22/06/15(水)19:06:07 小説版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)19:06:07 No.938927841
小説版買ってきたよ 悟飯の新形態の名称は小説版でも不明 色については「銀色」と表現されてた セルマックスを前にしてニヤついていたのはこれまでにない戦いの期待にワクワクしていたから ピッコロさんに呼びかけられて我に返り今自分が何をしなければならないのか思い出した
1 22/06/15(水)19:06:52 No.938928084
ピッコロさんは保護者かよ
2 22/06/15(水)19:07:20 No.938928246
やっぱ悪癖出てたんだな…
3 22/06/15(水)19:09:45 No.938929157
サイヤ人の血はさぁ…
4 22/06/15(水)19:10:14 No.938929357
>ピッコロさんに呼びかけられて我に返り今自分が何をしなければならないのか思い出した 偉い!!!
5 22/06/15(水)19:10:21 No.938929397
大方の予想通りウスノロ…の顔だったな…
6 22/06/15(水)19:10:23 No.938929408
パンがオレンジピッコロさんと銀悟飯を見た感想 ピッコロさん→顔がこわい 悟飯→髪の毛がホウキみたい
7 22/06/15(水)19:11:51 No.938929946
ノベライズ読みやすい? あと映画だけじゃわからない細かい情報とかある?
8 22/06/15(水)19:11:51 No.938929947
あのままセ○○ックスと真っ向からぶん殴り合うつもりだったんだな それでも勝てそうなパワー差ではあったけど
9 22/06/15(水)19:12:39 No.938930225
滅茶苦茶カッコよかったけどやっぱ溜めは要るんだよな魔貫光殺法
10 22/06/15(水)19:12:52 No.938930306
>あのままセ○○ックスと真っ向からぶん殴り合うつもりだったんだな >それでも勝てそうなパワー差ではあったけど 勝てそうっていうか余裕じゃないかな… SS2とセル以上に力の差があっただろ
11 22/06/15(水)19:13:10 No.938930405
>ピッコロさん→顔がこわい そうだね >悟飯→髪の毛がホウキみたい そうだね
12 22/06/15(水)19:13:28 No.938930506
>ノベライズ読みやすい? >あと映画だけじゃわからない細かい情報とかある? 文章が簡単という意味では読みやすい 劇中のセリフの合間に心情描写が入る感じ 小説版でしか明かされない新情報とかはなかったよ
13 22/06/15(水)19:14:21 No.938930787
最初のパンチノーダメの時点で逃げる算段付けてたからなセックス…
14 22/06/15(水)19:14:45 No.938930950
パンちゃんの反応見て変身解除したのは意識的か無意識的かを知りたい
15 22/06/15(水)19:15:29 No.938931209
小説版なんか出てたのか知らなかった…
16 22/06/15(水)19:17:20 No.938931831
やっぱサイヤ人だなって
17 22/06/15(水)19:20:12 No.938932871
>やっぱ悪癖出てたんだな… サイヤ人の癖だからよっぽどのことがない限りは皆やってるからな…
18 22/06/15(水)19:20:31 No.938932967
ブロリーの時も公開と同時に小説出てたな
19 22/06/15(水)19:21:42 No.938933428
小説版二つなかった?
