虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なかな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/16(木)03:00:36 No.939088392

    なかなか一枚仕上げるまでやる気がもたない ラフに色塗ってあげていいか?ウルトラマン

    1 22/06/16(木)03:04:04 No.939088729

    ラフの段階で色塗るのはいいことだと思う 歪みもわかるし形が見えてくるとモチベもあがるから

    2 22/06/16(木)03:04:39 No.939088787

    仮で色置く程度ならよくやる

    3 22/06/16(木)03:05:34 No.939088866

    ラフに色が載って陰影をはじめ全体像が見えてくるのいいよね うっかりお出しするとそこで満足しちゃって困る

    4 22/06/16(木)03:06:08 No.939088915

    ラフで色置いてもべつに完成とはならんし結局うーんってなったらお蔵入りになるだけ

    5 22/06/16(木)03:06:26 No.939088943

    >ラフに色が載って陰影をはじめ全体像が見えてくるのいいよね >うっかりお出しするとそこで満足しちゃって困る でもそっから詰める気にもなれない

    6 22/06/16(木)03:08:15 No.939089128

    むしろそこからの方が詰めやすくない?線画完全に完成させてから色塗るなんてできんぞ直したくなっちゃうからな

    7 22/06/16(木)03:08:28 No.939089148

    終わらせないとさっき買った芋ようかんを食べられないとか こじつけでもいいから仕上げる理由を作ってみてもいい

    8 22/06/16(木)03:09:30 No.939089244

    昨日拾ったけどこれを思い浮かべて完成まで走れるようになった方がよさそう fu1167439.jpg

    9 22/06/16(木)03:10:26 No.939089339

    >むしろそこからの方が詰めやすくない?線画完全に完成させてから色塗るなんてできんぞ直したくなっちゃうからな なんか数日経つと別にこれ俺が描いてもなってなってくる

    10 22/06/16(木)03:11:04 No.939089398

    若い絵描きさんたちは気合入った背景付きの絵を毎日上げる 俺は背景なしのラフ絵が週イチで精一杯だ 学生時代って自由な時間がたっぷりあってうらやましいのう

    11 22/06/16(木)03:11:49 No.939089484

    時間ある時も負け組なんだな俺はって思いながらやってたな 時間あってもできねぇ奴はできねぇし

    12 22/06/16(木)03:12:51 No.939089579

    描くの遅いのは罪

    13 22/06/16(木)03:12:57 No.939089585

    若い頃は忙しくても毎日ガーっとイラスト描いてたけど今はもう仕事後に何の気力も残ってなくて無理だ 土日祝にかろうじて触る程度しかできん

    14 22/06/16(木)03:13:24 No.939089623

    学生の頃からゴミスピードだった 早すぎるよみんな

    15 22/06/16(木)03:14:45 No.939089743

    筆の速さは書いた量に比例するってのは割と真実 そこからさらにショートカットや片手デバイスで短縮できる

    16 22/06/16(木)03:15:32 No.939089810

    いや自分よりはるかに強い超人と比べたらキリないじゃん…って思うんだけど

    17 22/06/16(木)03:16:26 No.939089885

    年間30枚程度の生産能力だからこれでちょっとした収入源にしようとしても マジでお話にならないんだよな…悲しい

    18 22/06/16(木)03:16:33 No.939089897

    下手でもひたすらアウトプットするって時期が無かったからめっちゃ遅い 早く描くと隙が生まれる

    19 22/06/16(木)03:17:08 No.939089955

    >年間30枚程度の生産能力だからこれでちょっとした収入源にしようとしても >マジでお話にならないんだよな…悲しい 絵によるだろ

    20 22/06/16(木)03:18:01 No.939090035

    世間で尊敬されるような絵描にはなれない

    21 22/06/16(木)03:18:33 No.939090071

    確かに昔は1日1枚の勢いで絵を描いてたけど現在と比べたら圧倒的にクオリティが低いから仕方ないことだと言い聞かせてる 昔は服の生地まで手描きなんてしてなかったもの

    22 22/06/16(木)03:18:53 No.939090100

    なんかこういうスレの流れになるとよし!頑張ろう!って気持ちになる

    23 22/06/16(木)03:19:02 No.939090111

    ヒは一日一枚高クオリティで描けないと目立たないから仕事やめるしかない

    24 22/06/16(木)03:19:05 No.939090118

    >世間で尊敬されるような絵描にはなれない 尊敬されることが目的でないなら別にいいじゃん

    25 22/06/16(木)03:19:22 No.939090134

    >世間で尊敬されるような絵描にはなれない 世間に迎合され得るような性格や感性じゃなかったから「」になったんだろう…?

