22/06/15(水)16:19:56 今までF... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)16:19:56 No.938883531
今までFFRKでしかリュックとワッカを知らなかったんだけどさ てっきり兄妹かと思ってた 全体的に色合いが似てるしやや露出気味だし…
1 22/06/15(水)16:20:29 No.938883651
サイアクダゼ…
2 22/06/15(水)16:21:19 No.938883840
まぁどっちも見る人によっては最高にエロいが
3 22/06/15(水)16:21:27 No.938883868
雰囲気は確かに似ている
4 22/06/15(水)16:21:54 No.938883977
どっちも賑やか担当
5 22/06/15(水)16:22:01 No.938884002
まさかワッカさんもアルベドじゃないだろうな
6 22/06/15(水)16:22:05 No.938884017
リュックの兄貴はアニキだっけ
7 22/06/15(水)16:22:48 No.938884173
髪型きも
8 22/06/15(水)16:22:54 No.938884191
ワッカさんがリュックの子供を産むんだよ
9 22/06/15(水)16:23:13 No.938884265
実際この2人がいないとノリがつらい
10 22/06/15(水)16:24:03 No.938884448
アニキはワッカより全然ブリッツが上手いのひどいよね
11 22/06/15(水)16:24:07 No.938884466
ニラ刻むの禁止!
12 22/06/15(水)16:24:10 No.938884477
書き込みをした人によって削除されました
13 22/06/15(水)16:24:17 No.938884507
リュックも名前に小さいツが入ってるしな
14 22/06/15(水)16:24:45 No.938884618
アルベド語を喋るワッカ見たい
15 22/06/15(水)16:25:14 No.938884714
リュックの潜水服の黄色の部分を生肌なんだと最近まで思ってた 実家のテレビ画質悪すぎだろ!
16 22/06/15(水)16:28:27 No.938885436
リュックの兄貴と江頭2:50が キャラがかぶりすぎててつらい
17 22/06/15(水)16:29:00 No.938885552
そういえば当時はブラウン管テレビだったんだよな…
18 22/06/15(水)16:29:41 No.938885716
リュックとユウナが親戚と判明してからエボウヨ思考を強制停止させられた感が強い
19 22/06/15(水)16:30:11 No.938885836
兄妹みたいにわちゃわちゃやってた序盤から突然のアルベド発覚で静かにキレるワッカが本当にサイアクダゼ…
20 22/06/15(水)16:31:26 No.938886134
(シドがワッカの父かリュックの父どっちだったか思い出している...)
21 22/06/15(水)16:31:31 No.938886152
虹裏でリュックの存在感が薄いのがすごい不思議 オタ人気出そうなキャラなのにスレ立ってるのほとんど見ない
22 22/06/15(水)16:31:57 No.938886250
>サイアクダゼ… 反エボンのアルベドと肉親扱いなんてよ…
23 22/06/15(水)16:32:03 No.938886280
>虹裏でリュックの存在感が薄いのがすごい不思議 >オタ人気出そうなキャラなのにスレ立ってるのほとんど見ない 何年前のゲームだと思ってるんだよ!
24 22/06/15(水)16:32:09 No.938886299
>まさかワッカさんもアルベドじゃないだろうな お前誰だよ
25 22/06/15(水)16:32:12 No.938886316
>虹裏でリュックの存在感が薄いのがすごい不思議 >オタ人気出そうなキャラなのにスレ立ってるのほとんど見ない スレ建てると空気の読めないワッカが来る
26 22/06/15(水)16:32:38 No.938886402
>虹裏でリュックの存在感が薄いのがすごい不思議 >オタ人気出そうなキャラなのにスレ立ってるのほとんど見ない 松本まりか声は大体シコれない
27 22/06/15(水)16:33:07 No.938886514
見た目も性能もめちゃくちゃ好きだよ ただシコれるかというと難しいだろXのキャラって…
28 22/06/15(水)16:33:41 No.938886638
性的な意味だとFF10はルールー一強な気がする それですらワッカ汚染が発生するのきも
29 22/06/15(水)16:35:15 No.938886977
ユウナでシコろうとすると老師の顔がチラついてシコれない!
30 22/06/15(水)16:36:19 No.938887216
>性的な意味だとFF10はルールー一強な気がする でもFF総選挙だとワッカより順位低いぞ
31 22/06/15(水)16:36:21 No.938887230
将来自分の子供にアルベド語使うぐらいデレるから…
32 22/06/15(水)16:36:34 No.938887271
ルールーは余裕でシコれるだろ グアドサラムでティーダに言い寄られて満更でもなさそうだったし
33 22/06/15(水)16:37:15 No.938887428
ルールーはAV出てるしな
34 22/06/15(水)16:37:23 No.938887455
Xの頃はリュックはエロいと思ってなかった Xー2の格好でシコったけどゲームはやってなかった
35 22/06/15(水)16:37:30 No.938887490
一番最初に会ったリュック裸みたいな格好だと思ってたわ
36 22/06/15(水)16:37:48 No.938887551
>>性的な意味だとFF10はルールー一強な気がする >でもFF総選挙だとワッカより順位低いぞ 性的な意味だとワッカも人気あるってことだろ
37 22/06/15(水)16:39:09 No.938887865
>リュックも名前に小さいツが入ってるしな ダット レッティ ボッツ ジャッシュ キッパ
38 22/06/15(水)16:39:31 No.938887940
見た目だけならユウナが一番シコれる
39 22/06/15(水)16:39:36 No.938887957
いま朝河蘭とか言っても誰?って言われるんだろうか
40 22/06/15(水)16:40:13 No.938888091
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 22/06/15(水)16:40:34 No.938888187
>1655278813676.png きも
42 22/06/15(水)16:40:36 No.938888196
今になって再評価されてる感あるなXとX-2
43 22/06/15(水)16:40:42 No.938888215
>性的な意味だとワッカも人気あるってことだろ 好きになるなよ
44 22/06/15(水)16:41:09 No.938888310
>見た目だけならユウナが一番シコれる 中身で憚れる要素あるん?
45 22/06/15(水)16:41:11 No.938888325
>1655278813676.png おっぱい見るのも禁止!
46 22/06/15(水)16:41:24 No.938888363
実際デザイン考えてた頃の脚本では本当に兄妹だったかもしれんね FF7開発初期の頃の設定だとエアリスとセフィロスが兄妹だったみたいな
47 22/06/15(水)16:41:27 No.938888372
あとで怪物になるけどユウナレスカもアリ
48 22/06/15(水)16:41:35 No.938888402
なんとなく初期兄妹設定っぽいよね
49 22/06/15(水)16:42:39 No.938888606
動画とかエアプとかも大量にいるけど それに対してちゃんと怒ってる「」も結構いて FF10好きな人多くてうれしい
50 22/06/15(水)16:44:06 No.938888912
>>虹裏でリュックの存在感が薄いのがすごい不思議 >>オタ人気出そうなキャラなのにスレ立ってるのほとんど見ない >松本まりか声は大体シコれない 謝って
51 22/06/15(水)16:44:27 No.938888983
元カレとかでるのサイアクダゼ
52 22/06/15(水)16:46:47 No.938889488
ユウナとリュックが従姉妹なのは実際やってみないと知ることなさそう
53 22/06/15(水)16:47:08 No.938889571
昔やったきりの知識だから迂闊に話に混ざるとエアプ扱いされるんだな~ ワッカのことキモいおっさんだと思ってて強制加入以外一切使ってなかったせいでゲーム中最強キャラだって知らなかったの…俺だけかよ!!
54 22/06/15(水)16:47:32 No.938889651
しょーこ!しょーこ見せてよ!って定形ほとんど見ないね 殆どの「」はワッカ以外興味ないのがよくわかる…
55 22/06/15(水)16:47:34 No.938889661
>今になって再評価されてる感あるなXとX-2 これほどずっと評価されてるFFないと思う
56 22/06/15(水)16:47:37 No.938889670
FFプレイヤーの中でいえば10嫌いな人より好きな人の方が圧倒的に多いだろうしな
57 22/06/15(水)16:48:19 No.938889823
>しょーこ!しょーこ見せてよ!って定形ほとんど見ないね >殆どの「」はワッカ以外興味ないのがよくわかる… なんか…ハナシになんないねもたまに見る
58 22/06/15(水)16:48:35 No.938889878
松本まりか時々アニメに出てくれるのありがたいんだな~ ポケモンのディアンシーの声優だって知らなかったの…俺だけかよ!
