虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/16(木)08:18:10 弓兵が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/16(木)08:18:10 No.939110050

弓兵が宝具防げる程の盾持ってる訳ねえだろって言われてたけどシールダー以外で盾持ち込めるのってランサーやライダーになるのかな レオニダスやワルキューレやアキレウスとか

1 22/06/16(木)08:23:49 No.939110883

使えないけどバサカも持っては来れるんじゃない

2 22/06/16(木)08:25:41 No.939111171

エイリークも盾持ってたっけ

3 22/06/16(木)08:26:39 No.939111337

意外に剣と盾持ったスタンダードな騎士みたいなのいないのか

4 22/06/16(木)08:27:45 No.939111531

弓兵で二刀流で縦持ちとかそりゃ兄貴も聞いた事ねえ言うわ

5 22/06/16(木)08:28:19 No.939111634

>意外に剣と盾持ったスタンダードな騎士みたいなのいないのか アケのモレーとか?

6 22/06/16(木)08:29:01 No.939111774

カイニス レオニダス ワルキューレ ブラダマンテとかランサーは盾持ちのイメージ強い

7 22/06/16(木)08:31:59 No.939112242

セイバーで剣と盾持ってるのブレエリだから参考にならん

8 22/06/16(木)08:32:50 No.939112355

盾の逸話自体がそんなになくない?

9 22/06/16(木)08:33:22 No.939112425

>意外に剣と盾持ったスタンダードな騎士みたいなのいないのか ブーディカとか

10 22/06/16(木)08:37:37 No.939113042

大楯持ってる騎士はなんか英雄じゃなくてエリートってイメージ

11 22/06/16(木)08:38:36 No.939113183

防御系の宝具持ってても概念みたいな感じで盾じゃないことも多いしね

12 22/06/16(木)08:39:07 No.939113278

>防御系の宝具持ってても概念みたいな感じで盾じゃないことも多いしね 鎧とか無敵の肉体とか…

13 22/06/16(木)08:40:05 No.939113434

謎バリアとか概念で防がずにわざわざ盾使って防御してる時点でなんか格落ちな感じ

14 22/06/16(木)08:40:17 No.939113457

最強の防御を誇る鞘です

15 22/06/16(木)08:41:12 No.939113600

二刀流で狙撃もして来て宝具防ぐ程の盾もあるとかこんなの訳わかんないと行く先々で対決させられるの嫌だろうな兄貴

16 22/06/16(木)08:41:54 No.939113717

>謎バリアとか概念で防がずにわざわざ盾使って防御してる時点でなんか格落ちな感じ まあ団長はどっもちあるんだが…

17 22/06/16(木)08:43:09 No.939113926

それこそギルとかエクスカリバーで殴っても凹むだけの鎧使ってるしわざわざ盾出すメリットがほぼ無いからな

18 22/06/16(木)08:44:23 No.939114156

不死性や鎧とか盾で防御がまず必要ない連中がそこそこいるのが酷い

19 22/06/16(木)08:45:54 No.939114396

あいつら基本タイマンで武器同士でガキンガキンやるからむしろ盾邪魔そう

20 22/06/16(木)08:47:21 No.939114621

翁が剣盾持ってるが騎士じゃねぇ

21 22/06/16(木)08:47:51 No.939114690

何ならマシュも盾で防ぐんじゃなくて盾で城召喚するしな…

22 22/06/16(木)08:48:27 No.939114801

そうあえばグネヴィアがボートみたいに水面走れる盾とかいう意味不明なもの持ってたような

23 22/06/16(木)08:48:30 No.939114813

しかもあれ盾じゃなく円卓だしな...

