ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/15(水)22:35:12 No.939012397
圧勝したり惨敗したりして全然分かんないな!
1 22/06/15(水)22:35:58 No.939012723
差し差し差しの運ゲーしたらなんか勝てた 殿下が強すぎる
2 22/06/15(水)22:36:23 No.939012924
レースには勝ったが推しの同キャラ対決で負けて悔しい
3 22/06/15(水)22:36:48 No.939013085
うっかり3勝しちゃうの罠かこれ?
4 22/06/15(水)22:38:16 No.939013730
オープンまでわざと負けるこたーない
5 22/06/15(水)22:44:04 No.939016276
頑張って育てたヤエノが勝ってくれて鼻が高い
6 22/06/15(水)22:47:49 No.939017853
なんとなくグレードに久々に行ってみたらボロ負けしてるので次からオープンに帰ります…
7 22/06/15(水)22:49:17 No.939018513
明日からが本番だし
8 22/06/15(水)22:50:08 No.939018876
仕上げてきたやつとやるとやっぱキツイからなぁ
9 22/06/15(水)22:50:39 No.939019109
まぁまぁ勝てるけどしっかり調整してきてるの3人揃えてるとこと当たると流石に差がつけられて負ける
10 22/06/15(水)22:51:31 No.939019498
>まぁまぁ勝てるけどしっかり調整してきてるの3人揃えてるとこと当たると流石に差がつけられて負ける 割とバランス取れてるのでは…?
11 22/06/15(水)22:51:40 No.939019547
このゲームわかんね!
12 22/06/15(水)22:52:40 No.939019928
>仕上げてきたやつとやるとやっぱキツイからなぁ たまにガチガチのやつに当たって1位から3位まで総ナメにされる 詳細を確認するとそこまでやるのにグレードリーグ行かんのか…って逆に感心する
13 22/06/15(水)22:52:51 No.939020004
差しキングがやたら勝ちまくってて元のレアリティ的に良いのかなぁって感じてる
14 22/06/15(水)22:53:43 No.939020324
とりあえず一人入れといた逃げのウンスが大体勝ってくれてる 大逃げまだ会ってないな
15 22/06/15(水)22:57:12 No.939021623
最終コーナーでグラスが前目に居ると勝ったなってなる
16 22/06/15(水)22:57:13 No.939021629
俺も久しぶりにウンスがフィーバーしてる 地固めもコンセも先手必勝もつけてないのに…
17 22/06/15(水)22:57:20 No.939021667
たまにウオッカとか女帝が勝ってたりするのを見るのは楽しい 正月ウララちゃんに負けた時はさすがにビビった
18 22/06/15(水)22:58:04 No.939021944
エースにしたアルダンがかなり勝ってくれて嬉しい 最終戦ハナで負けたのがちょっと辛い
19 22/06/15(水)22:58:19 No.939022035
>差しキングがやたら勝ちまくってて元のレアリティ的に良いのかなぁって感じてる たまにバクシンが勝ってたりするからいいんじゃね
20 22/06/15(水)22:58:51 No.939022262
前回も思ったけど割とマイルAでもどうにかなるな
21 22/06/15(水)22:58:57 No.939022307
明日勝てたらもうメンバー入れ替えナシで行く 1勝でも出来たら後は時の運だから
22 22/06/15(水)22:59:24 No.939022466
前回の中距離よりも分からん点が多い…
23 22/06/15(水)22:59:29 No.939022503
逃げエル逃げマヤノ差しライス この3人がうちのエース 結構勝ててるからラウンド2もこの編成で行こうと思ってる
24 22/06/15(水)22:59:32 No.939022523
マイルの層が異様に薄くてキングとデジたんとグラスが身内でアルティメット差しバトルしてる
25 22/06/15(水)22:59:42 No.939022593
タイキとノーマルマブが強くてアイネスが思ったより勝てない
26 22/06/15(水)23:00:54 No.939023124
>タイキとノーマルマブが強くてアイネスが思ったより勝てない マブ固有無駄になってるはずだけど強いのか…
27 22/06/15(水)23:01:17 No.939023298
>前回も思ったけど割とマイルAでもどうにかなるな マイルSよりも積んでるスキルがモノを言う感じやね マイル短距離は出たとこ勝負のギャンブルだ
28 22/06/15(水)23:03:00 No.939024036
下手に金スキルや緑◎いくつも持たせるとSになるから難しい
29 22/06/15(水)23:03:57 No.939024457
大昔にアオハルで作った豪脚グラスがなんか勝ってくれる
30 22/06/15(水)23:04:36 No.939024758
マイルAだけどウンスが5連勝してくれた 嬉しい
31 22/06/15(水)23:05:02 No.939024949
>>前回も思ったけど割とマイルAでもどうにかなるな >マイルSよりも積んでるスキルがモノを言う感じやね >マイル短距離は出たとこ勝負のギャンブルだ 距離Sにしてスピ1100で止めてその分スキルに回せばさらに強いのでは?
