやなにこの威力

71 22/06/16(木)14:48:53 No.939190226

真玉のメリーゴーランドの中で昇天したら気持ちいいんだろうなあ

72 22/06/16(木)14:48:59 No.939190243

ライゼクスとかレイアなら昇天アンカーでも良いかなーとは思う いっそ流転昇天でガードはジャスガヴァインに頼るのでも良いのかもしんないけど

73 22/06/16(木)14:49:44 No.939190389

>いっそ流転昇天でガードはジャスガヴァインに頼るのでも良いのかもしんないけど 俺はこれだな 対空と対地でスイッチしてる感覚が手に馴染む

74 22/06/16(木)14:49:58 No.939190438

今回の飛竜って飛んだ後に択ない等しいから確定ポイントだけでもいいんじゃねえかなって

75 22/06/16(木)14:50:29 No.939190535

片手の飛影みたいに踏みつけ跳躍後の派生が強行動ならデュエルヴァイン絶対使うのになー 空中溜め薙ぎ払いとフォールバッシュとか

76 22/06/16(木)14:51:58 No.939190800

>片手の飛影みたいに踏みつけ跳躍後の派生が強行動ならデュエルヴァイン絶対使うのになー >空中溜め薙ぎ払いとフォールバッシュとか シルチャで十分じゃない?

77 22/06/16(木)14:52:32 No.939190907

>咄嗟に使えるシルチャが便利すぎるのもある そのシルチャよりもスナミナ管理が楽でしかもガ性もいらないクローズジャンプってのがあって…あって…あって無いようなものだった

78 22/06/16(木)14:53:29 No.939191090

メルゼナ明らかにクローズ使うのが美味しいんだけど手癖になってなくて困る

79 22/06/16(木)14:54:28 No.939191283

今までデュをろくに使ってこなかったツケが…

80 22/06/16(木)14:55:07 No.939191428

デュエルヴァインは無いよりは良いくらいにはなったと思う 逆に言うとまだそれくらい

81 22/06/16(木)14:55:35 No.939191513

試しにアケノシルムに昇天したらでかいトサカに判定吸われて良いダメージ出て駄目だった

82 22/06/16(木)14:55:36 No.939191521

>シルチャで十分じゃない? シルチャで十分ってよりシルチャヴァインで十二分になるんだよ 動画で見たけどこれが本来想定してたデュエルヴァインの動きなんじゃないかと

83 22/06/16(木)14:55:46 No.939191545

ジャスガとヴァインの練習だけで2週間乗り切れるような気がしてきたな…

84 22/06/16(木)14:56:49 No.939191744

見よう!シルチャヴァイン! https://youtu.be/IwNvduYS61U?t=124

85 22/06/16(木)14:59:46 No.939192339

大剣の落下突きとかラーニングして欲しい気持ちは分かる

86 22/06/16(木)15:00:14 No.939192428

疾替え自体に慣れてないからいまいち使いこなせてないんだけど張り付いてる時はアンカーでダウン時に流転切り替えって感じなのかな

87 22/06/16(木)15:02:01 No.939192778

コマンドミスでヴァイン暴発しても余裕でリカバリできるのは本当にいい もしかしてクナイ刺しのモーションも早くなってる?

88 22/06/16(木)15:03:30 No.939193067

>見よう!シルチャヴァイン! >https://youtu.be/IwNvduYS61U?t=124 これ見るまで空中シルチャ中に突きできるの知らなかった

89 22/06/16(木)15:03:47 No.939193134

ジャスガの受付伸びたなら突きのあとすぐに出せなくなってるんだろ? …そんなこともなかった

90 22/06/16(木)15:05:10 No.939193394

マルチ行くと味方の攻撃に誤ジャスガでごわすする

91 22/06/16(木)15:05:44 No.939193514

ジャスガって多段も捌けたんだねこれ かなり使いやすくなったわ

92 22/06/16(木)15:05:47 No.939193528

>片手の飛影みたいに踏みつけ跳躍後の派生が強行動ならデュエルヴァイン絶対使うのになー >空中溜め薙ぎ払いとフォールバッシュとか モーション値はともかく任意で垂直に落下したい フォールバッシュとかガンスの空中叩きつけみたいに