24 22/06/16(木)08:49:23 No.939114982

団長の盾は対界なら突破できるから頑張れ

25 22/06/16(木)08:52:09 No.939115469

大盾はそもそも密集したときに隣の人もカバーできるって役割故に大盾 英雄は基本ソロプレイなのでそれこそホプリタイやレギオーの指揮官みたいな英雄しか該当者いないでしょ

26 22/06/16(木)08:53:46 No.939115729

盾の代名詞みたいなイージスが既になんか微妙な立ち位置

27 22/06/16(木)08:54:05 No.939115782

ぺ、ペルセウス…

28 22/06/16(木)08:55:03 No.939115918

異能バトルとして見ても「た、盾~~!」ってなるためのものだしな…

29 22/06/16(木)08:56:22 No.939116123

防御系のアイテムってストーリーでは破られる為の役割感がある

30 22/06/16(木)08:57:29 No.939116334

タンク役が必要なのってパーティープレイだから基本ソロの英霊には不向きかも

31 22/06/16(木)08:57:37 No.939116358

>防御系のアイテムってストーリーでは破られる為の役割感がある ローアイアスも出てすぐ破られるしな…

32 22/06/16(木)08:57:39 No.939116363

必殺技ブッパで決着が基本だし何でも防げるキャラがいたら安定しすぎて話にならないよな

33 22/06/16(木)08:58:32 No.939116507

ギリシャだと剣や槍より盾だよな! 古代ギリシャの先生が言ってたけど盾持ちのギリシャ英雄なかなか出てこないな

34 22/06/16(木)08:58:34 No.939116512

常時発動の不死身などではないアクティブスキル系の盾だと 異次元回避防御のアヴァロンが一作目で出てしまっていてもう上がない

35 22/06/16(木)09:00:49 No.939116877

>盾の代名詞みたいなイージスが既になんか微妙な立ち位置 なんでオデュッセウスがアイギス持ってんだよ なんでアイギスが鎧になってんだよ

36 22/06/16(木)09:02:57 No.939117184

サモさんのサーフボードは本来は盾だっけ?

37 22/06/16(木)09:04:58 No.939117520

>サモさんのサーフボードは本来は盾だっけ? 上で言われてる船になる盾がそれだ

38 22/06/16(木)09:05:34 No.939117622

やはり出すしかあるまいアメリカのファーストアヴェンジャーを

39 22/06/16(木)09:08:27 No.939118067

フィンの盾実装したらチート扱いになるんだろうか

40 22/06/16(木)09:08:59 No.939118147

騎士のイメージの割にセイバーは盾持ってる奴そんなにいないな…

41 22/06/16(木)09:09:20 No.939118218

弓引く奴が盾持って来てるのはまあ基本無いだろ

42 22/06/16(木)09:11:11 No.939118509

弓兵が盾使わなきゃならん事態になったら負けみたいなもんだからセーフ

43 22/06/16(木)09:11:57 No.939118643

剣豪将軍が畳持ってこないかな…

44 22/06/16(木)09:12:38 No.939118743

槍も盾持ちは相当珍しいだろうし三騎士だと多いのは圧倒的に剣だろうね

45 22/06/16(木)09:13:28 No.939118886

ヘラクレスもヘパイストス製の盾持ってるはずなんだが 原典でも全然使ってないというか…

46 22/06/16(木)09:13:54 No.939118942

盾持ってくるなら冗談抜きでビームくらい出せないとお話にならない

47 22/06/16(木)09:14:31 No.939119013

>剣豪将軍が畳持ってこないかな… どっちかっていうと将軍討ち取った側の宝具じゃないかな… 死んだ時の固有結界持ってそう

48 22/06/16(木)09:14:41 No.939119040

ペルセウスが来たらハルペーとイージスの剣盾スタイルになるのかな

49 22/06/16(木)09:14:44 No.939119046

>ヘラクレスもヘパイストス製の盾持ってるはずなんだが ゴッドハンドある奴に盾いるか…?

50 22/06/16(木)09:14:49 No.939119061

>盾持ってくるなら冗談抜きでビームくらい出せないとお話にならない アイギスの盾の裏側見せて石化だな!