20 22/06/15(水)19:21:44 No.938933451
悟空さがさっさとトドメをさせーって言った時は言うこと聞かなかったのに…
21 22/06/15(水)19:22:16 No.938933628
ブロリーとか悟空もベジータも揃ってこいつ成長してる…おもしれ…してたら暴走させられて死にかけたからな
22 22/06/15(水)19:22:35 No.938933744
>悟空さがさっさとトドメをさせーって言った時は言うこと聞かなかったのに… あの時は10歳の子供だったし…
23 22/06/15(水)19:22:53 No.938933862
>小説版二つなかった? 小学生向けに漢字にフリガナ打ってるみらい文庫版とそれ以上の年齢が対象のJBOOKS版
24 22/06/15(水)19:22:54 No.938933866
>>やっぱ悪癖出てたんだな… >サイヤ人の癖だからよっぽどのことがない限りは皆やってるからな… 悟空はそうでもないのはやっぱ頭打ったからか
25 22/06/15(水)19:23:07 No.938933947
>悟空さがさっさとトドメをさせーって言った時は言うこと聞かなかったのに… 鳥さが父親の悟空より慕ってると明言してしまった
26 22/06/15(水)19:23:09 No.938933959
あのセリフ聞いて不安になったのは正しかったんだな…
27 22/06/15(水)19:23:55 No.938934249
>悟空さがさっさとトドメをさせーって言った時は言うこと聞かなかったのに… そういう点では一応成長はしてるのか…
28 22/06/15(水)19:23:55 No.938934251
>>>やっぱ悪癖出てたんだな… >>サイヤ人の癖だからよっぽどのことがない限りは皆やってるからな… >悟空はそうでもないのはやっぱ頭打ったからか 悟空もやってるよ! フリーザ戦でそのせいで星ごと自爆させられそうになったし復活のFでも同じミスしてる
29 22/06/15(水)19:24:49 No.938934563
>>>やっぱ悪癖出てたんだな… >>サイヤ人の癖だからよっぽどのことがない限りは皆やってるからな… >悟空はそうでもないのはやっぱ頭打ったからか 超サイヤ人になった時はフリーザのフルパワーを待ってたりした
30 22/06/15(水)19:25:55 No.938934988
>>悟空はそうでもないのはやっぱ頭打ったからか >悟空もやってるよ! >フリーザ戦でそのせいで星ごと自爆させられそうになったし復活のFでも同じミスしてる フリーザ戦のは優しさだからウスノロとかその完全体とやらにとかとはちがうんじゃねぇかな?
31 22/06/15(水)19:26:36 No.938935223
>>>悟空はそうでもないのはやっぱ頭打ったからか >>悟空もやってるよ! >>フリーザ戦でそのせいで星ごと自爆させられそうになったし復活のFでも同じミスしてる >フリーザ戦のは優しさだからウスノロとかその完全体とやらにとかとはちがうんじゃねぇかな? 舐めプして自爆と倒した後気を分けて見逃そうとしたのは別だぞ
32 22/06/15(水)19:26:45 No.938935271
こういう映画ノベライズの作者って映画事前に見てるんだろうか
33 22/06/15(水)19:27:00 No.938935343
>>悟空さがさっさとトドメをさせーって言った時は言うこと聞かなかったのに… >そういう点では一応成長はしてるのか… 今回はピッコロさんが言ったのも大きいと思う
34 22/06/15(水)19:27:23 No.938935453
セックスほどでかいのと戦うの初めてでワクワクするのはわかる
35 22/06/15(水)19:27:56 No.938935633
>フリーザ戦でそのせいで星ごと自爆させられそうになったし復活のFでも同じミスしてる 復活のFはベジータがさっさとトドメをささなかったせいだろ!
