虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/15(水)22:20:26 シャア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/15(水)22:20:26 No.939005390

シャアってニュータイプの中では上澄みなのかな そもそもニュータイプが少ないわけだけど

1 22/06/15(水)22:24:01 No.939007040

戦闘力でいうと上澄みだし人たらしみたいなところもニュータイプ的な感応なのかもしれない

2 22/06/15(水)22:27:11 No.939008532

ニュータイプ能力はそこそこよりちょい上 人としての性能はかなり高レベル

3 22/06/15(水)22:27:50 No.939008864

アムロカミーユジュドー辺りみたいに パイロット技能以外で見せるNT能力みたいな描写は多くない気がする パイロットとしてはCCAシャアとかは最強クラスなんだろうけど

4 22/06/15(水)22:32:47 No.939011357

ニュータイプの素養はあるけどほぼ人の力だけで化け物に立ち向かった感じだと思う

5 22/06/15(水)22:37:41 No.939013454

シロッコのなりそこない発言が一人歩きしてる感はある

6 22/06/15(水)22:52:53 No.939020010

どうしてそんなこと言うの…

7 22/06/15(水)22:56:22 No.939021285

しがらみ全て振り切って戦闘行動だけしたらシャアが最強ですwみたいなのを禿が言ったみたいなの大昔見た記憶が有るけどアレはネットの与太話だったか忘れた

8 22/06/15(水)22:56:31 No.939021343

すぐ死ぬ超能力者なんかよりよっぽど世界とか人に影響あるだろ

9 22/06/15(水)22:58:06 No.939021958

シャアってこんな雰囲気イケメンみたいな扱いだったの!?

10 22/06/15(水)22:58:57 No.939022306

>しがらみ全て振り切って戦闘行動だけしたらシャアが最強ですwみたいなのを禿が言ったみたいなの大昔見た記憶が有るけどアレはネットの与太話だったか忘れた あれは政治的な工作とか刺客仕向けて暗殺とか手段選ばなければシャアが強いって話じゃなかったか

11 22/06/15(水)22:59:43 No.939022595

>しがらみ全て振り切って戦闘行動だけしたらシャアが最強ですwみたいなのを禿が言ったみたいなの大昔見た記憶が有るけどアレはネットの与太話だったか忘れた それこそNTと真逆の事になってるわけだし 分かり合う能力じゃなくて戦闘が突出してどうすんの

12 22/06/15(水)23:00:06 No.939022768

宇宙世紀にもなってまだ血筋と名前を看板にする人類の有様にはシャアだってキレる権利あるよ

13 22/06/15(水)23:00:29 No.939022952

問題はシャアはそんなしがらみ全部捨てれるわけないでしょ

14 22/06/15(水)23:04:29 No.939024709

しがらみを部下に押し付けて前線指揮官ごっこしてるオフの日がたぶん1番強い

15 22/06/15(水)23:05:52 No.939025282

シャアにNTの共感能力があるとは思えんから俺はNT能力低いと思う クワトロ時代カミーユを全然理解してないし…

16 22/06/15(水)23:06:54 No.939025727

ニュータイプって言っても人によって 出力や入力や感じ取り方のバランスがかなり違うよね

17 22/06/15(水)23:08:08 No.939026243

>シャアにNTの共感能力があるとは思えんから俺はNT能力低いと思う NTとしての能力は多分近未来余地能力くらいなもんで対話とかのテレパシー能力はあんまり高くない印象

18 22/06/15(水)23:08:52 No.939026549

ブレックスに後事を託されてジオン・ダイクンの息子をダカールで名乗るハメになったのが運のつきか

19 22/06/15(水)23:11:24 No.939027656

>シャアってこんな雰囲気イケメンみたいな扱いだったの!? スレ画はオリジンの改変されたシャアなので

20 22/06/15(水)23:11:47 No.939027810

>シャアってこんな雰囲気イケメンみたいな扱いだったの!? オリジンとファーストは所々別モノだし

21 22/06/15(水)23:13:16 No.939028410

NTとしての力を一兵士としての立場でしか使ってないってアムロのこと責めるけどシャアはNT能力がそこまでないのもあって社会的には影響力あっても体現者として振る舞えないのが悲しい やってきたことが復讐のための謀略だからなぁ

22 22/06/15(水)23:13:19 No.939028433

ニュータイプの定義がファンネル飛ばせるかどうかって意味ならシャアはニュータイプ ニュータイプの定義が他人とより強く共感出来る人って意味なシャアは間違いなくオールドタイプ

23 22/06/15(水)23:14:42 No.939029017

>ニュータイプの定義がファンネル飛ばせるかどうかって意味ならシャアはニュータイプ 生まれる世界を間違えたな…アフターウォーなら…

24 22/06/15(水)23:15:13 No.939029233

>ニュータイプの定義がファンネル飛ばせるかどうかって意味ならシャアはニュータイプ >ニュータイプの定義が他人とより強く共感出来る人って意味なシャアは間違いなくオールドタイプ ジオン・ズム・ダイクンが提唱したニュータイプは後者なんだよな まあシャアもプレッシャーを感じたりするしそういう素養も無くはないんだろうけど本人の性格が後者の能力に向いてないと思う

25 22/06/15(水)23:16:15 No.939029630

シャアははたからみたら強化人間とそう変わらなく見えるんだよな カミーユみたいに遠隔地からピンチのジュドーたちを導いてあげたりしなよ 言語を使った演説でしか感化できないなら古い人類の道化だよ