    26 22/06/16(木)03:20:09 No.939090198

    >なんかこういうスレの流れになるとよし!頑張ろう!って気持ちになる 働いたらそんな気持ちも無くなるから今のうちに頑張れ

    27 22/06/16(木)03:20:22 No.939090214

    >年間30枚程度の生産能力だからこれでちょっとした収入源にしようとしても >マジでお話にならないんだよな…悲しい スケブとかだと悲しい事になるな

    28 22/06/16(木)03:20:43 No.939090244

    >絵によるだろ 流石にその生産スピードじゃ余程の超大作でもないと無理じゃねえかな…

    29 22/06/16(木)03:21:17 No.939090279

    ぬおお…背景面倒くちゃい…

    30 22/06/16(木)03:21:32 No.939090301

    30枚以下の俺はもうダメだ 何であんな早いんだよ無理だろ

    31 22/06/16(木)03:22:02 No.939090331

    パトロンサイトならまあいける

    32 22/06/16(木)03:23:31 No.939090434

    >>なんかこういうスレの流れになるとよし!頑張ろう!って気持ちになる >働いたらそんな気持ちも無くなるから今のうちに頑張れ 無職になって時間だけあっても描かないやつは描かないぞ

    33 22/06/16(木)03:23:45 No.939090452

    速さ信仰を下手な時から身につけたままだと悲惨なことになるけどな

    34 22/06/16(木)03:23:52 No.939090464

    月一更新でもファンボ支援してる絵描きはいるな 刺されば筆遅くてもあまり関係ない

    35 22/06/16(木)03:24:18 No.939090499

    >速さ信仰を下手な時から身につけたままだと悲惨なことになるけどな 「」は何でも極端に走りすぎる

    36 22/06/16(木)03:24:49 No.939090535

    好きな絵描きの人はめちゃくちゃ書き込み少ないけど線の一本一本が正確で再現するのが簡単なようでめちゃくちゃ難しくて大変

    37 22/06/16(木)03:24:51 No.939090537

    >パトロンサイトならまあいける パッケージとして作品作る根気が無くても取りあえず好き勝手絵あげてればいいのはありがたい…

    38 22/06/16(木)03:25:17 No.939090573

    さっきからスピードスピードいってるからバランス取っただけだろ

    39 22/06/16(木)03:26:18 No.939090622

    バランス…?

    40 22/06/16(木)03:26:33 No.939090648

    あんま上手くないし一日一枚描けないとダメかもしれん クオリティとか言って描き出すと一ヶ月とかかかり出す

    41 22/06/16(木)03:27:09 No.939090684

    そもそも時間かかってるからと言って別に相応にクオリティが高いとは限らんのだ

    42 22/06/16(木)03:27:47 No.939090720

    >バランス…? 早く無いとダメダメ言ってるのばっかだけど俺はそうは思わないし変に気負うなよって思った

    43 22/06/16(木)03:28:05 No.939090744

    支援サイトは好きなもの描いてお金もらえるんだからいい時代だね 受けがいいとモチベにもつながるし

    44 22/06/16(木)03:28:42 No.939090786

    早くないとだめっていうか単に早く描きたいなってだけでは

    45 22/06/16(木)03:28:44 No.939090793

    >そもそも時間かかってるからと言って別に相応にクオリティが高いとは限らんのだ その一言は深く刺さった

    46 22/06/16(木)03:28:56 No.939090812

    いやでも年に30枚以下はやる気無いだろってなるよ

    47 22/06/16(木)03:30:29 No.939090920

    どんな絵描いてるのかわからんのに枚数だけでやる気評価するのは俺には無理だ

    48 22/06/16(木)03:31:14 No.939090973

    >そもそも時間かかってるからと言って別に相応にクオリティが高いとは限らんのだ 作業時間という意味で無く何度も時間置いて目を冷静にして修正加えて行くと完成度は上がる

    49 22/06/16(木)03:31:23 No.939090983

    時間も環境もわからんから俺に言えるのは目標があるなら自分でそれに合わせて改善していくしかないってことくらいだな

    50 22/06/16(木)03:32:02 No.939091011

    色んな他人といちいち比べてあれもこれも出来てない改善しないと~ってやるより個別の目標に向けて集中してやり続けた方が続かない?

    51 22/06/16(木)03:32:40 No.939091036

    まあ嘆くなら自分でどうにかするしかないわな 部分的な話だけ聞いて偏見に走るのは論外として

    52 22/06/16(木)03:33:03 No.939091057

    とりあえず机に向かってる時間で作業してない時間を減らしたい

    53 22/06/16(木)03:33:18 No.939091076

    >色んな他人といちいち比べてあれもこれも出来てない改善しないと~ってやるより個別の目標に向けて集中してやり続けた方が続かない? それこそ人による

    54 22/06/16(木)03:33:28 No.939091086

    夕方くらいの落書き貼って寝る fu1167446.jpg

    55 22/06/16(木)03:33:39 No.939091105

    じゃあこうしよう img見るのをやめる

    56 22/06/16(木)03:34:12 No.939091139

    普通の絵描きは月何枚描いてんだろうね そもそも普通の絵描きって定義される人の画力ってわかんないけど…

    57 22/06/16(木)03:35:27 No.939091192

    一枚にかかる時間が長いと描くハードルが上がるので早くしたくはある

    58 22/06/16(木)03:37:49 No.939091333

    自分の絵で抜いてる俺はこれ以上伸びないかもわからん…

    59 22/06/16(木)03:37:51 No.939091337

    タイムラインにお絵描き超人が多すぎてもはやあれレベルが出来て当たり前みたいに見えてきて俺は何もできてないのに超人からフォローされたりして勝手にプレッシャーに潰されたりしてたな