36 22/06/15(水)19:28:28 No.938935821
舐めプしてフリーザが星ごと自爆しようとしたけどフリーザがミスる→その後100%になるのを待ってるまでは完全に悪癖出てる 優しさが顔を出したのは100%フリーザをボコって心をへし折って満足した後だ
37 22/06/15(水)19:29:08 No.938936042
>悟空はそうでもないのはやっぱ頭打ったからか 悟空スーパーでも第九宇宙の奴に相手に力を吸収させてってやってるから…
38 22/06/15(水)19:29:47 No.938936289
悟空は強いやつと戦いたいし強いやつがいなくなるのもったいねえの精神で色々ビックリするような真似してるけど長期的に見るとプラスに働いてるんだよな
39 22/06/15(水)19:30:17 No.938936469
>こういう映画ノベライズの作者って映画事前に見てるんだろうか 映画見てるか原作者のプロット読んでるか
40 22/06/15(水)19:30:53 No.938936688
ピッコロベジータと敵に情けをかけてわかりあった例がいくつもあるからな
41 22/06/15(水)19:31:07 No.938936773
悟飯舐めプっていうかもうこれただ単に強い奴と戦いてぇっ精神だよね 舐めていはいない
42 22/06/15(水)19:33:13 No.938937503
>>こういう映画ノベライズの作者って映画事前に見てるんだろうか >映画見てるか原作者のプロット読んでるか 他にも脚本とか絵コンテにも「この表情の意味合いは~」とか書いてたりするしな
43 22/06/15(水)19:37:29 No.938939101
>こういう映画ノベライズの作者って映画事前に見てるんだろうか ブロリーの時なんて映画公開と同時に2種類出てるし 間違いなくプロット渡されてないとできない
44 22/06/15(水)19:37:51 No.938939228
普段は戦いにワクワクする自体珍しそうだから 覚醒して興奮しすぎちゃったんだな…
45 22/06/15(水)19:39:35 No.938939846
>セルマックスを前にしてニヤついていたのはこれまでにない戦いの期待にワクワクしていたから なるほどなーと思ったけど じゃあ「こんなもんか」とか言ってやるなよ!
46 22/06/15(水)19:43:20 No.938941216
パンにも魔貫光殺砲伝授されないかな…
47 22/06/15(水)19:45:42 No.938942090
ブロリーだと小説版はパラガスの目潰れるタイミングが違ったりした
48 22/06/15(水)19:46:00 No.938942206
>>セルマックスを前にしてニヤついていたのはこれまでにない戦いの期待にワクワクしていたから >なるほどなーと思ったけど >じゃあ「こんなもんか」とか言ってやるなよ! こんなもんかってした後セルマックスがパワー引き上げたからワクワクしたのかもしれない 邪悪な笑み浮かべたのセルマックスが特大エネルギー弾使ってからだし
49 22/06/15(水)19:46:09 No.938942250
サイヤ人としての種別的欠点だからむしろよく克服できて方だとは思う
50 22/06/15(水)19:49:00 No.938943279
>悟飯舐めプっていうかもうこれただ単に強い奴と戦いてぇっ精神だよね >舐めていはいない もともと天下一武道会とかでスポーツ感覚で殴り合ったり宇宙人をボコボコにしたりするのは好きだからね
51 22/06/15(水)19:50:22 No.938943706
>パンにも魔貫光殺砲伝授されないかな… 女の子が使うにはちょっと技名が物々しいな…
52 22/06/15(水)19:50:28 No.938943726
>サイヤ人としての種別的欠点だからむしろよく克服できて方だとは思う とはいうけど悟空や(今の)ベジータだとここまで調子には乗らないからやっぱり悟飯ちゃん自身の性格だと思う…
53 22/06/15(水)19:51:03 No.938943901
>ピッコロさんに呼びかけられて我に返り今自分が何をしなければならないのか思い出した ここら辺はやっぱり悟空さと違って未熟だな…
54 22/06/15(水)19:52:34 No.938944399
>>サイヤ人としての種別的欠点だからむしろよく克服できて方だとは思う >とはいうけど悟空や(今の)ベジータだとここまで調子には乗らないからやっぱり悟飯ちゃん自身の性格だと思う… そうか?今の悟空ってゴッドのベジータが苦戦したブロリーに素の状態で戦い始めて段階的にギア上げるとか舐めプしてるぞ よくブロリーを落ち着かせるためと擁護されるけどそれならなおさら強くなる前にゴッドで抑えるべきだろ
55 22/06/15(水)19:53:04 No.938944553
>そうか?今の悟空ってゴッドのベジータが苦戦したブロリーに素の状態で戦い始めて段階的にギア上げるとか舐めプしてるぞ >よくブロリーを落ち着かせるためと擁護されるけどそれならなおさら強くなる前にゴッドで抑えるべきだろ 相手が違うだろ
56 22/06/15(水)19:54:20 No.938944989
>とはいうけど悟空や(今の)ベジータだとここまで調子には乗らないからやっぱり悟飯ちゃん自身の性格だと思う… サイヤ人的メンタルの状態でい続けたこと全く無いに等しいから…
57 22/06/15(水)19:54:24 No.938945011
結論のためにベジータに今のってつけるのはズルいと思うぞ
58 22/06/15(水)19:55:39 No.938945413
ドラゴンボールの小説なんて半分くらい 「うわああああ!!(cv.野沢)」とかにならない?