59 22/06/15(水)16:48:44 No.938889913
もっと自分の頭で考えなよ!
60 22/06/15(水)16:49:20 No.938890037
>松本まりか >昔やったきりの知識だから迂闊に話に混ざるとエアプ扱いされるんだな~ >ワッカのことキモいおっさんだと思ってて強制加入以外一切使ってなかったせいでゲーム中最強キャラだって知らなかったの…俺だけかよ!! キマリとワッカは自分も当時見た目が男臭すぎて使わなかったな…
61 22/06/15(水)16:49:21 No.938890042
ぷにぷにワッカ!
62 22/06/15(水)16:50:18 No.938890237
>>虹裏でリュックの存在感が薄いのがすごい不思議 >>オタ人気出そうなキャラなのにスレ立ってるのほとんど見ない >松本まりか声は大体シコれない >謝って サイアクダゼ… 非人類のタツミヤ族と親族なんてよ…
63 22/06/15(水)16:51:34 No.938890519
当時FF10の記事で写真見てリュック中の人めちゃくちゃ可愛い…絶対売れる!って思ったけど そこから売れるまで長かったな…売れてよかったけど…
64 22/06/15(水)16:51:35 No.938890520
俺も当時ワッカ使いたくなかったけど飛んでる敵多すぎて仕方なく使ってた
65 22/06/15(水)16:52:15 No.938890673
キマリワッカアーロンと半裸のおっさんばっかりプレイアブルになる だからといって女キャラばかり使ってるとエロ扱いされる どうしろってんだ
66 22/06/15(水)16:52:23 No.938890700
松本まりかキャラは大体出生で曇らせられてる気がする
67 22/06/15(水)16:54:04 No.938891051
なんで寺院に機械があるかの件も答えてもらってないよな?
68 22/06/15(水)16:54:29 No.938891142
>なんで寺院に機械があるかの件も答えてもらってないよな? だって…便利だし
69 22/06/15(水)16:54:47 No.938891198
>>しょーこ!しょーこ見せてよ!って定形ほとんど見ないね >>殆どの「」はワッカ以外興味ないのがよくわかる… >なんか…ハナシになんないねもたまに見る 死んじゃうんだよ!?
70 22/06/15(水)16:55:35 No.938891374
まりか老師的にスレ画は黒歴史になってるのかな
71 22/06/15(水)16:55:50 No.938891420
リュックは普通に好きだから根付いてコラとかされたくないし…
72 22/06/15(水)16:56:09 No.938891480
FF10はいきなり「最後かもしれないだろ?」って一番最初に言い出すインパクトが子供心に強すぎてそればっか覚えてる
73 22/06/15(水)16:56:13 No.938891491
>まりか老師的にスレ画は黒歴史になってるのかな 大投票の番組呼ばれてない!って嘆くくらいの愛着だぞ
74 22/06/15(水)16:57:14 No.938891713
語録としては便利なんだろうけどなしょーこ見せてよ!ってのは
75 22/06/15(水)16:57:17 No.938891720
おい!すんげえこと考えたぞ!
76 22/06/15(水)16:57:23 No.938891745
おせぇぞアーロン!は今でもよく使ってる
77 22/06/15(水)16:57:47 No.938891830
>おい!すんげえこと考えたぞ! あそこのすっかり仲直りした2人大好き
78 22/06/15(水)16:58:01 No.938891881
まりか老師はあんまり声優業やらないけど たまに聞けると得した気分になる
79 22/06/15(水)16:58:07 No.938891906
FF11と12の存在感の薄さは異常 というかオンゲをナンバリングするなよ…
80 22/06/15(水)16:58:33 No.938891994
最後からも知れないだろ?からのアザーワールドOP今見ても凄いオシャレ
81 22/06/15(水)16:59:11 No.938892142
リュックさんで遊ぼう!したいよね
82 22/06/15(水)16:59:15 No.938892162
思い出そうとしたら雷高原避けが絶望だった事以外のストーリー全然覚えてねぇ…
83 22/06/15(水)17:01:08 No.938892619
11は存在感ある方だろ
84 22/06/15(水)17:01:10 No.938892626
妖怪シェアハウス出てるねリュックの人
85 22/06/15(水)17:01:16 No.938892646
>FF11と12の存在感の薄さは異常 >というかオンゲをナンバリングするなよ… 12面白いだろ!
86 22/06/15(水)17:01:39 No.938892745
ワッカが砂と油まみれの猿たちがよお! みたいなすごいヘイトスピーチ言っててダメだった
87 22/06/15(水)17:01:53 No.938892793
>キマリワッカアーロンと半裸のおっさんばっかりプレイアブルになる >だからといって女キャラばかり使ってるとエロ扱いされる >どうしろってんだ キマリもワッカも20前半だろ!!
88 22/06/15(水)17:02:05 No.938892832
サイアクダゼ…のシーンが本当にあれだけど すぐ後のホーム襲撃でリュックに胸貸してるし結構キテると思う
89 22/06/15(水)17:02:09 No.938892854
>語録 どっから来たって…?
90 22/06/15(水)17:02:19 No.938892891
>最後からも知れないだろ?からのアザーワールドOP今見ても凄いオシャレ FF10の曲で有名なのってザナルカンドにてとかいつか終わる夢とかゆったりしたイメージあるからゴリゴリのメタルのotherworldは緩急が凄いッス
91 22/06/15(水)17:02:24 No.938892908
むしろ黒歴史にしたいのは今の事務所老師の方だと思う 一般層からめっちゃ支持受けてる女優なのに放置しとくとアルベド語で呟き始めたり作品にちなんだポエム書き始めるしで
92 22/06/15(水)17:02:32 No.938892929
12はガンビットの話だけになりストーリーが語られない
93 22/06/15(水)17:02:33 No.938892936
>ワッカが砂と油まみれの猿たちがよお! >みたいなすごいヘイトスピーチ言っててダメだった なぜか北海道訛りになってる上ヘイトスピーチが無駄に堪能なint版ワッカのことは最初から気に食わなかったんだよ!
94 22/06/15(水)17:03:22 No.938893095
まりか老師は劇場版プリキュアでゲスト悪役しててすげえなと思った
95 22/06/15(水)17:03:43 No.938893168
やたら分厚いアルティマニアまだ持ってるような気がする
96 22/06/15(水)17:03:45 No.938893181
>>語録 >どっから来たって…? あーごめんワイニコデスマンに近づきすぎて頭がぐるぐるンゴww
97 22/06/15(水)17:04:08 No.938893267
>あーごめんワイニコデスマンに近づきすぎて頭がぐるぐるンゴww 殺せ。
98 22/06/15(水)17:05:40 No.938893600
ワッカティーダリュックは兄妹感はある ガガセトの「そーだ!そーだ!」のとことか
99 22/06/15(水)17:05:46 No.938893631
FF零式にも出てるんだぞまりか老師は
100 22/06/15(水)17:06:09 No.938893701
アルベド語で呟き始めるでダメだった
101 22/06/15(水)17:06:49 No.938893852
まりか老師と言えばノロイみたいなとこある
102 22/06/15(水)17:06:50 No.938893858
FF11存在感ないってのはリアルタイムじゃないと仕方ないのかもしれないな オンゲだと後から振りかえりづらいしね リアルタイムで体験してて言ってるなら頭おかしいか山奥で修行生活でもしてたのかってなるけど
103 22/06/15(水)17:07:02 No.938893905
>FF11と12の存在感の薄さは異常 >というかオンゲをナンバリングするなよ… あの時期の家庭用機でMMOを普及させるのに11使ったのは英断だったと思う おかげでゲーム史に残るネトゲになったし それはそれとしてMMOやらない人のための12が難航し過ぎたのは良くなかったが
104 22/06/15(水)17:07:04 No.938893910
SMAP5人と共演するのが夢です!とリュック時代に言ってた事を実現させたのはすっげぇえええへぇええええ~ってなったよ
105 22/06/15(水)17:07:48 No.938894071
FF11はハマりすぎて人生が狂った人もいるレベルだから別格っちゃ別格
106 22/06/15(水)17:08:32 No.938894227
>まりか老師は劇場版プリキュアでゲスト悪役しててすげえなと思った 役回りは悪役だけど悲しすぎる奴じゃないですか…
107 22/06/15(水)17:09:39 No.938894459
どうにも本人よりも事務所の方がリュッ禁してそうなんだよなぁ~
108 22/06/15(水)17:10:01 No.938894518
>どうにも本人よりも事務所の方がリュッ禁してそうなんだよなぁ~ ウルトラマンティガの人みたいなんだな~
109 22/06/15(水)17:10:46 No.938894684
リュックとワッカが結ばれて欲しかった
110 22/06/15(水)17:11:03 No.938894743
>リュックとワッカが結ばれて欲しかった サイアクダゼ…
111 22/06/15(水)17:11:45 No.938894897
ルールーが本当におつらいことになるだろ!ワカッテンノカ!
