22/06/15(水)13:58:07 ヒルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)13:58:07 No.938852494
ヒルダってかわいいよね
1 22/06/15(水)13:58:57 No.938852689
かわいいし優しいし強い
2 22/06/15(水)14:00:10 No.938852967
バル兄に取られたくないのも納得の出来た妹
3 22/06/15(水)14:01:05 No.938853176
実はクロードルートやってなかったんだけど無双で気になってやりたくなってきた
4 22/06/15(水)14:02:01 No.938853423
>実はクロードルートやってなかったんだけど無双で気になってやりたくなってきた 少年漫画みたいで楽しいぞ
5 22/06/15(水)14:03:03 No.938853657
やる前は悪役令嬢枠だと思ってたけど対極にいる存在だった
6 22/06/15(水)14:03:05 No.938853675
ラスボスは金鹿が1番盛り上がるぞ
7 22/06/15(水)14:03:14 No.938853705
>実はクロードルートやってなかったんだけど無双で気になってやりたくなってきた タルティーン平原でネメシスと握手!
8 22/06/15(水)14:03:15 No.938853713
せーんせ!族の光のほう
9 22/06/15(水)14:04:35 No.938854018
おかんって感じだった
10 22/06/15(水)14:04:53 No.938854086
今ドロテアのこと闇って言った?
11 22/06/15(水)14:05:24 No.938854191
本編やった方が無双のクロードの輝きに気付きやすいと思うよ
12 22/06/15(水)14:05:31 No.938854217
ゴネリル家は強く優しく思慮深い聖者の集まり
13 22/06/15(水)14:05:38 No.938854251
>今シルヴァンのこと闇って言った?
14 22/06/15(水)14:06:02 No.938854338
>本編やった方が無双のクロードの輝きに気付きやすいと思うよ 輝き…輝き…?
15 22/06/15(水)14:06:07 No.938854344
>今ドロテアのこと闇って言った? ゴーティエさんちのご子息のことだと思う
16 22/06/15(水)14:06:16 No.938854387
憎妬殺の誰が闇なんですかねせんせ
17 22/06/15(水)14:06:20 No.938854406
>>本編やった方が無双のクロードの輝きに気付きやすいと思うよ >輝き…輝き…? 命の輝き
18 22/06/15(水)14:06:34 No.938854466
強くて優しくておっぱいが大きいのがゴネリルの特徴
19 22/06/15(水)14:06:46 No.938854514
ドロテアも大概めっちゃ病む属性だけどさ…
20 22/06/15(水)14:06:59 No.938854562
?ルートはいい仕事してるヒューくんカッコイイなってなる
21 22/06/15(水)14:07:44 No.938854743
マイクランもクロードのクソ兄貴よりはまだマシ
22 22/06/15(水)14:07:49 No.938854757
無双はユーザーの想像上のホルスト卿を裏切らないケツアゴピンクアニキだった
23 22/06/15(水)14:08:07 No.938854813
ヒルダは顎割れてなくてよかったな ホルストはケツアゴでもかっこいいけど女の子には流石にねぇ…
24 22/06/15(水)14:08:59 No.938855009
ゴリラなのに芸術の才も結構ある
25 22/06/15(水)14:09:11 No.938855055
>無双はユーザーの想像上のホルスト卿を裏切らないケツアゴピンクアニキだった ファンアートにケツアゴあったかな…あったかも
26 22/06/15(水)14:09:30 No.938855146
面倒くさがりなのに世話焼き
27 22/06/15(水)14:10:15 No.938855302
おっぱい大きいから好き 包容力あるから好き
28 22/06/15(水)14:10:29 No.938855349
兄貴が好んで剣を使うせいでいかがわしい斧が自分の手元に回ってきた時の妹の表情
29 22/06/15(水)14:11:01 No.938855462
みんなに優しいギャル
30 22/06/15(水)14:11:14 No.938855518
いい女
31 22/06/15(水)14:11:19 No.938855537
(いざとなったら逃げるだろ…)
32 22/06/15(水)14:11:31 No.938855575
兄貴はまごうことなきゴネリルで勇将だよってくらい納得できるデザインではあった
33 22/06/15(水)14:11:50 No.938855652
兄貴あれでソドマスなんだよな ソドマスってこう…もっと細くて防御低そうな感じでは…
34 22/06/15(水)14:11:53 No.938855662
プレイヤーからの好感度が高過ぎる…
35 22/06/15(水)14:12:18 No.938855757
>兄貴あれでソドマスなんだよな >ソドマスってこう…もっと細くて防御低そうな感じでは… 蘇ったネメシスにやられて重傷を負うくらいには防御低いぜー!