    60 22/06/16(木)03:38:10 No.939091362

    やる気があるうちに描き上げないとその絵が没になること多い…

    61 22/06/16(木)03:38:37 No.939091387

    >一枚にかかる時間が長いと描くハードルが上がるので早くしたくはある 10枚連続で描き終わる前に断念してるんだけどどうしたら助かるかなこれ

    62 22/06/16(木)03:38:53 No.939091403

    >自分の絵で抜いてる俺はこれ以上伸びないかもわからん… 自分で抜ける絵生産できるならそれはそれで完成形じゃないか?

    63 22/06/16(木)03:39:54 No.939091459

    スレ違いかもしれないが手書きに凝り過ぎて紙での描き方を忘れつつある たまにはシャーペン握ったほうがいいだろうか

    64 22/06/16(木)03:40:08 No.939091475

    抜くだけならきったねぇラフでも抜けるよ抜くだけなら

    65 22/06/16(木)03:40:58 No.939091520

    いまどきフルデジタルじゃないんだ

    66 22/06/16(木)03:42:08 No.939091593

    >10枚連続で描き終わる前に断念してるんだけどどうしたら助かるかなこれ 10枚のストックとして半年ぐらい塩漬けにしとけばいいよ

    67 22/06/16(木)03:42:37 No.939091622

    上の漫画みたいにある程度バカにならないと潰れると思う つい他人にウケるかとか見てもらえるかとか損得勘定入ってくるとやる前から萎えるし

    68 22/06/16(木)03:43:22 No.939091668

    今年塩漬けしか作れてないからお絵描き自体向いてないんだろうなとは思えてきた

    69 22/06/16(木)03:43:36 No.939091685

    >>一枚にかかる時間が長いと描くハードルが上がるので早くしたくはある >10枚連続で描き終わる前に断念してるんだけどどうしたら助かるかなこれ 締切決めて完成してなくても強制的に投稿するようにするのはどうかしら

    70 22/06/16(木)03:43:55 No.939091706

    スレッドを立てた人によって削除されました >fu1167446.jpg 誰も触れてやらないから善意でレスしてやるけどさ 頭のカタチおかしいしパーツのバランスが全部おかしいから棄てた方がいいよこのゴミ

    71 22/06/16(木)03:44:20 No.939091728

    むしろ本業っぽいけど月に1~数枚しかSNSに絵投げない人ってなにをそんなに仕事してるんだと思うときがある そんなに仕事あるのか

    72 22/06/16(木)03:44:30 No.939091735

    イライラしてるからって人に当たるなよな~

    73 22/06/16(木)03:44:48 No.939091756

    また露骨なやつが来たけど触れないでdelだけしとこうね

    74 22/06/16(木)03:45:25 No.939091786

    >むしろ本業っぽいけど月に1~数枚しかSNSに絵投げない人ってなにをそんなに仕事してるんだと思うときがある >そんなに仕事あるのか 無職だけどゲームが忙しくてな

    75 22/06/16(木)03:45:40 No.939091803

    >むしろ本業っぽいけど月に1~数枚しかSNSに絵投げない人ってなにをそんなに仕事してるんだと思うときがある >そんなに仕事あるのか 仕事してるからSNSに絵あげないんだろう普通は

    76 22/06/16(木)03:45:54 No.939091817

    >むしろ本業っぽいけど月に1~数枚しかSNSに絵投げない人ってなにをそんなに仕事してるんだと思うときがある >そんなに仕事あるのか そんな全部が全部表に出せる仕事の方が少ないだろ…

    77 22/06/16(木)03:46:51 No.939091871

    全然関係ないけどゴリラって思った以上に毛深いのね 資料見てたらかなりもっさもさだった

    78 22/06/16(木)03:48:25 No.939091967

    無職だと逆にこんな自己満の絵なんか描いてる場合かよとか仕事しながら描いてる人より下手とかダメでしょとかそういうのが頭に浮かんで逆にキツかった

    79 22/06/16(木)03:49:46 No.939092028

    基本労働は大変なものだからな

    80 22/06/16(木)03:50:20 No.939092054

    罵倒込みで欠点指摘してくれるならさらさらしようかな 誰も変でも指摘してくれないし

    81 22/06/16(木)03:51:20 No.939092112

    でもエルデンリングクリアしたりソシャゲやったりしてるしプロ絵師も結構遊んでるぜ

    82 22/06/16(木)03:51:21 No.939092114

    支援サイトは自分用に描いたニッチなエロ漫画にこんなにお金出してくれる人がいるんだって事実が嬉しくなる まあそのもらったお金で更にニッチなエロ漫画買っちゃうんだけども