32 22/06/15(水)23:05:16 No.939025033
先月も思ったけどオープンリーグの上限がA+になってから展開がめちゃくちゃ早いな…
33 22/06/15(水)23:06:11 No.939025434
好きなキャラで固めようとしたけどやっぱ負けるから素オグリ入れた めっちゃ強いわ…
34 22/06/15(水)23:06:27 No.939025546
>先月も思ったけどオープンリーグの上限がA+になってから展開がめちゃくちゃ早いな… スピード1200近いとこんなにレース速いのねってなるよね
35 22/06/15(水)23:06:29 No.939025552
最後に厳選するから育成中はスキル取らないようにしてるけど 2年目くらいまでレース負けが続くときっつい
36 22/06/15(水)23:07:34 No.939025995
加速要素が充実してないと 最終コーナー後に参加権が無いみたいな結果になってる
37 22/06/15(水)23:07:50 No.939026123
>最後に厳選するから育成中はスキル取らないようにしてるけど >2年目くらいまでレース負けが続くときっつい 必須スキルとかは早々に取って大丈夫よ どうせスキルポイント余るし
38 22/06/15(水)23:08:09 No.939026256
とりあえず構成上絶対取るっていうスキルは取ってもいいんじゃないかな
39 22/06/15(水)23:08:36 No.939026437
たまにスズカさん見かけて警戒すると大逃げじゃない やっぱりオープンでアオハル育成出来てる人は稀なのか
40 22/06/15(水)23:08:46 No.939026506
初めてオープンにしてみたけどグレードと比べてこのキャラばっかりってのが少ないね
41 22/06/15(水)23:09:10 No.939026701
>最後に厳選するから育成中はスキル取らないようにしてるけど >2年目くらいまでレース負けが続くときっつい そんな簡単に評価溢れないからいくつかはスキル取っちゃうなあ さすがに金スキルはちょっと躊躇するけど
42 22/06/15(水)23:09:12 No.939026728
>最後に厳選するから育成中はスキル取らないようにしてるけど >2年目くらいまでレース負けが続くときっつい やっぱりある程度はスキル取った方が安定するよ 自分の場合は割引が20%までいったら装備してる そうした方が時計も余計に使わなくて済むし
43 22/06/15(水)23:09:26 No.939026838
スピード1200を1100に抑えるとだいたい金スキル一個取れるぐらいだな
44 22/06/15(水)23:09:37 No.939026918
アナボリ付けてるファル子いた
45 22/06/15(水)23:09:40 No.939026951
オープンは楽しそうだな… 勝ち負けにもならんからラウンド1が一番つまらない
46 22/06/15(水)23:10:20 No.939027224
団長キングがやたら強い
47 22/06/15(水)23:10:59 No.939027476
セッティングする楽しさはある ただどこまで詰めても完勝するかはわからない
48 22/06/15(水)23:11:05 No.939027520
蓋兼ワンチャン逃げ切り狙いで大逃げスズカさん出してるけど 逃げ切り決まるとめっちゃ気持ちいい
49 22/06/15(水)23:11:20 No.939027634
プロはジュニア抑えて固有3にするらしいけどまあそこまでしなくていいかなって思った
50 22/06/15(水)23:11:21 No.939027639
>団長キングがやたら強い 中京1200と東京1600は団長キングのためにある
51 22/06/15(水)23:11:47 No.939027807
>先月も思ったけどオープンリーグの上限がA+になってから展開がめちゃくちゃ早いな… 4倍速にすると一瞬で終わるからやっべなる
52 22/06/15(水)23:11:58 No.939027883
ボーノに負けた 相手のメンツが読めなくて楽しい
53 22/06/15(水)23:12:25 No.939028063
頑張ってカレンちゃんとか出してる人いて良い 俺はアオハルはまだ無理だ
54 22/06/15(水)23:13:07 No.939028336
俺は着物ウララに負けたことある
55 22/06/15(水)23:13:29 No.939028500
俺と当たれば1/3を雑魚が占めることになるから楽だぞ
56 22/06/15(水)23:13:36 No.939028542
イベントのポイント稼ぎの時に育成したファインが予想以上に勝ってくれてびっくりしてる
57 22/06/15(水)23:13:37 No.939028554