51 22/06/16(木)09:15:09 No.939119114

12の試練が盾の存在意義殺してるだろ

52 22/06/16(木)09:15:57 No.939119231

装備として盾持ってる奴は結構いるけど それが相手の宝具防げるレベルってなるとやっぱり限られてくるんじゃないかな…

53 22/06/16(木)09:16:11 No.939119267

単純に片手塞がるデメリットがデカすぎる

54 22/06/16(木)09:16:28 No.939119308

fu1167652.jpg 宝具になってそうな日本の武将のシールダー

55 22/06/16(木)09:16:51 No.939119369

矛盾っていうけど盾って結局破られるの多いよね

56 22/06/16(木)09:17:00 No.939119396

ゴッドハンドあってもヒドラに噛まれたら死ぬとかで必要な場面はあるだろ多分…

57 22/06/16(木)09:17:01 No.939119399

ワルキューレのは絆礼装で神鉄でできてるって言われてたな

58 22/06/16(木)09:17:37 No.939119493

やっぱりマシュみたいに城出さないと防具防ぐの無理だよ

59 22/06/16(木)09:18:39 No.939119659

ギリシャって伝説の盾結構あるんだけどなんか特別な名前があんまり無いんだよね ヘラクレスの盾とかアキレウスの盾とかアイアスの盾とか山羊革の盾とか

60 22/06/16(木)09:19:33 No.939119826

木馬がガンダムになるならイージスがイージス艦になってもいい気がする

61 22/06/16(木)09:20:46 No.939120013

>そうあえばグネヴィアがボートみたいに水面走れる盾とかいう意味不明なもの持ってたような それサモさんのアレでは…

62 22/06/16(木)09:21:01 No.939120064

今更だけどマシュあれ机で敵ぶん殴ってるのシュールだな

63 22/06/16(木)09:21:52 No.939120191

ワルキューレの盾がオーディンのコピーみたいな感じだったかな…

64 22/06/16(木)09:22:03 No.939120218

>やっぱりマシュみたいに城出さないと防具防ぐの無理だよ 見ろこのコンスタンティノスを 城出したのにシャルルに全損させられたし鎮西八郎には弱点的確に抜かれたぞ

65 22/06/16(木)09:22:49 No.939120353

コンスタンティノープルの城壁は破られるまでが逸話だから…

66 22/06/16(木)09:23:04 No.939120400

>今更だけどマシュあれ机で敵ぶん殴ってるのシュールだな 机で殴るって言われたらヒールレスラーみたい

67 22/06/16(木)09:23:28 No.939120481

無敵の盾が無敵だったら話にならないし なんでも殺す槍がなんでも殺したら話にならないし 不死身が死ななかったら話にならないのだ…

68 22/06/16(木)09:23:29 No.939120483

>コンスタンティノープルの城壁は破られるまでが逸話だから… 負けることが既定路線の英霊なんて召喚する意味あるんです?

69 22/06/16(木)09:23:33 No.939120490

宝具の説明で対城宝具とかあったけどどんなもんんか分かりづらい

70 22/06/16(木)09:24:54 No.939120694

>負けることが既定路線の英霊なんて召喚する意味あるんです? 大体の英雄が原典で最後死ぬだろ!

71 22/06/16(木)09:25:08 No.939120732

盾を持っててもどうせマスターは守りきれないので敵を倒すのが一番安全

72 22/06/16(木)09:25:17 No.939120749

>>コンスタンティノープルの城壁は破られるまでが逸話だから… >負けることが既定路線の英霊なんて召喚する意味あるんです? そういう既定路線が無い英雄は召喚するほどの強みがないことが多いから…

73 22/06/16(木)09:27:38 No.939121178

>>>コンスタンティノープルの城壁は破られるまでが逸話だから… >>負けることが既定路線の英霊なんて召喚する意味あるんです? >そういう既定路線が無い英雄は召喚するほどの強みがないことが多いから… どうやって死んだかよくわからん英雄とか絶対弱いな…

74 22/06/16(木)09:27:41 No.939121187

>ヘラクレスもヘパイストス製の盾持ってるはずなんだが >原典でも全然使ってないというか… 盾を使うということは一度守勢に回るってことだからな 無敵の英雄ヘラクレスはどんどん踏み込んで制圧しちゃうから…

75 22/06/16(木)09:28:51 No.939121411

>>コンスタンティノープルの城壁は破られるまでが逸話だから… >負けることが既定路線の英霊なんて召喚する意味あるんです? 強さと敗因が明確な英霊は輪郭がはっきりしてて分りやすい 明確な弱みがある分で強さもきちんと盛りやすい

76 22/06/16(木)09:29:35 No.939121546

>強さと敗因が明確な英霊は輪郭がはっきりしてて分りやすい >明確な弱みがある分で強さもきちんと盛りやすい アキレウスは盛り過ぎじゃないですか?