112 22/06/15(水)17:12:10 No.938894983
>どうにも本人よりも事務所の方がリュッ禁してそうなんだよなぁ~ 俳優方面で売ってるのにゲーム声優やってた過去あるってあんま売りにならんしな...
113 22/06/15(水)17:12:16 No.938895001
リュックは10-2で元カレ出てくるし
114 22/06/15(水)17:12:44 No.938895097
>リュックとワッカが結ばれて欲しかった リュックを支えるシーン 気持ち良すぎだろ!
115 22/06/15(水)17:14:05 No.938895363
リュックヒロインのFF10も見たいんだな~
116 22/06/15(水)17:14:08 No.938895374
仲間由紀恵老師もラピスラズリの声やってくれないしな
117 22/06/15(水)17:14:13 No.938895395
「待てこのひとでなしー!」が好きなんだけどこれやると好感度下がるのかな
118 22/06/15(水)17:14:54 No.938895543
リュッ禁しても飯島愛のAVレベルでファンはみんな知ってると思うけどな…
119 22/06/15(水)17:15:31 No.938895668
>なぜか北海道訛りになってる上ヘイトスピーチが無駄に堪能なint版ワッカのことは最初から気に食わなかったんだよ! ワッカはアイヌ語で水だか氷だかの意味だって聞いたことあるからそこからなんだろうか北海道訛り
120 22/06/15(水)17:15:34 No.938895684
ワッカ使わないって奴は水中戦とか飛んでる敵どうしてたんだよ…
121 22/06/15(水)17:16:11 No.938895810
>リュッ禁しても飯島愛のAVレベルでファンはみんな知ってると思うけどな… 20年前だぞ!? いやでも六番目の小夜子に出てた事もファンならみんな知ってるもんな…
122 22/06/15(水)17:17:02 No.938895992
なんでワッカだけ武器ボールだったんだ ティーダだって選手だからボールでも良かったけど剣貰ってるのに
123 22/06/15(水)17:17:13 No.938896032
あまり言及されない関係だとキマリとティーダも好き
124 22/06/15(水)17:17:34 No.938896100
>>リュッ禁しても飯島愛のAVレベルでファンはみんな知ってると思うけどな… >20年前だぞ!? >いやでも六番目の小夜子に出てた事もファンならみんな知ってるもんな… 六番目の小夜子見てたけど知らなかった…
125 22/06/15(水)17:17:46 No.938896145
>しょーこ!しょーこ見せてよ!って定形ほとんど見ないね 俺言われたことあるからタイミングだよ
126 22/06/15(水)17:17:47 No.938896148
オペラオムニアにリュック出れてないのは 事務所老師に止められてるとかよりも まりか老師が忙しすぎてスケジュール確保できないってのがでかいんじゃないかな…
127 22/06/15(水)17:18:10 No.938896217
>なんでワッカだけ武器ボールだったんだ >ティーダだって選手だからボールでも良かったけど剣貰ってるのに アルティマニアの小説曰くボールが一番しっくりきたから
128 22/06/15(水)17:18:20 No.938896262
まりか老師は厳しい事務所の掟に縛られてるからな…
129 22/06/15(水)17:18:25 No.938896291
作中でも兄妹みたいなノリだよ …なんで黙ってた?ってなるまでは
130 22/06/15(水)17:18:30 No.938896312
>なんでワッカだけ武器ボールだったんだ >ティーダだって選手だからボールでも良かったけど剣貰ってるのに 剣の才能は全然無かったからってここで聞いたけど本当かは知らない
131 22/06/15(水)17:18:32 No.938896321
>なんでワッカだけ武器ボールだったんだ >ティーダだって選手だからボールでも良かったけど剣貰ってるのに 色々試したけど結局ボールが一番使えるらしい
132 22/06/15(水)17:19:04 No.938896441
バテンカイトスにキマリみたいな名前のワッカみたいなやつがいた気がする
133 22/06/15(水)17:19:08 No.938896460
>あまり言及されない関係だとキマリとティーダも好き ちょくちょくキマリと張り合うティーダいいよね
134 22/06/15(水)17:19:09 No.938896465
>まりか老師は厳しい事務所の掟に縛られてるからな… おい!ヒで何かと言及するのは慎めよ…
135 22/06/15(水)17:19:29 No.938896535
まりか老師の名前で客寄せ出来るレベルだから 出演料とか考えると難しいよね 声優に起用するの
136 22/06/15(水)17:20:35 No.938896810
カルテット9からの連続ヒット攻撃 強過ぎだろ!
137 22/06/15(水)17:20:37 No.938896815
wakkaとrikkuとrikkiは名前被ってるよね
138 22/06/15(水)17:21:10 No.938896943
例えワッカが剣使えたとしてもあの恵まれすぎたコントロール能力と命中率を捨てるのは惜しい
139 22/06/15(水)17:21:27 No.938897022
泳げるキャラは意図的に優遇されてる感じはする
140 22/06/15(水)17:21:37 No.938897057
バカみたいに刃物付いてるボール投げられるんだからボールでいいだろ
141 22/06/15(水)17:22:03 No.938897144
>例えワッカが剣使えたとしてもあの恵まれすぎたコントロール能力と命中率を捨てるのは惜しい 試合でそこまで強くないのは本気出すと相手が死ぬから説で笑う
142 22/06/15(水)17:22:25 No.938897240
>ティーダだって選手だからボールでも良かったけど剣貰ってるのに ティーダもエースオブザブリッツの締めでボール蹴ってるけど爆発してるから一流選手だと逆に戦闘に使うには火力が高すぎるんだ ワッカくらいの選手なら丁度いいんだ
143 22/06/15(水)17:22:32 No.938897262
ワッカが剣苦手って話はバトルアルティマニアのベニー松山老師が書いたssが元だから公式設定かはちょっと判断しかねるやつ
144 22/06/15(水)17:22:53 No.938897345
>ワッカ使わないって奴は水中戦とか飛んでる敵どうしてたんだよ… 水中戦は確かリュックとティーダが頑張っててワッカは水死体だった
145 22/06/15(水)17:22:56 No.938897358
大召喚師オハランド様もブリッツボールを使ってたという歴史ある武器なんだよな ワッカみたいな使い方かは知らないけど
146 22/06/15(水)17:23:42 No.938897538
ボールじゃなかったら弓になってたよね
147 22/06/15(水)17:23:43 No.938897543
…ブリッツボールって超危険なスポーツなのでは?
