虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/16(木)07:00:15 クレカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/16(木)07:00:15 No.939100797

クレカが不正利用されたんだけど警察署に被害届けだしたほうがいいんだよね!?

1 22/06/16(木)07:00:36 No.939100827

警察に聞きなさい

2 22/06/16(木)07:00:49 No.939100843

ださないほうがいいよ

3 22/06/16(木)07:01:16 No.939100893

>ださないほうがいいよ 犯人か警察のレス

4 22/06/16(木)07:01:37 No.939100927

気安くこの画像を使うなと

5 22/06/16(木)07:02:14 No.939100980

クレカ会社に相談しろよ

6 22/06/16(木)07:03:51 No.939101123

ネタじゃないならこんなとこ見てる場合じゃねぇぞ

7 <a href="mailto:s">22/06/16(木)07:03:52</a> [s] No.939101125

こういう犯罪の場合窓口がよくわからなくて… そもそも警察に行くことがないからわからなくて… ごめん…

8 22/06/16(木)07:04:22 No.939101175

まずクレカ止めろ

9 22/06/16(木)07:05:54 No.939101300

クレカ止めて被害が出てないなら放置でいいよ うちも家族が不正利用されたけど再発行して終わり

10 22/06/16(木)07:05:54 No.939101301

>こういう犯罪の場合窓口がよくわからなくて… >そもそも警察に行くことがないからわからなくて… >ごめん… クレカ会社に問い合わせて不正利用されたってのは確定してるんだよね 警察署行けばどの窓口行けばいいか総合案内みたいな人いるだろうからあとは流れで

11 22/06/16(木)07:05:55 No.939101303

まずはカード会社に連絡してカード停止だ!

12 <a href="mailto:s">22/06/16(木)07:06:47</a> [s] No.939101381

クレカ会社から不正利用されてるって連絡があってカードは止めてもらった 少額の500円くらいが100件くらい そういや被害届とかなんもやってねぇ!ってさっき気がついた

13 22/06/16(木)07:07:19 No.939101438

ウダウダやってないで110番で良くない?

14 22/06/16(木)07:07:35 No.939101461

>ウダウダやってないで110番で良くない? 絶対やめろ

15 22/06/16(木)07:08:54 No.939101579

とりあえずポリに連絡したら教えてくれるっしょ

16 22/06/16(木)07:09:15 No.939101609

話には聞くけどどういう経緯でされるの不正利用

17 22/06/16(木)07:09:33 No.939101646

クレカ落としたりした?

18 22/06/16(木)07:09:42 No.939101658

クレカ 不正利用 警察 でググったら答えが出たが…? まあそれはそれとして不正利用されると肝冷えるよね

19 22/06/16(木)07:09:59 No.939101687

まずカード会社に連絡してカード止めろよ!

20 22/06/16(木)07:10:02 No.939101689

#9110っていうのが相談できるとこだからお電話してみなさい

21 22/06/16(木)07:10:03 No.939101690

カード停止したなら利用明細的なもの刷って警察屋さんへ行けばいいんじゃない 初めてなんです…よく分からなくて…って処女ムーブしてたら優しくしてくれると思うよ

22 22/06/16(木)07:10:05 No.939101693

被害に遭ったときには ・クレジットカード会社からの請求に不審な内容がある場合には、すぐにクレジットカード会社の相談窓口に連絡してください。 ・詐欺等の犯罪被害にあった場合には、最寄りの警察署又は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口に相談してください。

23 22/06/16(木)07:10:44 No.939101751

500円が100件… 家族がソシャゲのガチャ回してたりするオチかもしれん

24 22/06/16(木)07:11:11 No.939101792

「」は勘違いしてるようだけど悪いことしてない人にとって警察は味方だ

25 22/06/16(木)07:11:17 No.939101805

>初めてなんです…よく分からなくて…って処女ムーブしてたら優しくしてくれると思うよ 大丈夫ですよ私も童貞ですから

26 22/06/16(木)07:11:54 No.939101860

>>初めてなんです…よく分からなくて…って処女ムーブしてたら優しくしてくれると思うよ >大丈夫ですよ私も童貞ですから 警察の性体験とか聞いてねえよ!