59 22/06/15(水)19:55:40 No.938945420
みらい文庫とJJ小説どっちがいい?
60 22/06/15(水)19:56:41 No.938945763
>結論のためにベジータに今のってつけるのはズルいと思うぞ 今のベジータと昔のベジータじゃ性格違うよって話にそこまでムキになる必要ある?
61 22/06/15(水)19:57:13 No.938945952
悟飯自身の性格による悪癖じゃなくてサイヤ人全般の悪癖だけど悟空とベジータは長年の修行で克服しつつあるってだけじゃね あと超に入ってから悟空やベジータは覚醒しても相手に追いつく程度がほとんどだから一気にこれまでにない戦いを感じるほどの大幅なパワーアップをしてないのもある
62 22/06/15(水)20:00:02 No.938946946
>悟空はそうでもないのはやっぱ頭打ったからか 純粋ブウ戦はベジットにならなくてもパワーが大きく落ちてる純粋ブウ程度なら勝てると思って格好つけピンチ その後地球復活で戦局が好転したらベジータの元気玉で決着付けようぜって意見に乗っかってまたピンチとお前どんだけ舐めて失敗繰り返すんだよってなったぞ
63 22/06/15(水)20:01:00 No.938947312
今超見てるけど結構悟空ギア上げるって感じで 相手に合わせて戦ってる それを舐めプととるか戦いを楽しみたいととるか
64 22/06/15(水)20:01:19 No.938947417
>今のベジータと昔のベジータじゃ性格違うよって話にそこまでムキになる必要ある? 昔はそういう奴だったなら悟飯だけの欠点という結論はおかしいだろ
65 22/06/15(水)20:01:28 No.938947471
悟天トランクスよりサイヤ人の血の影響が強い気がするな悟飯ちゃん…
66 22/06/15(水)20:01:45 No.938947585
>昔はそういう奴だったなら悟飯だけの欠点という結論はおかしいだろ 悟飯だけのとか誰も言ってなくない?
67 22/06/15(水)20:02:54 No.938948039
>今超見てるけど結構悟空ギア上げるって感じで >相手に合わせて戦ってる >それを舐めプととるか戦いを楽しみたいととるか 戦いを楽しみたくて相手に合わせた強さで様子見るのを人は舐めプという ベジータすら悪い癖と言い切る
68 22/06/15(水)20:02:57 No.938948058
スレ「」が買ったのはJブックスの方?
