22/06/16(木)12:21:35 映画新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/16(木)12:21:35 No.939154784
映画新作が来ますぞー!!!!! 劇場で見られるのマジ楽しみなんだ
1 22/06/16(木)12:23:50 No.939155501
また後味の悪さで苦虫噛み潰したような顔のまま劇場を後に出来るんだね
2 22/06/16(木)12:25:34 No.939156076
スレ画はここでスレ立ちまくってたから配信で見ておつらく楽しかったけど 映画館で逃げ場のない状況で見たらまた別の味わいがありそうで
3 22/06/16(木)12:26:37 No.939156421
せーのっ
4 22/06/16(木)12:27:02 No.939156565
>また後味の悪さで苦虫噛み潰したような顔のまま劇場を後に出来るんだね \ガリレオ最高~!/
5 22/06/16(木)12:28:01 No.939156914
原作はもう出てるし絶対名作なのは間違いないし…
6 22/06/16(木)12:28:04 No.939156932
>スレ画はここでスレ立ちまくってたから配信で見ておつらく楽しかったけど >映画館で逃げ場のない状況で見たらまた別の味わいがありそうで 家族で見に行って折角の外食が味しなかった
7 22/06/16(木)12:28:37 No.939157090
どうしようもなさだと容疑者xよりもひどいと思うスレ画
8 22/06/16(木)12:29:49 No.939157480
トップガンぐらい「」の大好きな映画じゃん
9 22/06/16(木)12:29:54 No.939157505
まだ酷い犯人だ!ゆるせん!!といった内容ならいいが画像の劇場版はな……
10 22/06/16(木)12:30:10 No.939157607
スレ画は被害者が何も悪くない上に子供を巻き込んでるのが後味悪い
11 22/06/16(木)12:30:56 No.939157860
最低の気分になって映画館から出た時の賑やかな雰囲気いいよね
12 22/06/16(木)12:31:19 No.939157977
スレ画はそこまでだったけど容疑者Xの方は心抉られた
13 22/06/16(木)12:32:10 No.939158274
有名小説家が腕に寄りをかけたストーリーとチンポ先生のかっこよさと 気合の入った映像と最悪の後味が約束されてる映画なのはわかる
14 22/06/16(木)12:32:32 No.939158409
また実行犯は見逃されるんですね?
15 22/06/16(木)12:33:07 No.939158611
>トップガンぐらい「」の大好きな映画じゃん 青い空と海のビジュアルがウリなところはトップガンと被ってると言える
16 22/06/16(木)12:33:42 No.939158811
>>また後味の悪さで苦虫噛み潰したような顔のまま劇場を後に出来るんだね >\ガリレオ最高~!/ (劇中最後に雑に流れるだけの例のBGM)
17 22/06/16(木)12:34:09 No.939158941
>>トップガンぐらい「」の大好きな映画じゃん >青い空と海のビジュアルがウリなところはトップガンと被ってると言える 主役も両方イケメンだしな
18 22/06/16(木)12:34:14 No.939158963
なんというか後味悪いけど名作みたいなの世の中には結構あるよね
19 22/06/16(木)12:35:01 No.939159232
僕…花火やっちゃ駄目だったの…?
20 22/06/16(木)12:35:03 No.939159243
救いみたいなものが一切ないわけではないしね…
21 22/06/16(木)12:35:33 No.939159413
>救いみたいなものが一切ないわけではないしね… どこに救いが?
22 22/06/16(木)12:35:38 No.939159448
スレ画と来るとトップガンがいもげ三大名映画だと思う
23 22/06/16(木)12:35:40 No.939159461
真犯人が自分の犯した罪を自覚するシーンいいよね
24 22/06/16(木)12:35:54 No.939159532
献身より方程式の方が「」人気あるよね 実況楽しいから俺も好き
25 22/06/16(木)12:35:57 No.939159542
KOH+も帰ってくるぞ…
26 22/06/16(木)12:36:22 No.939159669
>スレ画と来るとトップガンがいもげ三大名映画だと思う 残り1つはザ・ロックか
27 22/06/16(木)12:36:43 No.939159782
>>スレ画と来るとトップガンがいもげ三大名映画だと思う >残り1つはザ・ロックか なぜ4つに増やす
28 22/06/16(木)12:36:50 No.939159819
真犯人があー先生を探して駆け出すシーンがサイコーでぇー
29 22/06/16(木)12:37:26 No.939160013
グレイテストショーマンとかも絶賛してなかったっけ「」
30 22/06/16(木)12:37:30 No.939160035
日曜の夜に見に行くのが一番効果的かな
31 22/06/16(木)12:37:45 No.939160113
教授と子供が一緒にご飯食べてるシーンで 濡れた紙のコースターは本当に燃えないのか子供が試そうとして 教授が慌ててそれを阻止して冷めない内に食べようってするの好き
32 22/06/16(木)12:37:47 No.939160125
ダンサーインザダークとかもちょいちょいスレ立つよ
33 22/06/16(木)12:38:10 No.939160259
良いシーンはカメラ入りペットボトルロケットの映像を子供に一人占めされて 「僕にも見せてくれないか」と頼むところくらいか
34 22/06/16(木)12:38:14 No.939160277
>ダンサーインザダークとかもちょいちょいスレ立つよ 「」はさあ…鬱映画好きな人?