26 22/06/15(水)23:16:51 No.939029879

>ジオン・ズム・ダイクンが提唱したニュータイプは後者なんだよな そんな話あったっけ? 実質棄民のスペースノイドに「宇宙進出した俺達こそニュータイプなんやで」って景気良い事吹き込んだだけじゃなかったか

27 22/06/15(水)23:17:02 No.939029973

ニュータイプのなり損ないって表現が一番しっくりくる

28 22/06/15(水)23:18:36 No.939030629

共感するためのチャンネルは開いてるけどクエスにしたようにめんど…って拒否ったりもするみたいな

29 22/06/15(水)23:19:31 No.939031016

これ学生運動でめちゃくちゃ中核にいた安彦が描いてると思うととてつもない説得力があるな

30 22/06/15(水)23:19:36 No.939031050

>ニュータイプのなり損ないって表現が一番しっくりくる これをシャア自身認めてるからこその「ララァは私の母(NTとして未熟な自分を導いてくれる存在みたいな意味も含む)」発言だと思う

31 22/06/15(水)23:20:03 No.939031276

シャアもインドで修行してればな…

32 22/06/15(水)23:20:14 No.939031367

ハサウェイに共感させてエコテロリスト思想とか植え付けたし…

33 22/06/15(水)23:20:17 No.939031392

チャンネルは開いてるけど共感や理解に使うことができないレベルみたいな まあ一番説明できるのがNTのなり損ないなんだよね

34 22/06/15(水)23:20:34 No.939031509

笑うなよ

35 22/06/15(水)23:21:25 No.939031876

>ハサウェイに共感させてエコテロリスト思想とか植え付けたし… あれはハサが勝手に共感してるつもりなだけだし…

36 22/06/15(水)23:21:56 No.939032108

>ハサウェイに共感させてエコテロリスト思想とか植え付けたし… オリジン時空ではろくでもない流れにならないで欲しい

37 22/06/15(水)23:22:00 No.939032139

>これ学生運動でめちゃくちゃ中核にいた安彦が描いてると思うととてつもない説得力があるな 最後の方のセイラさん担ぎ上げてジオン同士でぶつかる話とかね

38 22/06/15(水)23:22:08 No.939032179

>シャアもインドで修行してればな… 人の革新は宇宙で成される重力の底にいても何もならないということさという言葉はさる白い悪魔のセリフなのだが…

39 22/06/15(水)23:22:22 No.939032268

ニュータイプになれる素養はあったけど育ちが悪かった

40 22/06/15(水)23:22:32 No.939032333

vだとサイキッカーとかいう人がなんかいっぱいいるしてん

41 22/06/15(水)23:23:14 No.939032656

NTの基準がアムロやララァではカスエスパーはご愁傷さまとしか言いようがない

42 22/06/15(水)23:23:46 No.939032888

スレ画は安彦解釈のシャアで安彦解釈のニュータイプなのでニュアンスは結構ズレがある気がする そもそも安彦はニュータイプ要素はわけわかんないから嫌いって言ってた人だし

43 22/06/15(水)23:24:51 No.939033429

>そもそも安彦はニュータイプ要素はわけわかんないから嫌いって言ってた人だし 皮肉な事にのちの作品でも結局戦闘用エスパー以上にはならなかったな…

44 22/06/15(水)23:25:24 No.939033690

まあオリジンシャアとアニメシャア結構違うしね

45 22/06/15(水)23:25:26 No.939033706

ファンネル飛ばすのもハマーンがナチュラルに飛ばせて シャアはサイコミュの補助つきでギリギリみたいな話を聞いたことがある

46 22/06/15(水)23:25:36 No.939033797

地球からの人類退去はもともと連邦やダイクンが唱えてた思想でシャアオリジナルってわけじゃないから… もともと連邦がいよいよ地球やばいから地球出ようぜってぶちあげて中途半端に完遂 ダイクンが退去を徹底させるために地球は聖地として人が立ち入らない場所にしようって思想をたちあげた

47 22/06/15(水)23:25:36 No.939033804

後の扱いを見るとお禿も嫌いだと思う

48 22/06/15(水)23:25:38 No.939033821

元でもこの辺はララァに邪魔ですとか言われながらシャアがターゲットとかひどいネタキャラみたいな扱いだと思う

49 22/06/15(水)23:26:01 No.939033973

一瞬でわかりあえるエスパーが一人二人いたところで戦争おわるわけじゃないからな…

50 22/06/15(水)23:26:31 No.939034167

>まあオリジンシャアとアニメシャア結構違うしね ザビ家への復讐のためにやってきたことの残酷さが強調されている気がするオリジンシャア

51 22/06/15(水)23:26:42 No.939034247

>ファンネル飛ばすのもハマーンがナチュラルに飛ばせて >シャアはサイコミュの補助つきでギリギリみたいな話を聞いたことがある キュベレイはジオン製サイコミュ積んでるでしょ サザビーはサイコフレーム積んでる

52 22/06/15(水)23:27:11 No.939034490

>後の扱いを見るとお禿も嫌いだと思う シャアはお禿のアバターみたいなとこあるからな

53 22/06/15(水)23:27:33 No.939034648

>一瞬でわかりあえるエスパーが一人二人いたところで戦争おわるわけじゃないからな… アムロとララァだって年頃の男女だから良い感じにはまっただけで 大半のNTは分かり合えない事が一瞬でわかりあえるだけで終わるんじゃねぇかなぁ

54 22/06/15(水)23:27:39 No.939034685

オリジンシャアはその極悪非道な所業だけ挙げればニュータイプよりよっぽど人間離れしてる

↑Top