    83 22/06/16(木)03:52:07 No.939092163

    いいアドバイスくれるのは完成させて寝た後の次の日の自分

    84 22/06/16(木)03:52:18 No.939092174

    >基本労働は大変なものだからな 大変でも今の段階で出来ないことでボコボコにされるとか高級志向で金の掛け方もキャリアも違うトップ層のやつと比べられるとか早々ないと思うし絵描きはなんか無駄に厳しすぎる奴多すぎだと思う

    85 22/06/16(木)03:52:24 No.939092182

    アドバイスのつもりなら具体性を持って指摘して改善策の提示しなきゃそれこそなんの役にも立たなないゴミだよ

    86 22/06/16(木)03:53:11 No.939092222

    >でもエルデンリングクリアしたりソシャゲやったりしてるしプロ絵師も結構遊んでるぜ 上手い絵描きより遊べてないのもコンプレックスだわ 何なんだ俺は

    87 22/06/16(木)03:53:33 No.939092239

    そりゃ「」はimgやってるからな…

    88 22/06/16(木)03:54:07 No.939092270

    「」という誰よりも重いハンディキャップ

    89 22/06/16(木)03:54:12 No.939092274

    >上手い絵描きより遊べてないのもコンプレックスだわ >何なんだ俺は 要領がいいんだろうなあ出来る人は

    90 22/06/16(木)03:54:26 No.939092285

    変な呟きも絵もあげてないのにサーチバンになってしまった

    91 22/06/16(木)03:54:29 No.939092288

    上を見ても下を見ても横を見てもキリがないからできるだけ見ないほうがいい たまに自分の立ち位置を確認するために見る程度

    92 22/06/16(木)03:54:48 No.939092309

    根本的に自己肯定感ないから最近マッチングアプリ入れて見なりに投資して女友達ふやしたり彼女作るぞってやってるけど逆効果だったわ

    93 22/06/16(木)03:55:07 No.939092327

    言葉選びもできない口汚いだけのやつから得られるものなんて何もないぞ

    94 22/06/16(木)03:55:20 No.939092335

    インプットなくなるとネタが枯渇していくからゲームやったりアニメ見たりもなんだかんだ大事だ

    95 22/06/16(木)03:55:35 No.939092346

    上は見るよ 上手い絵みたいもん

    96 22/06/16(木)03:56:24 No.939092392

    上が出来てることは基本経験があってのって前提が無いと俺も出来なきゃダメなのだ…って重圧にすり替わる

    97 22/06/16(木)03:56:46 No.939092418

    やりたいことのためにやるべきことが多すぎてあんまり周り見てる余裕はないな 疲れたときはこうしてスレでぐだぐだするけど

    98 22/06/16(木)03:57:28 No.939092464

    ここ見てても何のメリットもないからな… ただ知識もなにも得られず暇潰せるだけ…

    99 22/06/16(木)03:57:50 No.939092488

    流石に何かを得るためにここを見ることはないぞ

    100 22/06/16(木)03:58:30 No.939092531

    ちゃんとした絵上げるまでヒ呟かないようにしてるからTL見ても呟けないから他人の成長とか見てるだけで鬱屈としてくる

    101 22/06/16(木)03:58:32 No.939092536

    三大欲求の1つに入る勢いのimg

    102 22/06/16(木)03:58:39 No.939092546

    ここのメリットなんて気兼ねなくエロ絵のアドバイス聞けるくらいだ

    103 22/06/16(木)03:59:45 No.939092589

    同人でなんとかその日暮らししてるけど売れてる人と比べると 時間の使い方が明らかに下手くそでどうにかならんもんかね

    104 22/06/16(木)04:00:27 No.939092619

    ろくに絵描かずにimgやって10年経った

    105 22/06/16(木)04:00:39 No.939092626

    レスが返ってくるからみてる ヒはあとで客観視したらなんかツイート消したくなるしツイートする気になれない

    106 22/06/16(木)04:01:44 No.939092687

    なんか擬似的に会話できちゃうのがやばいんだろうなぁ

    107 22/06/16(木)04:02:28 No.939092722

    人間の脳はマルチタスクしてると報酬の脳汁を出すから ネットサーフィンとデジタルで絵を描くのは相性抜群でついここ見ちゃう 止めたい…

    108 22/06/16(木)04:02:37 No.939092732

    絵もいっぱいあるし割と刺激にはなってる気はするけどね いいなって絵も貼られるし

    109 22/06/16(木)04:02:57 No.939092751

    >流石に何かを得るためにここを見ることはないぞ 何かを吐き出す為にやってる感じ 偶に精子吐き出してるけど

    110 22/06/16(木)04:03:01 No.939092755

    やたらimgは時間の無駄とかここ見てる暇あれば絵描いてろって主張する奴いるけどしつこい上にズレてて不快だわぶっちゃけ

    111 22/06/16(木)04:03:27 No.939092779

    ヒは言葉めちゃ選ぶからこっちはある程度気楽に書き込めて良い…よくない….