36 22/06/15(水)14:12:59 No.938855922
なんで生きてるんですかね…
37 22/06/15(水)14:13:12 No.938855986
>蘇ったネメシスにやられて重傷を負うくらいには防御低いぜー! まず生き残って撤退出来てるのが凄い
38 22/06/15(水)14:13:23 No.938856022
>やる前は悪役令嬢枠だと思ってたけど 絶対聖戦のせいだろ
39 22/06/15(水)14:13:27 No.938856042
人任せなのに腹黒じゃないキャラ初めて見た
40 22/06/15(水)14:13:35 No.938856071
>兄貴はまごうことなきゴネリルで勇将だよってくらい納得できるデザインではあった 謎のきのこ食って煙出して倒れる謎ムーブにも納得できる絶妙さ
41 22/06/15(水)14:13:47 No.938856127
>>やる前は悪役令嬢枠だと思ってたけど >絶対聖戦のせいだろ 殺します
42 22/06/15(水)14:14:09 No.938856221
思えば本編はムキムキマッチョな傭兵枠いなかったな まあ先生がポジション的にはそうだったんだろうけど
43 22/06/15(水)14:14:09 No.938856222
剣だと斧のドラゴンナイト軍団に有利取れるからな…
44 22/06/15(水)14:14:53 No.938856399
お兄ちゃん豪快だけど粗暴な感じはなかったな バルタザールと口調も似てるのかと思ってた
45 22/06/15(水)14:16:12 No.938856715
先生の時は流石に面倒見のよさ向けてこなかったけどシェズくんちゃん相手だと発揮するな こういう立場の違いでの変化面白い
46 22/06/15(水)14:17:50 No.938857095
ローレンツ支援の結婚を前提にした会話好き
47 22/06/15(水)14:18:59 No.938857331
ペアエンドが良い支援相手とかどなたになる?
48 22/06/15(水)14:19:09 No.938857364
>兄貴が好んで剣を使うせいでいかがわしい斧が自分の手元に回ってきた時の妹の表情 どのみち兄貴は紋章無くて使えないので諦めてほしい え?紋章無くてあれなんですか?
49 22/06/15(水)14:20:03 No.938857566
>ペアエンドが良い支援相手とかどなたになる? 基本的に誰とエンドにさせてもしっくりくるくらいの懐の深さがあるよ
50 22/06/15(水)14:20:32 No.938857671
>>兄貴が好んで剣を使うせいでいかがわしい斧が自分の手元に回ってきた時の妹の表情 >どのみち兄貴は紋章無くて使えないので諦めてほしい >え?紋章無くてあれなんですか? まあフォドラにはたまに紋章ない化け物がポップするから…
51 22/06/15(水)14:20:33 No.938857673
ヒルマリいいよね…
52 22/06/15(水)14:21:28 No.938857855
俺の兄上は紋章ない嫉妬で狂ったのにな…
53 22/06/15(水)14:21:52 No.938857923
紋章無いからクーゲルというか斧に拘る必要もないしな
54 22/06/15(水)14:22:11 No.938857991
薄汚い本性があると思ったら良い子でビックリする エンディングの一枚絵はエロいし
55 22/06/15(水)14:22:12 No.938857992
同盟は紋章無くてもメシが美味いからな…
56 22/06/15(水)14:22:39 No.938858088
ヒルマリ結婚エンド追加しろ
57 22/06/15(水)14:23:14 No.938858210
おっぱい結構でかい?
58 22/06/15(水)14:23:38 No.938858288
おっぱい相当でかい
59 22/06/15(水)14:23:50 No.938858333
無双のパルミラ勢は今までにない大攻勢ってんだから流石に救援要請出してたけど基本あの兄貴と部下達がどうにかしてるって考えたら紋章無くても国防の要じゃないかホルスト
60 22/06/15(水)14:23:56 No.938858359
見りゃわかるだろ
61 22/06/15(水)14:24:20 No.938858445
無双の衣装はおっぱいまんまるなの強調してえっちすぎる
62 22/06/15(水)14:24:27 No.938858482
黄だけ敵が赤と青とは別じゃない?
