22/06/15(水)18:40:25 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)18:40:25 No.938919371
みんなそろそろストフリのサーベルの正式名称忘れた頃じゃない?
1 22/06/15(水)18:41:56 No.938919894
なんなら合体ライフルの名前も思い出せないよね
2 22/06/15(水)18:42:59 No.938920254
カルタみたいな名前だった気がする
3 22/06/15(水)18:43:18 No.938920362
シュペールラケルタ!
4 22/06/15(水)18:47:27 No.938921740
なんとかかんとかバルバトスモード!
5 22/06/15(水)18:48:37 No.938922118
両刃モードにする利点も忘れた
6 22/06/15(水)18:50:30 No.938922720
>両刃モードにする利点も忘れた 格好良いのが利点!
7 22/06/15(水)18:51:53 No.938923167
シュペールラケルタアンビバレントハルバードモード!
8 22/06/15(水)18:54:26 No.938924008
こんなに背負い物や腰のレールガンやライフルが付いた機体に両刃モード出来るサーベル用意するのは正気の沙汰じゃないよな…
9 22/06/15(水)18:56:25 No.938924642
コーディネーターの技術者アホだから…
10 22/06/15(水)18:58:08 No.938925199
いつ見てもいまいちだぜこの連結ライフル
11 22/06/15(水)19:00:09 No.938925839
>シュペールラケルタアンビバレントハルバードモード! シュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードモードですわ 覚えてくださいましキラ
12 22/06/15(水)19:02:26 No.938926585
まずフリーダムがラケルタ・ビームサーベルで 連結させるとだいたいみんなアンビデクストラス・ハルバードになって ストフリはそれのスーパー版なのでシュペールがつく
13 22/06/15(水)19:03:23 No.938926908
MA-M01 ラケルタビームサーベル ↓ MA-M02G シュペールラケルタビームサーベル --- MMI-M15 クスィフィアスレール砲 ↓ MMI-M15E クスィフィアス3レール砲 --- MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲 ↓ MMI-GAU27D 31mm近接防御機関砲 --- MA-M20 ルプスビームライフル ↓ MA-M21KF 高エネルギービームライフル
14 22/06/15(水)19:03:32 No.938926952
名前なんかどうでもいい
15 22/06/15(水)19:04:17 No.938927206
スパロボでもしっかり正式名称欄を付けてくれて嬉しかった
16 22/06/15(水)19:04:53 No.938927407
>MA-M21KF 高エネルギービームライフル 種死わりとそういうところあるよな
17 22/06/15(水)19:05:07 No.938927494
普通のビームサーベルとビームライフルでいいのになんでだっさい名前つけちゃったんだろ
18 22/06/15(水)19:05:12 No.938927528
僕基本的にこの形態使わないから覚えなくていいんじゃないかなラクス
19 22/06/15(水)19:05:33 No.938927648
合体機能が付いてる特別なやつなのに高エネルギービームライフルはおかしいだろ
20 22/06/15(水)19:05:50 No.938927746
このカタカナの名前に惹かれた俺もいる! 急に漢字だけになった…
21 22/06/15(水)19:07:05 No.938928150
地味にバルカンの口径がめっちゃ弱体化してる…
22 22/06/15(水)19:07:20 No.938928242
海外ネトゲだとルプスに天狼星の字が当てられてて結構印象的だったしわりと好き
23 22/06/15(水)19:07:44 No.938928386
書き込みをした人によって削除されました
24 22/06/15(水)19:07:48 No.938928410
本編に出てこない名前
25 22/06/15(水)19:08:00 No.938928485
>地味にバルカンの口径がめっちゃ弱体化してる… でも威力は据え置きだぞ
26 22/06/15(水)19:08:11 No.938928552
デスティニーも名前ないのあるんだよな… ネタ切れか
27 22/06/15(水)19:09:02 No.938928874
>>地味にバルカンの口径がめっちゃ弱体化してる… >でも威力は据え置きだぞ やっぱコーディネーターって優秀だわ
28 22/06/15(水)19:09:44 No.938929148
>やっぱコーディネーターって優秀だわ あ?ナチュラルアンチか?
