22/06/15(水)22:05:14 キーエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)22:05:14 No.938998321
キーエンス、平均年収400万円増の2100万円 過去最高に キーエンスの2022年3月期の平均年間給与は、前の期比約400万円増の2182万円だった。19年3月期(2110万円)を上回り過去最高。 22年3月期の連結営業利益も4180億円と過去最高で、還元を厚くして優秀な人材をひき付ける。 14日までに開示した有価証券報告書で明らかになった。年間給与は、連結営業利益の一定割合を毎月や四半期ごとに還元する「業績賞与」の占める割合が大きいとされる。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF13BTY0T10C22A6000000/
1 22/06/15(水)22:06:34 No.938998946
景気いいな
2 22/06/15(水)22:07:45 No.938999542
景気ーええんす
3 22/06/15(水)22:07:56 No.938999639
いくら給料良くてもここには行きたくない
4 22/06/15(水)22:08:28 No.938999866
狂人の集まりだから羨ましくならねえ
5 22/06/15(水)22:09:19 No.939000309
能力的にも体力的にも精神的にも ここでやっていける自信がまるで無い
6 22/06/15(水)22:09:37 No.939000493
HP見たらすぐ電話掛かってくる 怖い
7 22/06/15(水)22:09:52 No.939000595
>HP見たらすぐ電話掛かってくる >怖い アレどういう仕組みなの?
8 22/06/15(水)22:10:06 No.939000684
ここで上の方行けば黒田より年収高くなるのでは?
9 22/06/15(水)22:11:04 No.939001140
>>HP見たらすぐ電話掛かってくる >>怖い >アレどういう仕組みなの? ログインを24時間追ってる ログインしなければ大丈夫 でもログインしないと資料見れない
10 22/06/15(水)22:12:42 No.939002008
光のブラック企業
11 22/06/15(水)22:13:23 No.939002325
墓建立RTAみたいなやつ
12 22/06/15(水)22:13:30 No.939002387
四十ちょいですが今墓に入りかけてます
13 22/06/15(水)22:13:47 No.939002513
今カタログで開きましたよね?お電話しました!
14 22/06/15(水)22:14:14 No.939002749
頑張ったら頑張った分だけ返ってくるのはブラック企業とは言わん
15 22/06/15(水)22:14:27 No.939002848
バブルの頃の会社を体現した会社だから…
16 22/06/15(水)22:14:29 No.939002867
そのうちここでスレ立てましたよねって連絡が来てもおかしくない
17 22/06/15(水)22:14:38 No.939002932
ここだけはちゃんと納品してくれる
18 22/06/15(水)22:14:40 No.939002941
30で墓立つか
19 22/06/15(水)22:15:15 No.939003208
三菱電機のブレーカは1年物になった もうダメだ
20 22/06/15(水)22:15:33 No.939003335
安くはないけどニーズに合ったものを提供してくれる
21 22/06/15(水)22:15:34 No.939003345
キーエンスの記事といえばヤフコメに元社員の書き込みとして 転職したけど今の会社の奴らはレベルが低いみたいなのあって 全部ウソっぽいんだけどウソだとするとお辛すぎてどうしたらいいかわからなくなった
22 22/06/15(水)22:15:42 No.939003411
ちゃんと給料出るのはいいね 行きたくはない
23 22/06/15(水)22:16:22 No.939003701
他社行ったらレベルが低いというか情熱は今までとは雲泥の差だろうな…
24 22/06/15(水)22:16:56 No.939003930
どの車が一番速いかみたいな会話してると そのうち冗談の一つとして出てくるここの営業車
25 22/06/15(水)22:17:34 No.939004206
なんでここだけはモノあるの? 他は納期遅れてるのに
26 22/06/15(水)22:18:00 No.939004377
>なんでここだけはモノあるの? >他は納期遅れてるのに 金のパワーでかき集めてる
27 22/06/15(水)22:18:06 No.939004435
オムロンは遅くなった idecも入らなくなった ここだけ入る
28 22/06/15(水)22:18:34 No.939004622
このご時世で遅れずに納品できてんのはすげえよ…
29 22/06/15(水)22:18:44 No.939004697
電話しつこい
30 22/06/15(水)22:19:36 No.939005036
家が建ったり墓が建ったりするんだっけ
31 22/06/15(水)22:21:04 No.939005676
技術系で行った友達いたけど元気しているかな…
32 22/06/15(水)22:21:19 No.939005795
>還元を厚くして優秀な人材をひき付ける うーん真っ当
33 22/06/15(水)22:21:55 No.939006065
元社員の書き込みとか調べると 労働時間的にはブラックじゃないけど人間が叩き出せる最大効率を求められるって感じなんだな 拘束時間長いより精神すり減らしそう
34 22/06/15(水)22:22:23 No.939006283
>どの車が一番速いかみたいな会話してると >そのうち冗談の一つとして出てくるここの営業車 キーエンスとファナックは速い
35 22/06/15(水)22:22:44 No.939006453
経理で年収1000万条件に転職先探すと必ず出てくる会社 そして社風的に間違いなく経理は下に見られるであろう会社でもある
36 22/06/15(水)22:22:45 No.939006467
「」の一人や二人はキーエンスで勤めてるんだろうな
37 22/06/15(水)22:23:12 No.939006674
今我が社のページを見たな?これでお前とも縁ができた!
38 22/06/15(水)22:23:17 No.939006713
先輩がここの元営業マンだけどめちゃくちゃ成長できるって言ってたな
39 22/06/15(水)22:23:41 No.939006884
いつも営業パワーの話ばかりになるけど技術力はどうなのここ
40 22/06/15(水)22:23:48 No.939006943
「辞めさせない」とか「理不尽」とか「搾取」とかは無いんでしょ? ひたすら激務というか…トップスピード出し続けろよって要求されるだけで
41 22/06/15(水)22:23:55 No.939006994
お世話になってる業種でなんだけど三十代で家が建ち四十代で墓が立つって噂を信じちゃうぐらい営業のサービスがやたら手厚い
42 22/06/15(水)22:24:06 No.939007093
営業1人で何億売上出してるのかな…
43 22/06/15(水)22:24:31 No.939007288
ブラックというか自らが光になる
44 22/06/15(水)22:24:37 No.939007341
>いつも営業パワーの話ばかりになるけど技術力はどうなのここ 営業が技術者も兼ねてるって聞いたな
45 22/06/15(水)22:24:45 No.939007392
>元社員の書き込みとか調べると >労働時間的にはブラックじゃないけど人間が叩き出せる最大効率を求められるって感じなんだな >拘束時間長いより精神すり減らしそう 東大早慶の理系院卒とかがゴロゴロしてるから元々要領良い奴をシステムで更に超効率で動かすって感じ…?
46 22/06/15(水)22:24:48 No.939007417
逆に退職勧告あるみたいだから…
47 22/06/15(水)22:25:26 No.939007696
>>どの車が一番速いかみたいな会話してると >>そのうち冗談の一つとして出てくるここの営業車 >キーエンスとファナックは速い ウチまでの経路の法定速度を多少やぶったと考慮しても ワープしてるとしか考えられない時間で来る
48 22/06/15(水)22:25:31 No.939007730
うちの工場も気が付けばキーエンスのセンサーだらけになってる
49 22/06/15(水)22:25:32 No.939007737
>>なんでここだけはモノあるの? >>他は納期遅れてるのに >金のパワーでかき集めてる 金のパワーでかき集める ↓ 納期守る ↓ 需要がある ↓ 儲かる ↓ 金のパワーでかき集める
50 22/06/15(水)22:25:59 No.939007958
頭がいいやつが全力でブラックすれば儲かるという身も蓋もない最強の企業
51 22/06/15(水)22:26:16 No.939008102
ごっついケースに製品サンプルたくさん入れて持ってくる
52 22/06/15(水)22:26:32 No.939008241
ずっと勤めるようなとこじゃないよね?