148 22/06/15(水)17:23:47 No.938897560
リュックは早く結婚して大家族作る気満々なのがえっちだね
149 22/06/15(水)17:24:08 No.938897647
飛んでるやつはリュックの手榴弾とか ユウナの召喚で処理してたのかもしれない ルールーの黒魔法の場合あいつら魔法防御高いから時間かかるやつ
150 22/06/15(水)17:24:08 No.938897649
オハランド様が使ってたとされるボールは刃物と殺意に溢れすぎてる
151 22/06/15(水)17:24:19 No.938897691
もうリュックとは話さない でもでもってうるさい を使いたいっス でも…でもはルールーのがあるし何より攻撃的すぎて使えないっス
152 22/06/15(水)17:24:27 No.938897723
試合は水中だからマシなんだろう
153 22/06/15(水)17:24:27 No.938897725
>大召喚師オハランド様もブリッツボールを使ってたという歴史ある武器なんだよな >ワッカみたいな使い方かは知らないけど ワールドチャンピオンはボールと言っていいのか…?いつ見てもワッカ痛そう
154 22/06/15(水)17:24:50 No.938897836
トゲだらけの殺戮ボールが店買いできるの恐いよ…
155 22/06/15(水)17:24:55 No.938897854
アルベドサイクスがガードになれば最強なんじゃないっスか?
156 22/06/15(水)17:25:26 No.938897982
水中であんなタックルとかシュート出せる人間達が地上で同じことしたら大変なことになりそう
157 22/06/15(水)17:25:28 No.938897996
クリムゾン先生にお世話になる
158 22/06/15(水)17:25:36 No.938898028
オハランド様はブリッツ選手引退してから70代で大召喚士としてシン倒したの凄すぎだろ!
159 22/06/15(水)17:25:48 No.938898079
プリレンダワッカはチョコボール向井にしか見えない
160 22/06/15(水)17:26:00 No.938898130
>アルベドサイクスがガードになれば最強なんじゃないっスか? チャップみたいになるッス
161 22/06/15(水)17:26:27 No.938898235
試合中は毒耐性とかついてるのに陸に上がるときれいさっぱり無くなるのはなんでっスか
162 22/06/15(水)17:26:50 No.938898328
>試合でそこまで強くないのは本気出すと相手が死ぬから説で笑う まあ水中だから大丈夫なんだろうなあれ 陸上でくらったら…まあ…
163 22/06/15(水)17:26:55 No.938898344
どこから拾ってきたか知らないけどあの動画の中井さん普通にすげえ良いこと言ってるんだよな…
164 22/06/15(水)17:26:56 No.938898351
>アルベドサイクスがガードになれば最強なんじゃないっスか? 召喚士誘拐部隊も兼ねてるんで アルベドサイクスのメンバーは高スペックッスよ
165 22/06/15(水)17:27:15 No.938898439
なんでベノムタックルとかいう危険な技がスポーツでまかり通ってんだよ
166 22/06/15(水)17:27:31 No.938898494
オハランド様が偉大過ぎてみんな一時しのぎのはずのナギ節に希望持ってるところあると思う
167 22/06/15(水)17:27:36 No.938898512
>なんでジェクトシュートとかいう危険な技がスポーツでまかり通ってんだよ
168 22/06/15(水)17:28:42 No.938898784
オハランド様のおかげで文化が一個再建してるからな…
169 22/06/15(水)17:29:11 No.938898912
真のアニキは2で賑やかしキャラだけど若干ウザい
170 22/06/15(水)17:29:26 No.938898980
ナギ節の期間って超短いんだっけ …一時しのぎにすらなれてない気がする
171 22/06/15(水)17:29:26 No.938898981
オハランド様X-2で登場?したからブリッツで戦えると思って期待してたっㇲ
172 22/06/15(水)17:29:41 No.938899043
みんなの心を慰めるスポーツにして大召喚士ゆかりの文化だからなブリッツ
173 22/06/15(水)17:29:59 No.938899122
>真のアニキは2で賑やかしキャラだけど若干ウザい 攻撃モーションいいよね…
174 22/06/15(水)17:29:59 No.938899124
正体バレのタイミング悪かったらサイアクダゼ…召喚士がアルベドの親戚だなんてよみたいな展開はあったのかな
175 22/06/15(水)17:30:50 No.938899338
大召喚師オハランドと同じブリッツボールを武器として使い 万年勝ちなしだったビサイドオーラカを優勝に導き シンを永遠に封印したユウナのガードを務めた男ワッカ 伝説のブリッツボーラー過ぎだろ!
176 22/06/15(水)17:31:32 No.938899522
そもそもリュックのPT合流の経緯怪しすぎるよ…
177 22/06/15(水)17:31:37 No.938899550
中の人のtwitterの発言的に出れないのは事務所の意向っぽいけど最近はプリキュアの映画やパラリンピックのアニメに出てたりちょいちょい声優の仕事もやってるけどどうなんだろうね
178 22/06/15(水)17:32:15 No.938899689
ワッカが子供の名前をアルベド語で付けるのが本当にエモいんだな~
179 22/06/15(水)17:32:20 No.938899713
ワッカとリュックでどっちも道具っぽい名前してるしな
180 22/06/15(水)17:32:34 No.938899781
>正体バレのタイミング悪かったらサイアクダゼ…召喚士がアルベドの親戚だなんてよみたいな展開はあったのかな アルベド入っててもユウナはユウナだよね →じゃあリュックもリュックだよな って思考になるだろうからそれはないんじゃないかな?
181 22/06/15(水)17:32:49 No.938899828
安心して声優が任せられる芸能人枠は貴重
182 22/06/15(水)17:33:27 No.938899975
>正体バレのタイミング悪かったらサイアクダゼ…召喚士がアルベドの親戚だなんてよみたいな展開はあったのかな これは絶対にない 妹のように思ってるユウナがいつアルベドハーフとわかってもワッカは受け入れたと思うよ ただルールーとユウナがワッカのアルベド嫌いが弟への哀愁から来てるのも知ってるから中々打ち明ける機会がなかったんだろう
183 22/06/15(水)17:34:25 No.938900230
リュックのアルベドバレはタイミングが最悪だっただけできちんとした場を設けて段階踏んでバラせば普通に受け入れられたと思うんだな~
184 22/06/15(水)17:35:07 No.938900386
アルベド襲撃直後にアルベドバレは流石にキレてもしょうがないと思うッス
185 22/06/15(水)17:35:32 No.938900503
ユウナがアルベドのハーフだって知らなかったの‥‥‥俺だけかよ!
186 22/06/15(水)17:36:09 No.938900670
弟関係が地雷なだけでワッカはいいやつだと思ったんだって評価は間違ってないッス
187 22/06/15(水)17:36:12 No.938900684
10ー2はスケベ衣装のせいで当時恥ずかしくて買えなかった
188 22/06/15(水)17:36:47 No.938900826
>兄妹みたいにわちゃわちゃやってた序盤から突然のアルベド発覚で静かにキレるワッカが本当にサイアクダゼ… 「よくも訳の分からん言葉を喚きながら冒険の邪魔しやがったな!?ワッカもっと言ってやれ!」って内心ワッカの肩を持ってたの俺だけかよ!
189 22/06/15(水)17:37:09 No.938900931
ティーダの父親がシンになってチャップを殺した って真実を知っても動揺はしたけど色々抑え込んで耐えてたし ユウナぐらいの仲ならアルベドハーフって知っても糾弾したりはしなかっただろう そもそもユウナはアルベドだろうとなんだろうと機械使ってないし教えにも従ってるからいつ知っても責める理由がない
190 22/06/15(水)17:37:32 No.938901033
ユリパの中の人3人がFFクイズとかやるファミ通企画の動画見たけど まりか老師ちょっとこれアホの子では…? というかゲームの方やってない感じなのかな
191 22/06/15(水)17:37:47 No.938901082
そもそも偏見抜きでもアルベドの妨害何度もあったからな…
192 22/06/15(水)17:38:02 No.938901155
アルベドちょくちょくユウナ一行を襲うからな
193 22/06/15(水)17:38:04 No.938901163
>10ー2はスケベ衣装のせいで当時恥ずかしくて買えなかった 当時からプレイしてた側だけどこれとOPの歌とユ・リ・パと初回スキップ不可の変身はハードル高いだろうなと思ってた 俺はエロだから楽しんでたけど
194 22/06/15(水)17:38:35 No.938901308
ユウナがシーモアと結婚で旅がどうなるかって不安な時にアルベドが強引に誘拐しに来て それでアルベドってのを隠してたって判明…ってなったらそりゃワッカもキレて当然だと思う
195 22/06/15(水)17:38:52 No.938901389
正直プレイ当時はアルベドに良い印象は無かったッス
196 22/06/15(水)17:39:35 No.938901572
というより他のメンバーが寛容すぎないっスか?