29 22/06/15(水)19:09:54 No.938929214
最近?かどうかは知らんけど ようやくライフルの連結モードに名前ついたりしてる fu1166134.jpg
30 22/06/15(水)19:11:09 No.938929669
アンビデクストラスって覚えにくいんだよ
31 22/06/15(水)19:11:23 No.938929773
シュペールラケルタビームサーベルハルバードモード
32 22/06/15(水)19:11:42 No.938929886
>最近?かどうかは知らんけど >ようやくライフルの連結モードに名前ついたりしてる >fu1166134.jpg バレルずれてるから粒子加速距離が伸びる訳でもないし 本体供給型だからバスターみたいに銃器にバッテリー連結でパワーアップする物でもないし この合体モードの利点ってなんだろう
33 22/06/15(水)19:11:55 No.938929975
そのライフル繋げる意味ある? →かっこいいからだ!
34 22/06/15(水)19:12:11 No.938930067
デスティニーの名無し砲はよくネタにされる
35 22/06/15(水)19:13:03 No.938930372
少なくとも本編じゃ連結して威力高いビームとして使われてない?
36 22/06/15(水)19:13:26 No.938930496
アスランの方がガチな分キラの機体はノリで作ってる所がある
37 22/06/15(水)19:13:32 No.938930533
>デスティニーの名無し砲はよくネタにされる 名前がない いちいち持ち替えてから撃つ ビームシールドに余裕で防がれる
38 22/06/15(水)19:13:49 No.938930624
>本体供給型だからバスターみたいに銃器にバッテリー連結でパワーアップする物でもないし 実際連結して威力上げてんのにしてないとか言われても困るが…
39 22/06/15(水)19:15:29 No.938931210
ストフリって全体的に使いにくくない?
40 22/06/15(水)19:15:40 No.938931281
どうしてもアンビデクストラトスって言っちゃう
41 22/06/15(水)19:16:39 No.938931583
>ストフリって全体的に使いにくくない? 基礎設計は前大戦時のものだから多少不自由な点もある
42 22/06/15(水)19:16:40 No.938931588
何でディスティニーの大砲は名前無いんだろう…?
43 22/06/15(水)19:20:55 No.938933135
>ストフリって全体的に使いにくくない? キラ以外使う人いないからヨシ!! キラ以外だと当たったら死ぬけどキラなら当たらないから装甲薄くしたヨシ!!
44 22/06/15(水)19:22:04 No.938933559
ドラグーン付けてると塞がる噴出孔とかライフルマウントしてると使えなくなるレールガンとか全体的に煮詰まってない感じがチラホラ
45 22/06/15(水)19:22:25 No.938933672
火気管制システムを音声認識オンリーにしたらどうなるの?
46 22/06/15(水)19:23:32 No.938934102
書き込みをした人によって削除されました
47 22/06/15(水)19:23:47 No.938934197
>キラ以外だと当たったら死ぬけどキラなら当たらないから装甲薄くしたヨシ!! これって言及してるのMGのインストだけの認識で良いのか
48 22/06/15(水)19:24:01 No.938934286
>火気管制システムを音声認識オンリーにしたらどうなるの? 准将中の人の恩恵で早口言葉得意だし多分大丈夫でしょ
49 22/06/15(水)19:24:10 No.938934347
>キラ以外だと当たったら死ぬけどキラなら当たらないから装甲薄くしたヨシ!! これ毎回書き込まれるけど全身VPS装甲に加えてフレームまで覆ってるのにどこが装甲薄いんだよと気になって仕方ない
50 22/06/15(水)19:24:51 No.938934578
>火気管制システムを音声認識オンリーにしたらどうなるの? ヒルドルブみたいな感じで操縦することになる
51 22/06/15(水)19:25:07 No.938934689
ガンダムタイプで装甲薄いのなんてアストレイくらいだろあの世界
52 22/06/15(水)19:26:59 No.938935342
>普通のビームサーベルとビームライフルでいいのになんでだっさい名前つけちゃったんだろ 放送中散々言われたツッコミ そして現実の兵器の方がよっぽどだっさい名前ついてるぞまでセット
53 22/06/15(水)19:28:07 No.938935688
>これ毎回書き込まれるけど全身VPS装甲に加えてフレームまで覆ってるのにどこが装甲薄いんだよと気になって仕方ない 多分熱容量が厚みのぶん低下する関係上ビームに弱いとかそこらだと思う まずビーム兵器食らって抜かれないPS/VPS装甲がない気もするけど
54 22/06/15(水)19:29:36 No.938936216
>まずフリーダムがラケルタ・ビームサーベルで >連結させるとだいたいみんなアンビデクストラス・ハルバードになって >ストフリはそれのスーパー版なのでシュペールがつく ちゃんとこういう種世界でこれまで出されてきた情報の積み重ねだからそんな突飛でもないっちゃないんだよな
55 22/06/15(水)19:30:26 No.938936534
種のビームって基本直撃したら貫通だから威力上がったとか言われても実感がない
56 22/06/15(水)19:30:50 No.938936677
ストフリのビームライフル左右非対称にして欲しかったな 連結した時に別もんになる感じで
57 22/06/15(水)19:31:40 No.938936972
>火気管制システムを音声認識オンリーにしたらどうなるの? アグニは効くぜぇ!