53 22/06/15(水)22:26:37 No.939008274
よくカタログとかマニュアルダウンロードしてるけど電話かかってこないな 同業他社だからかな
54 22/06/15(水)22:26:51 No.939008381
>逆に退職勧告あるみたいだから… 元キーエンスに勤めてた人の記事で見たけど成績悪いと辞めてくれないかな…って言われるらしいな その人は3年位勤めてたけどダントツで最低成績だったらしいがそれでも年収600万あったそうだ
55 22/06/15(水)22:27:12 No.939008542
36協定? そんなもの…ウチにはないよ
56 22/06/15(水)22:27:14 No.939008561
ここの営業さん下手なエンジニアよりエンジニアしてるよ
57 22/06/15(水)22:27:22 No.939008621
メーカー商社なんだよなここ このご時世ちゃんと生産できてるのがすごいが
58 22/06/15(水)22:27:26 No.939008652
少しは人員増やしたりしないのかな
59 22/06/15(水)22:27:26 No.939008657
社用車がポルシェの会社は違うな
60 22/06/15(水)22:27:33 No.939008714
>ずっと勤めるようなとこじゃないよね? 離職率は2%程度なんだぜ
61 22/06/15(水)22:28:35 No.939009267
多分他の会社行ったら「お前と営業やるの息苦しいよ…」って言われそうな社員ばっかり
62 22/06/15(水)22:28:43 No.939009352
>>ずっと勤めるようなとこじゃないよね? >離職率は2%程度なんだぜ マジかよ…
63 22/06/15(水)22:28:48 No.939009396
公道最強の名をほしいままにする最強企業
64 22/06/15(水)22:29:03 No.939009519
お世話になってるわ 弊社はぬるま湯だけど
65 22/06/15(水)22:29:07 No.939009552
>このご時世ちゃんと生産できてるのがすごいが 自社生産は中核のセンサー類だけじゃなかったっけ 製品は全部外部委託
66 22/06/15(水)22:29:21 No.939009647
ファブレスだからなここ
67 22/06/15(水)22:29:40 No.939009781
>少しは人員増やしたりしないのかな 馬鹿を雇ってもしょうがないでしょう多分
68 22/06/15(水)22:29:52 No.939009875
>マジかよ… 給料いいし人によってはめっちゃ成長する
69 22/06/15(水)22:30:08 No.939010013
>>離職率は2%程度なんだぜ >マジかよ… 入社の時点で「本当に入社するんですね!やってけるんですね?ウチで!」ってマッチングや意思確認がしっかりしてるうえで激務なんだろうな…
70 22/06/15(水)22:30:13 No.939010059
ちゃんと還元してるから何も言うことねえ 頑張ってください
71 22/06/15(水)22:30:20 No.939010122
ここの真似して効率追求して失敗する所結構多いんだよな 人的資産が真似出来ないからな…
72 22/06/15(水)22:30:38 No.939010286
高速で社用車に近寄ってはいけない
73 22/06/15(水)22:30:48 No.939010411
ここの顕微鏡初めて使ったんだけど撮影する時に無駄な設定項目が無くてめちゃくちゃ使いやすくて感動した ただファイルビューアだけはWindowsのやつを使わせてくだち…
74 22/06/15(水)22:31:22 No.939010680
工学部の人って営業向いてなさそうなのばかりだから技術営業やる層がどこから湧いて出てくるのか分からない
75 22/06/15(水)22:31:33 No.939010771
話だけ聞いてると脳内イメージが薩摩のぼっけもん
76 22/06/15(水)22:31:36 No.939010790
GPSで監視されてて何分か動き止まると怒られると聞いた
77 22/06/15(水)22:31:37 No.939010798
やっぱ最速で営業を飛ばせば部品や生産の優先度も確保できる物なのかな…?
78 22/06/15(水)22:31:53 No.939010911
共用で使う設備だと簡易マニュアルみたいなの助かる
79 22/06/15(水)22:32:11 No.939011068
機材トラブルの相談したら時間外なのにミーティングをセットされた こっちは帰りたいんだが?
80 22/06/15(水)22:32:32 No.939011243
営業が設置工事もやるんだってな…必要な資格も取ってるとか
81 22/06/15(水)22:32:52 No.939011402
どういう仕組みかわからないが半導体不足でも納品が滞らない
82 22/06/15(水)22:32:52 No.939011405
スピード違反の罰金も経費で落ちますか?
83 22/06/15(水)22:33:12 No.939011555
ここまでやらないと稼げないのを悲しむべきでは
84 22/06/15(水)22:33:18 No.939011596
>工学部の人って営業向いてなさそうなのばかりだから技術営業やる層がどこから湧いて出てくるのか分からない 理工学系って博士とかアカデミックに進むおかしいやつを除けば基本優秀なやつほど会話も上手じゃない?
85 22/06/15(水)22:33:36 No.939011720
営業なのに製品仕様をソラで答えてきたのはそういう事か…
86 22/06/15(水)22:33:53 No.939011840
>ここの真似して効率追求して失敗する所結構多いんだよな >人的資産が真似出来ないからな… そりゃ普通の人の集団にみんな100m10秒台で走ってねって言ったってできるわけないだろうな…
87 22/06/15(水)22:34:01 No.939011908
人材育成もしっかりやってんのは弊社も見習ってほしいよ…
88 22/06/15(水)22:34:09 No.939011960
>GPSで監視されてて何分か動き止まると怒られると聞いた それは営業車にやってる会社はまあある
89 22/06/15(水)22:34:11 No.939011985
>工学部の人って営業向いてなさそうなのばかりだから技術営業やる層がどこから湧いて出てくるのか分からない めちゃくちゃ厳選してる なので他社には真似できない
90 22/06/15(水)22:34:16 No.939012005
>東大早慶の理系院卒とかがゴロゴロしてるから元々要領良い奴をシステムで更に超効率で動かすって感じ…? キーエンスの営業は私文中心だよ 基礎知識なくても入社後に詰めまくって鍛える 週に2~3日強制参加の勉強会とロープレがあるとか もちろん定時後に開催される
91 22/06/15(水)22:34:16 No.939012006
土日に電話かけても出るのはちょっとおかしい
92 22/06/15(水)22:34:29 No.939012102
>いつも営業パワーの話ばかりになるけど技術力はどうなのここ センサ類はやっぱ一流だよ
93 22/06/15(水)22:34:37 No.939012149
ここで働けるやつはどこにでも行ける
94 22/06/15(水)22:34:38 No.939012165
>ここまでやらないと稼げないのを悲しむべきでは 利益率も桁違いなんだぞここ…ここまでやらないとじゃなくてここまでやれば稼げるってのを体現してる
95 22/06/15(水)22:34:49 No.939012234
>どういう仕組みかわからないが半導体不足でも納品が滞らない 一応は客を見て売ってるとは聞く 配分も巧いんだろうな
96 22/06/15(水)22:34:58 No.939012280
ここの製品開発と組んで製品作る羽目になったやつは大体引き抜かれるか転職する
97 22/06/15(水)22:35:00 No.939012298
アホみたいに忙しいはずなのにずっと勉強してるし あのモチベーションはなんなんだろうなあ… 止まったら死ぬマグロか
98 22/06/15(水)22:35:40 No.939012577
レーザーマーカーがやたら使いやすい
99 22/06/15(水)22:35:41 No.939012587
休みの日は何やってらっしゃるんですか…?
100 22/06/15(水)22:35:45 No.939012618
>ここで働けるやつはどこにでも行ける 他社に転職すると仕事つまらないし同僚の能力も低すぎて鬱になるらしいな
101 22/06/15(水)22:35:46 No.939012632
>利益率も桁違いなんだぞここ…ここまでやらないとじゃなくてここまでやれば稼げるってのを体現してる いい事だな
102 22/06/15(水)22:35:47 No.939012638
人的資源管理というか 教育育成業務支援販管費支援 システム化支援マニュアル支援 ありとあらゆる支援が真似できないたけじゃない?