77 22/06/16(木)09:30:07 No.939121632

盾と言えばレオニダスがいるけど何の銘も無いのよねあの盾

78 22/06/16(木)09:31:38 No.939121861

>盾と言えばレオニダスがいるけど何の銘も無いのよねあの盾 スパルタ兵の基本装備でしか無いからね

79 22/06/16(木)09:31:56 No.939121913

>アキレウスは盛り過ぎじゃないですか? アキレウスだからな… 本当はもっと盛りたいけど自重しました!

80 22/06/16(木)09:32:28 No.939121994

英雄なんて大体負けて死ぬのが既定路線のやつ多すぎない?

81 22/06/16(木)09:32:37 No.939122029

イーリアスに名高い憧れの大英雄アキレウスの話した?

82 22/06/16(木)09:33:00 No.939122075

>英雄なんて大体負けて死ぬのが既定路線のやつ多すぎない? 死んで物語が完成する英雄は多い

83 22/06/16(木)09:33:04 No.939122091

マイケル馬鹿にしたいのにボロクソに言われてかわいそ…

84 22/06/16(木)09:34:46 No.939122375

>マイケル馬鹿にしたいのにボロクソに言われてかわいそ… 早く頭にアルミホイルを巻くんだヨハンナ!

85 22/06/16(木)09:35:44 No.939122552

ヨハンナは女教皇でバイクだしね

86 22/06/16(木)09:36:43 No.939122737

>英雄なんて大体負けて死ぬのが既定路線のやつ多すぎない? 藤原秀郷についてはどう思う?

87 22/06/16(木)09:37:47 No.939122933

盾自体は基本装備として持ち込めるクラス多いだろうけど宝具を防ぐ盾は基本宝具だろうしそのレベルの伝説が残ってる盾は少ない

88 22/06/16(木)09:37:57 No.939122964

>>英雄なんて大体負けて死ぬのが既定路線のやつ多すぎない? >藤原秀郷についてはどう思う? 田村麻呂殿の意見を伺いたい

89 22/06/16(木)09:38:33 No.939123068

盾で盛り上がる物語展開が余りないからな

90 22/06/16(木)09:39:05 No.939123162

なんなら盾って殴るための武器だからな…

91 22/06/16(木)09:40:31 No.939123451

>盾自体は基本装備として持ち込めるクラス多いだろうけど宝具を防ぐ盾は基本宝具だろうしそのレベルの伝説が残ってる盾は少ない やはり安珍様が防御宝具として道成寺の鐘を持ってくるべき…

92 22/06/16(木)09:40:34 No.939123457

>なんなら盾って殴るための武器だからな… 剣闘士とかだと盾で殴る技法充実してるしな

93 22/06/16(木)09:40:50 No.939123503

やっぱシールドバッシュよな

94 22/06/16(木)09:40:58 No.939123529

>やはり安珍様が防御宝具として道成寺の鐘を持ってくるべき… その鐘で身を守れましたか?

95 22/06/16(木)09:41:34 No.939123633

シールドバッシュは強いテクニックなんだけど 英雄物語とかで使われるには渋すぎると思う

96 22/06/16(木)09:41:34 No.939123634

>>やはり安珍様が防御宝具として道成寺の鐘を持ってくるべき… >その鐘で身を守れましたか? それこそマイケルだって守り切れなかったけど宝具として成立してるから…

97 22/06/16(木)09:42:47 No.939123839

現代のプラスチック盾を装備した集団を召喚してボコスカに盾で殴りまくる宝具とか見てみたい

98 22/06/16(木)09:43:13 No.939123899

ヴィブラニウム製の盾があれば…

99 22/06/16(木)09:43:29 No.939123941

>現代のプラスチック盾を装備した集団を召喚してボコスカに盾で殴りまくる宝具とか見てみたい 警察の祖とかそんな人引っ張ってきたらいけるのかな

100 22/06/16(木)09:43:51 No.939124000

アイアスの盾だって飛び道具に滅茶苦茶強いみたいな事言われてるけど 原典だとギリギリ皮一枚で防げただけだし…

101 22/06/16(木)09:44:13 No.939124067

>警察の祖とかそんな人引っ張ってきたらいけるのかな そっちだとジュラルミン盾じゃない?