58 22/06/15(水)19:31:56 No.938937054
>ストフリのビームライフル左右非対称にして欲しかったな >連結した時に別もんになる感じで バスターの奴良いよね…
59 22/06/15(水)19:32:10 No.938937147
>ストフリのビームライフル左右非対称にして欲しかったな >連結した時に別もんになる感じで ソイツはグレイトだぜ!
60 22/06/15(水)19:32:14 No.938937171
名無し系はおそらく正式に武器としてOK出る前にさっさと載せて使ってる状態だからああなのかな
61 22/06/15(水)19:32:38 No.938937303
>>普通のビームサーベルとビームライフルでいいのになんでだっさい名前つけちゃったんだろ >放送中散々言われたツッコミ >そして現実の兵器の方がよっぽどだっさい名前ついてるぞまでセット 神話から名前引っ張ってきた兵器なんて山のようにあるよね 後は明らかに略称決めてから正式名称決めただろみたいなバクロニムとか
62 22/06/15(水)19:33:46 No.938937678
長さネタにされてるけど実際のところ(シュペール)ラケルタ部分のみで兵器愛称自体は完結するんだよな
63 22/06/15(水)19:35:22 No.938938289
vs天帝でフリーダムがビームくらいながら突撃出来たり弱ビームは当たりどころ悪いと残念なことになる 確実に大ダメージ与えるなら赤色の強ビームを当てたい
64 22/06/15(水)19:36:59 No.938938899
ビームライフルも「なんとかルプス」でいいのに…
65 22/06/15(水)19:38:36 No.938939523
兵器ごとに何語使ってるかの統一すらされてないのはモヤっとする
66 22/06/15(水)19:40:03 No.938940011
>>キラ以外だと当たったら死ぬけどキラなら当たらないから装甲薄くしたヨシ!! >これ毎回書き込まれるけど全身VPS装甲に加えてフレームまで覆ってるのにどこが装甲薄いんだよと気になって仕方ない 装甲薄い理由が可動を追及した結果MGおなじみのスライド装甲採用して動いたらフレーム剥き出しになるとかそんな理由だから...
67 22/06/15(水)19:40:14 No.938940082
ストフリがわざわざ武器連結させて撃つビームがザクのオルトロスより弱いってことはないと思うけどビームの色って何が基準なんだろう
68 22/06/15(水)19:40:36 No.938940223
>兵器ごとに何語使ってるかの統一すらされてないのはモヤっとする ビームサーベルのビームが英語でサーベルがオランダ語って話する?