103 22/06/15(水)22:36:05 No.939012787
>工学部の人って営業向いてなさそうなのばかりだから技術営業やる層がどこから湧いて出てくるのか分からない 私立文系もガンガン雇ってゴリゴリに詰め込み教育してる 日を跨ぐ勉強会なんて当たり前 全部給料出るけどな
104 22/06/15(水)22:36:20 No.939012901
納品がはやくて助かる でも高い機器だしそんな頻繁には変えないよ!
105 22/06/15(水)22:36:50 No.939013100
>他社に転職すると仕事つまらないし同僚の能力も低すぎて鬱になるらしいな 悲しきモンスターが量産されてる…
106 22/06/15(水)22:36:51 No.939013103
>全部給料出るけどな 偉い!
107 22/06/15(水)22:37:03 No.939013174
過酷さはともかく当たり前のことやってるだけだな… それが難しい
108 22/06/15(水)22:37:30 No.939013373
自社製品のカタログ寿命ギッチリ守らせてくるし延長で使う場合の修理費用が更新費より高くなるコトが間々ある
109 22/06/15(水)22:37:37 No.939013426
>日を跨ぐ勉強会なんて当たり前 早出も残業も時間制限あって時間外は会社には残れないと聞いたけどそんな事やってないんじゃないかな
110 22/06/15(水)22:37:44 No.939013490
直接部門が全力投球するために管理部門がエグイ負担強いられてるとかも聞くけど 俺なんてお呼びじゃない企業だから内情なんてわかんねーな
111 22/06/15(水)22:37:54 No.939013560
霞が関とかでさえ今の時代だと働き方が問題になってるらしいけど 全額給料出すとはいえこういう会社も法の手が入ったりしないのかな… 好きでやってる…としてもダメです!って
112 22/06/15(水)22:38:00 No.939013612
40代で墓が立つ
113 22/06/15(水)22:38:07 No.939013659
雲の上の存在過ぎてどう見ていいか分からん
114 22/06/15(水)22:38:10 No.939013686
>全部給料出るけどな 勉強はやって当然の自助努力!金を欲しがるなんて愛社精神が足らん
115 22/06/15(水)22:38:26 No.939013801
我が家の壁をぶっ壊したのは許さないぞ
116 22/06/15(水)22:38:29 No.939013817
>過酷さはともかく当たり前のことやってるだけだな… >それが難しい よく経営者とかが当たり前の事を当たり前にやってるだけですよって言うけど そんな事全員出来たら今頃経営者だらけですよ…って言える位難しい事でもある
117 22/06/15(水)22:38:43 No.939013936
見た目がホワイトで中身が激務の会社は離職率高いだろうけど見た目も中身も激務の会社は最初から覚悟してる人しか入らんだろうしな
118 22/06/15(水)22:39:26 No.939014234
>自社製品のカタログ寿命ギッチリ守らせてくるし延長で使う場合の修理費用が更新費より高くなるコトが間々ある 寿命越えた製品の延長保守費倍額とかウチもやりたいぜ…
119 22/06/15(水)22:39:42 No.939014344
やればやるだけ評価されるなんて天国かよ 評価されない出来ない会社ばっかりだぞ
120 22/06/15(水)22:39:49 No.939014403
普通とは逆方向につぶしがきかないようになるイメージだよな…
121 22/06/15(水)22:39:49 No.939014407
>我が家の壁をぶっ壊したのは許さないぞ 自動車の運転は無法だからなココ
122 22/06/15(水)22:39:57 No.939014488
知り合いがキーエンスと三菱電機受かって三菱電機行ったけどどう考えても失敗だったと思う
123 22/06/15(水)22:40:32 No.939014703
>他社に転職すると仕事つまらないし同僚の能力も低すぎて鬱になるらしいな ここで揉まれてそういうこと言われたら「すいません」としか言えん 単なる無能が自己防衛で言い出して困ってるのが弊社だけど
124 22/06/15(水)22:40:41 No.939014777
マラソンの金メダリストだって右足前に出して左足前に出してっていう当たり前のことを最高効率でやってるだけだけど俺には真似できん…
125 22/06/15(水)22:40:43 No.939014793
ここは株だけ買っとけばいいのかも 俺の代わりに働いてくれ…
126 22/06/15(水)22:40:50 No.939014856
キーエンスで働いてる間にマグロ作り変えられるのか 他所に転職すると冷凍マグロにされて鬱になるのか
127 22/06/15(水)22:40:50 No.939014857
>知り合いがキーエンスと三菱電機受かって三菱電機行ったけどどう考えても失敗だったと思う ブラック風ホワイトとホワイト風ブラック…
128 22/06/15(水)22:40:51 No.939014860
ここは寿命を削ってお金に変えてる印象
129 22/06/15(水)22:41:24 No.939015084
ファナックじゃなくてキーエンスの株買ってればよかった…
130 22/06/15(水)22:42:01 No.939015366
>見た目がホワイトで中身が激務の会社は離職率高いだろうけど見た目も中身も激務の会社は最初から覚悟してる人しか入らんだろうしな 全然別業界だけど野村総研も同じイメージだ
131 22/06/15(水)22:42:02 No.939015370
ジョブローテで営業も技術やってるんだっけここ
132 22/06/15(水)22:42:06 No.939015398
俺には無理だ…
133 22/06/15(水)22:42:24 No.939015547
キーエンスの営業マン俺の知る限りみんな日焼けしてて派手なスーツ着てて逞しい体してるんだけど そういう研修してる…?
134 22/06/15(水)22:42:25 No.939015553
>知り合いがキーエンスと三菱電機受かって三菱電機行ったけどどう考えても失敗だったと思う 製作所以外なら三菱のがそれなりにいい給与で長生きできると思うよ 支社の人間なんか春めいてるからな…
135 22/06/15(水)22:42:25 No.939015556
>ファナックじゃなくてキーエンスの株買ってればよかった… 結構貯金持ってやがる…
136 22/06/15(水)22:42:52 No.939015749
>理工学系って博士とかアカデミックに進むおかしいやつを除けば基本優秀なやつほど会話も上手じゃない? 入院したらダメ人間みたいな言い方は事実だから傷つくよ
137 22/06/15(水)22:42:56 No.939015773
>ジョブローテで営業も技術やってるんだっけここ 希望者だけだよ でも社内のことで知らないことがあると置いてけぼりになるから…
138 22/06/15(水)22:43:17 No.939015924
>知り合いがキーエンスと三菱電機受かって三菱電機行ったけどどう考えても失敗だったと思う スレ画でやってけるの狂人だけなので…
139 22/06/15(水)22:43:21 No.939015949
どこで名刺渡したか全く記憶にないけど月一くらいで自動計測機のチラシ送ってくる
140 22/06/15(水)22:43:24 No.939015971
>キーエンスの営業マン俺の知る限りみんな日焼けしてて派手なスーツ着てて逞しい体してるんだけど >そういう研修してる…? 常に動き回るからデブれる余裕すらないという方が正しいんだと思う
141 22/06/15(水)22:43:30 No.939016012
賞与で還元は素晴らしいことなんだけど求人でちょっと困る 賞与9か月です!でも来年は分からんですって言うと一気に引かれる
142 22/06/15(水)22:43:32 No.939016033
なんかめっちゃセンサー売ってくれるお得意先じゃん
143 22/06/15(水)22:43:59 No.939016232
>「」の一人や二人はキーエンスで勤めてるんだろうな ここに勤めててimgやる余裕なんてあるか
144 22/06/15(水)22:44:13 No.939016331
キーエンスの車がぶっ飛ばしてるの見たことない 愛知だけど23とかで張ってれば見れるかな
145 22/06/15(水)22:44:36 No.939016463
>理工学系って博士とかアカデミックに進むおかしいやつを除けば基本優秀なやつほど会話も上手じゃない? 逆だ 理工だろうとなんだろうと優秀なやつは大抵弁が立つ
146 22/06/15(水)22:44:44 No.939016522
>ここの顕微鏡初めて使ったんだけど撮影する時に無駄な設定項目が無くてめちゃくちゃ使いやすくて感動した >ただファイルビューアだけはWindowsのやつを使わせてくだち… 参考までに教えてほしい Windowsのやつに比べてどのあたりに不満がある?