197 22/06/15(水)17:39:39 No.938901600
>リュックを支えるシーン >気持ち良すぎだろ! fu1165882.mp4 これがワッカの本質だ
198 22/06/15(水)17:40:01 No.938901688
>弟関係が地雷なだけでワッカはいいやつだと思ったんだって評価は間違ってないッス 弟がシンに殺された→シンは天罰なので弟は罰当たり って理屈を直視したくなくて じゃあ罰ってのは機械に頼ったことかって思い込んで度を越した機械嫌いになっただけだからな…
199 22/06/15(水)17:40:32 No.938901813
最初も最初に手荒だけど助けてくれたティーダ以外はそりゃ偏見剥がれないよ
200 22/06/15(水)17:41:00 No.938901922
>というより他のメンバーが寛容すぎないっスか? ルールー達観しすぎ
201 22/06/15(水)17:41:25 No.938902031
前から思ってたけどシンに肉親を殺されてもシン自体を恨む人をほとんど見かけないっスね
202 22/06/15(水)17:41:37 No.938902082
>>というより他のメンバーが寛容すぎないっスか? >ルールー達観しすぎ ルールーは達観というか諦観なとこがあるっス
203 22/06/15(水)17:41:50 No.938902162
アーロンもワッカに気を遣って わざとアルベドの宿屋に泊まって世界の広さを知らせようとしてるんだよね
204 22/06/15(水)17:41:53 No.938902173
アルベドの妨害で一番被害被ったのもワッカだしな…
205 22/06/15(水)17:42:27 No.938902308
>前から思ってたけどシンに肉親を殺されてもシン自体を恨む人をほとんど見かけないっスね 『シン』に殺されることは天災によって殺されたと思え
206 22/06/15(水)17:42:31 No.938902322
リュックもラストミッションで過去に囚われて今を変えたくない変わらなくていい みたいになっちゃってたの明らかに意図的な描写過ぎて老師が老師過ぎるだろ! ユウナが異界送りで死人を送ってあげるのを邪魔する側になってるボイスドラマも含めて一貫性のある描写する老師のことは嫌いじゃなかった
207 22/06/15(水)17:42:38 No.938902358
>前から思ってたけどシンに肉親を殺されてもシン自体を恨む人をほとんど見かけないっスね 地震や火山の噴火や台風をいくら恨んでも何もならないからな シンってのはそういうもん
208 22/06/15(水)17:42:42 No.938902372
FF10遊んでるけどワッカと出会って間もないのに言い訳っすね厳しいっすねの会話していてびっくりしたんだな~
209 22/06/15(水)17:42:46 No.938902389
ブリッツにハマるとアルベドも悪くないなって思えるようなるっス
210 22/06/15(水)17:43:16 No.938902513
ルールーは辛すぎる立場なのに人より賢いせいで憎しみ全開になれない
211 22/06/15(水)17:43:29 No.938902569
『シン』が存在することによって人々が助け合いの精神を維持してた面もあるッス 『シン』がいなくなったことで世が乱れたり問題が噴出したりしたのも事実ッス 人々の『シン』がいたころのスピラを望む祈りがあれば『シン』が復活するのも当然ってことッス
212 22/06/15(水)17:43:37 No.938902611
>前から思ってたけどシンに肉親を殺されてもシン自体を恨む人をほとんど見かけないっスね そういうものとしてほぼほぼ諦めてると思われる あるいはそんな骨のあるやつは速攻で死ぬ
213 22/06/15(水)17:44:18 No.938902770
>ブリッツにハマるともうアルベドだけでいいんじゃないかなって思えるようになるっス
214 22/06/15(水)17:44:21 No.938902786
ルールーも達観はしてないことはユウナレスカ戦前に分かる 人が罪を償えばいつかシンは消えるって教えだけを希望にしてそれ以外は色々諦めてるだけ
215 22/06/15(水)17:44:24 No.938902802
ワッカからしたらエボンの教えに反することをして召喚士を攫ってブリッツの大会で恐喝するやつらだ
216 22/06/15(水)17:44:39 No.938902861
スピラ世界 辛すぎだろ!
217 22/06/15(水)17:45:54 No.938903145
ブリッツボールが元々爆弾だった物から来てるから オハランド老師はボンバーマンだったと考えられる
218 22/06/15(水)17:46:24 No.938903264
ワッカがキレて豹変した時の様子が怖すぎて実態以上にアレなイメージが付いた感は否めないっス
219 22/06/15(水)17:46:37 No.938903327
渡した剣持ってかないで機械使った上で死んだのは割と精神的にキツそう
220 22/06/15(水)17:47:16 No.938903484
エボウヨだけど仲間思いのほうがつよいからなワッカ
221 22/06/15(水)17:47:17 No.938903489
ブラスカ様とか妻がシンに殺されて召喚士になったから シンに対する憎悪とかそういうのは内心あったと思う ただ道中でスピラの悲しみを消しにいくって気持ちが上回ったり 男3人旅で癒されたりってのがあったろうけど
222 22/06/15(水)17:47:40 No.938903589
>しょーこ!しょーこ見せてよ! >なんか…ハナシになんないねもたまに見る プレイしたはずなのにこれシパーフ乗る?の奴のセリフだと思ってた… まあ20年前だし…
223 22/06/15(水)17:48:07 No.938903696
ライフストリームが死者の念を取り込んでいるので人々の記憶や思い出を媒体に死者は復活できる 幻光虫も同じである
224 22/06/15(水)17:48:17 No.938903736
>ワッカがキレて豹変した時の様子が怖すぎて実態以上にアレなイメージが付いた感は否めないっス 変だよワッカはティーダからすると当然の反応だけどワッカの立場としても当然だから困る
225 22/06/15(水)17:48:19 No.938903745
機械とアルベド関係じゃなければ言葉を慎めよ…な発言もその場で許してくれるっス
226 22/06/15(水)17:48:40 No.938903837
>ワッカがキレて豹変した時の様子が怖すぎて実態以上にアレなイメージが付いた感は否めないっス 本当にキレたら無言で殴るだけだし…
227 22/06/15(水)17:48:40 No.938903838
そもそもあの旅の範囲でアルベドのこと見直す機会全くないッス…
228 22/06/15(水)17:49:00 No.938903935
>ライフストリームが死者の念を取り込んでいるので人々の記憶や思い出を媒体に死者は復活できる >幻光虫も同じである …消えないといけないやつも生者がいる限り復活するよねそれ?