69 22/06/15(水)19:41:14 No.938940470
初期の取説とかだと間接とか脆いみたいに書いてあった気がする
70 22/06/15(水)19:41:14 No.938940473
>装甲薄い理由が可動を追及した結果MGおなじみのスライド装甲採用して動いたらフレーム剥き出しになるとかそんな理由だから... 装甲が稼働に追随してくれるのはデスティニーだと聞いた記憶があるけどストフリだったっけ
71 22/06/15(水)19:41:39 No.938940635
プラントだっていろんな出自の人がごちゃまぜになってるんだろうし命名だって各々の開発部で好きにやってんじゃねえかな オーブだけ妙に日本語に統一されてるのが逆にすげえよ
72 22/06/15(水)19:41:43 No.938940660
自由の火器名って全部動物由来らしいけど 割と納得感あるラインナップだった記憶がある
73 22/06/15(水)19:42:17 No.938940851
>>キラ以外だと当たったら死ぬけどキラなら当たらないから装甲薄くしたヨシ!! >これ毎回書き込まれるけど全身VPS装甲に加えてフレームまで覆ってるのにどこが装甲薄いんだよと気になって仕方ない fu1166219.jpg 装甲に隙間が出来るってだけだよ
74 22/06/15(水)19:42:22 No.938940877
>ビームライフルも「なんとかルプス」でいいのに… ライフルに関してはストフリと隠者で別になるせいで片方だけ正当後継にしたくなかった雰囲気を感じる 運命はインパルスから無名で説明付く インパルスのライフルなんで名前つけなかったんだ…
75 22/06/15(水)19:42:40 No.938940982
ゲームだとVPS装甲+ビームシールドで普通に防御力高かったりする
76 22/06/15(水)19:42:40 No.938940983
逆に隠者のほうの武装名は全然覚えてない 盾からでるビームサーベルとかアンカーとか
77 22/06/15(水)19:42:50 No.938941034
>初期の取説とかだと間接とか脆いみたいに書いてあった気がする 発光現象も余剰エネルギーの漏出だっていってたのにいつの間にかPS装甲になってる……
78 22/06/15(水)19:42:56 No.938941072
>ライフルに関してはストフリと隠者で別になるせいで片方だけ正当後継にしたくなかった雰囲気を感じる >運命はインパルスから無名で説明付く >インパルスのライフルなんで名前つけなかったんだ… ストライクのも高エネルギーライフルだよ
79 22/06/15(水)19:43:16 No.938941189
>発光現象も余剰エネルギーの漏出だっていってたのにいつの間にかPS装甲になってる…… 初めからPS装甲だよ
80 22/06/15(水)19:43:21 No.938941224
>>装甲薄い理由が可動を追及した結果MGおなじみのスライド装甲採用して動いたらフレーム剥き出しになるとかそんな理由だから... >装甲が稼働に追随してくれるのはデスティニーだと聞いた記憶があるけどストフリだったっけ デスティニーはザフトのスタッフの努力でそこを補っていて ストフリはキラのパイロット能力に丸投げしてる
81 22/06/15(水)19:43:42 No.938941323
fu1166223.jpg とりあえず有名なストフリの装甲についての奴はコレだな
82 22/06/15(水)19:44:03 No.938941466
>自由の火器名って全部動物由来らしいけど >割と納得感あるラインナップだった記憶がある ルプス→狼 バラエーナ→鯨 クスィフィアス→イッカク ピクウス→キツツキ だっけ?