35 22/06/16(木)12:38:19 No.939160305
無関係の何も知らない親戚の子供に協力させ! 被害者は勘違いで殺され! 諸悪の根源は何も罰を受けません! 小説原作なんてこんなもんでいいんだよ
36 22/06/16(木)12:38:33 No.939160381
https://youtu.be/WAC1-fDtRzg サイコー!って感じだ
37 22/06/16(木)12:38:48 No.939160461
>献身より方程式の方が「」人気あるよね >実況楽しいから俺も好き 夜とか雨とかの暗い場面の印象が強いんだよね献身 対して方程式は太陽や海の印象が強いし子供も出てきて明るくて夏にぴったりな映画となっております
38 22/06/16(木)12:38:48 No.939160467
真犯人って言うなよ! 実行犯って言え!
39 22/06/16(木)12:38:49 No.939160472
メインテーマは本当に気分上がる名曲だがなんでこんな曲がメインテーマのシリーズこの原作でやろうと思った
40 22/06/16(木)12:39:30 No.939160680
今度のも原作めっちゃ暗いって聞いてるから楽しみにしてる
41 22/06/16(木)12:39:34 No.939160708
原作者がそう言うの好きだし…
42 22/06/16(木)12:39:37 No.939160726
「」が一番実況してる映画といえば緑の巨人伝だろ
43 22/06/16(木)12:39:47 No.939160776
>ミッドサマーとかも絶賛してなかったっけ「」
44 22/06/16(木)12:40:16 No.939160942
>>ミッドサマーとかも絶賛してなかったっけ「」 あれは失恋映画としては割とさわやかな話だから…
45 22/06/16(木)12:40:17 No.939160943
>夜とか雨とかの暗い場面の印象が強いんだよね献身 >対して方程式は太陽や海の印象が強いし子供も出てきて明るくて夏にぴったりな映画となっております 欺瞞!
46 22/06/16(木)12:40:27 No.939161016
スレ画は突き抜けるような青の美しさと子供時代の憧憬と 対比されるような身勝手な大人達の行動が合わさってなんかもうお辛い
47 22/06/16(木)12:40:28 No.939161019
>対して方程式は太陽や海の印象が強いし子供も出てきて明るくて夏にぴったりな映画となっております 欺瞞!
48 22/06/16(木)12:40:46 No.939161139
>また後味の悪さで苦虫噛み潰したような顔のまま劇場を後に出来るんだね 今度の映画は原作通りのオチでやるなら中盤でちょっとモヤっとするけど最後はあーあいつ死んでよかった!ガリレオサイコーーー!ってスッキリ出来るぞ
49 22/06/16(木)12:40:49 No.939161160
ミッドサマーは抜ける
50 22/06/16(木)12:41:12 No.939161282
容疑者Xは人が救われる話だからいいか
51 22/06/16(木)12:41:46 No.939161476
>真犯人って言うなよ! >実行犯って言え! …黙れよ…すぞ
52 22/06/16(木)12:41:49 No.939161490
fu1168011.jpg ドラマ2期最終話の聖女の救済も曇り系の話だったし マジでレッドマーキュリーくんが異質すぎるような気がしてきた…
53 22/06/16(木)12:41:49 No.939161499
最初の説明会のシーンのウンザリ加減がリアルでいいよね 説明会なのに説明聞きに来たんじゃなくて自分の意見だけ撒き散らしにくるカスども
54 22/06/16(木)12:42:01 No.939161554
真犯人がぁ〜 自分の罪を自覚するところが最高でぇ〜
55 22/06/16(木)12:42:01 No.939161555
>https://youtu.be/WAC1-fDtRzg >サイコー!って感じだ 予告からしてガリレオサイコー!って感じがしてワクワクする
56 22/06/16(木)12:42:12 No.939161632
>容疑者Xは人が救われる話だからいいか どうしてぇ!
