虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/15(水)18:58:32 魯肉飯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/15(水)18:58:32 No.938925324

魯肉飯(日本式)

1 22/06/15(水)18:59:00 No.938925476

本場はどんな感じなの?

2 22/06/15(水)19:02:03 No.938926452

あぶらみ

3 22/06/15(水)19:02:24 No.938926570

お店によって異なります

4 22/06/15(水)19:03:34 No.938926957

もっと汁気があった気がする

5 22/06/15(水)19:06:11 No.938927865

日本式は肉感が強い

6 22/06/15(水)19:07:04 No.938928144

ようは焼き肉漬け物丼

7 22/06/15(水)19:08:11 No.938928548

八角の香り

8 22/06/15(水)19:09:25 No.938929028

最初魚肉なんだと思ってた

9 22/06/15(水)19:09:28 No.938929042

焼肉?はあ?

10 22/06/15(水)19:09:36 No.938929109

確かに言われてみればスレ画からは八角の香りがしない

11 22/06/15(水)19:10:06 No.938929290

ヒゲ張は日本にまた来て…

12 22/06/15(水)19:11:22 No.938929762

まだ石川になかったっけひげちょう

13 22/06/15(水)19:12:35 No.938930207

クローブ抜いてみたらわりといけました

14 22/06/15(水)19:17:33 No.938931908

>まだ石川になかったっけひげちょう 昔石川で食べたことあるわ

15 22/06/15(水)19:18:45 No.938932338

五香粉嫌いだったけどこいつくって好きになった

16 22/06/15(水)19:22:19 No.938933637

ご飯に豚の角田載せたやつだっけ…

17 22/06/15(水)19:23:56 No.938934253

角田が何をしたって言うんだ

18 22/06/15(水)19:24:15 No.938934389

美味しいけど飽きちゃう 何かもう一品乗っているといいけど

19 22/06/15(水)19:25:56 No.938934992

>ようは焼き肉漬け物丼 何と勘違いしてんだろうこいつ

20 22/06/15(水)19:27:52 No.938935606

ひげちょう渋谷の道玄坂にあった気がするけどたべたの20年以上前だから記憶が定かじゃねえ

21 22/06/15(水)19:35:38 No.938938381

>美味しいけど飽きちゃう >何かもう一品乗っているといいけど これは高菜?みたいだけど青菜とかたくあん乗せる人多いね

22 22/06/15(水)19:36:43 No.938938813

>>ようは焼き肉漬け物丼 >何と勘違いしてんだろうこいつ 見た目だけで適当一旦じゃね

23 22/06/15(水)19:37:51 No.938939235

>>美味しいけど飽きちゃう >>何かもう一品乗っているといいけど >これは高菜?みたいだけど青菜とかたくあん乗せる人多いね やっぱり俺以外にも物足りなさを感じる人いるんだ…

24 22/06/15(水)19:38:38 No.938939545

台湾行ってたべたいワン♪

25 22/06/15(水)19:43:00 No.938941100

ひげちょうはもっと細かくて挽き肉よりは荒い肉が乗っかってた記憶

26 22/06/15(水)19:43:59 No.938941437

台湾人なんであんな八角大好きなの

27 22/06/15(水)19:44:47 No.938941720

久しぶりに食べたくなったけど近くに台湾料理店がねえ

28 22/06/15(水)19:49:21 No.938943401

温かいご飯の上に載せるだけって魯肉飯のもと買ったけど 日本のそぼろご飯って感じでちょっと物足りなかった

29 22/06/15(水)19:50:28 No.938943730

もしかして自分で角煮作ってご飯に載せたら魯肉飯になるのでは…

30 22/06/15(水)19:50:44 No.938943799

角煮みたいのもルーロー飯だし挽肉なやつもルーロー飯で合ってる 台湾の地域によって違うんだ 髭長は通販で買えるからおすすめする あと最近だとウーバーなんかでルーロー飯あるから食べやすい環境にはなった

31 22/06/15(水)19:51:34 No.938944066

>角煮みたいのもルーロー飯だし挽肉なやつもルーロー飯で合ってる 知らなかった…

32 22/06/15(水)19:54:17 No.938944970

台湾で食った時は八角効きすぎで駄目だった…

33 22/06/15(水)19:54:24 No.938945009

この前作ってけど大きめに切ったらダメだなって思った

34 22/06/15(水)19:55:14 No.938945294

といっても小さく切り過ぎると脂溶けだして消失しちゃうから地味に塩梅が難しい つい煮過ぎちゃう

35 22/06/15(水)19:55:49 No.938945466

八角が受け付けられなかった 俺が求めているのは角煮飯だった

36 22/06/15(水)19:57:43 No.938946108

>八角が受け付けられなかった 台湾行ったら何食ってもだいたい八角の匂いがするのに…

37 22/06/15(水)19:59:31 No.938946778

ウーシャンフェンで作ってるから八角単体の味がどれか分からない

38 22/06/15(水)20:02:05 No.938947720

こいつが好きで買った五香粉がマジで他に使い道がない…

39 22/06/15(水)20:04:43 No.938948783

>こいつが好きで買った五香粉がマジで他に使い道がない… ダージーパイとか…

40 22/06/15(水)20:07:31 No.938949926

台湾の飯は見た目から想像される味と違う…!ってダメージ受けることが多くてだいたい原因が八角

41 22/06/15(水)20:08:10 No.938950193

昔よく食ってた挽き肉と炒り卵の二色丼も広義のルーロー飯と言えるかもしれん

42 22/06/15(水)20:08:53 No.938950514

髭のやつは通販で買えるよ一応

43 22/06/15(水)20:11:55 No.938951634

物足りないなら目玉焼きでものせときゃええ

44 22/06/15(水)20:12:19 No.938951788

>八角の香り 耐えられるように慣れたけどかなりキツイよね

45 22/06/15(水)20:12:42 No.938951946

>こいつが好きで買った五香粉がマジで他に使い道がない… 鶏肉飯とか…

46 22/06/15(水)20:12:58 No.938952051

八角は嫌いな人結構多いよね 俺は好きだが

↑Top