    112 22/06/16(木)04:04:00 No.939092800

    img見てればそのうち絵が上手くなる

    113 22/06/16(木)04:04:00 No.939092801

    >ちゃんとした絵上げるまで 気楽になんでもいいから描いたよって投げる習慣作るのが先じゃないの…

    114 22/06/16(木)04:04:40 No.939092838

    ここで知った作家とかいっぱいいるし無とは思わないな

    115 22/06/16(木)04:05:08 No.939092858

    無とは言わんけど求めるもんでもない

    116 22/06/16(木)04:06:00 No.939092913

    img見ながら描けば ええ!

    117 22/06/16(木)04:07:00 No.939092977

    なんて建設的な意見なんだ

    118 22/06/16(木)04:07:53 No.939093033

    完璧主義とか理想拗らせるのは妖怪にしかならんなってのは経験で分かった 好きなタイミングで好きな絵を上げて楽しそうに絵を描いてやつがどんどん憎くなってくる

    119 22/06/16(木)04:08:05 No.939093040

    そもそもimgなんて余暇で見るもんだろ 描かずに絵雑スレ見てたら本末転倒でただの馬鹿じゃん

    120 22/06/16(木)04:08:26 No.939093063

    妖怪「」初めて見た

    121 22/06/16(木)04:08:36 No.939093070

    >そもそもimgなんて余暇で見るもんだろ >描かずに絵雑スレ見てたら本末転倒でただの馬鹿じゃん 上手く描けないから嫌になるタイミングがおすぎる

    122 22/06/16(木)04:08:51 No.939093079

    やっぱズレてんだよな

    123 22/06/16(木)04:08:59 No.939093086

    >妖怪「」初めて見た ほんとに初めてか? 割といない?

    124 22/06/16(木)04:09:57 No.939093130

    ここでスレ立てる感覚でヒで呟くぐらいでも良いんだろうとは思うけどなかなか難しいね やっぱ匿名掲示板最高だわ

    125 22/06/16(木)04:10:19 No.939093142

    >好きなタイミングで好きな絵を上げて楽しそうに絵を描いてやつがどんどん憎くなってくる 最初から営利目的でも承認欲求満たす訳でも無いんで好きに性癖公開してるよ 偶に公開オナニーしてる気分になって気持ちいい

    126 22/06/16(木)04:11:24 No.939093199

    「」がimgやってる時に普通の人はSNSやってるだろうからバランス取れてる

    127 22/06/16(木)04:12:10 No.939093238

    なんか息苦しさ感じてヒほぼ触ってないなぁ 絵投げる習慣も途切れて数年経ってるし忘れられてんだろうな

    128 22/06/16(木)04:13:26 No.939093295

    >やっぱズレてんだよな どれに対してのレスか言ってくれないと不安になるぞ

    129 22/06/16(木)04:14:03 No.939093321

    ヒは仕様変更で見たいものが見れないスタイルになってたまにしか見なくなったな

    130 22/06/16(木)04:15:54 No.939093414

    ヒですら付き合い面倒くせえってなる

    131 22/06/16(木)04:16:53 No.939093466

    やりたいこととジャンルもなんかバラバラだけど垢分けたくないし結局どれで行こうかなって迷ってヒ動かせないままでいる

    132 22/06/16(木)04:17:36 No.939093497

    ヒやってねえわー人間関係だるいわーってなんのアピールなんだよ…

    133 22/06/16(木)04:18:09 No.939093527

    「」アピール

    134 22/06/16(木)04:18:09 No.939093529

    「」…お前とお絵描きするの息苦しいよ…

    135 22/06/16(木)04:18:09 No.939093530

    >ヒやってねえわー人間関係だるいわーってなんのアピールなんだよ… 本当はやりたい

    136 22/06/16(木)04:19:08 No.939093583

    そりゃヒとか他所で楽しくやれてるならここ見てないし…

    137 22/06/16(木)04:19:13 No.939093588

    ヒはやりたいけど健全とエロで使い分けるみたいな風潮とか無駄に気遣うのに疲れる

    138 22/06/16(木)04:19:43 No.939093608

    >>ヒやってねえわー人間関係だるいわーってなんのアピールなんだよ… >本当はやりたい スケブやってみたいから本当はやりたいけど使い方覚えるのがめんどうでほっぽってる

    139 22/06/16(木)04:20:23 No.939093637

    >スケブやってみたいから本当はやりたいけど使い方覚えるのがめんどうでほっぽってる 本音を言えよ 依頼来るか不安で始められないんだろ?