83 22/06/15(水)19:44:47 No.938941718
>>初期の取説とかだと間接とか脆いみたいに書いてあった気がする >発光現象も余剰エネルギーの漏出だっていってたのにいつの間にかPS装甲になってる…… TV本編でもしっかりフレームの色が変わってるから最初からPS装甲だよ
84 22/06/15(水)19:44:50 No.938941740
ジャスティス後継なのにバッセルじゃなくフラシュエッジ派生っぽいシャイニングエッジなんだよな隠者のビームサーベル兼用ブーメラン
85 22/06/15(水)19:45:06 No.938941839
中華系の技術者が集まって作れば高出力ビームライフル「朱雀」高出力ビームサーベル「麒麟」みたいな武装名になるんだろうな
86 22/06/15(水)19:45:34 No.938942029
フリーダムの翼ってドッグファイト用だっけ? ストフリはファンネルになるしドッグファイトは劣化してるんだろうか
87 22/06/15(水)19:45:40 No.938942075
>ジャスティス後継なのにバッセルじゃなくフラシュエッジ派生っぽいシャイニングエッジなんだよな隠者のビームサーベル兼用ブーメラン ジャスティス言うても丸っきり別もんだからな隠者
88 22/06/15(水)19:45:54 No.938942174
>クスィフィアス→イッカク カジキ
89 22/06/15(水)19:46:28 No.938942370
動物園じゃん
90 22/06/15(水)19:46:31 No.938942384
>ジャスティス後継なのにバッセルじゃなくフラシュエッジ派生っぽいシャイニングエッジなんだよな隠者のビームサーベル兼用ブーメラン そもそもストフリと隠者の装備はセカンドシリーズのアップデート版だし
91 22/06/15(水)19:46:57 No.938942534
>フリーダムの翼ってドッグファイト用だっけ? >ストフリはファンネルになるしドッグファイトは劣化してるんだろうか ドッグファイトというか空中を自由自在に飛ぶための羽根 ストフリのも一緒
92 22/06/15(水)19:47:41 No.938942780
こういうスレは大概ツッコミに対してのツッコミが入ってるイメージがある まあ「」のことだからまた再放送すると思うが…
93 22/06/15(水)19:47:41 No.938942784
>動物園じゃん 今ドイツ軍の話した?
94 22/06/15(水)19:47:42 No.938942787
>そもそもストフリと隠者の装備はセカンドシリーズのアップデート版だし カリドゥスなんてカオスとアビスに付いてるやつだしな
95 22/06/15(水)19:47:58 No.938942908
>>動物園じゃん >今米軍の話した?
96 22/06/15(水)19:48:24 No.938943095
>ジャスティス言うても丸っきり別もんだからな隠者 リフター以外は割と素直な汎用機だったのになんであんな触るもの全て傷つけるレベルの全身凶器になったんだろうな…
97 22/06/15(水)19:49:05 No.938943305
>>初期の取説とかだと間接とか脆いみたいに書いてあった気がする >発光現象も余剰エネルギーの漏出だっていってたのにいつの間にかPS装甲になってる…… f44565.png 元から灰色→金色→発光
98 22/06/15(水)19:49:08 No.938943318
>こういうスレは大概ツッコミに対してのツッコミが入ってるイメージがある >まあ「」のことだからまた再放送すると思うが… 20年間同じようなやり取りしてるし多分ツッコミ待ちでわざと言ってる「」が一定数居る
99 22/06/15(水)19:49:09 No.938943328
ストライクノワールなんてのもあるし本当に世界各国の技術のごった煮なんだな
100 22/06/15(水)19:49:51 No.938943550
>>ジャスティス言うても丸っきり別もんだからな隠者 >リフター以外は割と素直な汎用機だったのになんであんな触るもの全て傷つけるレベルの全身凶器になったんだろうな… そこはストフリが遠距離装備多いからだよ フリーダムジャスティスと違ってストフリ隠者は最初から連携想定した設計
101 22/06/15(水)19:49:59 No.938943602
素のジャスティスは隠者と違って機関砲ガン積みのハリネズミみたいな奴なんだよな
102 22/06/15(水)19:50:35 No.938943774
>ストライクノワールなんてのもあるし本当に世界各国の技術のごった煮なんだな まあノワールはあれノワールストライカー付けてストライクノワールだし
103 22/06/15(水)19:50:47 No.938943808
>>ジャスティス後継なのにバッセルじゃなくフラシュエッジ派生っぽいシャイニングエッジなんだよな隠者のビームサーベル兼用ブーメラン バッセル→フラッシュエッジ→シャイニングエッジって系譜というわけではないの?
104 22/06/15(水)19:50:57 No.938943862
>リフター以外は割と素直な汎用機だったのになんであんな触るもの全て傷つけるレベルの全身凶器になったんだろうな… ジャスティスはただのフラッグシップ機で誰が乗るか明確じゃなかったけど隠者はもうアスラン専用にチューニングされてそうだしアイツこんなん好きだろ...みたいなノリでビームブレイド付けまくってたんじゃない?