57 22/06/16(木)12:42:21 No.939161681
逆にTV版はなんでさっぱりしてたんだ 東野圭吾か東野圭吾が悪いのか?
58 22/06/16(木)12:43:08 No.939161912
>fu1168011.jpg >ドラマ2期最終話の聖女の救済も曇り系の話だったし >マジでレッドマーキュリーくんが異質すぎるような気がしてきた… やっぱりこれギャグだよ!
59 22/06/16(木)12:43:18 No.939161966
>fu1168011.jpg >ドラマ2期最終話の聖女の救済も曇り系の話だったし >マジでレッドマーキュリーくんが異質すぎるような気がしてきた… このバラエティのセット感よ
60 22/06/16(木)12:43:19 No.939161977
>マジでレッドマーキュリーくんが異質すぎるような気がしてきた… 一期の原作は内海いないしレッドマーキュリーもないし…
61 22/06/16(木)12:43:40 No.939162087
>fu1168011.jpg 何度見てもガリレオ元ネタのパロディコントにしか見えない図
62 22/06/16(木)12:43:42 No.939162100
そもそも東野成分ダダ漏れの映画やりたいからそのためにドラマやったと聞いた
63 22/06/16(木)12:43:43 No.939162111
スレ画や容疑者Xの実況しない? 一人で見るとダメージが酷くて
64 22/06/16(木)12:43:56 No.939162172
最新作は原作通りならスッキリオチだから大丈夫
65 22/06/16(木)12:44:38 No.939162405
>最新作は原作通りならスッキリオチだから大丈夫 ナミヤ雑貨店並の光の東野圭吾を期待してもいいのか
66 22/06/16(木)12:44:49 No.939162461
方程式はこの前実況したよね
67 22/06/16(木)12:44:51 No.939162472
沈黙のパレードは言うほどスッキリするか…?
68 22/06/16(木)12:45:21 No.939162643
もうちょっと大人になってから自分のやったことに気づくと思ってたら先生の想定より聡明だった少年いいよね…
69 22/06/16(木)12:45:33 No.939162717
>最新作は原作通りならスッキリオチだから大丈夫 今までのも割りと原作通りだったし 制作が変わってないなら期待できそうだよね
70 22/06/16(木)12:46:04 No.939162885
またクソ重本編の後にノルマの如く例のテーマ流すのかな…
71 22/06/16(木)12:46:34 No.939163054
>沈黙のパレードは言うほどスッキリするか…? スッキリはしないと思う…
72 22/06/16(木)12:48:00 No.939163537
>もうちょっと大人になってから自分のやったことに気づくと思ってたら先生の想定より聡明だった少年いいよね… 朝食だか昼食の時点で気づいてたよね 先生がコースターバシィしたけど時既に遅しというか 先生の行動で確信しちゃったというか
73 22/06/16(木)12:48:24 No.939163668
スッキリサイドの人はスッキリだけど ドロドロサイドの人は…
74 22/06/16(木)12:48:25 No.939163672
パッパッパララッ パッパッパララッ デンデデーー
75 22/06/16(木)12:48:37 No.939163739
>またクソ重本編の後にノルマの如く例のテーマ流すのかな… 献身は最初にノルマ達成してなかったっけ
76 22/06/16(木)12:49:28 No.939163986
沈黙のパレード公開記念で献身と方程式の地上波放送やらないかな
77 22/06/16(木)12:49:59 No.939164139
真犯人が~泣きながら湯川を探すシーンが最高でした~
78 22/06/16(木)12:50:13 No.939164220
なんでぇ…?どぉしてぇ!?
79 22/06/16(木)12:50:19 No.939164255
>沈黙のパレードは言うほどスッキリするか…? 献身と方程式に比べたらまぁ…
80 22/06/16(木)12:50:33 No.939164323
>沈黙のパレードは言うほどスッキリするか…? 諸悪の根源がちゃんと死ぬし…
81 22/06/16(木)12:50:44 No.939164395
飯尾?!!
82 22/06/16(木)12:51:28 No.939164644
>沈黙のパレード公開記念で献身と方程式の地上波放送やらないかな ついでにそして父になると三度目の殺人もやらないかな
83 22/06/16(木)12:52:39 No.939165033
科学パートと例のBGMがあればガリレオとして成立するため後は好き勝手してよいとされている
84 22/06/16(木)12:53:17 No.939165253
どうせまた水商売の女が酷い目に遭うんだろ?