93 22/06/16(木)15:06:24 No.939193650

XやXXの十字払いが返ってきたかのような性能だな ジャスガも当時に近いフレーム数あるし俺でも十分狙えそうだ

94 22/06/16(木)15:07:34 No.939193893

>ジャスガって多段も捌けたんだねこれ テオのオロロロブレスとかもジャスガできる要ガ強だけど

95 22/06/16(木)15:07:38 No.939193908

デュヴァ枠じゃ流石になんかバフ技かなぁ未出の虫技

96 22/06/16(木)15:07:39 No.939193910

ジャスガ十字はなんであんなしょっぱい調整だったんだよってなるからこれくらいで良いわ

97 22/06/16(木)15:07:40 No.939193915

今作の性能で早くクシャのダイソン5連ジャスガしたい

98 22/06/16(木)15:07:42 No.939193924

使い手は歓喜してるけど傍から見ると良くわからない絶妙な調整を感じる

99 22/06/16(木)15:08:37 No.939194135

モーション値の数値見るとパワガカウンターとかもかなり上がってるみたいだね

100 22/06/16(木)15:09:09 No.939194228

実際は守勢ものるのでまだダメージ上がる

101 22/06/16(木)15:10:03 No.939194440

ブシドーランスがやっと帰ってきた感じがする こういうのでいいんだよ

102 22/06/16(木)15:10:14 No.939194481

スタミナ消費無くなるバフとか来たら今影が薄いパワガや突撃も目立つか?

103 22/06/16(木)15:10:37 No.939194552

流れ斬りできない大剣や回転溜めキープスウェイないハンマーやしゃがめないヘビィと違って 体験版だけで十分満足できて練習もできる仕上がりになってるな

104 22/06/16(木)15:11:40 No.939194798

ライズのジャスガが盾クルンの途中までしかジャスト判定されてなかったことの方がおかしかったのでは…?

105 22/06/16(木)15:11:43 No.939194808

じゃあジャスガ練習するか!でヨツミ行ったら見づらい多段多くて笑った

106 22/06/16(木)15:11:53 No.939194849

ライズの頃から相手の行動捌くのに必死で与ダメージろくに見てなかったからモーション値の調整が全然実感でできない… 俺は雰囲気でランスを使っている…

107 22/06/16(木)15:12:00 No.939194868

例えば単発の大技が来るとして レイジでガードしたら疾替え流転て使い方でいいんか?

108 22/06/16(木)15:12:29 No.939194969

体験版の大剣はエッジ復権だけでだいぶ一役買ってる

109 22/06/16(木)15:13:00 No.939195085

ジャスガの練習どこですればいい? 判定変わってないなら無印の方で練習してもいいかもだけど

110 22/06/16(木)15:13:08 No.939195110

守勢アンカー流転でバフがあるのに追加技もバフなら俺はもうウォーズマンになってしまう

111 22/06/16(木)15:13:38 No.939195209

>体験版の大剣はエッジ復権だけでだいぶ一役買ってる 俺はゴミだよ ライズ時代にハンティングエッジ一度も使ってなくて今になってヒーコラ言ってるゴミだ

112 22/06/16(木)15:13:57 No.939195271

>ジャスガの練習どこですればいい? >判定変わってないなら無印の方で練習してもいいかもだけど 変わってるからゼクスクエのレイアでもマラソンするといい

113 22/06/16(木)15:14:00 No.939195286

何というか全体的にヤケクソじみた強化されててこれ体験版だけだったらマジで悲しくなるからこのまま製品版になってくれ

114 22/06/16(木)15:14:19 No.939195351

>ジャスガの練習どこですればいい? >判定変わってないなら無印の方で練習してもいいかもだけど 変わってるってか甘くなってる ライズがシビアだったからあっちでジャスガできるならこっちは楽勝だと思う

115 22/06/16(木)15:15:18 No.939195529

ガード直後のくるんがジャスガのタイミングと考えていいんか

116 22/06/16(木)15:15:25 No.939195553

>ライズ時代にハンティングエッジ一度も使ってなくて今になってヒーコラ言ってるゴミだ 大丈夫だみんな使ってなかったからスタート地点は同じだ

117 22/06/16(木)15:15:32 No.939195571

>ジャスガの練習どこですればいい? 操竜訓練所の熊 オプションで操竜操作を納刀してAに設定する 操竜しないと死なない熊なので永遠に殴れる

118 22/06/16(木)15:16:01 No.939195659

なんか他武器だと先行プレイと体験版のモーション値が結構違うみたいな話あるからまだ油断はできない

119 22/06/16(木)15:16:25 No.939195731

ライズでもジャスガを擦り続けてたからめちゃくちゃ簡単にジャスガできる…

120 22/06/16(木)15:16:59 No.939195845

むしろなんであんなにシビアだったんだジャスガ

121 22/06/16(木)15:17:45 No.939195975

そしてその後の派生攻撃はなんであんな控えめだったんだ

122 22/06/16(木)15:17:45 No.939195976

ハンマーとか先行体験動画だと通常アクション>クレーターだったのに体験版は相変わらずのクレーターゲー状態らしいんでモーション値はどうなるかねぇ ランスは地味だから見逃してもらえないだろうか