229 22/06/15(水)17:49:21 No.938904037
>機械とアルベド関係じゃなければ言葉を慎めよ…な発言もその場で許してくれるっス ティーダに対しては本当に優しいよね
230 22/06/15(水)17:49:28 No.938904070
リュックはユウナを誘拐して試合で負けろと脅迫してきた奴らの仲間ってことかよ! ってキレていいところだと思うんだな~
231 22/06/15(水)17:49:36 No.938904113
召喚士保護するために誘拐してたアルベド老師のことは好きだった でもアルベド・サイクスが八百長提案してきた時だけは意味がわからないと思ったんだ
232 22/06/15(水)17:50:32 No.938904329
>…消えないといけないやつも生者がいる限り復活するよねそれ? 消えないといけないやつのことをちゃんと過去のこととして吹っ切れば復活できなくなるッス 具体的にはクラウドがセフィロスをもう死んだに昔のことだからいいやって思えればセフィロスの復活は不可能になるッス スピラの人々はシンのことを過去にできてないってことッスね
233 22/06/15(水)17:50:44 No.938904378
FF10-2のリュックはシリーズ最高クラスにエロくてすき
234 22/06/15(水)17:50:54 No.938904424
>ワッカがキレて豹変した時の様子が怖すぎて実態以上にアレなイメージが付いた感は否めないっス でもそのキャラ付けのおかげでおとわっかが生まれたんだ エボンの賜物だな
235 22/06/15(水)17:51:11 No.938904514
>そもそもあの旅の範囲でアルベドのこと見直す機会全くないッス… ティーダ目線だとリュックみたいないい子もいる リンみたいにアルベド族が何なのかを知って欲しいと旅行公司を設けてる人もいると アルベドへの印象がフォーマルに留まるのマジでよく出来てるなって
236 22/06/15(水)17:51:26 No.938904568
>リュックはユウナを誘拐して試合で負けろと脅迫してきた奴らの仲間ってことかよ! >ってキレていいところだと思うんだな~ ちっが~う! ふっかい事情があるんだよ
237 22/06/15(水)17:51:43 No.938904647
召喚士誘拐は死なせないためにしてもやり方が強引すぎて許せるわけないからな
238 22/06/15(水)17:51:48 No.938904672
10年間勝ちなしのチームに八百長するアルベドって実は頭良くないんじゃ
239 22/06/15(水)17:52:01 No.938904716
>FF10-2のリュックはシリーズ最高クラスにエロくてすき 10の頃は陰気なキャラであまり目立ってなかったのにいきなりあんなにエロくなって…
240 22/06/15(水)17:52:01 No.938904719
>でもそのキャラ付けのおかげでおとわっかが生まれたんだ 究極召喚やめろ
241 22/06/15(水)17:52:07 No.938904745
ユウナ攫おうとしたのがリュックだって知った時「こっちにも事情があるんだよ!」で納得しちゃったティーダにも問題があると思うっス
242 22/06/15(水)17:52:09 No.938904751
ふと思い出したけど八百長試合の時にこっちが乗り込んだらユウナもユウナで中からアルベド倒して出てきてたな ロックな所あるわあの子
243 22/06/15(水)17:52:27 No.938904840
弟作戦に誘ったやつを殴り足んねえから生きて戻って来いって言えるくらいには優しかったッス まあそれを言った相手もルートによっちゃ死ぬッス
244 22/06/15(水)17:52:28 No.938904849
ワッカからしたら両親が死んだのもシンのせいだから 機械を使い続けるアルベドに偏見持つのは当然なんだな~
245 22/06/15(水)17:52:28 No.938904853
>ティーダの父親がシンになってチャップを殺した >って真実を知っても動揺はしたけど色々抑え込んで耐えてたし 聞かなかったことにしましょう♪
246 22/06/15(水)17:52:54 No.938904966
>10年間勝ちなしのチームに八百長するアルベドって実は頭良くないんじゃ 誘拐の目的を悟られないための偽装説もあるッス 最弱チーム相手なら八百長持ちかけてもギリセーフだろみたいな意識だったんじゃないッスかね
247 22/06/15(水)17:52:59 No.938904990
>>FF10-2のリュックはシリーズ最高クラスにエロくてすき >10の頃は陰気なキャラであまり目立ってなかったのにいきなりあんなにエロくなって… >陰気なキャラ お前……誰の話してるって?
248 22/06/15(水)17:53:05 No.938905021
嫌なことしてくる連中だけどグアドに滅ぼされて可哀想度が上回ったから許されてるみたいな所は多分にある
249 22/06/15(水)17:53:36 No.938905149
>ふと思い出したけど八百長試合の時にこっちが乗り込んだらユウナもユウナで中からアルベド倒して出てきてたな >ロックな所あるわあの子 ルカゴワーズに ザナルカンド出身の選手ってなんだよwwwwって煽られたら 遺跡じゃなくてちゃんとした都市があるんです!!!!!!!!って凄むシーン好き
250 22/06/15(水)17:53:36 No.938905150
アルベトに謝れるの エラ すぎだろ!
251 22/06/15(水)17:53:50 No.938905210
>10年間勝ちなしのチームに八百長するアルベドって実は頭良くないんじゃ 実際アルベドの前身の奴隷達の中での階級で一番下だった層だけ残ったのが今のアルベド族 あまり賢くない
252 22/06/15(水)17:53:59 No.938905259
ユウナ誘拐時はアルベド・サイクス一軍メンバーが実行犯で試合に出てたのは二軍メンバーだったと聞いたッス
253 22/06/15(水)17:54:22 No.938905362
どの勢力も冷静に見返すと普通に性格悪いなこいつら…ってなる要素多すぎだろ! だからボイスドラマユウナとかは新人召喚士から見るとこいつ…! ってなる要素盛るんだな~
254 22/06/15(水)17:54:44 No.938905468
アニキが出ていれば八百長なしで優勝出来ると思う
255 22/06/15(水)17:54:52 No.938905507
>ユウナ誘拐時はアルベド・サイクス一軍メンバーが実行犯で試合に出てたのは二軍メンバーだったと聞いたッス 契約切れる時のセリフ聞くとサイクスメンバーの半分がユウナ誘拐に関与してたとわかるッスよ
256 22/06/15(水)17:55:09 No.938905584
>アルベトに謝れるの >エラ >すぎだろ! シドは妹と喧嘩別れしてから謝れないまま死別れたの辛過ぎだろ!!
257 22/06/15(水)17:55:15 No.938905620
一回戦でロンゾ・ファングとあたってたら爪で八つ裂きにされてたかもな
258 22/06/15(水)17:55:33 No.938905708
アルベド嫌いでも魔物引き連れてホーム襲撃にはドン引きして気遣う程度には優しい いやこれはグアドがやりすぎなだけか…
259 22/06/15(水)17:55:54 No.938905804
>契約切れる時のセリフ聞くとサイクスメンバーの半分がユウナ誘拐に関与してたとわかるッスよ あの時は悪かったな これで許してもらえるか というセリフで全部許すよ…
260 22/06/15(水)17:55:57 No.938905816
第一印象最悪だったドナが召喚士の旅の目的知ったら一気に評価逆転するのいいよね…
261 22/06/15(水)17:55:59 No.938905827
>アニキが出ていれば八百長なしで優勝出来ると思う 別格に強すぎだろ! アニキって最強選手だったんだ!
262 22/06/15(水)17:57:02 No.938906097
>第一印象最悪だったドナが召喚士の旅の目的知ったら一気に評価逆転するのいいよね… もしかしてあの嫌な態度ってやめさせて犠牲になるの自分にするためだったんスかね
263 22/06/15(水)17:57:52 No.938906334
アルベドもグアド殲滅に参加してもおかしくないのに誰一人そういう事考えてなかったっス
264 22/06/15(水)17:57:52 No.938906335
>もしかしてあの嫌な態度ってやめさせて犠牲になるの自分にするためだったんスかね それは単純にイヤなやつだからだと思うッス
265 22/06/15(水)17:58:30 No.938906514
わかる 兄妹感半端無いよね
266 22/06/15(水)17:58:37 No.938906543
>スピラ世界 >辛すぎだろ! 死の螺旋だ
267 22/06/15(水)17:59:03 No.938906664
ドナ先輩は性格悪いというか あそこまで自分の意思が強い人じゃないととても召喚士なんてやってられないって事の示唆だと思うッス イサールとか見てると時には寺院を裏切る覚悟もいるってのがわかるッス
268 22/06/15(水)17:59:17 No.938906726
人々の為に犠牲になろうという気高い心と嫌味ったらしいイヤな奴であるというのは両立できるってことッス
269 22/06/15(水)18:00:10 No.938907018
そういえば俺も大昔は兄妹だと思ってた
270 22/06/15(水)18:00:14 No.938907041
>FF10遊んでるけどワッカと出会って間もないのに言い訳っすね厳しいっすねの会話していてびっくりしたんだな~ 真っ直ぐだけど子供っぽいティーダと言われてるけど大人なワッカの印象が強くなるんだな~
271 22/06/15(水)18:00:29 No.938907116
>死の螺旋だ 定期的にシンが殺しまくってるのに人口どうやって維持してるんだろう
272 22/06/15(水)18:00:37 No.938907145
>大召喚師オハランドと同じブリッツボールを武器として使い >万年勝ちなしだったビサイドオーラカを優勝に導き >シンを永遠に封印したユウナのガードを務めた男ワッカ >伝説のブリッツボーラー過ぎだろ! あの武器使って召喚士やってたオハランド様なんなんだよ!!!!