>プロはジュニア抑えて固有3にするらしいけどまあそこまでしなくていいかなって思った 阪神JFとホープフルを走らせるとどうしても固有が上がるからそこは完全に諦めてる 以前の上限Bと比べたら固有を上げる障害はある程度は無視できるしね
58 22/06/15(水)23:14:09 No.939028759
>俺は着物ウララに負けたことある 俺が負けたのも同じウララちゃんかも知れねえ
59 22/06/15(水)23:14:18 No.939028836
うちのフラワー強い!さすがフラワーだ!いい子だ!
60 22/06/15(水)23:15:52 No.939029486
距離脚質コーナー◎1個取ると固有1レベル分くらい得した気になる タイシンの場合はさらに得する
61 22/06/15(水)23:16:50 No.939029870
前より評価点に余裕あるから固有はそのまま上げちゃってるな
62 22/06/15(水)23:17:00 No.939029956
よくわからないけど脚質と距離の直線コーナーは取れるだけ取る 緑もスピード系ならたくさん取る
63 22/06/15(水)23:17:07 No.939030012
先行オグリと追込み団長が5分くらいで勝ちを稼いでくれる 今追加でフラワーを育ててるわ
64 22/06/15(水)23:17:15 No.939030063
適正合わないキャラがマイルを走ってると警戒するよな 自分は1度だけマイル改造マックイーンを見かけたよ 終盤で見事にチギられた…
65 22/06/15(水)23:17:25 No.939030130
マイル因子9とか持ってるフレ見つければ 大抵の子をマイルAに持っていけるし 他の因子はイマイチでもA+までの育成なら問題ない
66 22/06/15(水)23:18:04 No.939030419
>阪神JFとホープフルを走らせるとどうしても固有が上がるからそこは完全に諦めてる 3回しか理事長に会ってないのに固有上がるのはG1と関係あるのか…?
67 22/06/15(水)23:18:09 No.939030440
あれだな ラウンド1はまず14500まで詰めてる人が多くないからあてにならないな
68 22/06/15(水)23:20:07 No.939031314
>3回しか理事長に会ってないのに固有上がるのはG1と関係あるのか…? ジュニア期のG1で勝利すると理事長評価にプラスされるはず
69 22/06/15(水)23:21:07 No.939031744
>あれだな >ラウンド1はまず14500まで詰めてる人が多くないからあてにならないな 本番は明日正午からのラウンド2だな Aグループに行く人は特に…
70 22/06/15(水)23:21:22 No.939031851
>>3回しか理事長に会ってないのに固有上がるのはG1と関係あるのか…? >ジュニア期のG1で勝利すると理事長評価にプラスされるはず そうなんだ 次からは気を付けてみよう
71 22/06/15(水)23:21:44 No.939032024
初めて間もないから適当にやってたけど全然勝てないや A+以下でスピパワ1200と遭遇するのは勘弁してほしい…
72 22/06/15(水)23:21:55 No.939032102
A行って決勝の日に夜空を眺めるコースが一番堪えるんだよなあ…
73 22/06/15(水)23:22:27 No.939032302
>3回しか理事長に会ってないのに固有上がるのはG1と関係あるのか…? 固有Lvアップ条件はファン数と理事長の絆レベルが一定以上だった場合のはず
74 22/06/15(水)23:23:12 No.939032642
うちには青がしょぼい芝9しかいない
75 22/06/15(水)23:23:34 No.939032795
>初めて間もないから適当にやってたけど全然勝てないや >A+以下でスピパワ1200と遭遇するのは勘弁してほしい… まあ参加賞だけでもおいしいから今回はそれで
76 22/06/15(水)23:23:49 No.939032915
クソ真面目に育成して評価13000後半ぐらいに落ち着くんだよなあ俺 というかついさっきなった
77 22/06/15(水)23:23:50 No.939032925
昨日は4-2-2-3 今日は2-2-1-4 Aだけど頑張る
78 22/06/15(水)23:23:52 No.939032937
青は実はそれほど大事ではない
79 22/06/15(水)23:25:01 No.939033504
別にチャンミ用に育てた訳でもないヒシアマ姐さんが蹂躙してる
80 22/06/15(水)23:25:19 No.939033650
とりあえず強い因子持ったフレンドを見つけてくるんだ それだけで評価点は大きく上がる
81 22/06/15(水)23:25:53 No.939033920