105 22/06/15(水)19:51:04 No.938943909
むしろ運動性低下要素は予定外のバラエーナをハイマット翼に挟んで処理した自由側が持ってるんだよな…
106 22/06/15(水)19:51:20 No.938943985
アグニ イーゲルシュテルン パラエーナ このあたりは覚えてる
107 22/06/15(水)19:51:31 No.938944053
やっぱコーディネーターの作るガンダムは最強だな!
108 22/06/15(水)19:51:57 No.938944201
>ビームシールドに余裕で防がれる コレに関しては種死のビームシールドが性能良いだけだ
109 22/06/15(水)19:52:21 No.938944329
フレームは最初期からPS装甲技術で作られたものって設定があって 負荷がかかると金色に発光する、と言う設定があった 劇中でフェイズシフトした瞬間からぴっかぴかに光ってて突っ立ってるだけで負荷掛かってるじゃないかと突っ込まれた なので最高強度のPS装甲は金色に発光するということになった
110 22/06/15(水)19:53:03 No.938944551
>コレに関しては種死のビームシールドが性能良いだけだ ビームコートした実体武器じゃない限りビーム関係は一度も抜かれてないんだっけ
111 22/06/15(水)19:53:36 No.938944730
>>ビームシールドに余裕で防がれる >コレに関しては種死のビームシールドが性能良いだけだ 運命とかデストロイのクソデカ赤ビーム弾いてごり押ししてるしね
112 22/06/15(水)19:53:43 No.938944770
>やっぱコーディネーターの作るガンダムは最強だな! 囲むとカオスも落とせるムラサメくんはなんなの…
113 22/06/15(水)19:54:13 No.938944940
>ストフリがわざわざ武器連結させて撃つビームがザクのオルトロスより弱いってことはないと思うけどビームの色って何が基準なんだろう 赤ビームは赤ビーム出す用の砲からしか出ないんじゃないか
114 22/06/15(水)19:54:28 No.938945040
>>ストライクノワールなんてのもあるし本当に世界各国の技術のごった煮なんだな >まあノワールはあれノワールストライカー付けてストライクノワールだし ノワールとオオトリはIWSPからの派生だからなぁ
115 22/06/15(水)19:54:30 No.938945056
>アンビデクストラス この部分の濁点が曖昧になる
116 22/06/15(水)19:54:32 No.938945066
>>やっぱコーディネーターの作るガンダムは最強だな! >囲むとカオスも落とせるムラサメくんはなんなの… オーブの技術主任は隠れコーディーだし…
117 22/06/15(水)19:54:32 No.938945070
まぁ普通多数対1で囲まれたらやられるものだよ
118 22/06/15(水)19:54:48 No.938945144
英語やドイツ語やイタリア語やいろいろ混じっててむずかしい!!
119 22/06/15(水)19:55:02 No.938945223
デスティニーは物理盾も付けてるけどビームシールドの信頼性がまだ分からんから付けてるみたいなのがプラモのインストに書いてた気がする
120 22/06/15(水)19:55:13 No.938945284
>囲むとカオスも落とせるムラサメくんはなんなの… 宇宙S空Aの機体で空Sの量産機の群れに囲まれたら死ぬじゃん?