123 22/06/16(木)15:18:56 No.939196228

>むしろなんであんなにシビアだったんだジャスガ シビアになった上にガ強前提攻撃には削りつくし十字は弱体化されるしでマジで良いとこなかった

124 22/06/16(木)15:19:16 No.939196285

ここまでやってなお地味だから大丈夫だろ…

125 22/06/16(木)15:19:48 No.939196381

西洋風ということでランスには力を入れたのかもしれない…

126 22/06/16(木)15:20:00 No.939196423

>むしろなんであんなにシビアだったんだジャスガ 簡単に防がれたら 悔しいじゃないですか

127 22/06/16(木)15:20:12 No.939196462

立ちからのジャスガは楽になったって分かるけどガードダッシュ入れ込みのジャスガが全然成功しない気がする タイミング悪いだけだと思うけど

128 22/06/16(木)15:20:21 No.939196496

操竜訓練で熊殴れる所まで進んで 設定→controls→操竜のボタン→納刀してA 熊エンドレスで殴れる

129 22/06/16(木)15:21:03 No.939196636

新しい技も端的に言っちゃうとジャンプ攻撃だもんな

130 22/06/16(木)15:21:39 No.939196753

ジャスガが甘くなってなんかうまくなった気がして気持ちいいからこのまま来てくれ

131 22/06/16(木)15:21:49 No.939196791

>むしろなんであんなにシビアだったんだジャスガ >簡単に防がれたら >悔しいじゃないですか じゃあなんで居合いはあんなにザルなんだよ!

132 22/06/16(木)15:21:49 No.939196792

>タイミング悪いだけだと思うけど あれもともと成功タイミング凄く短い たまに成功してびっくりするくらい

133 22/06/16(木)15:21:56 No.939196814

疾替えまだしっかり使いこなせてないんだけど アクション間に挟んで使える感じ? 三回突いた後とかステップ後とか

134 22/06/16(木)15:22:36 No.939196942

>じゃあなんで居合いはあんなにザルなんだよ! 居合いを使うキッズ達がうまく扱えずに死にまくるので…

135 22/06/16(木)15:22:36 No.939196943

>ライズの頃から相手の行動捌くのに必死で与ダメージろくに見てなかったからモーション値の調整が全然実感でできない… >俺は雰囲気でランスを使っている… わかる バッシュやらガードダッシュやらジャスガやら蟲技でひたすら捌くの本当に楽しいからな

136 22/06/16(木)15:23:30 No.939197116

>アクション間に挟んで使える感じ? 今まで使ってなかった脳の部分を使わされる感じがするけど慣れれば

137 22/06/16(木)15:23:52 No.939197186

ジャスガ強くなり過ぎるとそれ一択になるっていう心配はよく分かるよ 慎重調整すぎた

138 22/06/16(木)15:25:12 No.939197450

でもやっぱりシルチャを狙うタイミングが同時押し前提になるから通常ガード使いたい時も多い

139 22/06/16(木)15:25:32 No.939197518

十字払いのモーション値が25+40から50+65になってる疑惑あるが流石に疑わしいな Xの時だって44+37でそれが強すぎるからってXXで微減したというのに

140 22/06/16(木)15:25:50 No.939197584

どういう調整にしろ一択二択とかの状況にはなるんだからこれからはどんどんアッパーして欲しいですね

141 22/06/16(木)15:26:22 No.939197703

ガードとレイジ、ジャスガと流転の組み合わせがいいんかな?