ラウンド1は中距離スキル混ざってる子が出てたりしてわむ
82 22/06/15(水)23:26:57 No.939034375
オープンは負けても一位から学べるのが良い …うn一位非根幹つけてるし13000点だったわ
83 22/06/15(水)23:27:13 No.939034508
この前来たばっかりのチヨノワンが結構勝ってくれて嬉しい
84 22/06/15(水)23:27:37 No.939034666
>オープンは負けても一位から学べるのが良い >…うn一位非根幹つけてるし13000点だったわ 難しく考えすぎるなという教え
85 22/06/15(水)23:27:40 No.939034703
>ラウンド1は中距離スキル混ざってる子が出てたりしてわむ 高松宮の時の子を流用してるからみんなスプリントターボ持ちだぜ!
86 22/06/15(水)23:28:08 No.939034902
>とりあえず強い因子持ったフレンドを見つけてくるんだ >それだけで評価点は大きく上がる 評価点上げるなら重要なのはシナリオ因子かな?
87 22/06/15(水)23:28:22 No.939034989
うちは適当に作ったアヤベさんが勝率40近い勝ち頭だわ
88 22/06/15(水)23:28:23 No.939035003
普通のウララで勝てた 1勝だけど
89 22/06/15(水)23:28:37 No.939035094
あきらかに「これってどう見てもチムレ流用だろ」というチームも多い
90 22/06/15(水)23:29:44 No.939035509
ラウンド1は参加賞狙いと当たれば勝っちゃうね
91 22/06/15(水)23:29:46 No.939035522
誰でもチャンスあるのがオープンのいいところだ
92 22/06/15(水)23:30:33 No.939035838
短距離チムレの流用だな…?って構成をしてるのは見た そしてそれに負けたうちのチーム
93 22/06/15(水)23:31:37 No.939036222
fu1166966.png これでも十分勝負になるからいいよねオープン
94 22/06/15(水)23:32:21 No.939036492
一人がたくさん勝ってるとなんか嬉しい気持ちになりかけるけどこれ他二人がほぼ死んでるってことだよな… 明日が不安になる
95 22/06/15(水)23:32:31 No.939036551
>fu1166966.png >これでも十分勝負になるからいいよねオープン それ普通に強いと思う
96 22/06/15(水)23:33:19 No.939036855
馬場鬼と左周りが俺のマイルA補強パーツだ
97 22/06/15(水)23:33:21 No.939036867
>ラウンド1は参加賞狙いと当たれば勝っちゃうね 参加賞狙ってるのが俺だ
98 22/06/15(水)23:33:43 No.939036992
そうなの…? スキル周りが貧弱だから微妙かなって思ってたんだけど
99 22/06/15(水)23:33:49 No.939037031
B時代は緑でギリギリまで詰めてたけど今はスキルとにかく覚えさせてA+乗せるのに必死な感じだわ
100 22/06/15(水)23:34:11 No.939037170
タイキとタイシンが追い比べ出してなんかいい感じになるのがうちの勝ちパターン 現状ブライアンが賑やかしにしかなってない…つらい…
101 22/06/15(水)23:34:46 No.939037381
>一人がたくさん勝ってるとなんか嬉しい気持ちになりかけるけどこれ他二人がほぼ死んでるってことだよな… >明日が不安になる ラウンド1と2で勝つキャラが変わることもあるから… 脚質分布とか追い抜きにくさとかで つまりは信じよう
102 22/06/15(水)23:35:17 No.939037546
>そうなの…? >スキル周りが貧弱だから微妙かなって思ってたんだけど これ以上スキル乗せるとSに行く危険があるからな あと白スキル1個ぐらいはセーフか
103 22/06/15(水)23:35:29 No.939037613
fu1166976.png fu1166978.jpg うちはこんな感じでイナリが一番人気の時は必ず勝ってる 初日はチョコボンが勝ちまくってたのに二日目はイナリが無双してる
104 22/06/15(水)23:36:27 No.939038024
>一人がたくさん勝ってるとなんか嬉しい気持ちになりかけるけどこれ他二人がほぼ死んでるってことだよな… その子が勝つための礎になってると思えばいい
105 22/06/15(水)23:37:24 No.939038379
フレンドはとりあえず赤9でなんか良さげな固有いっぱいつけてる人を選んでる 固有は評価点低いから付け得だよね?
