キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/16(木)11:00:24 No.939137441
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/16(木)11:00:44 No.939137520
無の食レポ
2 22/06/16(木)11:02:41 No.939137867
お湯かぁ 白湯にして
3 22/06/16(木)11:03:27 No.939138035
仙人かよ
4 22/06/16(木)11:04:23 No.939138205
>お湯かぁ >白湯にして えっ!?違うものなの?
5 22/06/16(木)11:06:40 No.939138628
温度がじんわり沁み入る感触が好き お茶やスープよりもよりダイレクトに感じる
6 22/06/16(木)11:07:45 No.939138838
>>お湯かぁ >>白湯にして >えっ!?違うものなの? 沸騰させてお湯くらいまで冷ますと白湯 あっためただけだとお湯
7 22/06/16(木)11:09:10 No.939139090
水の方が早インパラ
8 22/06/16(木)11:11:08 No.939139475
>沸騰させてお湯くらいまで冷ますと白湯 >あっためただけだとお湯 んんん????
9 22/06/16(木)11:13:07 No.939139887
白湯飲む人はまあまあいる だから白湯って言葉もあるんだろうな
10 22/06/16(木)11:13:43 No.939140004
パイタン
11 22/06/16(木)11:19:21 No.939141029
水うまインパラ
12 22/06/16(木)11:23:12 No.939141716
お茶っ葉入れるの忘れてなんかまっずいな…と思いながら白湯飲んでることはある
13 22/06/16(木)11:24:32 No.939141954
白湯は薬飲むときに使う
14 22/06/16(木)11:25:05 No.939142053
さゆなのかパイタンなのか
15 22/06/16(木)11:26:57 No.939142406
お茶入れるの面倒くさいかお湯飲むことはままある 熱いと飲みにくいので水と半々でぬるいのを飲む
16 22/06/16(木)11:28:35 No.939142736
パイタンだと何か麺入れたくなっちゃう…
17 22/06/16(木)11:30:35 No.939143108
なんか温かいの飲むかだとコーヒー・お茶を摂り過ぎちゃうから冬の間は白湯飲んでる
18 22/06/16(木)11:37:03 No.939144384
>沸騰させてお湯くらいまで冷ますと白湯 >あっためただけだとお湯 お湯=白湯でしょ 冷ましたやつは「湯冷まし」でしょ https://kotobank.jp/word/%E7%99%BD%E6%B9%AF-14213
19 22/06/16(木)11:50:44 No.939147058
白湯で思い出すのはあしたのジョー 飲まれなかったけれど
20 22/06/16(木)11:52:08 No.939147347
し…白湯…
21 22/06/16(木)11:54:34 No.939147872
毎朝飲んでる 効果はわかんない やめた時にわかるのかもしれない
22 22/06/16(木)12:02:10 No.939149524
この間夜中に急激な胃痛に見舞われてお湯で吐き気を誤魔化してた 吐いた
23 22/06/16(木)12:02:57 No.939149696
40度ぐらいから沸騰まで幅広くさしてお湯 80度ぐらいが白湯 ってイメージがある
24 22/06/16(木)12:05:13 No.939150251
ヵッォ ぉゃっゎ ぁっぃ ぉゅょ
25 22/06/16(木)12:09:26 No.939151349
古畑任三郎で古畑が慣れてくると白湯も美味しいものですねぇ…って言ったら 犯人の戒律に厳しい教師役の沢口靖子が「私は一度も美味しいと思った事はありません」って言う名シーンがあったな
26 22/06/16(木)12:09:45 No.939151447
流石にお湯では泣かないか
27 22/06/16(木)12:33:03 No.939158588
お湯に関連する言葉って 何気に地域差がすごいんだよね
28 22/06/16(木)12:48:42 No.939163760
>流石にお湯では泣かないか 寒いときに75度くらいの白湯マジうめえってなる
29 22/06/16(木)12:49:49 No.939164089
冬の朝はレンチンで飲む