147 22/06/15(水)22:44:52 No.939016588
前立ってたスレでけっこうな歳までスレ画で働いてた「」がいた覚えがある
148 22/06/15(水)22:44:56 No.939016619
俺が持ってるお客さんはみんなキーエンスを煙たがってるな とにかく営業がしつこいんだとか
149 22/06/15(水)22:44:59 No.939016642
>キーエンスの営業マン俺の知る限りみんな日焼けしてて派手なスーツ着てて逞しい体してるんだけど >そういう研修してる…? モヤシは採用しないか死んだかしたんだと思う
150 22/06/15(水)22:45:04 No.939016678
成果にバッチリ報酬が見合ってるからブラックではないやつ
151 22/06/15(水)22:45:09 No.939016712
>>「」の一人や二人はキーエンスで勤めてるんだろうな >ここに勤めててimgやる余裕なんてあるか 堕落の象徴 省くべき無駄の塊だもんな
152 22/06/15(水)22:45:33 No.939016884
>キーエンスの車がぶっ飛ばしてるの見たことない >愛知だけど23とかで張ってれば見れるかな どうだろ 速度違反の常習会社で槍玉になってて 社名のトコに車体と同じ色のマグネット貼って走ってるって噂あるし
153 22/06/15(水)22:45:37 No.939016913
図面屋としては電話掛けてくるのやめてくだち…って思ってる
154 22/06/15(水)22:45:45 No.939016971
>参考までに教えてほしい >Windowsのやつに比べてどのあたりに不満がある? こえーよ!
155 22/06/15(水)22:45:48 No.939016992
>参考までに教えてほしい >Windowsのやつに比べてどのあたりに不満がある? 君もしかして…
156 22/06/15(水)22:45:48 No.939016995
回遊魚みたいな人が行って最高効率で動き続けて回して燃え尽きるブラックだけどブラックと言っていいのかわからないイメージの会社
157 22/06/15(水)22:45:53 No.939017032
>「」の一人や二人はキーエンスで勤めてるんだろうな >参考までに教えてほしい >Windowsのやつに比べてどのあたりに不満がある?
158 22/06/15(水)22:46:00 No.939017070
>参考までに教えてほしい >Windowsのやつに比べてどのあたりに不満がある? こんなところで顧客の声集めするんじゃねえよ!
159 22/06/15(水)22:46:07 No.939017134
まあここは高くても嫉妬も起きないからいいよ 頑張って日本の経済を牽引して欲しい
160 22/06/15(水)22:46:09 No.939017143
秒単位のスケジュール管理なんて死ぬ
161 22/06/15(水)22:46:18 No.939017215
同僚同士でもバチバチにやり合ってるのかな?
162 22/06/15(水)22:46:21 No.939017237
>逆だ >理工だろうとなんだろうと優秀なやつは大抵弁が立つ いや…しゃべるの下手だけどめっちゃ優秀な教授とかいるよ
163 22/06/15(水)22:46:26 No.939017272
>今カタログで開きましたよね?お電話しました! これ正直怖いから勘弁して欲しい…仕事場に出入りしてる業者でもあるから邪険にできないけど
164 22/06/15(水)22:46:45 No.939017407
>俺が持ってるお客さんはみんなキーエンスを煙たがってるな >とにかく営業がしつこいんだとか 営業のやり方も全部マニュアル化されてるからな 全部それを頭の中に叩き込めるような頭脳の持ち主達相手にしてるんだから色々怖いっちゃ怖い
165 22/06/15(水)22:47:01 No.939017521
>こんなところで顧客の声集めするんじゃねえよ! でもここに頭上がらないシーケンサ使う側の「」いっぱいいるしなあ
166 22/06/15(水)22:47:10 No.939017585
ここでやっていける人はもう精神性からして違うんだなってなる どんなに給料高くても羨ましいより怖いが先にくるもん…
167 22/06/15(水)22:47:25 No.939017687
秒で聞いてくるのやめろ
168 22/06/15(水)22:47:40 No.939017797
そらしゃべりが不得手で優秀なやつもいるだろうけど 頭の回るやつは大抵口もしっかり回る おしゃべりとかそういうのではなくてな
169 22/06/15(水)22:47:48 No.939017848
キーエンスで働くくらい効率的に動ける人材なら作った余暇時間でimgを見てるのもいるかもしれない
170 22/06/15(水)22:48:10 No.939018020
コロナ前はキーエンスのこの商品の同等品を探してくれってよく言われたけど 今はキーエンス以外在庫がない
171 22/06/15(水)22:48:26 No.939018140
>秒で聞いてくるのやめろ 分のオーダーだからセーフ
172 22/06/15(水)22:48:29 No.939018171
ここは普通にホワイトだからな 報酬はばっちり見合った額が出るし効率を追求してるから無駄な仕事はさせてくれない
173 22/06/15(水)22:48:32 No.939018193
分厚い営業さんが来た時に「多忙と聞きますがいつトレーニングを?」と聞いたら エレベーター乗ったとき一人だったらスクワットしますって言われた
174 22/06/15(水)22:48:40 No.939018246
でも多分キーエンスの営業が言ってくる懸念点や提案のほうが健全で向上心がある姿勢で 文句言う側は現状維持で停滞してたいだけなんだろうな… 俺とか
175 22/06/15(水)22:48:42 No.939018263
センサーガッツリ押さえやがってよぉ…
176 22/06/15(水)22:48:45 No.939018287
>そらしゃべりが不得手で優秀なやつもいるだろうけど >頭の回るやつは大抵口もしっかり回る >おしゃべりとかそういうのではなくてな 念入りに俺にダメージ来るからやめて欲しい
177 22/06/15(水)22:48:45 No.939018288
>いや…しゃべるの下手だけどめっちゃ優秀な教授とかいるよ 自分のやってる事の説明もまともに出来ないのに「優秀な教授」なのか? って言う意味だろ弁が立つっていうのは
178 22/06/15(水)22:48:47 No.939018314
完璧にマニュアル決まってる感じがするけどそれでもまだ改善していくのかな
179 22/06/15(水)22:48:57 No.939018379
>分厚い営業さんが来た時に「多忙と聞きますがいつトレーニングを?」と聞いたら >エレベーター乗ったとき一人だったらスクワットしますって言われた HAHAHA…
180 22/06/15(水)22:49:09 No.939018448
年間休日は多いんだけど本当にやばいのは勤務の密度とは聞く 冗談抜きに他社の10倍の密度でマニュアル化された業務をPDCA超速で回しながら連打するらしいし
181 22/06/15(水)22:49:22 No.939018555
高速や下道最速だからなぁ
182 22/06/15(水)22:49:49 No.939018735
営業のかけかたうっとうしいと思うけどそれ以上に親身になってくれるし何かあっても電話一本で解決してくれるからうちの会社はここ以外に頼めない体になってる
183 22/06/15(水)22:49:52 No.939018756
研究者の優秀さは喋ることより書くことだし まずは論文よ
184 22/06/15(水)22:50:00 No.939018827
買えるなら買いたいけどそんな頻度で来られても無理…
185 22/06/15(水)22:50:11 No.939018898
ここから人引き抜くと割とすぐ優秀な役員にできるとか言われてた
186 22/06/15(水)22:50:12 No.939018907
ここの営業(超ムキムキ)と花粉症の話してたら ステロイド打ちちゃいいんすよステロイド!僕毎年打ってます!って凄い朗らかに勧めてきて なんか精神的な馬力がちげえな…ってなった
187 22/06/15(水)22:50:54 No.939019224
>高速や下道最速だからなぁ サーキット以外最速って事じゃん!
