虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/15(水)20:15:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/15(水)20:15:12 No.938952894

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/15(水)20:18:16 No.938954030

修学旅行でヒーローになれるやつってイメージ 実例に出会った事はない

2 22/06/15(水)20:20:37 No.938954886

これが公式の周辺機器ってのがいい

3 22/06/15(水)20:21:34 No.938955266

最先端ハードで皆の憧れだった

4 22/06/15(水)20:22:27 No.938955596

>修学旅行でヒーローになれるやつってイメージ >実例に出会った事はない 友達が持ってきた 押し入れのふすまから線だけ出して中で交代しながらやってたわ

5 22/06/15(水)20:22:59 No.938955801

家族に隠れてシスプリやるために買おうかと悩んだ これもシスプリも買わなかった

6 22/06/15(水)20:23:23 No.938955954

あの頃はどうやってゲームを持ち込むか考えてたけど今にして思えば旅先でまでゲームやるなよってなる

7 22/06/15(水)20:23:51 No.938956156

自分の部屋にモニターなかったから憧れのアイテムだったがついぞ手に入らなかった

8 22/06/15(水)20:23:53 No.938956168

>最先端ハードで皆の憧れだった 先にPS2出てなかったっけ

9 22/06/15(水)20:26:45 No.938957298

当時のCM的にも持ち運び推奨だったからなPS one自体 https://youtu.be/E1zQaXbCfvE

10 22/06/15(水)20:27:01 No.938957409

直ぐにヒンジがイカれるやつ

11 22/06/15(水)20:28:25 No.938957991

兄にパクられたなあ

12 22/06/15(水)20:33:00 No.938959776

モニターははずみで割れてしまったのを覚えてるんだがoneどこやったっけ… 売ってはないはずなんだが

13 22/06/15(水)20:34:51 No.938960454

修学旅行で桃鉄やりたいよ

14 22/06/15(水)20:38:52 No.938961937

本体だけ持ってたな…

15 22/06/15(水)20:39:46 No.938962298

かわいいPSとしても普通に使えるからな…

16 22/06/15(水)20:49:41 No.938966328

PSONEコンボを塾に持ち込んで休み時間にみんなでギルティギアやヴァンパイアしてたぜ!

17 22/06/15(水)20:49:54 No.938966418

>兄にパクられたなあ 可哀想に…

18 22/06/15(水)20:52:02 No.938967234

>あの頃はどうやってゲームを持ち込むか考えてたけど今にして思えば旅先でまでゲームやるなよってなる 旅先で教師に隠れて友達とゲームやるっていうスリルが楽しいんだ

19 22/06/15(水)20:53:45 No.938967876

欲しかったな

20 22/06/15(水)20:54:08 No.938968031

SONYだけあってモニタとスピーカーはめちゃくちゃ質良かったな ヒンジはもっとちゃんと作れ

21 22/06/15(水)20:54:59 No.938968365

修学旅行でドリキャス持ってきた田沼くん元気にしてるかなあ…

22 22/06/15(水)20:55:12 No.938968457

修学旅行はみんなモンハンやってた…

23 22/06/15(水)20:57:17 No.938969341

PSoneはまだ携帯機ではないからこそ持参にスニーキングミッション感が生まれる

24 22/06/15(水)21:01:49 No.938971324

これ買えば自分の部屋でゲームやり放題じゃんという子供の憧れを体現したような周辺機器

25 22/06/15(水)21:06:27 No.938973314

どこでもいっしょとタイになったCM打ってた記憶 どこいつどこいったの…

26 22/06/15(水)21:09:25 No.938974639

これ出たときにはPS2出てなかったっけ

27 22/06/15(水)21:10:14 No.938974990

画質はどうだったのかな

28 22/06/15(水)21:10:18 No.938975024

専コンがすべすべして手触りが良かった記憶がある

29 22/06/15(水)21:17:11 No.938977920

これ専用コントローラーとかあったの!?

30 22/06/15(水)21:19:39 No.938978893

>これ専用コントローラーとかあったの!? 専コンというか買ったときに付属してくるやつじゃないかな

31 22/06/15(水)21:20:24 No.938979187

付属コントローラが単体でも売られてた

32 22/06/15(水)21:20:31 No.938979233

>兄にパクられたなあ ごめん

33 22/06/15(水)21:21:03 No.938979425

ずっと画面も本体の内だと思ってたんだけどオプションパーツなんだってな

34 22/06/15(水)21:21:11 No.938979478

高校に持ってきてた奴いたな 既にPS3出てる頃だったけど

35 22/06/15(水)21:22:01 No.938979774

確かTVチューナーもついてた

36 22/06/15(水)21:22:43 No.938980055

修学旅行の時持ってったけど出した瞬間はすげー!ってなったけどみんなゲームなんかより話して盛り上がってたよ

37 22/06/15(水)21:23:20 No.938980313

もうPS2出てたからな…

38 22/06/15(水)21:24:40 No.938980831

ちょうど出た頃修学旅行の頃で持っていく妄想に夢を馳せてたけどすぐこいつを手に入れる金はなく

39 22/06/15(水)21:25:18 No.938981095

ゲームキューブ持ってったね 盛り上がったわ

40 22/06/15(水)21:27:04 No.938981788

修学旅行でかつ部屋でヒマな時間って案外無いからな…

↑Top