273 22/06/15(水)18:00:54 No.938907237
ユウナがもし旅をやめてたら ドナが大召喚士になってたんだよな ザナルカンドまで辿り着いてるし
274 22/06/15(水)18:01:05 No.938907287
10-2老師のリュックはすきだった ああ通常時のキャラグラもCGのキャラグラも最高だったよ
275 22/06/15(水)18:01:12 No.938907317
10-2老師のリュックの衣装はエロいけど髪型は好きじゃなかった…
276 22/06/15(水)18:01:24 No.938907371
タイミング悪かったらイサールかドナが究極召喚を手に入れてシンを倒して詰んでたかもしれないっスね
277 22/06/15(水)18:01:27 No.938907381
グアドはマジでカス
278 22/06/15(水)18:01:27 No.938907383
>定期的にシンが殺しまくってるのに人口どうやって維持してるんだろう あたし 大人になったら ガンガン子供産むんだ
279 22/06/15(水)18:01:30 No.938907394
>定期的にシンが殺しまくってるのに人口どうやって維持してるんだろう そりゃ娯楽もろくに無さそうだしヤりまくって…
280 22/06/15(水)18:02:24 No.938907668
>グアドはマジでカス ロンゾのレス
281 22/06/15(水)18:02:33 No.938907707
娯楽はブリッツボールとチョコボレースだけの世界だ 寺院が睨みつけてるから娼館なんてのも無いだろうし まぁ…そういうことだ
282 22/06/15(水)18:02:46 No.938907782
兄弟の奥さんと再婚するのはスピラでは常識的な文化になってそうッス
283 22/06/15(水)18:02:47 No.938907787
シンは別に滅亡させたいわけじゃないから あんま人口過密になってないとこは襲わないし
284 22/06/15(水)18:03:09 No.938907909
>ユウナがもし旅をやめてたら >ドナが大召喚士になってたんだよな >ザナルカンドまで辿り着いてるし タッチ差だったからな…ダークプリンとかベビんモスを倒して来たのか…2人で…
285 22/06/15(水)18:03:39 No.938908070
あの世界未亡人多そうだもんなあ…
286 22/06/15(水)18:03:48 No.938908127
>グアドはマジでカス サブキャラで良い奴がいないもんな グアドサラムのモブ住人はそんなに悪い感じしないけど
287 22/06/15(水)18:03:57 No.938908178
>兄弟の奥さんと再婚するのはスピラでは常識的な文化になってそうッス 日本でも戦後ぐらいまではあったって聞く
288 22/06/15(水)18:04:34 No.938908368
グアドのブリッツ選手はいいやつが多かったっス
289 22/06/15(水)18:04:34 No.938908374
バルテロがめちゃくちゃ強いんだろうな 10ってゲストキャラが参加するバトルがミヘンセッションの時にシーモアが使えるくらいしか無いんだな
290 22/06/15(水)18:04:36 No.938908388
>あたし >大人になったら >ガンガン子供産むんだ その割に10-2終わった後もカモメ団辞めてねえじゃねえか!ワカッテンノカ!
291 22/06/15(水)18:04:41 No.938908409
10老師がもうすぐ終わるから10-2老師やろうと思うけどやり込みとかやばそう…
292 22/06/15(水)18:04:43 No.938908416
というかあの世界観でアルベドハーフ作ってる親父は何なんだよ
293 22/06/15(水)18:04:46 No.938908434
イサールは10-2でも弟達が自由にやってるのに遺跡のガイドになってるし召喚士としての自分を捨てきれなかったんだな~ 思い出のために猿まみれにするが許してくれるねグッドエイプ
294 22/06/15(水)18:05:41 No.938908722
>というかあの世界観でアルベドハーフ作ってる親父は何なんだよ 偉大な人に見えるが 相当ロックなお人だよ
295 22/06/15(水)18:05:56 No.938908804
ドナとバルテロは改めてみるとすごいよね
296 22/06/15(水)18:06:07 No.938908855
>というかあの世界観でアルベドハーフ作ってる親父は何なんだよ だってガードに選んだのが出世を自分から蹴った堅物僧兵と自称滅んだ都市から来た男のロックな人ッスよ?
297 22/06/15(水)18:06:08 No.938908859
グアドってあれ人間じゃない生き物なの?
298 22/06/15(水)18:06:47 No.938909057
>というかあの世界観でアルベドハーフ作ってる親父は何なんだよ へーい!そこの出世コース蹴ったロックな僧兵さんとザナルカンドから来たとか言ってる頭おかしい兄ちゃん! 俺ベベル生まれエボン育ちなんだけどアルベド族と結婚したせいで鼻つまみもんなんだわ 厄介者三人で『シン』ぶっ殺して連中驚かせてやろうぜ!!
299 22/06/15(水)18:06:51 No.938909078
>グアドってあれ人間じゃない生き物なの? おい!ヘイトスピーチは慎めよ…
300 22/06/15(水)18:07:00 No.938909118
まるっきり制御不能とかじゃないけどただただ生き方がロックなブラスカ様
301 22/06/15(水)18:07:02 No.938909127
>グアドってあれ人間じゃない生き物なの? エルフみたいなもん
302 22/06/15(水)18:07:51 No.938909342
人間と子供作れるなら近縁種ではあるんじゃないかな
303 22/06/15(水)18:08:06 No.938909422
アルベドと結婚した召喚士! 縁談断って干された僧兵! ザナルカンドから来たとかヤベー事言ってるおっさん! コレが大召喚士パーティーだ!
304 22/06/15(水)18:08:17 No.938909469
召喚士様の旅の出発なのに誰一人迎えに来ないとかいうブラスカ様 寺院での評判 悪すぎだろ!
305 22/06/15(水)18:08:27 No.938909521
>思い出のために猿まみれにするが許してくれるねグッドエイプ 思い出の地が猿のうんこと獣臭のする地に…
306 22/06/15(水)18:08:35 No.938909549
そうだ 『ブラスカ』はヤバかった
307 22/06/15(水)18:09:08 No.938909708
>召喚士様の旅の出発なのに誰一人迎えに来ないとかいうブラスカ様 >寺院での評判 >悪すぎだろ! (これで『シン』ぶっ殺したら楽しいだろうな~~~)
308 22/06/15(水)18:09:18 No.938909757
>アルベドと結婚した召喚士! >縁談断って干された僧兵! >ザナルカンドから来たとかヤベー事言ってるおっさん! >コレが大召喚士パーティーだ! 最後だけ冗談抜きにお前なんなんだよ案件過ぎる…
309 22/06/15(水)18:09:39 No.938909859
娘がいるのに旅に出るって時点でだいぶやばい人ではある しかも旅が成功しても死ぬことがわかってるっていうのに…
310 22/06/15(水)18:10:04 No.938909982
>10-2老師のリュックの衣装はエロいけど髪型は好きじゃなかった… 髪型も大好きだけど作画カロリー高過ぎだろ! 未だによく分からない
311 22/06/15(水)18:10:07 No.938909999
ベベルからビサイドまで行ってまた北へ向かうって大変ッスね
312 22/06/15(水)18:10:23 No.938910093
FF大投票(担当声優のインタビュー枠あり)があるのを事務所が自分に伝えなかったことをインスタでアルベド語使ってキレてるまりか老師は重い超えて陰湿まである
313 22/06/15(水)18:10:43 No.938910184
ベベルから南下してビサイドからまた北に戻るとかいう 一番しんどいルートを達成したんだよな この爪弾き3人組…
314 22/06/15(水)18:11:00 No.938910276
>娘がいるのに旅に出るって時点でだいぶやばい人ではある >しかも旅が成功しても死ぬことがわかってるっていうのに… (ユウナのことはアーロンに頼んであるから平気やろ……あれ?なんでユウナレスカに殴り込みに行ってんの?)