188 22/06/15(水)22:51:03 No.939019294
>ここの営業(超ムキムキ)と花粉症の話してたら >ステロイド打ちちゃいいんすよステロイド!僕毎年打ってます!って凄い朗らかに勧めてきて >なんか精神的な馬力がちげえな…ってなった ムキムキにも繋がるしこれは効率がいい…
189 22/06/15(水)22:51:08 No.939019323
なんか前ここ勤めの「」いたよね
190 22/06/15(水)22:51:17 No.939019392
暇潰しにサイトのカタログ眺めていたら電話かかってくるあたり怖いよ
191 22/06/15(水)22:51:29 No.939019481
今でも40代で墓立つんだろうか
192 22/06/15(水)22:51:33 No.939019507
前ここに勤めてたっぽい「」が邂逅してたのは笑ってしまった
193 22/06/15(水)22:51:43 No.939019563
そういえばファナックって営業所に自社の営業車あるの? 車検で引き取った友達の車がマイカーなのに年間10万キロ以上走っててビビったから何してんのって聞いたらファナックでマイカーで客先回ってるって言われたんだけど…
194 22/06/15(水)22:51:47 No.939019587
営業RTA
195 22/06/15(水)22:51:58 No.939019667
カタログ見ましたよね?何か欲しい物があるんですか?
196 22/06/15(水)22:52:10 No.939019753
>ここの営業(超ムキムキ)と花粉症の話してたら >ステロイド打ちちゃいいんすよステロイド!僕毎年打ってます!って凄い朗らかに勧めてきて >なんか精神的な馬力がちげえな…ってなった いやまあアレルギーには病院行ってステロイド処方してもらうのが一番効果的だからその通りなんだが言い方が…
197 22/06/15(水)22:52:28 No.939019865
>>いや…しゃべるの下手だけどめっちゃ優秀な教授とかいるよ >自分のやってる事の説明もまともに出来ないのに「優秀な教授」なのか? >って言う意味だろ弁が立つっていうのは 優秀過ぎて常人には何言ってるか分からんタイプはいる 分かる人は分かるから評価はされてる
198 22/06/15(水)22:52:31 No.939019875
>ステロイド打ちちゃいいんすよステロイド!僕毎年打ってます!って凄い朗らかに勧めてきて >なんか精神的な馬力がちげえな…ってなった こういう人達だから一歩だか半歩だけ行き過ぎちゃった場合に墓を建立することになるんだろうな 9割で働いてくだち…
199 22/06/15(水)22:52:35 No.939019902
>なんか前ここ勤めの「」いたよね ここ勤められるくらいタフなら時間の使い方も上手だろうしimgやる時間も作れるだろう…知らんけど…
200 22/06/15(水)22:52:37 No.939019910
もしかしてお勤めしている「」いるの…?
201 22/06/15(水)22:52:40 No.939019927
この平均年収で20年やれば平均的な生涯収入超えるのか…
202 22/06/15(水)22:52:42 No.939019941
失われたエコノミックアニマルのマインドを受け継いでる 俺にはできない…
203 22/06/15(水)22:52:52 No.939020006
>暇潰しにサイトのカタログ眺めていたら電話かかってくるあたり怖いよ よその会社が営業適当なんだろう そもそも会員制だろページ
204 22/06/15(水)22:53:13 No.939020124
営業を科学するってキャッチフレーズは伊達じゃない
205 22/06/15(水)22:53:18 No.939020155
>こういう人達だから一歩だか半歩だけ行き過ぎちゃった場合に墓を建立することになるんだろうな >9割で働いてくだち… 9割は9割の人が死ぬ労働強度だと思う
206 22/06/15(水)22:53:24 No.939020206
>なんか前ここ勤めの「」いたよね いるにはいると思うよ…
207 22/06/15(水)22:53:26 No.939020220
>優秀過ぎて常人には何言ってるか分からんタイプはいる >分かる人は分かるから評価はされてる 後出しで下らん後付けするなや
208 22/06/15(水)22:53:38 No.939020294
>この平均年収で20年やれば平均的な生涯収入超えるのか… 20年もこの会社にいられる人間は本当に限られてるんだ
209 22/06/15(水)22:53:45 No.939020333
ここからモノ買うのは良いけどモノ納めるのは止めといた方が良いよ めちゃくちゃ厳しい上に数そんなに出ないから
210 22/06/15(水)22:53:46 No.939020338
ここで20年やってける人はちゃんとやりたいこと見つけないと FIREしてもやることなくて鬱になりそう
211 22/06/15(水)22:54:04 No.939020420
キーエンス「」とか絶対ヤバいやつじゃん!
212 22/06/15(水)22:54:32 No.939020612
辞めるのも大体独立したいからとかじゃない?
213 22/06/15(水)22:54:35 No.939020632
>後出しで下らん後付けするなや なんでそんなに攻撃的なの
214 22/06/15(水)22:54:35 No.939020635
>キーエンス「」とか絶対ヤバいやつじゃん! いろんな意味でヤバい
215 22/06/15(水)22:54:39 No.939020657
>優秀過ぎて常人には何言ってるか分からんタイプはいる >分かる人は分かるから評価はされてる 理論系でも実験系でも院生いるとありがたいんだけどこのタイプはなかなか研究室に学生来なくてね…
216 22/06/15(水)22:54:40 No.939020660
>キーエンス「」とか絶対ヤバいやつじゃん! キーエンスのフィジカルと「」のメンタルを併せ持つ野郎とか嫌だなあ…
217 22/06/15(水)22:54:47 No.939020692
頭良いやつが全員口八丁なわけねぇだろ…普通に考えろ
218 22/06/15(水)22:54:52 No.939020717
>営業を科学するってキャッチフレーズは伊達じゃない 俺の会社と同じキャッチコピーなんだ…しらそん…
219 22/06/15(水)22:55:24 No.939020910
口の上手さと頭の良さは別だからな
220 22/06/15(水)22:55:45 No.939021035
このご時世に営業を科学的手法で分析できて当然だよなあ?
221 22/06/15(水)22:55:46 No.939021037
昔junくんちに居たと聞いた
222 22/06/15(水)22:56:00 No.939021134
詰まったスケジュールの中空いた時間でやるのが無駄の極みのimgとかこわいよ…
223 22/06/15(水)22:56:07 No.939021191
>>暇潰しにサイトのカタログ眺めていたら電話かかってくるあたり怖いよ >よその会社が営業適当なんだろう >そもそも会員制だろページ 夕方みててちょっと数字確認したいなっておもっただけで即日だから怖いんだよ 翌日とかならまだわかるんだけどさぁ
224 22/06/15(水)22:56:14 No.939021241
装置をタダで貸してくれるホワイト企業
225 22/06/15(水)22:56:19 No.939021275
>>後出しで下らん後付けするなや >なんでそんなに攻撃的なの 会話が苦手なんじゃない?
226 22/06/15(水)22:56:28 No.939021322
少なくともここの営業できる口の上手さは馬鹿にはできんだろう
227 22/06/15(水)22:56:39 No.939021392
前働いてた会社が結構取引してたとこだけど資料集めといてって言われて資料集めてたらあんま日たたずに電話かかってきた 怖かった
228 22/06/15(水)22:56:49 No.939021464
>装置をタダで貸してくれるホワイト企業 ホントかー?実験か稼働データ取ってるんじゃないかー?