102 22/06/16(木)09:44:36 No.939124138

>>>やはり安珍様が防御宝具として道成寺の鐘を持ってくるべき… >>その鐘で身を守れましたか? >それこそマイケルだって守り切れなかったけど宝具として成立してるから… マイケルのは長い年月防いできた

103 22/06/16(木)09:45:33 No.939124314

クリスエヴァンスを召喚するしかあるまい

104 22/06/16(木)09:46:12 No.939124444

盾は中々物語映えしないんだよね

105 22/06/16(木)09:46:18 No.939124464

盾の逸話がなさすぎる

106 22/06/16(木)09:47:17 No.939124649

鏡は結構お話に出てくるイメージあるからそれを盾ってことにしてこう…

107 22/06/16(木)09:47:25 No.939124669

最後に鍵のかけ忘れみたいなのがあるだけで守れてる方ではあるが 安珍様は相手ごと鐘に閉じ込めて自爆する宝具になりそう

108 22/06/16(木)09:48:02 No.939124770

アキレウスの盾もデザインは有名だが物語上全然使ってないしな

109 22/06/16(木)09:50:16 No.939125165

>最後に鍵のかけ忘れみたいなのがあるだけで守れてる方ではあるが >安珍様は相手ごと鐘に閉じ込めて自爆する宝具になりそう 女性キャラに使うと清姫の炎が苛烈になって威力アップしそう

110 22/06/16(木)09:51:11 No.939125335

>盾は中々物語映えしないんだよね 一部終盤のマシュのシーンは今でもめちゃくちゃ好き

111 22/06/16(木)09:51:34 No.939125391

やっぱり城壁とかを盾と言い張るしかないか…

112 22/06/16(木)09:52:26 No.939125540

下手な盾宝具よりセイバーの鞘の方が余程性能上だからな…

113 22/06/16(木)09:54:57 No.939125994

>下手な盾宝具よりセイバーの鞘の方が余程性能上だからな… 下手なと言うかFateシリーズの防御系宝具最上位の一角ですし…

114 22/06/16(木)09:55:27 No.939126084

>下手なと言うかFateシリーズの防御系宝具最上位の一角ですし… 尚更盾の立つ瀬がないな…

115 22/06/16(木)09:56:26 No.939126238

盾に関しては元ネタ漁りで中々いいのが見つからないんだよね 古今東西の物語で盾が大活躍したストーリーが少ない

116 22/06/16(木)09:57:44 No.939126431

fgoでアヴァロン実装するならどんな性能になるんだろう

117 22/06/16(木)09:59:55 No.939126791

>fgoでアヴァロン実装するならどんな性能になるんだろう 弱体無効1T対粛清防御1Tとか…?

118 22/06/16(木)10:02:09 No.939127184

>>fgoでアヴァロン実装するならどんな性能になるんだろう >弱体無効1T対粛清防御1Tとか…? 強化解除耐性もつけよう

119 22/06/16(木)10:02:33 No.939127250

>fgoでアヴァロン実装するならどんな性能になるんだろう SN本編の性能のままなら対粛清防御+状態異常解除+強化解除耐性+HP回復かな

120 22/06/16(木)10:03:29 No.939127397

>>>fgoでアヴァロン実装するならどんな性能になるんだろう >>弱体無効1T対粛清防御1Tとか…? >強化解除耐性もつけよう 弱体解除もついでに

121 22/06/16(木)10:04:11 No.939127499

システム的に絶対ガードする宝具にはなるだろうからな

122 22/06/16(木)10:05:01 No.939127645

>>fgoでアヴァロン実装するならどんな性能になるんだろう >SN本編の性能のままなら対粛清防御+状態異常解除+強化解除耐性+HP回復かな 格ゲーの方から加えるとそこにバゼットさんの宝具めいた 単体カリバーカウンターだね

123 22/06/16(木)10:08:26 No.939128239

>盾は中々物語映えしないんだよね Apoのアストルフォカッコよかったじゃん!

