22/06/15(水)20:55:37 カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)20:55:37 No.938968621
カタログ見てたらぱっと見同じでダメだった
1 22/06/15(水)20:56:06 No.938968837
国家もうどんも同じよ!!
2 22/06/15(水)20:56:50 No.938969142
世界うどん化計画
3 22/06/15(水)20:58:08 No.938969715
ああ小麦の問題ってそういう…
4 22/06/15(水)20:58:39 No.938969937
白いところでは小麦が取れる 緑のところはネギが取れる
5 22/06/15(水)20:59:14 No.938970203
抑揚うどん
6 22/06/15(水)20:59:18 No.938970250
立体視出来た!
7 22/06/15(水)20:59:53 No.938970507
よくヨーうどんが並んでるのはじめてみた
8 22/06/15(水)21:00:07 No.938970602
カタログで見た時点で駄目だった
9 22/06/15(水)21:00:55 No.938970938
ヨーロッパとうどんのシンクロニシティ
10 22/06/15(水)21:03:39 No.938972144
ヨーロッパはネギである!
11 22/06/15(水)21:04:34 No.938972532
この世界を出汁に沈めるのだ!
12 22/06/15(水)21:04:50 No.938972648
ヨード卵光の事だろうか
13 22/06/15(水)21:05:03 No.938972733
ヨーロッパ香川化計画…
14 22/06/15(水)21:05:05 No.938972748
諸君、ならば世界がうどんではなく蕎麦でも良いと言うのではないか!?
15 22/06/15(水)21:05:17 No.938972825
左もなんかおしゃれな透明の器に入れておしゃれな葉っぱ乗せたヨーグルトを真上から撮影した写真かと思ってた
16 22/06/15(水)21:05:42 No.938973017
レス数も近いのが美しいな
17 22/06/15(水)21:06:50 No.938973476
世界はうどんでありヨーロッパはそこに浮かぶネギである
18 22/06/15(水)21:07:50 No.938973899
四国しかない世界
19 22/06/15(水)21:13:01 No.938976178
水をどこから手に入れればいいんだ
20 22/06/15(水)21:17:23 No.938977993
>水をどこから手に入れればいいんだ 大陸の周りにあるではないか 茹でろ
21 22/06/15(水)21:23:44 No.938980462
うどんに恵まれぬ彼らに勝利が続くはずがない
22 22/06/15(水)21:23:45 No.938980463
うどんも実質ヨーロッパ産みたいなもんだからな
23 22/06/15(水)21:37:48 No.938986281
よくヨー うどんをヨー
24 22/06/15(水)21:46:30 No.938990063
カタログでダメだった
25 22/06/15(水)21:50:53 No.938991896
地中海も瀬戸内海も一緒よ