虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/15(水)19:36:15 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/15(水)19:36:15 No.938938634

わかる

1 22/06/15(水)19:37:31 No.938939117

更年期ですな

2 22/06/15(水)19:38:48 No.938939611

大した人生でもないのに自分の時間が時間がって言ってるおじさんおばさんはよく見かけるね

3 22/06/15(水)19:40:50 No.938940307

教えてやるのはいい 納得したなら身につけろ 身につけてくれ頼むから

4 22/06/15(水)19:42:04 No.938940796

絵描きがタダとか安値で仕事頼まれた時にけおるやつ

5 22/06/15(水)19:42:38 No.938940972

>絵描きがタダとか安値で仕事頼まれた時にけおるやつ 別問題じゃねえかな…

6 22/06/15(水)19:42:57 No.938941087

後輩はいいよ あまりにも他力的なら説教もできるし なんでも聞く先輩とか上司が嫌だ

7 22/06/15(水)19:43:34 No.938941287

>教えてやるのはいい >納得したなら身につけろ >身につけてくれ頼むから 機嫌取るために納得した風を装ってるだけですのだ お前の理論はめちゃくちゃだと心の中では笑ってますのだ

8 22/06/15(水)19:45:11 No.938941881

>>絵描きがタダとか安値で仕事頼まれた時にけおるやつ >別問題じゃねえかな… 3時間で描くんじゃなくて30年分の研鑽と3時間で描くんだみたいなやつ

9 22/06/15(水)19:45:46 No.938942114

お前守りに入ってるから出し惜しみするようになったんだよって回答はなるほどなと思った でも仕事なら割り切れるよなープライベートなら教えてクンの相手するのはきつい

10 22/06/15(水)19:48:59 No.938943274

>>>絵描きがタダとか安値で仕事頼まれた時にけおるやつ >>別問題じゃねえかな… >3時間で描くんじゃなくて30年分の研鑽と3時間で描くんだみたいなやつ なんの話!?

11 22/06/15(水)19:49:51 No.938943552

会社ならベテラン社員にはノウハウ共有も含めた給料払ってるわけだからそこを渋るのはただの馬鹿だろ

12 22/06/15(水)19:51:14 No.938943948

>なんの話!? 横からだけど 仕事頼まれて10分で終わらして高い料金請求してくる人がいて 「10分で終わるのにこの金額!?」って言われて 「10分で終わらせるために今まで努力したんでその労力代込みでの請求です」って返した話の事かな…

13 22/06/15(水)19:51:26 No.938944019

モンスター上司になりつつある

14 22/06/15(水)19:54:50 No.938945152

逆に自分より役職や給料高い人に仕事教えまくってるなら不平感を感じるのは分からんでもない

15 22/06/15(水)19:58:16 No.938946304

超イヤな人になりつつある

16 22/06/15(水)19:59:10 No.938946641

>横からだけど >仕事頼まれて10分で終わらして高い料金請求してくる人がいて >「10分で終わるのにこの金額!?」って言われて >「10分で終わらせるために今まで努力したんでその労力代込みでの請求です」って返した話の事かな… それは仕方ないんじゃない 先に見積もりもらっとけとしか

17 22/06/15(水)20:00:51 No.938947243

人間思ってる以上にホルモンに支配されてるもんだよ そういうお年頃なんだ

18 22/06/15(水)20:09:35 No.938950769

更年期の影響だろうし我慢する以外の解決法無いんだろうけど とりあえずこうやってエンジニアらしく自己分析出来るの偉いね ここで省みずに感情に従うと即老害の出来上がりだ

19 22/06/15(水)20:11:00 No.938951270

同じ会社の人間同士の話っぽいし それぞれが個人事業主な絵描きとは全然違うんじゃないの

20 22/06/15(水)20:25:53 No.938956969

更年期ですね 次の方どうぞ

21 22/06/15(水)20:41:04 No.938962797

更年期障害は治療できるので素人の説教聞くよりも病院行ったほうが同僚のためになるんじゃねえかな…

22 22/06/15(水)20:42:09 No.938963236

親族からのパソコン教えてスマホ教えてで起きるやつ 今その気持ちを抜け出したんだけど、当時なんであんなに嫌だったのかマジでわからない

23 22/06/15(水)20:43:01 No.938963554

結城浩って数学ガールの?

24 22/06/15(水)20:44:45 No.938964309

精神安定剤を飲むしかないのか…

25 22/06/15(水)20:45:34 No.938964656

>>>>絵描きがタダとか安値で仕事頼まれた時にけおるやつ >>>別問題じゃねえかな… >>3時間で描くんじゃなくて30年分の研鑽と3時間で描くんだみたいなやつ >なんの話!? 特に関係はないけど誰かに話すチャンスっぽいから言ってみたかった話

26 22/06/15(水)20:47:00 No.938965244

これこの後の回答がすんごいよかったので是非読んで欲しい https://twitter.com/hyuki/status/1536255703538667520

27 22/06/15(水)20:47:18 No.938965361

時間短縮できた分仕事させればいいじゃない

28 22/06/15(水)20:47:34 No.938965482

スレ画の人は多分教えてもあんまり自分に徳が無い事に無意識に気付いちゃったんじゃないかな 教えた所で今までそれが自分の利として返ってくるわけでも感謝も対してされないみたいな感じで

↑Top