69 22/06/15(水)20:03:04 No.938948111
悟空案外悟飯への評価高いよね
70 22/06/15(水)20:03:49 No.938948384
>悟空案外悟飯への評価高いよね というか登場人物で悟飯への評価低い人があんまりいない
71 22/06/15(水)20:04:01 No.938948484
悟飯の性格だよねって言ってるだけで悟飯だけの欠点だということにされてしまうのか…
72 22/06/15(水)20:04:04 No.938948507
>悟天トランクスよりサイヤ人の血の影響が強い気がするな悟飯ちゃん… あの二人はサイヤ人としてもちょっとおかしいメンタルだから…
73 22/06/15(水)20:04:32 No.938948702
>悟空案外悟飯への評価高いよね 悟空ベジータピッコロは一貫して「その気になれば悟飯が一番強い」だぞ
74 22/06/15(水)20:04:53 No.938948850
>悟飯の性格だよねって言ってるだけで悟飯だけの欠点だということにされてしまうのか… 戦いのワクワクって悟空の性格というよりサイヤ人の習性だからなぁ
75 22/06/15(水)20:05:19 No.938949022
>みらい文庫とJJ小説どっちがいい? みらい文庫版買ったけどイマイチだったのでJJ版買っておき
76 22/06/15(水)20:05:21 No.938949043
>>悟天トランクスよりサイヤ人の血の影響が強い気がするな悟飯ちゃん… >あの二人はサイヤ人としてもちょっとおかしいメンタルだから… あの子たち幼少期からなまじ強いし苦戦らしい苦戦っていうのがブウ相手にしたときくらいしかないし
77 22/06/15(水)20:05:26 No.938949089
>>悟空案外悟飯への評価高いよね >悟空ベジータピッコロは一貫して「その気になれば悟飯が一番強い」だぞ 問題はキレないと性格上その気にならないことだな…
78 22/06/15(水)20:05:32 No.938949135
サイヤ人としての欠点だよねという話でベジータは昔はそうだったけど今は違うから当てはまりません!というのはちょっと乱暴 というかサイヤ人がそういう奴等だと言われる原因自体ベジータがほとんどだよね
79 22/06/15(水)20:06:11 No.938949409
>というか登場人物で悟飯への評価低い人があんまりいない サボってて鈍ってる状態でもこいつはキレたらわからんがってあのベジータが言うくらいだからな
80 22/06/15(水)20:06:29 No.938949530
アジッサの木とか忘れてたよ… ピッコロの背に浮かんだのアジッサなんだな
81 22/06/15(水)20:06:40 No.938949595
>>>悟空案外悟飯への評価高いよね >>悟空ベジータピッコロは一貫して「その気になれば悟飯が一番強い」だぞ >問題はキレないと性格上その気にならないことだな… さらに言えば簡単にキレろと言われてキレられるわけじゃない
82 22/06/15(水)20:06:42 No.938949611
>サイヤ人としての欠点だよねという話でベジータは昔はそうだったけど今は違うから当てはまりません!というのはちょっと乱暴 当時のベジータは当てはまるって言ってるじゃん! 他のサイヤ人も全員そうってわけじゃないし当てはまるやつとそうでないやつがいる時点で性格だよ
83 22/06/15(水)20:06:55 No.938949689
>悟飯の性格だよねって言ってるだけで悟飯だけの欠点だということにされてしまうのか… サイヤ人の習性だよねって言ってるのを悟飯の性格の問題でしょと言われたら悟飯だけの欠点じゃねーだろと返されるのは当たり前だろ…
84 22/06/15(水)20:07:25 No.938949875
>サイヤ人の習性だよねって言ってるのを悟飯の性格の問題でしょと言われたら悟飯だけの欠点じゃねーだろと返されるのは当たり前だろ… いや…
85 22/06/15(水)20:07:50 No.938950058
悟飯もトランクスもセルもイキるからベジータだけってことも…
86 22/06/15(水)20:08:04 No.938950153
また戦いたいから逃がすとか悟空はやってるし強いのと戦いたいたから完全体にしますというのはベジータがやってる
87 22/06/15(水)20:08:17 No.938950243