63 22/06/15(水)14:25:03 No.938858610
無双の黄ルートでなんで青と戦うのか想像できない…
64 22/06/15(水)14:25:07 No.938858617
紋章無いのに次期盟主の話が出るくらいには傑物だよお兄ちゃん
65 22/06/15(水)14:25:22 No.938858666
クロード君との間に入ってディミトリの一撃受け止めるの 解釈一致すぎて最高だよ…
66 22/06/15(水)14:26:28 No.938858917
次期盟主はクロードいなかったらホルスト卿かグロスタール伯が候補だっけ どっちも超有能
67 22/06/15(水)14:26:32 No.938858935
>本編の黄ルートでなんで青と戦うのか理解できない…
68 22/06/15(水)14:27:01 No.938859036
>無双の黄ルートでなんで青と戦うのか想像できない… 同盟は元々王国の領土 盟主がパルミラ人 開戦の大義名分なら普通にある
69 22/06/15(水)14:27:04 No.938859051
兄貴の話はよく出るけどその分親父がどんな人かはあまり出てこないな 少なくともある程度柔軟でガチガチの紋章主義ではないのは確かなんだろうけど
70 22/06/15(水)14:27:04 No.938859053
首飾り防衛を頑張ってるゴネリル家は同盟の生命線だが スレ画も金鹿の生命線だよな…
71 22/06/15(水)14:27:54 No.938859246
コーエー「あそこ最初は索敵マップだったんすよ・・・」
72 22/06/15(水)14:28:27 No.938859383
ルナ限定でもいいから索敵グロンダーズやってみたかったな
73 22/06/15(水)14:28:36 No.938859423
>兄貴の話はよく出るけどその分親父がどんな人かはあまり出てこないな >少なくともある程度柔軟でガチガチの紋章主義ではないのは確かなんだろうけど ヒルダをめちゃくちゃ甘やかしてたのはわかる
74 22/06/15(水)14:28:38 No.938859432
はっきり言うと王国の立場だと今現在宣戦布告してる帝国とたたかうのは当然だけど 潜在的なヘイトは帝国より同盟のほうが遥かに強い 何故その状況で同盟を殴るって?なんでだろうね
75 22/06/15(水)14:28:53 No.938859496
ルナグロンダーズで索敵マップなんぞやらされたら歴代最クソマップ候補だわ
76 22/06/15(水)14:28:58 No.938859510
ヒルダちゃんがめんどくさがりになったのは優秀なお兄ちゃんに寄せられる期待とか色々を見てめんどくせぇ~ってなったからなんだよな
77 22/06/15(水)14:29:10 No.938859537
指輪渡したらなんかセクシーポーズとってくれるしな
78 22/06/15(水)14:29:44 No.938859661
リーガン家がブレーダッド家からの分家っていう設定あるけど無双で詳しく拾われたりするかな?
79 22/06/15(水)14:30:08 No.938859756
兄貴ヒルダ寄りの容姿なのかと思ってたけど 大分おで寄りだったな
80 22/06/15(水)14:30:15 No.938859777
グロンダーズは戦略的な観点で軍進めたら負けようがないから ルナでもイベントメインの箸休めに近かった
81 22/06/15(水)14:30:16 No.938859788
書き込みをした人によって削除されました
82 22/06/15(水)14:30:29 No.938859834
>ヒルダちゃんがめんどくさがりになったのは優秀なお兄ちゃんに寄せられる期待とか色々を見てめんどくせぇ~ってなったからなんだよな あの兄さんが応えられないような期待勝手に寄せて駄目だったら期待はずれだったわーってなかなか酷い話だ
83 22/06/15(水)14:30:31 No.938859843
無双の衣装髪型可愛いしVも??もすごいしヒルダの事好きになっちまうよ
84 22/06/15(水)14:30:53 No.938859924
無双では青赤黄が手を取り合うルートあるんだよね?