121 22/06/15(水)19:55:35 No.938945392
>>ストライクノワールなんてのもあるし本当に世界各国の技術のごった煮なんだな >まあノワールはあれノワールストライカー付けてストライクノワールだし その辺言い出したらエールストライクのエールもフランス語だし
122 22/06/15(水)19:55:46 No.938945446
頭にGNつけるだけの簡単名称はわかりやすくていいな
123 22/06/15(水)19:55:48 No.938945458
カオスはずっと戦闘してて戻ろうとした隙を付かれた形なので パイロットが良かった
124 22/06/15(水)19:55:50 No.938945469
>>囲むとカオスも落とせるムラサメくんはなんなの… >宇宙S空Aの機体で空Sの量産機の群れに囲まれたら死ぬじゃん? 空Sっぽいセイバーには割と食い下がってたのに…
125 22/06/15(水)19:55:50 No.938945473
>バッセル→フラッシュエッジ→シャイニングエッジって系譜というわけではないの? 途中まであってるよ RQM51 バッセル RQM60 フラッシュエッジ RQM60F フラッシュエッジ2 でRQM55シャイニングエッジ だから隠者のはバッセルの発展になるけど
126 22/06/15(水)19:56:05 No.938945564
種の武器どれも厨二すぎてちょっと…ってなる 厨二ももう死語かな…
127 22/06/15(水)19:56:21 No.938945639
>>ビームシールドに余裕で防がれる >コレに関しては種死のビームシールドが性能良いだけだ 運命vs正義でバンク使って発射したごん太ビームが今何かしたか?レベルで防がれる悲しみ… 自由相手にもノーモーション腹ビームで相殺されてるしもうちょっと頑張って
128 22/06/15(水)19:56:21 No.938945642
スティングのカオスは3人のトムクルーズに狙われたような状況だしな
129 22/06/15(水)19:56:43 No.938945777
>>>囲むとカオスも落とせるムラサメくんはなんなの… >>宇宙S空Aの機体で空Sの量産機の群れに囲まれたら死ぬじゃん? >空Sっぽいセイバーには割と食い下がってたのに… よく言われるけどカオスがセイバーと良い勝負になったことないよ そもそもあんまり相手にされてない
130 22/06/15(水)19:57:03 No.938945905
>種の武器どれも厨二すぎてちょっと…ってなる >厨二ももう死語かな… 現実の兵器にも興味持ちな 同じようなのだから
131 22/06/15(水)19:57:03 No.938945906
>英語やドイツ語やイタリア語やいろいろ混じっててむずかしい!! 連合が神話ザフトがラテン語 みたいな感じだったのが種死でザフトにヴァジュラビームサーベルが生えてきて混乱した
132 22/06/15(水)19:57:22 No.938946009
>>>>囲むとカオスも落とせるムラサメくんはなんなの… >>>宇宙S空Aの機体で空Sの量産機の群れに囲まれたら死ぬじゃん? >>空Sっぽいセイバーには割と食い下がってたのに… >よく言われるけどカオスがセイバーと良い勝負になったことないよ >そもそもあんまり相手にされてない あれそうだっけ… アウルのケツばかり眺めて見逃してたかも 見直そ…
133 22/06/15(水)19:57:25 No.938946024
>種の武器どれも厨二すぎてちょっと…ってなる >厨二ももう死語かな… そのツッコミ自体も今更だぜ!
134 22/06/15(水)19:57:33 No.938946061
>種の武器どれも厨二すぎてちょっと…ってなる >厨二ももう死語かな… そういうのが大好きな時期に見てたのでドストライクだった
135 22/06/15(水)19:57:51 No.938946160
ザクで新三馬鹿相手に立ち回ってたのにセイバーになるとカオス相手に遊んでた印象が強いのはなんでだろう 見直せばもうちょっと何かしてたんだろうか
136 22/06/15(水)19:57:53 No.938946177
地味にセカンドシリーズ以前っぽい武器名称なのはセカンドシリーズより以前に設計されてたからなの? カオスがカリドゥス改でストフリはカリドゥスだった気がするし
137 22/06/15(水)19:57:59 No.938946210
>>種の武器どれも厨二すぎてちょっと…ってなる >>厨二ももう死語かな… >そういうのが大好きな時期に見てたのでドストライクだった 新しいストライカーパックが出ましたぞーっ!
138 22/06/15(水)19:58:26 No.938946366
>RQM51 バッセル >RQM60 フラッシュエッジ >RQM60F フラッシュエッジ2 >でRQM55シャイニングエッジ >だから隠者のはバッセルの発展になるけど ストフリのカリドゥスとカオスのカリドゥス改もそうだけど所々に元設計が古いっぽい要素があるんだな…
139 22/06/15(水)19:58:35 No.938946430
>地味にセカンドシリーズ以前っぽい武器名称なのはセカンドシリーズより以前に設計されてたからなの? >カオスがカリドゥス改でストフリはカリドゥスだった気がするし 大まかにいえば設計そのものはフリーダムと同期 もちろんアップデートはされてるけど
140 22/06/15(水)19:58:41 No.938946472
カオス相手にしてた頃って突っ込みがちなシンと囲まれがちなミネルバとの両方に気を配りつつだからな 専念できたらサクサクじゃねえの
141 22/06/15(水)19:58:42 No.938946473
>運命vs正義でバンク使って発射したごん太ビームが今何かしたか?レベルで防がれる悲しみ… >自由相手にもノーモーション腹ビームで相殺されてるしもうちょっと頑張って 運命もストフリの至近距離カリドゥス&クスィフィアスをビームシールドで普通に防ぎきってたりはする いやシンは叫んでたかな?