>サイヤ人の習性だよねって言ってるのを悟飯の性格の問題でしょと言われたら悟飯だけの欠点じゃねーだろと返されるのは当たり前だろ… もっと言えば誰も彼も有利になると舐めプを始めるのはかなり作劇の都合だからな…
88 22/06/15(水)20:09:13 No.938950630
>>>悟天トランクスよりサイヤ人の血の影響が強い気がするな悟飯ちゃん… >>あの二人はサイヤ人としてもちょっとおかしいメンタルだから… >あの子たち幼少期からなまじ強いし苦戦らしい苦戦っていうのがブウ相手にしたときくらいしかないし そのガキの頃でも圧倒的に強い相手にも逃げられないなら戦い挑むし絶対に殺されるって状況でも泣き言は言うけど戦意は衰えないのはこわい
89 22/06/15(水)20:09:18 No.938950675
ベジータ今もブルマたち家族や地球の危機とかでもなかったらそっちの方面だよ ブルマの危機ならプライド捨ててなんでもやるってだけで
90 22/06/15(水)20:10:48 No.938951193
ちょっと今までのネットのノリで悟飯下げようとするのは今は厳しいと思うぞ
91 22/06/15(水)20:11:36 No.938951519
なんならラディッツやナッパも格下いたぶるぞ
92 22/06/15(水)20:12:37 No.938951906
小説版出てたのか…
93 22/06/15(水)20:15:30 No.938953004
むしろ舐めプに関しては悟空が回数的にもその結果的にも一番劇中でやらかしてると思う
94 22/06/15(水)20:16:19 No.938953333
GTの時も覚えてる限りで3~4回ぐらいそれっぽい描写あったな悟空…
95 22/06/15(水)20:17:44 No.938953832
そりゃ今下手なこと言えば総ツッコミ受けるわな…
96 22/06/15(水)20:17:45 No.938953837
トランクスもザマスにブチ切れてめちゃくちゃパワーアップしたけど悟飯はそれに比べても振り幅デカすぎない?
97 22/06/15(水)20:19:59 No.938954661
パンちゃんが エッロ だった
98 22/06/15(水)20:21:06 No.938955074
>トランクスもザマスにブチ切れてめちゃくちゃパワーアップしたけど悟飯はそれに比べても振り幅デカすぎない? いいだろ…潜在能力最強だぜ?
99 22/06/15(水)20:21:20 No.938955163
>トランクスもザマスにブチ切れてめちゃくちゃパワーアップしたけど悟飯はそれに比べても振り幅デカすぎない? ただの学者にとっては余分な筋肉みたいなもんだしな…
100 22/06/15(水)20:21:45 No.938955330
ピッコロさんが死にかけてあの強さなんだから本当に死んだりパンやビーデルやチチや悟天が殺されたらどうなるんだろうな
101 22/06/15(水)20:23:19 No.938955939
ブラックには勝てない程度 いや完全に不意打ちだったんだろうけど
102 22/06/15(水)20:23:32 No.938956016
>ピッコロさんが死にかけてあの強さなんだから本当に死んだりパンやビーデルやチチや悟天が殺されたらどうなるんだろうな ザマスやブラックの時は悟飯ちゃん低迷期だったりブラックが悟空の肉体使ってたりと条件が揃いすぎてたから
103 22/06/15(水)20:23:57 No.938956208
>トランクスもザマスにブチ切れてめちゃくちゃパワーアップしたけど悟飯はそれに比べても振り幅デカすぎない? 潜在能力の引き出しはしてもらってるから 後はどれだけ塩梅で引き出すかだけだし トランクスは修行が足りない
104 22/06/15(水)20:25:34 No.938956838
>ピッコロさんが死にかけてあの強さなんだから本当に死んだりパンやビーデルやチチや悟天が殺されたらどうなるんだろうな 少なくとも悟空なんかは死んでもウンともスンともならないのはわかる 父親失格人間失格の悟空だからどうだっていいけど
105 22/06/15(水)20:25:44 No.938956895
>>トランクスもザマスにブチ切れてめちゃくちゃパワーアップしたけど悟飯はそれに比べても振り幅デカすぎない? >潜在能力の引き出しはしてもらってるから >後はどれだけ塩梅で引き出すかだけだし >トランクスは修行が足りない ダーブラ倒せる程度だからな・・・