142 22/06/16(木)15:27:04 No.939197847

まあ任意で出せる技じゃ無いから多少は強すぎ感あってもいいのでは無いかとも思う

143 22/06/16(木)15:27:40 No.939197954

なんだかんだでニュートラル状態でないと使えんしなジャスガ

144 22/06/16(木)15:28:30 No.939198107

>ガードとレイジ、ジャスガと流転の組み合わせがいいんかな? 今まで通り相手に合わせてガードかジャスガで固めてレイジと流転切り替えでいいんじゃないかと思ってる

145 22/06/16(木)15:30:22 No.939198496

相手によっちゃ流転ではなく昇天でもよし 距離詰めはシルチャかヴァインだ

146 22/06/16(木)15:32:40 No.939198982

久々にノーマル突進使ったら咄嗟の回避やら相手の突進に合わせて体が動いてしまってシルチャに調教されてしまったのを実感した もうシルチャのないランスは使えない

147 22/06/16(木)15:32:50 No.939199025

ヴァインシルチャってこんな使い勝手だったんだな…

148 22/06/16(木)15:34:58 No.939199444

突進自体も別に弱いわけじゃないんだけど せめて出が早くなって欲しい ブレイヴくらい

149 22/06/16(木)15:37:28 No.939199985

当時からデュエルヴァインでぴょんぴょんするのたーのしーしてたから今更そんなこと言われても感がある

150 22/06/16(木)15:37:42 No.939200041

ブレイヴのことは忘れろ

151 22/06/16(木)15:37:52 No.939200081

ストライカーランスみたいに火力馬鹿になってもいいんだぞ突進 いやマルチで迷惑かかるか…?

152 22/06/16(木)15:38:08 No.939200135

ブレランス普通に強かったからな…

153 22/06/16(木)15:38:26 No.939200203

ヴァインはたーのしーする前に当たんねえ!で使わなくなってしまっていた

154 22/06/16(木)15:41:17 No.939200768

ストランスはあれ突進全体が強いんじゃなくて最後のフィニッシュだけだからなんともいえんな… もっと突進中属性値上乗せできるとかしてくれれば使い分けできそうなんだが

155 22/06/16(木)15:43:12 No.939201129

これでガードスキルが軽くなってれば最高なんだが……

156 22/06/16(木)15:44:34 No.939201370

クナイは当たりやすくなった 虫も安くなった ヘイトはどうなんだい

157 22/06/16(木)15:44:34 No.939201371

>ストランスはあれ突進全体が強いんじゃなくて最後のフィニッシュだけだからなんともいえんな… >もっと突進中属性値上乗せできるとかしてくれれば使い分けできそうなんだが 切れ味消費重いからフィニッシュ以外は弱いまであったな

158 22/06/16(木)15:45:42 No.939201574

あとdot軽減バフか持続回復があれば

159 22/06/16(木)15:45:56 No.939201623

>ジャスガ強くなり過ぎるとそれ一択になるっていう心配はよく分かるよ >慎重調整すぎた メルゼナで切り替えながら動いてみたけどなんだかんだ通常ガードは動きやすいとは感じた とは言えジャスガ入れないと勝てなそうだからジャスガメインで動くけど

160 22/06/16(木)15:46:05 No.939201659

ソロならモンスターの視線は君だけの者だ

161 22/06/16(木)15:46:56 No.939201827

製品で疾変えに狼男スキル付けてバッシュ入れ替えれば大まかにブレランスじゃない?

162 22/06/16(木)15:47:04 No.939201856

今更ランスに興味出てきてティガランス作ったけど皆ガ性積むの?

163 22/06/16(木)15:49:10 No.939202287

ひるみ軽減もつむ

164 22/06/16(木)15:50:20 No.939202514

初めてランス握るならガ性は3くらい欲しいかな 慣れてきたらだんだん削っていく

165 22/06/16(木)15:51:14 No.939202686

>これでガードスキルが軽くなってれば最高なんだが…… チャアクもそう思います 即妙が便利なのはわかったけどガ性ないとちょっと動かしづらいのよね

166 22/06/16(木)15:52:40 No.939202974

>初めてランス握るならガ性は3くらい欲しいかな >慣れてきたらだんだん削っていく なるほど テンプレ探して試してみるわ

167 22/06/16(木)15:52:41 No.939202982

サンブレだとジャスガアンカー常に持てるから極論ガ性1でもいいんだろうな 怖いから3積んじゃうと思うけど

168 22/06/16(木)15:53:20 No.939203104

ヴァインの糸切れにくくなったって聞いたけどどのくらい伸びるんだろう

169 22/06/16(木)15:54:11 No.939203275

雑にガードしたくてこの武器使ってるからガードは全盛り 削ったりとかするくらいなら他の武器担ぐわ

↑Top