    140 22/06/16(木)04:21:14 No.939093670

    渋のリクエストは来たから来るんじゃないかなたぶん…

    141 22/06/16(木)04:21:55 No.939093694

    数ヶ月前に線画ばかり量産してた時期があったから今それを片付ける周期に入ってるけど それでも月1枚ぐらいしか完成できてないから線画の貯金無かったらどんだけ遅筆なんだよって思う

    142 22/06/16(木)04:22:08 No.939093708

    やりたくても今の俺こんなんですって堂々と言えるような絵を上げられないから尻込みしてるだけだわ あん時なら新入りボーナス的なの働いてたから扱いまだ良かったんだけど今じゃなぁ

    143 22/06/16(木)04:23:01 No.939093761

    >スケブやってみたいから本当はやりたいけど使い方覚えるのがめんどうでほっぽってる 使い方もなにもスケブ用なら垢作るだけじゃん

    144 22/06/16(木)04:23:32 No.939093791

    始めるのに今以上に早いタイミングないから始めるなら今だぜ

    145 22/06/16(木)04:24:04 No.939093819

    アイデア思いついても描ききれなかった時ほど嫌んなることはないな こんな簡単な構図も描けんのかって

    146 22/06/16(木)04:24:07 No.939093824

    依頼なんてマジで来ないよ 悲しい

    147 22/06/16(木)04:24:07 No.939093826

    文章の流れ順がケツが先になってるから見にくいんだよ

    148 22/06/16(木)04:25:43 No.939093898

    依頼がバンバンきても描けるのに限界あるし一枚いくらで描くんだよってなるしな

    149 22/06/16(木)04:26:46 No.939093947

    やれることが少ないから仕上げまでにできること増やすのが当面の目標

    150 22/06/16(木)04:28:07 No.939094008

    三か月依頼なかったから閉めた

    151 22/06/16(木)04:28:31 No.939094026

    年々まともに描けねえって感覚だけ強くなる負のループに入ってきてる 週に一枚描けば自信ついてどうにかなるかな…

    152 22/06/16(木)04:29:06 No.939094050

    スケブ受付けてます!って書いて誰からも来ないまま1年経ったぞ

    153 22/06/16(木)04:29:39 No.939094080

    ヒ使うくせにヒの人はお金出さないからな

    154 22/06/16(木)04:30:16 No.939094102

    冗談抜きで週一くらいはまともな絵上げないと誰の目にも入らんと思う

    155 22/06/16(木)04:30:37 No.939094118

    絵にそこそこいいねが付いた時はヒをやってて良かったと思うし付かなかった時はやるもんじゃねぇなって思うよ

    156 22/06/16(木)04:31:28 No.939094157

    俺のにたくさん付いても正直あんま見る目がないな…ってなってしまう

    157 22/06/16(木)04:31:43 No.939094178

    >冗談抜きで週一くらいはまともな絵上げないと誰の目にも入らんと思う 隔週で上げてるけどそこそこのいいねもらえてるよ

    158 22/06/16(木)04:33:15 No.939094251

    >隔週で上げてるけどそこそこのいいねもらえてるよ 毎週上げればもっといいねもらえるのにな

    159 22/06/16(木)04:33:37 No.939094262

    カラーラフ10いいね完成5いいね

    160 22/06/16(木)04:33:53 No.939094278

    >カラーラフ10いいね完成5いいね がんばれ

    161 22/06/16(木)04:34:29 No.939094302

    途中経過上げると完成品の❤減るからやめちゃった

    162 22/06/16(木)04:34:41 No.939094309

    あまりにも仕上がらないと次もまたダメだろうなってなってくる

    163 22/06/16(木)04:35:21 No.939094341

    無駄に全工程に力入れすぎてる気がするが力の緩めどころがわからない

    164 22/06/16(木)04:36:25 No.939094375

    >>隔週で上げてるけどそこそこのいいねもらえてるよ >毎週上げればもっといいねもらえるのにな それはそう

    165 22/06/16(木)04:36:35 No.939094385

    好きなことやりてぇし呟きたいけどなんか自分に蓋してしまう なんでこうなった

    166 22/06/16(木)04:37:21 No.939094418

    でも急にティーダのチンポ気持ち良すぎだろ!とか呟いたらフォロワー減りそうだし…

    167 22/06/16(木)04:37:44 No.939094431

    >毎週上げればもっといいねもらえるのにな 時間かけてクオリティ上げてるからそうとも限らない

    168 22/06/16(木)04:38:08 No.939094451

    >呟きたい これはサブの叫ぶだけの鍵垢作って解決した

    169 22/06/16(木)04:38:12 No.939094455

    情熱ある時は毎週上げてたけど最近は義務にしてても隔週気味だな PC立ち上げて色塗るのが億劫で

    170 22/06/16(木)04:38:48 No.939094480

    呟きたいことがあったらここでスレ立てる

    171 22/06/16(木)04:39:12 No.939094495

    完成絵をたまに掲載するのかカラーラフレベルの完成絵を頻繁に掲載するのかどっちがいいんだろうなあ

    172 22/06/16(木)04:40:58 No.939094566

    >完成絵をたまに掲載するのかカラーラフレベルの完成絵を頻繁に掲載するのかどっちがいいんだろうなあ 全部やっても足りないと思う 強いて言うなら他の人の絵にもrtやいいねして感想リプライする