229 22/06/15(水)22:56:52 No.939021485
>詰まったスケジュールの中空いた時間でやるのが無駄の極みのimgとかこわいよ… 心という器が壊れちゃったんだな
230 22/06/15(水)22:57:18 No.939021652
ブラック企業だの言うけどみんな納得して入社してるんだから何の問題もないよね
231 22/06/15(水)22:57:21 No.939021671
>少なくともここの営業できる口の上手さは馬鹿にはできんだろう 論点がズレている
232 22/06/15(水)22:57:37 No.939021766
研究者は口で説明苦手でも論文として成果をまとめられればそれで十分だしな あと説明するの苦手というより一定の理解前提の授業とか多いのもある
233 22/06/15(水)22:57:44 No.939021815
>詰まったスケジュールの中空いた時間でやるのが無駄の極みのimgとかこわいよ… 無駄だからこそ良いのでは? ずっと仕事なんてやれないし
234 22/06/15(水)22:57:45 No.939021821
毎日カタログ開いたら毎日電話してくれるのかな
235 22/06/15(水)22:58:03 No.939021940
入社時ちょっと口回らなくても採るのかなぁ そんなこともないか
236 22/06/15(水)22:58:05 No.939021953
>毎日カタログ開いたら毎日電話してくれるのかな メンヘラ彼女かよ
237 22/06/15(水)22:58:22 No.939022060
>少なくともここの営業できる口の上手さは馬鹿にはできんだろう 馬鹿言って突っ込まれたら急に意味不明なこと言い出したな…
238 22/06/15(水)22:58:24 No.939022073
キーエンス並の労働で年収240万の会社にいた事がある
239 22/06/15(水)22:58:25 No.939022079
>Windowsのやつに比べてどのあたりに不満がある? 複数の画像を別窓で開いて並べて見比べたい… 新しめのやつにはそういう機能あるんだっけ?
240 22/06/15(水)22:58:37 No.939022165
優秀な人材を雇って研究を重ねたマニュアルでさらに優秀な人材になるように教育しとびきり最高効率で稼働させれば儲かるんだ
241 22/06/15(水)22:58:54 No.939022289
俺は論文だけ書いてたいよ 学会こわい
242 22/06/15(水)22:58:56 No.939022298
弁達者特有の頭の良さと 研究者や学問の徒の頭の良さは似て非なるものだ これでいいだろ
243 22/06/15(水)22:59:07 No.939022378
このスレ開いた「」のところには明日電話かかってくるぞ
244 22/06/15(水)22:59:09 No.939022385
>入社時ちょっと口回らなくても採るのかなぁ >そんなこともないか 口の回り方は鍛えればどうにかなるだろう ここでやっていける精神の持ち主の方がレアだろうし適正あれば取るんじゃないか?
245 22/06/15(水)22:59:10 No.939022394
>少なくともここの営業できる口の上手さは馬鹿にはできんだろう なんか口が上手いとかでもないんだよな・・・ 定型が決まっているかのような話し方をする
246 22/06/15(水)22:59:12 No.939022404
リターンがあるからこれでやってける人間がいるのであって 金も出さないくせにスレ画の真似をしようとするやつ
247 22/06/15(水)22:59:22 No.939022459
さっきからキーエンスの話してない人たちはなんなの
248 22/06/15(水)22:59:26 No.939022483
公道最速
249 22/06/15(水)22:59:31 No.939022513
激務と言えば電通が並ぶと思うけど なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ
250 22/06/15(水)22:59:44 No.939022609
>キーエンス並の労働で年収240万の会社にいた事がある HAHAHA!ユー一桁間違ってるぜ!
251 22/06/15(水)23:00:00 No.939022730
>キーエンス並の労働で年収240万の会社にいた事がある それ多分効率めっちゃ悪い仕事させられてるだけだと思うよ…
252 22/06/15(水)23:00:01 No.939022734
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ キーエンスは労働時間長いとかではないから・・・
253 22/06/15(水)23:00:03 No.939022745
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ 好きでやってるかどうかじゃない?
254 22/06/15(水)23:00:16 No.939022848
>ブラック企業だの言うけどみんな納得して入社してるんだから何の問題もないよね 入れるだけですごいしノウハウを金もらって学べると思えば優良起業なのかな コミュ障の俺には無理だが
255 22/06/15(水)23:00:19 No.939022874
>このスレ開いた「」のところには明日電話かかってくるぞ マジかよキーエンスの仕事についていけるかな
256 22/06/15(水)23:00:19 No.939022876
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ 日頃の行い
257 22/06/15(水)23:00:21 No.939022887
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ キーエンスは役に立つけど電通は役に立たないから?
258 22/06/15(水)23:00:38 No.939023022
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ 業務内容が全然違うから
259 22/06/15(水)23:00:42 No.939023042
ここまで覚悟決まった人達だとストレス極まってサーバールームで脱糞とかはないんだろうな…
260 22/06/15(水)23:00:45 No.939023062
>リターンがあるからこれでやってける人間がいるのであって >金も出さないくせにスレ画の真似をしようとするやつ 金出さないで同じ働きさせれば大儲けできるってことじゃん!
261 22/06/15(水)23:00:51 No.939023104
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ 直接世話になってる人は多いだろうけど電通は広告業だし直接世話になってる人あんまりいないんじゃない?
262 22/06/15(水)23:00:54 No.939023125
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ 電通の方は仕事で関わりなくてイメージだけで語ってる人多いだけじゃ?
263 22/06/15(水)23:01:12 No.939023257
平均年収400万増っていうのが桁違いすぎる…
264 22/06/15(水)23:01:15 No.939023283
>入れるだけですごいしノウハウを金もらって学べると思えば優良起業なのかな >コミュ障の俺には無理だが 体ぶっ壊す可能性あるけどここでやっていけるなら日本中どの会社でもやっていけると思う ここに務めてた人は動きが違うマジで
265 22/06/15(水)23:01:20 No.939023326
>>Windowsのやつに比べてどのあたりに不満がある? >複数の画像を別窓で開いて並べて見比べたい… >新しめのやつにはそういう機能あるんだっけ?画面分割っていうのが使えるならそれで代用できるかもしれない よほど古いのじゃなきゃ大丈夫だと思うんだけど
266 22/06/15(水)23:01:24 No.939023357
キーエンスはわかりやすく無茶やってるの目に見えてるから… なんでそこから高速使って工場までこの時間で付くんだろうって昔思ったわ
267 22/06/15(水)23:01:25 No.939023358
広告は具体的なモノとちがってよくわからんってのもある
268 22/06/15(水)23:01:41 No.939023480
>ここまで覚悟決まった人達だとストレス極まってサーバールームで脱糞とかはないんだろうな… まずそんな自由にさせてもらえる時間がないと聞いた
269 22/06/15(水)23:01:52 No.939023556
こういうことしたいんだけど~で適切な回答いくつか用意してくれる上に最初から最後まで面倒みてくれるので 良くわからん新規領域に踏み出すときここほど頼りになるところは無いけれどここしか使えんくなる
270 22/06/15(水)23:02:03 No.939023639
覚悟決めたつもりで壊れる人もまあそこそこいそうではある
271 22/06/15(水)23:02:15 No.939023700
過労死のニュースも全くないし労働はきついけどそこまで追い込ませるレベルではないんだろうな 事前の退職程度にとどめておける勤務レベルというか
272 22/06/15(水)23:02:18 No.939023724
この会社めっちゃ柔軟だよ 全国TOP7位の売上なんだけど車の運転が致命的な下手くそなヤツいたんだけど そいつに専属で運転手つけたからな
273 22/06/15(水)23:02:30 No.939023823
粗悪品を売りつけてくるわけではないどころかちゃんと面倒見てくれるのと 畏怖されるくらいの動きを見せつけられるから嫌悪を抱くことがないんだよね
274 22/06/15(水)23:02:35 No.939023870
取引したことあるけど凄い目がキラキラしてるというかフィジカルが根本的に違う気がする
275 22/06/15(水)23:02:52 No.939023967
昔ここの営業さんが上司を説得するためのプレゼン資料の作り方まで教えてくれて 俺の上司になって!って思ったことがある
276 22/06/15(水)23:02:55 No.939023990
>この会社めっちゃ柔軟だよ >全国TOP7位の売上なんだけど車の運転が致命的な下手くそなヤツいたんだけど >そいつに専属で運転手つけたからな しゅごい…
277 22/06/15(水)23:03:03 No.939024066
>全国TOP7位の売上 化け物じゃん…
278 22/06/15(水)23:03:03 No.939024069
>取引したことあるけど凄い目がキラキラしてるというかフィジカルが根本的に違う気がする ちょっと違う人種だなって思っちゃう
279 22/06/15(水)23:03:09 No.939024111
>激務と言えば電通が並ぶと思うけど >なんでキーエンスは畏怖で電通は嫌悪なんだろうなぁ 激務っぷりとそのサービス量を顧客が感じられるかどうかじゃない?