124 22/06/16(木)10:12:50 No.939129018

破られない戦術とか理論とかを比喩で盾とか壁とか言ってたりするけどそんなのを屁理屈で盾にしよう

125 22/06/16(木)10:15:25 No.939129459

>盾と言えばレオニダスがいるけど何の銘も無いのよねあの盾 でもあれ聖杯の力持ってるゴルゴーンの熱線防げるんだよな…

126 22/06/16(木)10:16:41 No.939129662

>コンスタンティノープルの城壁は破られるまでが逸話だから… よく考えるとアイアスは城壁7枚分だからこっちのほうが強そうなんだよな あれがおかしいとも言う

127 22/06/16(木)10:19:26 No.939130151

>破られない戦術とか理論とかを比喩で盾とか壁とか言ってたりするけどそんなのを屁理屈で盾にしよう 人間の盾!

128 22/06/16(木)10:23:01 No.939130772

盾が有効なの対人とかのイメージだしな…対軍とかになったらもう城出すしかない

129 22/06/16(木)10:24:35 No.939131036

もしかして…コンスタンティノス11世は…そんなに強い類の英霊では無い……?

130 22/06/16(木)10:26:05 No.939131277

>もしかして…コンスタンティノス11世は…そんなに強い類の英霊では無い……? 死に様がかっこいい一点で成立したところはあります

131 22/06/16(木)10:27:20 No.939131476

>もしかして…コンスタンティノス11世は…そんなに強い類の英霊では無い……? 知名度もあるし結構頑張って防衛してたから強いっちゃ強い 大英雄に並ぶには一段二段落ちるっちゃ落ちる

132 22/06/16(木)10:28:06 No.939131622

聖杯戦争で引けたら そこまで悲観するような英霊ではないねコンスタンティノス11世

133 22/06/16(木)10:30:49 No.939132062

まあコンスタンティノス11世の本領はタイマンじゃなくて軍対軍であろうよ

134 22/06/16(木)10:36:41 No.939133151

少なくとも第五次レベルだとだいぶきつそう

135 22/06/16(木)10:38:29 No.939133499

そもそも片手で持てる盾の時点でそんな大層なものではないからね

136 22/06/16(木)10:41:35 No.939134057

>少なくとも第五次レベルだとだいぶきつそう そりゃあんなトップクラスのところに巻き込まれたらそうなるよ!

137 22/06/16(木)10:42:24 No.939134202

>二刀流で狙撃もして来て宝具防ぐ程の盾もあるとかこんなの訳わかんないと行く先々で対決させられるの嫌だろうな兄貴 殺した責任

138 22/06/16(木)10:45:43 No.939134766

>何ならマシュも盾で防ぐんじゃなくて盾で城召喚するしな… 基本は盾で防いでるだろ!

139 22/06/16(木)10:47:29 No.939135065

>>何ならマシュも盾で防ぐんじゃなくて盾で城召喚するしな… >基本は盾で防いでるだろ! そもそも机だし…

140 22/06/16(木)10:49:17 No.939135395

>>破られない戦術とか理論とかを比喩で盾とか壁とか言ってたりするけどそんなのを屁理屈で盾にしよう >人間の盾! ぬの盾!

141 22/06/16(木)10:51:12 No.939135746

>>>破られない戦術とか理論とかを比喩で盾とか壁とか言ってたりするけどそんなのを屁理屈で盾にしよう >>人間の盾! >ぬの盾! メデューサヘッドの盾!

142 22/06/16(木)10:51:43 No.939135843

>少なくとも第五次レベルだとだいぶきつそう あの魔境できつくない英霊は少ないよ…

143 22/06/16(木)10:54:27 No.939136338

FGOと月姫リメイクで色々設定生えたけどスレ画の便利さスゴいね

144 22/06/16(木)10:59:36 No.939137283

>FGOと月姫リメイクで色々設定生えたけどスレ画の便利さスゴいね 借り物だから武具が盛られたらこっちも自動的に盛られる美味しいやつ

↑Top