85 22/06/16(木)12:53:22 No.939165288
>>また後味の悪さで苦虫噛み潰したような顔のまま劇場を後に出来るんだね >今度の映画は原作通りのオチでやるなら中盤でちょっとモヤっとするけど最後はあーあいつ死んでよかった!ガリレオサイコーーー!ってスッキリ出来るぞ 絶対曇る話だわこれ
86 22/06/16(木)12:53:56 No.939165481
序盤で真犯人が隣座ろうとしたら拒否した先生が終盤は隣勧めるのが本当にいいんすよ…
87 22/06/16(木)12:54:50 No.939165771
初めてガリレオ読む人って最初何から入ればいいんだろうか 容疑者X?
88 22/06/16(木)12:54:51 No.939165781
>最初の説明会のシーンのウンザリ加減がリアルでいいよね >説明会なのに説明聞きに来たんじゃなくて自分の意見だけ撒き散らしにくるカスども ただまあ 観光業と漁業が潰れると町にとって死活問題なのはわかる ちゃんと説明聞いてる?かどうかは置いといて
89 22/06/16(木)12:55:16 No.939165900
真犯人なのか実行犯なのか統一しろや!
90 22/06/16(木)12:56:03 No.939166147
短編はトリック重視で長編は心情重視だからな…
91 22/06/16(木)12:57:33 No.939166634
>初めてガリレオ読む人って最初何から入ればいいんだろうか >容疑者X? ドラマ版知ってるならそれでいいよ 1作目から読みたいなら探偵ガリレオになる
92 22/06/16(木)12:58:22 No.939166911
メイン3人の美貌が衰えなさ過ぎてびっくりする 柴咲コウとかどうなってんの
93 22/06/16(木)13:01:31 No.939167792
ガリレオじゃないけど人魚の眠る家もやるせくて最高だったよ
94 22/06/16(木)13:01:39 No.939167826
新作? まだ映像化してない作品あるんだ
95 22/06/16(木)13:02:07 No.939167939
夏の良さと悪さをどっちも描けてるのが凄いよね
96 22/06/16(木)13:03:51 No.939168397
>>またクソ重本編の後にノルマの如く例のテーマ流すのかな… >献身は最初にノルマ達成してなかったっけ 最愛の後にも流れてなかったっけ
97 22/06/16(木)13:04:47 No.939168618
>>真犯人って言うなよ! >>実行犯って言え! >…黙れよ…すぞ 実行犯かお前は
98 22/06/16(木)13:04:59 No.939168668
これが俺の真夏の方程式だ…! いいよね…
99 22/06/16(木)13:06:12 No.939168988
また水商売の女が酷い目に合うんだろ
100 22/06/16(木)13:06:13 No.939168993
>夏の良さと悪さをどっちも描けてるのが凄いよね Xは冬じゃなかったっけ?
101 22/06/16(木)13:07:48 No.939169392
最近よく予告を見る(邦画特有の叫ぶやつだ...)ってなるあの映画 監督がスレ画の人だったんだね
102 22/06/16(木)13:07:58 No.939169433
良く考えたら根本的な解決してないよねこれ 実行犯の今後とか悪の根元とか
103 22/06/16(木)13:08:14 No.939169494
>>夏の良さと悪さをどっちも描けてるのが凄いよね >Xは冬じゃなかったっけ? スレ画の話です… 交流が本当に美しいのに 会議がジメジメして醜悪なのが凄い好き
104 22/06/16(木)13:08:41 No.939169599
冷たい方程式の暑い版?
105 22/06/16(木)13:10:32 No.939170042
>また水商売の女が酷い目に合うんだろ 東野圭吾はちょっと水商売の女に厳しすぎる
106 22/06/16(木)13:13:57 No.939170822
水商売と劇団員はいくら醜くしても良い
107 22/06/16(木)13:15:50 No.939171233
これ被害者も真犯人も何も悪くない上に一番の邪悪な托卵女は一切手を汚してないのがもう最高に最悪
108 22/06/16(木)13:16:21 No.939171341
白夜行映画化するか…
109 22/06/16(木)13:16:40 No.939171414
でも映画としては名作なんだよね…
110 22/06/16(木)13:17:28 No.939171606
>でも映画としては名作なんだよね… だからタチが悪いんじゃん!