142 22/06/15(水)19:58:57 No.938946563
>地味にセカンドシリーズ以前っぽい武器名称なのはセカンドシリーズより以前に設計されてたからなの? >カオスがカリドゥス改でストフリはカリドゥスだった気がするし MG設定だと量産型フリーダムの設計をパクって改造したからそうなるのか…?
143 22/06/15(水)19:59:02 No.938946602
>ザクで新三馬鹿相手に立ち回ってたのにセイバーになるとカオス相手に遊んでた印象が強いのはなんでだろう >見直せばもうちょっと何かしてたんだろうか セイバーの頃はなんかしがらみ多い印象あるヅラ 生理的に受け付けない議長とミーアに見られつつカガリのこと気にしてシンに反抗されルナマリアはエロいし
144 22/06/15(水)20:00:05 No.938946970
映画だとストフリ廉価版が量産されているのかな それが本来の計画だったよね?
145 22/06/15(水)20:00:33 No.938947140
セイバーの時もゲルズゲーにあっさり取り付いて八つ裂きにしてたりはするアスラン あと結構紙一重なvsフリーダム
146 22/06/15(水)20:00:38 No.938947170
もっとシンプルに…そうだ全部頭にGNつけよう
147 22/06/15(水)20:00:49 No.938947228
>映画だとストフリ廉価版が量産されているのかな >それが本来の計画だったよね? 個人的にはバビで良くない…?ってなる
148 <a href="mailto:ファクトリー">22/06/15(水)20:00:59</a> [ファクトリー] No.938947300
>映画だとストフリ廉価版が量産されているのかな >それが本来の計画だったよね? データ消しといたわ
149 22/06/15(水)20:00:59 No.938947305
イーゲルシュテルンとか日本語発音表記ミスってるのかハリネズミ星になってるの笑う 多分ハリネズミ陣にしたかったんだよねシュテルングで
150 22/06/15(水)20:01:24 No.938947447
>もっとシンプルに…そうだ全部頭にGNつけよう 代わりに機体名は天使だぜ!
151 22/06/15(水)20:01:40 No.938947543
>種の武器どれも厨二すぎてちょっと…ってなる >厨二ももう死語かな… フェニックスミサイルとかラプターとかライトニングⅡとか命名するアメリカ軍が馬鹿みたいじゃないですか
152 22/06/15(水)20:01:56 No.938947663
>セイバーの時もゲルズゲーにあっさり取り付いて八つ裂きにしてたりはするアスラン >あと結構紙一重なvsフリーダム よく考えたらフリーダム以降の技術で作ってるセイバーがフリーダムにけちょんけちょんにやられる道理がなかった 曲がりなりにも乗ってるのアスランだし
153 22/06/15(水)20:02:07 No.938947736
というかそもそもフリーダムのデータあるんだから量産機のデータベースにする必要なくないか…?ってなるMGインスト
154 22/06/15(水)20:03:52 No.938948417
>というかそもそもフリーダムのデータあるんだから量産機のデータベースにする必要なくないか…?ってなるMGインスト 素体自体パクってたんじゃなかったっけ あとまあたぶんディスティニーのことだろうし
155 22/06/15(水)20:05:01 No.938948907
>>セイバーの時もゲルズゲーにあっさり取り付いて八つ裂きにしてたりはするアスラン >>あと結構紙一重なvsフリーダム >よく考えたらフリーダム以降の技術で作ってるセイバーがフリーダムにけちょんけちょんにやられる道理がなかった >曲がりなりにも乗ってるのアスランだし 個々の技術は上でも出力差があるからMSとしての格はフリーダムの方が上だしお互いの装甲に通用する装備があるなら運が悪いとああなる場合だってあるだろう