    173 22/06/16(木)04:41:03 No.939094568

    3Dデッサン人形を最低限のアタリとして使いたいけどなかなか体格が上手く調整出来ない…

    174 22/06/16(木)04:41:19 No.939094577

    一枚の絵に何週間もかかるなら流石にimg見てる時間減らした方が美さそう

    175 22/06/16(木)04:41:27 No.939094581

    目の塗りわっかんねえ髪の塗りわっかんねえ言いながら毎回描いてる わっかんねえ…

    176 22/06/16(木)04:43:33 No.939094663

    >目の塗りわっかんねえ髪の塗りわっかんねえ言いながら毎回描いてる >わっかんねえ… それでも描いてるってだけですごく偉いよ 少なくとも分かんねえで逆ギレして投げてるどこぞの誰かさんよりは

    177 22/06/16(木)04:47:26 No.939094822

    もっと褒めて

    178 22/06/16(木)04:47:51 No.939094838

    なんかやたらイライラしてるというか口が悪いのがいるな

    179 22/06/16(木)04:48:31 No.939094869

    他人を下げるために褒められても全く嬉しくないよ

    180 22/06/16(木)05:03:27 No.939095455

    描き続ける限り理想と現実のギャップで自傷ダメージが蓄積していくからストレス耐性無いと続かんよね

    181 22/06/16(木)05:06:45 No.939095576

    ストレス溜めながら嫌々描く必要なんかないよ よしんば必要あるとしてもそれをわざわざアピールする意味はない

    182 22/06/16(木)05:09:25 No.939095689

    そんな極端な話は誰もしてないと思う

    183 22/06/16(木)05:11:20 No.939095766

    アピールなんて大げさな話でもないと思うけどそんな目くじら立てることかね…

    184 22/06/16(木)05:26:56 No.939096336

    勇気出して今日は整形外科行って ステロイド注射or手術受けて利き腕の腱鞘炎治しに行くぜー! 恐いけども頑張る

    185 22/06/16(木)05:26:58 No.939096338

    >ストレス溜めながら嫌々描く必要なんかないよ >よしんば必要あるとしてもそれをわざわざアピールする意味はない それもわざわざここでアピールする必要ないよね

    186 22/06/16(木)05:28:15 No.939096388

    腱鞘炎はつらい…頑張って治すんだ

    187 22/06/16(木)05:29:48 No.939096446

    腱鞘炎は本当に辛い ただ治すのを頑張る そしたらお絵かきまた頑張れるはず!楽しみだ!

    188 22/06/16(木)05:31:14 No.939096499

    一度腱鞘炎なって治ってからお絵描きする時はサポーターが手放せない

    189 22/06/16(木)05:36:06 No.939096649

    https://my.abilities.jp/sousahojo/handaid/f39100/ こういうのいいんじゃない

    190 22/06/16(木)05:36:37 No.939096662

    今日はラフこねてるだけで終わってしまった でもこのときが一番楽しい…

    191 22/06/16(木)05:37:35 No.939096700

    見せて

    192 22/06/16(木)05:42:18 No.939096840

    >https://my.abilities.jp/sousahojo/handaid/f39100/ >こういうのいいんじゃない 買ってみよう

    193 22/06/16(木)05:44:38 No.939096942

    ラフこねてる時と1日寝かせた仕上げをいじってる時が一番夢中になる 下書きと線画と色下地から塗りに入る時が筆遅いし気分も重い

    194 22/06/16(木)05:45:08 No.939096961

    俺は衣装差分のラフ描いてたよ運転室とか難しすぎる… fu1167487.jpg

    195 22/06/16(木)05:49:34 No.939097119

    >俺は衣装差分のラフ描いてたよ運転室とか難しすぎる… >fu1167487.jpg 想像以上にガチ目な運転台でダメだった

    196 22/06/16(木)05:50:14 No.939097144

    >見せて もう布団!

    197 22/06/16(木)06:53:45 No.939100297

    >ろくに絵描かずにimgやって10年経った すごい!

    198 22/06/16(木)07:19:50 No.939102600

    深夜から朝にかけて残るようなお絵雑スレ高確率で意識高い系の何かが現れるな

    199 22/06/16(木)07:43:51 No.939105229

    またひよこでプロ認定されなくて凹んでる 学習しないな俺も

    200 22/06/16(木)07:52:58 No.939106349

    >深夜から朝にかけて残るようなお絵雑スレ高確率で意識高い系の何かが現れるな 理想と現実の乖離に耐えられない何かの残留思念みたいなもんだろ…

    201 22/06/16(木)07:54:31 No.939106554

    もりもり描きたいのに出張とか残業で時間と体力奪われて辛い 仕事なんてやってる場合じゃないんだよ!