106 22/06/15(水)23:38:31 No.939038840
180固定だから付け得だけどキリキリチューンするときは気を付けなよ
107 22/06/15(水)23:41:01 No.939039840
S作れないぐらいのエンジョイ勢だから オープンが楽しくっていい… 全力で育てた娘は勝っても負けてもいいもんだな…
108 22/06/15(水)23:41:08 No.939039889
継承固有は効果時間が短くなってるから注意してね そのせいで継承タイキ固有が有効発動しない罠スキルになってるから
109 22/06/15(水)23:41:15 No.939039951
鬼馬場つけ忘れたエース水マブが結構勝ってくれる 代わりにマイルS付いたから作り直ししたくない...
110 22/06/15(水)23:41:26 No.939040033
昨日はボロボロだったのに今日は全勝続きでワケわからん ガチ勢に当たらない時間帯を祈るゲームになってる
111 22/06/15(水)23:41:49 No.939040192
昨日1221でキャラ一新した今日が4323 Aは行けてちょっと安心
112 22/06/15(水)23:41:58 No.939040264
自分はA+~S+の間をふらつくトレーナー オープン楽しいね
113 22/06/15(水)23:42:19 No.939040409
マイル9白因子いっぱい青因子スカスカ 極端だけどオープンならこういうのがレンタルの親で使いやすい 下手に青因子が充実してるとシニア継承でガンガン盛られて育成終了後のスキル選択が面倒になる…
114 22/06/15(水)23:43:10 No.939040816
>鬼馬場つけ忘れたエース水マブが結構勝ってくれる >代わりにマイルS付いたから作り直ししたくない... 鬼ババ重いからせっかくSついてスピード伸びてるなら無くて結果オーライなんじゃない? まあスピードってどこまで伸ばすのが正解なのか知らないけど
115 22/06/15(水)23:43:37 No.939041046
>下手に青因子が充実してるとシニア継承でガンガン盛られて育成終了後のスキル選択が面倒になる… さすがに青は計算に入れたい URAシナリオの因子が発動!
116 22/06/15(水)23:43:57 No.939041224
まだSを1回しか作れてない自分でも4勝しましたよ 調子に乗らないようAではコテンパンにやられないと…
117 22/06/15(水)23:44:20 No.939041420
良鬼のあるなしって結構デカいよ スピードはともかくパワー上がるのがね
118 22/06/15(水)23:44:38 No.939041539
逃げはパワーも必要だから良バ場の鬼は付け得なのよね
119 22/06/15(水)23:44:46 No.939041592
エントリー忘れてたわあぶねぇ
120 22/06/15(水)23:45:22 No.939041797
パワー上がるのはあくまで良馬場じゃない?鬼はスピード
121 22/06/15(水)23:45:28 No.939041839
推し勝てるからもうオープンでいいや
122 22/06/15(水)23:45:32 No.939041871
>自分は1度だけマイル改造マックイーンを見かけたよ ウチのマックだったらゴメン