280 22/06/15(水)23:03:10 No.939024115
水量計測器はここでしか買いたくない
281 22/06/15(水)23:03:13 No.939024155
>この会社めっちゃ柔軟だよ >全国TOP7位の売上なんだけど車の運転が致命的な下手くそなヤツいたんだけど >そいつに専属で運転手つけたからな 命は大事だからな…運転手の1人くらい雇うの問題なさそう…
282 22/06/15(水)23:03:16 No.939024181
船が欠航した日に離島の会社に時間通り営業が来たって話妖怪っぽくて好き
283 22/06/15(水)23:03:20 No.939024207
広告代理店というか流行を生み出そうとしたりする過程で人の心に土足で踏み入ってくることが多い印象が強いな電通
284 22/06/15(水)23:03:20 No.939024211
ユーザー的にはにはここの装着は本当にありがたいからな
285 22/06/15(水)23:03:37 No.939024313
物はマジでいいよ 高いけど
286 22/06/15(水)23:03:56 No.939024445
バケモンを徹底的に効率化してぶん回すからな…ここ上がりの上司についたけど動きが違いすぎる
287 22/06/15(水)23:03:59 No.939024477
>船が欠航した日に離島の会社に時間通り営業が来たって話妖怪っぽくて好き 前乗りしてたってこと? ホラー話じゃないよね?
288 22/06/15(水)23:04:10 No.939024563
キーエンスの製品が常に最適解という訳ではないのだけど自分で調べる時間とか諸々勘案するとキーエンスで…ってなる
289 22/06/15(水)23:04:13 No.939024601
電通仕事で関わりあるけど糞カスかぶっ壊れてるヤツしかいないぞ
290 22/06/15(水)23:04:32 No.939024736
>過労死のニュースも全くないし労働はきついけどそこまで追い込ませるレベルではないんだろうな 業務は朝6時夜21時だったかまででかなり厳格に守らせてるって聞いた 完全週休2日だし休む時はしっかり休めるからだろうな 過労死するような所は残業ダラダラ休出当たり前みたいなブラック企業なんだよ
291 22/06/15(水)23:04:37 No.939024766
全国トップの売り上げ持ちって何をどうすればそうなるんだろう…
292 22/06/15(水)23:04:37 No.939024769
>この会社めっちゃ柔軟だよ >全国TOP7位の売上なんだけど車の運転が致命的な下手くそなヤツいたんだけど >そいつに専属で運転手つけたからな うっかりそいつが人はねて刑務所行きにでもなっちまったら年ン億ン十億の損失だもんな…
293 22/06/15(水)23:04:38 No.939024778
物を買うとたしかに良いものだと感じられるし そこに至るまでの営業とアフターサポートまで考えると高いけどいろいろ納得して次も買ってしまうんだよな 恐ろしいよほんと
294 22/06/15(水)23:04:38 No.939024781
測定器一つ買っても電源の入れ方から全部付きっきりでレクチャしてくれるからな・・・
295 22/06/15(水)23:04:52 No.939024868
電通は知らんがキーエンスは気味が悪くなるくらい丁寧に対応してちょっと何かあると飛んでくる
296 22/06/15(水)23:05:05 No.939024960
ここで顧客の声あつめてんの? 温度センサ充実してるくせに湿度センサ一体型は無いよな!作ってくれ!
297 22/06/15(水)23:05:11 No.939025000
本社が良さをわかってくれないので最新の装置を導入できない
298 22/06/15(水)23:05:38 No.939025181
>ここで顧客の声あつめてんの? >温度センサ充実してるくせに湿度センサ一体型は無いよな!作ってくれ! ここじゃなくて営業に直接言えよ!
299 22/06/15(水)23:05:41 No.939025194
>ここで顧客の声あつめてんの? >温度センサ充実してるくせに湿度センサ一体型は無いよな!作ってくれ! 大口なら作ってくれると思うぞ
300 22/06/15(水)23:05:43 No.939025214
>業務は朝6時夜21時だったかまででかなり厳格に守らせてるって聞いた >完全週休2日だし休む時はしっかり休めるからだろうな >過労死するような所は残業ダラダラ休出当たり前みたいなブラック企業なんだよ その代わり5分単位で何やってるか管理されるとも聞いた 俺が仮に入れても多分心が持たない
301 22/06/15(水)23:05:53 No.939025291
ふたばの広告がキーエンスだらけになってしまうー!
302 22/06/15(水)23:06:00 No.939025344
>業務は朝6時夜21時だったかまで この時点で胃がキュッとなるよぉ…
303 22/06/15(水)23:06:01 No.939025353
合理性全フリでタイムイズマネーで前例?なにそれ?なステレオタイプ的欧米企業の擬人化みたいなイメージ
304 22/06/15(水)23:06:05 No.939025377
値段にはサービス料含まれてるんだとしてもその高さに納得するくらいには導入前も後も手厚いもん メーカーの人より詳しいんじゃないのってくらいすぐに答えてくれる
305 22/06/15(水)23:06:11 No.939025426
高い計器だと平気で20-30万値引いてくれるね 車じゃないんだから…
306 22/06/15(水)23:06:23 No.939025520
キーエンスの商品眺めてたら一時期WEBページの広告がキーエンスに染められた
307 22/06/15(水)23:06:27 No.939025544
>ふたばの広告がキーエンスだらけになってしまうー! 健全だね
308 22/06/15(水)23:06:32 No.939025571
俺なんて午前中何してたの?とか聞かれるだけであたふたするのに
309 22/06/15(水)23:06:37 No.939025606
朝6時から夜9時までの時点で十分長時間では
310 22/06/15(水)23:06:47 No.939025674
電通も直接かかわってる人は畏怖と感謝の気持ちの方が強いと思う 直接かかわらない人たちの知名度が無駄に上がっちゃったから…
311 22/06/15(水)23:06:48 No.939025677
>全国トップの売り上げ持ちって何をどうすればそうなるんだろう… うちの大学にキーエンス全国売上TOP30位(月間)を4回取った人いてOBとして来てくれたけど 20より上はほぼ固定で全員頭がおかしいって言ってた 事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか
312 22/06/15(水)23:06:54 No.939025728
精度はそこまでいいとは思わないけどとにかくサポートがしっかりしてるから弊社も見習いたいとこではある
313 22/06/15(水)23:06:56 No.939025746
キーエンスの装置起動遅えんだよ
314 22/06/15(水)23:06:59 No.939025761
センサー類もカメラ類も大体良いものはこの会社
315 22/06/15(水)23:07:05 No.939025800
>朝6時から夜9時までの時点で十分長時間では 15時間かあ...
316 22/06/15(水)23:07:20 No.939025898
>事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか 念能力者か?
317 22/06/15(水)23:07:32 No.939025984
>業務は朝6時夜21時だったかまででかなり厳格に守らせてるって聞いた やはりブラックでは?
318 22/06/15(水)23:07:33 No.939025989
>20より上はほぼ固定で全員頭がおかしいって言ってた >事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか それもう能力者の部類だろ…
319 22/06/15(水)23:07:40 No.939026046
>事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか バケモンじゃん・・・
320 22/06/15(水)23:07:42 No.939026053
>事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか 犬かな?