85 22/06/15(水)14:31:25 No.938860026
>>ヒルダちゃんがめんどくさがりになったのは優秀なお兄ちゃんに寄せられる期待とか色々を見てめんどくせぇ~ってなったからなんだよな >あの兄さんが応えられないような期待勝手に寄せて駄目だったら期待はずれだったわーってなかなか酷い話だ ???「ヒルダ!一人で橋を守ってくれ!」
86 22/06/15(水)14:32:00 No.938860158
ヒルダの装飾品はフォドラの国宝だからな
87 22/06/15(水)14:32:09 No.938860191
>無双では青赤黄が手を取り合うルートあるんだよね? ない ない ありません
88 22/06/15(水)14:32:19 No.938860225
あたしなんか兄さんと比べたら大したことないからなぁ~
89 22/06/15(水)14:32:19 No.938860226
同窓会で敵として出てきたとき同じ黄軍のラファエルより力が上だった しかも紋章斧持ってる
90 22/06/15(水)14:33:07 No.938860386
スマブラの背景ヒルダはかなりのエロパワーを所持している
91 22/06/15(水)14:33:36 No.938860511
黄は赤青と争ってる場合じゃ無さすぎる… てか赤青も闇蠢討伐のために黄滅ぼしてもパルミラどうすんの
92 22/06/15(水)14:33:44 No.938860547
>無双では青赤黄が手を取り合うルートあるんだよね? わからん…文字通り交わらぬ道かもしれないし一時的に交わるかもしれないし二国ぐらいなら交わるかもしれないし 一ルートぐらいなら全部わかりあえるかもしれない
93 22/06/15(水)14:33:44 No.938860548
>???「ヒルダ!適当なところで逃げていいからな!」
94 22/06/15(水)14:33:51 No.938860578
あんまりエロ推ししないけど多分性欲強い
95 22/06/15(水)14:33:58 No.938860609
強いと噂に聞いてた兄ゴリラに紋章無いとか嘘でしょ… 紋章なしでそんなに言われるほどなの…
96 22/06/15(水)14:34:16 No.938860690
諦め癖のある無気力タイプなのは意外だったね 他人のことになるとついつい頑張っちゃうのが光すぎて…
97 22/06/15(水)14:34:22 No.938860705
>盟主がパルミラ人 冷静に考えなくてもこれヤベエなんて話じゃねえな…
98 22/06/15(水)14:34:33 No.938860738
>???「ヒルダ!一人で橋を守ってくれ!」 しょうがないな~
99 22/06/15(水)14:34:49 No.938860791
教会ルート欲しいなあ
100 22/06/15(水)14:34:54 No.938860810
>???「ヒルダ!お前にしてはよくやったよ!」
101 22/06/15(水)14:35:06 No.938860867
赤ルートの同盟は帝国びいきのグロスタール伯が主導権握るだけで王国ほど露骨にぶっ壊れることはない
102 22/06/15(水)14:35:18 No.938860910
無双体験版の時点でクロヒルたくさん見れて満足度高い
103 22/06/15(水)14:35:23 No.938860929
>あんまりエロ推ししないけど多分性欲強い 支援Sの一枚絵が捕食者の目をしている
104 22/06/15(水)14:35:26 No.938860946
>教会ルート欲しいなあ 実績だと5つルートあるらしいから程々に期待しようぜ
105 22/06/15(水)14:35:52 No.938861036
フリーモードとかあったら面白そう 赤青黄が争ってるところを外で眺めて好きな戦場の好きな陣営にその時その時で雇われるの
106 22/06/15(水)14:35:55 No.938861045
教会勢の疎開受け入れで王国に食糧問題発生かな
107 22/06/15(水)14:36:05 No.938861085
>???「ヒルダ!なんで逃げないんだよ!らしくないだろ!」
108 22/06/15(水)14:36:14 No.938861115
>強いと噂に聞いてた兄ゴリラに紋章無いとか嘘でしょ… >紋章なしでそんなに言われるほどなの… 外伝でヒルダが説明してなかったか
109 22/06/15(水)14:36:54 No.938861257
同盟のヒルダ兄!帝国のカスパル父!王国は?