27 <a href="mailto:s">22/06/16(木)07:12:32</a> [s] No.939101923

「」やさしい…ありがとう… この手の届けだすときは17時までに警察署行かないといけないのかな

28 22/06/16(木)07:12:56 No.939101959

正直なところ月一万づつとかやられたら絶対気付かない自信があるあr

29 22/06/16(木)07:14:12 No.939102073

>「」は勘違いしてるようだけど悪いことしてない人にとって警察は味方だ ほんとぉ…?

30 22/06/16(木)07:14:57 No.939102142

使うとリアルタイムでメールが来るカード好き

31 22/06/16(木)07:16:48 No.939102306

110番は駄目なのか…確かに緊急ではないしな…

32 22/06/16(木)07:17:23 No.939102375

emotetだろうか

33 <a href="mailto:s">22/06/16(木)07:17:43</a> [s] No.939102405

>家族がソシャゲのガチャ回してたりするオチかもしれん 家族にカードなんてみせたこともないよ! >正直なところ月一万づつとかやられたら絶対気付かない自信があるあr その点は間違いなく犯人馬鹿だと思う 日に何十件も同額の取引してたらそらクレカ会社も即連絡するわ

34 22/06/16(木)07:18:47 No.939102504

カード利用明細?カードなんて使ってねえぞ俺! >ファンティア あ…俺だった…

35 <a href="mailto:s">22/06/16(木)07:21:52</a> [s] No.939102784

とりあえず今日仕事帰りに警察署寄って昼間来いって言われたら明日午後休取っていくよ ありがとう「」…

36 22/06/16(木)07:22:31 No.939102856

絶対毎月数千円俺のカードから勝手に使ってるやついるよね

37 22/06/16(木)07:30:52 No.939103730

俺もされたことあるけど カード会社に連絡したら不正利用の取り消しとカードの再発行だけで 警察には行かないで終わったぞ

38 22/06/16(木)07:32:46 No.939103919

>絶対毎月数千円俺のカードから勝手に使ってるやついるよね >あ…俺だった…

39 22/06/16(木)07:33:43 No.939104028

なんか俺のカードを勝手に使って推しのキャラのエロい新カード引くために3万円くらい課金してる俺がいるんだけど

40 22/06/16(木)07:34:01 No.939104053

なんで不正利用ってされるんだろうね…

41 22/06/16(木)07:38:20 No.939104521

カード会社から警察に届け出を出せと言われない限りは行かなくていいんじゃないかな 前は紛失届とか盗難届は受け付けてくれるけど被害届はやんわり断られた

42 22/06/16(木)07:40:44 No.939104808

amazonカードの不正利用率は異常 2ヶ月で2回カード停止して中で計6回ぐらい不正利用だって連絡きたわ

43 22/06/16(木)07:44:07 No.939105269

>なんか俺のカードを勝手に使って推しのキャラのエロい新カード引くために9万円くらい課金してる俺がいるんだけど

44 22/06/16(木)07:49:44 No.939105906

真っ先に相談するのがここなあたり不正利用されるのも仕方ないなって思っちゃう

45 22/06/16(木)07:51:45 No.939106172

>真っ先に相談するのがここなあたり不正利用されるのも仕方ないなって思っちゃう 不正利用の時点でどこへ最初に聞こうと犯人が悪いだろ何言ってんの?

46 22/06/16(木)07:53:39 No.939106432

>真っ先に相談するのがここなあたり不正利用されるのも仕方ないなって思っちゃう もうちょっと詳しく

47 22/06/16(木)07:54:09 No.939106499

>不正利用の時点でどこへ最初に聞こうと犯人が悪いだろ何言ってんの? それは勿論そうだけどどこかで無意識に隙見せたんじゃないかな

48 22/06/16(木)07:59:02 No.939107216

支払い済みなら知らんけど未支払いならカード会社から処理してくれるだろうしこっちに金銭的被害って発生すんの?

49 22/06/16(木)08:00:41 No.939107451

言いたいことはただ一つ なぜよりにもよって「」に聞く

50 22/06/16(木)08:02:22 No.939107688

車で事故って最初に警察でも救急でも保険会社でもなくて身内に電話かける人みたい 身内ですら無い「」とかもう

51 22/06/16(木)08:14:32 No.939109481

>>不正利用の時点でどこへ最初に聞こうと犯人が悪いだろ何言ってんの? >それは勿論そうだけどどこかで無意識に隙見せたんじゃないかな 出たよ被害に遭うやつが悪い理論