321 22/06/15(水)23:07:48 No.939026103
>事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか 変態すぎる…
322 22/06/15(水)23:07:49 No.939026113
どうも本日はお世話になりました~って見送ったら角回った瞬間どこかに電話かけてるし マジで秒を争ってる
323 22/06/15(水)23:07:59 No.939026195
>事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか 本当に人間かどうか松脂塗って確かめて欲しい
324 22/06/15(水)23:08:04 No.939026224
>それもう能力者の部類だろ… 日本最強クラスの営業マンなんて能力者だろう
325 22/06/15(水)23:08:13 No.939026278
休ませる時しっかり休ませて働く時は徹底的にか… 身体持つかなぁ…
326 22/06/15(水)23:08:25 No.939026354
弊社なんぞ早出は自己啓発だから無給だぞ
327 22/06/15(水)23:08:26 No.939026360
>ふたばの広告がキーエンスだらけになってしまうー! 広告クリックしたらキーエンス「」から電話がくるんだ…
328 22/06/15(水)23:08:26 No.939026361
>うちの大学にキーエンス全国売上TOP30位(月間)を4回取った人いてOBとして来てくれたけど >20より上はほぼ固定で全員頭がおかしいって言ってた >事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか MMOもののランカーたちみたいなキャラの濃さだ…
329 22/06/15(水)23:08:32 No.939026400
能力者を集めてるならこの年収も納得
330 22/06/15(水)23:08:35 No.939026420
上振れは誰でもあるからTOP10を1回取ったぐらいだとすごいねぐらいしか言われなくて TOP50に毎月入るようになると明らかに上の待遇が変わってくるから わかりやすい会社だよって言われた
331 22/06/15(水)23:08:37 No.939026441
基本安くていいものはキーエンスで手に入らない ただ高くてもいいものが早く手に入るのが大事だったりする
332 22/06/15(水)23:08:45 No.939026493
>広告クリックしたらキーエンス「」から電話がくるんだ… こんなところ見てる時間あるのかな…
333 22/06/15(水)23:08:51 No.939026543
妖怪みたいな人の話がどんどん出てくるの怖すぎる
334 22/06/15(水)23:09:03 No.939026654
web会議すると高確率で車から出てくるぞ 車に住んでるのかな?
335 22/06/15(水)23:09:06 No.939026673
>どうも本日はお世話になりました~って見送ったら角回った瞬間どこかに電話かけてるし >マジで秒を争ってる 一応角回るところまでは電話しないんだ 時間争ってるのに行儀までいいのか...
336 22/06/15(水)23:09:06 No.939026674
営業力って大事だなとこの会社見て思う
337 22/06/15(水)23:09:09 No.939026692
>上振れは誰でもあるからTOP10を1回取ったぐらいだとすごいねぐらいしか言われなくて >TOP50に毎月入るようになると明らかに上の待遇が変わってくるから >わかりやすい会社だよって言われた カス営業の俺でも2年に1回ラッキーパンチあるしな・・・
338 22/06/15(水)23:09:17 No.939026761
>妖怪みたいな人の話がどんどん出てくるの怖すぎる なんかヒラの人からして妖怪すぎて嫌だ…
339 22/06/15(水)23:09:27 No.939026841
>上振れは誰でもあるからTOP10を1回取ったぐらいだとすごいねぐらいしか言われなくて >TOP50に毎月入るようになると明らかに上の待遇が変わってくるから >わかりやすい会社だよって言われた いろんな意味で怖いわ!!!!
340 22/06/15(水)23:09:56 No.939027053
>事業所の前行って匂い嗅いだら売れるかわかるやつがいるとか 5Sできてない製造業は論外とかそんな感じだろうか でも匂いはおかしいだろ
341 22/06/15(水)23:09:58 No.939027067
俺の知る限り「」で今もいるかはともかくキーエンスの一人 GAFAMに務めてるのが3人いたからどこかのスレに紛れてるかもしれない
342 22/06/15(水)23:10:00 No.939027078
>能力者を集めてるならこの年収も納得 社員1人1人が替えの利かない能力者揃いなら年収2000万でも安いんだろうな…
343 22/06/15(水)23:10:10 No.939027152
お客に収めた調節計が不具合起こしたから取説DLしたら直後に営業電話がかかってきてめっさ怖かったよ
344 22/06/15(水)23:10:11 No.939027158
キーエンスは最初の1年すぎるとそもそも電話をかける相手がいないと怒られるんだよ やめた人がいってた
345 22/06/15(水)23:10:11 No.939027162
>その代わり5分単位で何やってるか管理されるとも聞いた 偶々道中友達と出会っちゃって5分位雑談してたら 何もやってないってのが出来ないから営業かけてた事にするんで名刺貰える? って言われたという話しをどっかで聞いた事ある
346 22/06/15(水)23:10:12 No.939027167
1000万くらいする3次元測定器試したいっつったら翌日設置にきてレクチャーされたあと1ヶ月貸してくれた
347 22/06/15(水)23:10:24 No.939027257
>web会議すると高確率で車から出てくるぞ >車に住んでるのかな? いつも車で移動しながら電話かけてくるよこの人たち 担当の引き継ぎにミスがあったときはマジで平身低頭して謝られたし怖い怖すぎる
348 22/06/15(水)23:10:55 No.939027447
ここですら納期遅延出てるから終わりだねこの国
349 22/06/15(水)23:11:14 No.939027584
こういうのない?って聞くとスっとカタログ出てくるの怖い あるんですね…
350 22/06/15(水)23:11:16 No.939027607
ちくしょう犬の国はどこに…
351 22/06/15(水)23:11:19 No.939027624
>お客に収めた調節計が不具合起こしたから取説DLしたら直後に営業電話がかかってきてめっさ怖かったよ 担当IDとスマホのアプリが紐づけされててDLされたら結構強めの音鳴るから即電話するようになってる とくに取説DLなんて不具合のときぐらいしかほぼないから
352 22/06/15(水)23:11:20 No.939027638
>ここですら納期遅延出てるから終わりだねこの国 ここで納期遅延出すって要は他の会社全部納期遅延出してるってことだからな…
353 22/06/15(水)23:11:31 No.939027700
>>どうも本日はお世話になりました~って見送ったら角回った瞬間どこかに電話かけてるし >>マジで秒を争ってる >一応角回るところまでは電話しないんだ >時間争ってるのに行儀までいいのか... 小さい会社にも礼儀正しいからうちの社長がマジでファンになってる
354 22/06/15(水)23:11:33 No.939027713
俺なんて今日テレワークで午後ほぼ寝てたくらい無駄の極みなのに…
355 22/06/15(水)23:11:43 No.939027779
>>能力者を集めてるならこの年収も納得 >社員1人1人が替えの利かない能力者揃いなら年収2000万でも安いんだろうな… 平均が2000万なので能力者は倍貰っててもおかしくない
356 22/06/15(水)23:11:52 No.939027841
>俺なんて今日テレワークで午後ほぼ寝てたくらい無駄の極みなのに… それは流石に給料泥棒すぎるわ!
357 22/06/15(水)23:11:53 No.939027847
>GAFAMに務めてるのが3人いたからどこかのスレに紛れてるかもしれない 大丈夫?Amazonの倉庫のバイトだったりしない?
358 22/06/15(水)23:11:56 No.939027868
礼儀の良さは本当にそのまま売り上げになるよね…
359 22/06/15(水)23:11:58 No.939027884
>ここですら納期遅延出てるから終わりだねこの国 上海のせいなんだなぁ… これが無きゃ守れてたらしいのは脱帽する
360 22/06/15(水)23:12:06 No.939027922
>>業務は朝6時夜21時だったかまででかなり厳格に守らせてるって聞いた >やはりブラックでは? 全額出るし通常業務時間は9時17時だよ 早出しすぎと長時間残業を抑止してるから全然ブラックではない ただ仕事量が膨大だから大体出ないと時間が足りないらしい…
361 22/06/15(水)23:12:08 No.939027942
>小さい会社にも礼儀正しいからうちの社長がマジでファンになってる ファンになる価値あるよこの会社 アフターサービスも万全だもん
362 22/06/15(水)23:12:26 No.939028075
>俺の知る限り「」で今もいるかはともかくキーエンスの一人 >GAFAMに務めてるのが3人いたからどこかのスレに紛れてるかもしれない Aに務めてる「」はいっぱいいると思う 倉庫要員で
363 22/06/15(水)23:12:40 No.939028170
GDP右肩上がりの国はこういう仕事の仕方をしてるのです?
364 22/06/15(水)23:12:52 No.939028233
一度だけでもいいから経験はしてみたい
365 22/06/15(水)23:12:57 No.939028272
テレワークしててもちゃんと仕事したのに「」はさぁ