315 22/06/15(水)18:11:10 No.938910318
>というかあの世界観でアルベドハーフ作ってる親父は何なんだよ 娘残して死にに行く男だ顔つきが違う
316 22/06/15(水)18:11:21 No.938910376
>10老師がもうすぐ終わるから10-2老師やろうと思うけどやり込みとかやばそう…戦闘面はクリクリのおかげでだいぶ楽にできると思うッス>FF大投票(担当声優のインタビュー枠あり)があるのを事務所が自分に伝えなかったことをインスタでアルベド語使ってキレてるまりか老師は重い超えて陰湿まである それだけ思い入れがあるまりか老師の事は好きだった
317 22/06/15(水)18:11:32 No.938910436
息子を愛してるのに不器用すぎて伝わらないおっさんの愛はスフィア越しでしか伝わらなくて 実際会っても時間がなさ過ぎてろくに会話出来ないのなんか悲しいッスね…
318 22/06/15(水)18:11:35 No.938910451
でもこの3人チョコボイーターには敗北してるの笑う
319 22/06/15(水)18:12:26 No.938910684
命を救うために誘拐してきたけど反撃してくる兵器の攻撃で普通に人死にそうなんですけど大丈夫なんですかアレ
320 22/06/15(水)18:12:38 No.938910752
>でもこの3人チョコボイーターには敗北してるの笑う 分かってるのは崖から落ちたってことだけで負けたとは限らないんじゃない?
321 22/06/15(水)18:12:51 No.938910803
>でもこの3人チョコボイーターには敗北してるの笑う 酔ってゾウに斬りかかったりチョコボイーターに崖落とされたりやらかしの記録も残ってるのが楽しい旅だったんだろうなって
322 22/06/15(水)18:12:58 No.938910842
>でもこの3人チョコボイーターには敗北してるの笑う バハムートはどうなってんだバハムートは!
323 22/06/15(水)18:13:44 No.938911064
>命を救うために誘拐してきたけど反撃してくる兵器の攻撃で普通に人死にそうなんですけど大丈夫なんですかアレ 大丈夫じゃないから反感買ってる部分もあると思う
324 22/06/15(水)18:13:57 No.938911126
雷平原の辺りでもう大分仲良くなってるよねブラスカ一行
325 22/06/15(水)18:14:07 No.938911170
色々分かってから俯瞰するとリュックはホントにタフな子だよ
326 22/06/15(水)18:14:10 No.938911185
>命を救うために誘拐してきたけど反撃してくる兵器の攻撃で普通に人死にそうなんですけど大丈夫なんですかアレ ブリッツボール投げて試練突破できる世界でブリッツボール射出する機械は凶器すぎると思う
327 22/06/15(水)18:14:33 No.938911286
>雷平原の辺りでもう大分仲良くなってるよねブラスカ一行 今のしっかり撮っておいたぞ(笑)
328 22/06/15(水)18:14:40 No.938911322
ジェクトがこいつを崖に叩き落としてやるぜ!って自分ごとチョコボイーターをダンクシュートして 何やってんだ馬鹿!!ってアーロンも続いて ブラスカ様もハハハガード2人が私を置いて逸れてどうするんだと自分から落下する所まで容易に想像できる
329 22/06/15(水)18:14:43 No.938911336
…で ショーカンシって何だ?
330 22/06/15(水)18:15:09 No.938911471
ジェクト様シュート3号
331 22/06/15(水)18:15:45 No.938911645
旅を続けるうちにブラスカの覚悟見て究極召喚になることを決めるジェクト かっこ良すぎだろ!
332 22/06/15(水)18:16:09 No.938911740
10と10-2は色んな意味で対照的だからな ほぼ一本道な10に分岐やサブイベントめっちゃ豊富な10-2 閉鎖的な10に開放的な10-2
333 22/06/15(水)18:16:10 No.938911752
ジェクトもどっかのタイミングで知らなかったの俺だけかよ!になったんだろうな…
334 22/06/15(水)18:16:48 No.938911934
この旅がどういうものだか教えてやろう!のシーン ブラスカは止めてたけどあそこで真相知ったのかなジェクト
335 22/06/15(水)18:16:53 No.938911968
無印から10-2でスレ画になったのって人気的にはどうだったの?
336 22/06/15(水)18:16:57 No.938911985
>ジェクトもどっかのタイミングで知らなかったの俺だけかよ!になったんだろうな… この旅がどういうものか教えてやる!のとこじゃないの
337 22/06/15(水)18:17:02 No.938912016
>>命を救うために誘拐してきたけど反撃してくる兵器の攻撃で普通に人死にそうなんですけど大丈夫なんですかアレ >ブリッツボール投げて試練突破できる世界でブリッツボール射出する機械は凶器すぎると思う 一応アレ本来はブリッツの練習用らしいな…
338 <a href="mailto:祈り子">22/06/15(水)18:17:08</a> [祈り子] No.938912036
>旅を続けるうちにブラスカの覚悟見て究極召喚になることを決めるジェクト >かっこ良すぎだろ! (夢の存在がこんなことまでしてんのに俺ら千年間何してんだろうな…)
339 22/06/15(水)18:17:39 No.938912198
少なくともビサイド行った時には悟ってたからなジェクト…
340 22/06/15(水)18:17:49 No.938912261
過去スフィア巡りするとアーロンさんが昔はキノックとほんとに友達だったのがわかっておつらい
341 22/06/15(水)18:18:15 No.938912389
>ジェクトもどっかのタイミングで知らなかったの俺だけかよ!になったんだろうな… スフィアを見るにマカラーニャ湖のタイミングじゃねえかな アーロンがこの旅がどういうものか教えてやろう!!ってキレてるし
342 22/06/15(水)18:18:22 No.938912425
>無印から10-2でスレ画になったのって人気的にはどうだったの? 10-2自体が色々物議を呼んだからキャラ人気どころじゃなかったってのが実際のところだとおもう
343 22/06/15(水)18:18:24 No.938912440
凄いアレだけど究極召喚になってシンに負けることってあるのかな ユウナレスカもいたたまれなくなりそう
344 22/06/15(水)18:19:13 No.938912671
>色々分かってから俯瞰するとリュックはホントにタフな子だよ なにっ
345 22/06/15(水)18:19:57 No.938912863
アーロンが縁談を断ったのは既にチュアミの母を孕ませていたからだということは知っているな?
346 22/06/15(水)18:19:57 No.938912866
>凄いアレだけど究極召喚になってシンに負けることってあるのかな >ユウナレスカもいたたまれなくなりそう 死は救済…
347 22/06/15(水)18:20:02 No.938912886
>凄いアレだけど究極召喚になってシンに負けることってあるのかな >ユウナレスカもいたたまれなくなりそう そんなことがあったらまやかしの希望すら無くなるから絶対にないだろ だからこそやたら試練が大変だったりガーディアンが強かったりするんだろうし
348 22/06/15(水)18:20:17 No.938912968
他の召還士見てもガードの人選は身内とか恋人だからな… 死出の旅路のはずのブラスカ様の人選本当にロック
349 22/06/15(水)18:20:25 No.938913002
まりか老師が呼ばれてなかった寂しい~みたいなツイートした時にキマリだけ呼ばれてなくてダメだった
350 22/06/15(水)18:20:41 No.938913090
>凄いアレだけど究極召喚になってシンに負けることってあるのかな >ユウナレスカもいたたまれなくなりそう そのレベルだとザナルカンドに着く前に死んでるんじゃないか
351 22/06/15(水)18:21:02 No.938913168
>凄いアレだけど究極召喚になってシンに負けることってあるのかな >ユウナレスカもいたたまれなくなりそう シーモア老師が実質そんなものじゃないの?
352 22/06/15(水)18:21:29 No.938913325
シーモアはシンに挑まなかっただけだぞ
353 22/06/15(水)18:21:44 No.938913390
無印のリュックはムービーだと可愛くなかったから2で可愛くなって俺は大盛り上がりだったよ