52 22/06/16(木)08:25:03 No.939111069

削除依頼によって隔離されました >出たよ被害に遭うやつが悪い理論 怒らせちゃってごめんね 良心の呵責のあるやつがここにいると思ってなくてつい軽い気持ちで言っちゃった

53 22/06/16(木)08:31:28 No.939112158

ここは別に特殊な奴ばかりが集まってる特別な場所じゃないぞ

54 22/06/16(木)08:32:09 No.939112265

「」に頼る時点でそいつはまともな社会的な生き方してないともとれる

55 22/06/16(木)08:33:23 No.939112427

判断能力が低味

56 22/06/16(木)08:44:20 No.939114144

俺もドコモから「大変高額のお支払をされておりますが、お間違いありませんでしょうか」ってSMS来たことある かなりびびったけどソシャゲのガチャで10万行ったときだったからなんだ俺じゃんって一安心した

57 22/06/16(木)08:46:48 No.939114530

>怒らせちゃってごめんね 謝る気ないのいいよねよくない

58 22/06/16(木)08:52:14 No.939115480

クレジットカード不正利用のような犯罪は巧妙な手段を用いて攻撃を行なっているんだけど そういう複雑な事象を理解することをやめた人は「被害に遭うようなやつが悪い」って単純な結論を支持する

59 22/06/16(木)08:54:02 No.939115776

カード止めて貰うのは簡単だけどあちこちの引き落とし先変えるの本当に面倒いよね

60 22/06/16(木)08:56:14 No.939116104

>カード止めて貰うのは簡単だけどあちこちの引き落とし先変えるの本当に面倒いよね 全部変えたーと思ってしばらくするとカード使えませんでしたって払込書が届いてんききききってなる

61 22/06/16(木)08:57:08 No.939116273

俺は香港からされそうになったことあるけどカード会社が止めてくれた マジ感謝してる

62 22/06/16(木)08:59:36 No.939116684

どこに連絡したらいいですか?って窓口で聞くといいよ 110だと電話してきた記録は残すけど担当に専門知識ないしどこ回せばいいか分からないから…

63 22/06/16(木)09:00:51 No.939116889

>カード止めて貰うのは簡単だけどあちこちの引き落とし先変えるの本当に面倒いよね 公共料金全部カードマンだからとてもダルい

64 22/06/16(木)09:03:23 No.939117254

とはいえ朝方だとクレカ会社も動いてなけりゃ警察の窓口も動いてないから 今日どう動くべきかの相談先を求めて「」を頼ったのではとも取れる 相談先間違ってますよって教えるくらいしか出来ない

65 22/06/16(木)09:16:00 No.939119239

うちも中国の詐欺サイトでクレカ情報抜かれたから カード会社に止めてもらった 諦めかけてたけど半年後に詐欺会社から返金もされた

66 22/06/16(木)09:33:50 No.939122212

おれもSwitchからの購入通知が恐ろしい勢いできた時あったけど任天堂とカード会社に連絡してことなきを得た 数回買われた時点で自動でカード凍結されたしおかしい使用は引き落とされないようにしてもらえてカード会社まじ優秀だなって思った それで満足してしまって警察に連絡してなかったわ

67 22/06/16(木)09:36:00 No.939122606

チャイエスとかでスキミングされるらしいよ

68 22/06/16(木)09:36:41 No.939122727

>うちも中国の詐欺サイトでクレカ情報抜かれたから >カード会社に止めてもらった >諦めかけてたけど半年後に詐欺会社から返金もされた 良心的な詐欺会社で良かったな

69 22/06/16(木)09:41:02 No.939123543

>怒らせちゃってごめんね >良心の呵責のあるやつがここにいると思ってなくてつい軽い気持ちで言っちゃった マジで何言ってんのかわからん

70 22/06/16(木)09:52:53 No.939125617

良心の呵責ってそう言う使い方する…?

71 22/06/16(木)10:01:03 No.939126999

つかクレカの不正利用って証明されてるならクレカ会社が保証返金してくれるんじゃ…?

72 22/06/16(木)10:04:08 No.939127488

俺もこの前不正利用されたけど警察に行ってもクレカ会社に言えで終わる気がする 普通にクレカ会社にカードと請求止めてもらうだけで終わったよ

73 22/06/16(木)10:22:48 No.939130733

>良心の呵責ってそう言う使い方する…? しないな 日本語がめちゃくちゃすぎて何が言いたいのかわからないけど文脈がおかしいのは間違いない

↑Top