    202 22/06/16(木)07:56:02 No.939106794

    fu1167571.jpg 昨日の夜とりあえずラビュリンスの姫様描いてみたけれど 参考にした絵と構図まんまになっちゃって怒られないか心配してる… https://www.pixiv.net/artworks/66684914

    203 22/06/16(木)07:56:13 No.939106825

    imgにいる時点でぐだっと馴れ合うのが目的だろうに意識高い人は説教するためだけにここ見てるんだよな…

    204 22/06/16(木)08:01:34 No.939107564

    >fu1167571.jpg >昨日の夜とりあえずラビュリンスの姫様描いてみたけれど >参考にした絵と構図まんまになっちゃって怒られないか心配してる… >https://www.pixiv.net/artworks/66684914 よくあるよくある 金取らないならスルーされるよ

    205 22/06/16(木)08:08:11 No.939108487

    新作上げたけど100いいねもつかなくてうんこうんこ

    206 22/06/16(木)08:09:09 No.939108646

    >参考にした絵と構図まんまになっちゃって怒られないか心配してる… 構図なんてルネッサンス期に出尽くしてるから問題ナッシング!

    207 22/06/16(木)08:11:28 No.939109004

    絵を描く際にキャラデザとは別に構図のためほかの人の絵見るってのは他の人もやってるのかな? 無から構図作れない…

    208 22/06/16(木)08:15:18 No.939109604

    線画のモチベ高い時期と塗りのモチベが高い時期が絶対に被らないの困る

    209 22/06/16(木)08:16:00 No.939109717

    >絵を描く際にキャラデザとは別に構図のためほかの人の絵見るってのは他の人もやってるのかな? それが基本というか 映える構図というのはある程度数が決まってるのよ

    210 22/06/16(木)08:17:08 No.939109893

    >カラーラフのモチベが高い時期と線画のモチベ高い時期と塗りのモチベが高い時期とトリミングのモチベ高い時期が絶対に被らないの困る

    211 22/06/16(木)08:17:14 No.939109902

    ルネッサンス期の絵描きエロすぎだろ

    212 22/06/16(木)08:17:46 No.939109984

    >絵を描く際にキャラデザとは別に構図のためほかの人の絵見るってのは他の人もやってるのかな? >無から構図作れない… 見栄えの良い配置はある程度決まってるから良い構図の絵をいくつも見て勉強するといい その内脳が覚えて描きたい絵をいい感じの構図にしてくれる

    213 22/06/16(木)08:20:36 No.939110401

    >ルネッサンス期の絵描きエロすぎだろ 教会からエロを抑圧されてたからな… 弾け具合が違う

    214 22/06/16(木)08:22:38 No.939110717

    エロチシズムを追求した絵は今も昔も魅力的だからな…

    215 22/06/16(木)08:25:07 No.939111086

    ありがとう とりあえずディテールもう少し納得いくまで描きこんだりもうちょっと構図に追加できるものがあったら追加してみる 今までは気づいたら調整中に別の構図になってたりいい感じに離れていったけれど これは少なくとも自分の目ではまんまになっちゃったなって…感じたから心配だった

    216 22/06/16(木)08:27:37 No.939111503

    夜に描いて全然上手くいかないもうこの絵はダメだ…って思った絵が翌朝見たらそんなに悪くないじゃんって時あるけど、翌朝の俺を信じてもいいんだろうか

    217 22/06/16(木)08:28:20 No.939111638

    うごくスレ画はじめて見た かわいい

    218 22/06/16(木)08:31:11 No.939112114

    >夜に描いて全然上手くいかないもうこの絵はダメだ…って思った絵が翌朝見たらそんなに悪くないじゃんって時あるけど、翌朝の俺を信じてもいいんだろうか 基本的に絵は1日寝かせて見たのが正しい印象だよ 描いた直後は脳内麻薬と脳疲労で良くも悪くも補正かかるからね…

    219 22/06/16(木)08:56:20 No.939116120

    いい感じに見える絵や写真集めて並べて眺めてアイデア出しみたいなのはプロでもよくやるって聞くけど 俺みたいな素人がやっても効果あんのかな

    220 22/06/16(木)09:00:27 No.939116816

    >いい感じに見える絵や写真集めて並べて眺めてアイデア出しみたいなのはプロでもよくやるって聞くけど >俺みたいな素人がやっても効果あんのかな プロがやるんだから素人がやっても効果出るんじゃね

    221 22/06/16(木)09:05:53 No.939117665

    数年前の俺の結構絵うめーなってのと 数年前の俺の顔パーツのバランス死ぬほど悪いなってなってる

    222 22/06/16(木)09:05:54 No.939117667

    パターンの引き出し乏しい素人ほど効果あると思う ぼんやりしてる想像力だけでやるのは限界がある

    223 22/06/16(木)09:09:42 No.939118268

    >パターンの引き出し乏しい素人ほど効果あると思う >ぼんやりしてる想像力だけでやるのは限界がある イラスト系のAIの学習方法みてると人間にも応用できるよなってなる