110 22/06/15(水)14:37:03 No.938861292
紋章ガチャとか甘え
111 22/06/15(水)14:37:07 No.938861308
>同盟は元々王国の領土 >盟主がパルミラ人 >開戦の大義名分なら普通にある 食料問題が起きて不穏になるのではってのは見たな あとは同盟側で帝国につく派閥が増えすぎると流れで同盟は帝国についたぞ!みたいになるかもしれん
112 22/06/15(水)14:37:09 No.938861317
ブレーダッド王家は代々怪力って設定があるんだけど怪力が紋章由来じゃなくて隔世遺伝したんじゃないかな兄貴
113 22/06/15(水)14:37:09 No.938861319
>赤青黄が争ってるところを外で眺めて好きな戦場の好きな陣営にその時その時で雇われるの ACだこれ
114 22/06/15(水)14:37:10 No.938861324
紋章なし最強のレオニーがいるから紋章なんて元から飾りだったろ な、シルヴァン!
115 22/06/15(水)14:37:22 No.938861352
>同盟のヒルダ兄!帝国のカスパル父!王国は? ゴーティエ辺境伯
116 22/06/15(水)14:37:32 No.938861382
>実績だと5つルートあるらしいから程々に期待しようぜ 5つもあるなら全学級が手を取りあってそれを倒すシェズくんちゃんが見たい…
117 22/06/15(水)14:37:44 No.938861428
紋章ない俺よりあるヒルダの方がすごいよなぁ!?っていう脳筋理論
118 22/06/15(水)14:37:57 No.938861474
>紋章ガチャとか甘え 妬 憎 殺
119 22/06/15(水)14:38:01 No.938861488
>同盟のヒルダ兄!帝国のカスパル父!王国は? オーラ
120 22/06/15(水)14:38:37 No.938861621
所詮ネメシスにボロボロにされる兄貴じゃないですか!
121 22/06/15(水)14:38:57 No.938861696
ドロテア学生生活短かったせいか そこまで闇になってない気がするややドライだね
122 22/06/15(水)14:39:08 No.938861730
前作はカミラねえさんくらいしかおっぱいおっぱいなキャラいなかったので困惑してる ひょっとして風雪ってえっちなゲームなのでは…?
123 22/06/15(水)14:39:08 No.938861731
2個重なってくるとまた別の話になるけど 聖戦の血ほどは強さに影響強くない印象
124 22/06/15(水)14:39:12 No.938861745
シルヴァン兄は無双なら綺麗なままの可能性
125 22/06/15(水)14:39:18 No.938861759
>紋章ない俺よりあるヒルダの方がすごいよなぁ!?っていう脳筋理論 作中無敗なんじゃなかったっけヒルダさんのお兄さん…
126 22/06/15(水)14:39:18 No.938861760
ゴリネルの真価は紋章にあらず その強靭な肉体そのものが最強の武具である
127 22/06/15(水)14:39:26 No.938861791
爵位を投げ捨てた前フラルダリウス公のウォーマスター伝説が始まる
128 22/06/15(水)14:39:26 No.938861793
>同盟のヒルダ兄!帝国のカスパル父!王国は? グレンが生きてたらそれなりの人物になってたんだろうか
129 22/06/15(水)14:39:26 No.938861795
>>実績だと5つルートあるらしいから程々に期待しようぜ >5つもあるなら全学級が手を取りあって うn >それを倒すシェズくんちゃんが見たい… 流石だ
130 22/06/15(水)14:39:27 No.938861805
ゴーティエわかりやすく悪い顔しててダメだった
131 22/06/15(水)14:39:32 No.938861819
ドラゴンナイトにさせてみたら単騎で相手の陣に突撃して 攻撃を躱しまくって戦斧で真っ二つにする鬼に育ってしまった時の表情
132 22/06/15(水)14:39:50 No.938861896
女嫌いなのに女にちょっかい出すシルヴァン 男嫌いで貴族嫌いなのに男の貴族に媚びを売るドロテア 頼まれて何でもする兄の姿が嫌いだったのに甘えたがりになったヒルダ 闇が多すぎない?
133 22/06/15(水)14:39:55 No.938861911
>ドロテア学生生活短かったせいか >そこまで闇になってない気がするややドライだね 本編も序盤のセリフの時点でなんかスレてるからな
134 22/06/15(水)14:40:02 No.938861935
>所詮ネメシスにボロボロにされる兄貴じゃないですか! 十傑バリア無かったらどうなってたか…
135 22/06/15(水)14:40:09 No.938861962
>前作はカミラねえさんくらいしかおっぱいおっぱいなキャラいなかったので困惑してる >ひょっとして風雪ってえっちなゲームなのでは…? 少年漫画より乙女ゲーの方が巨乳率高いのは世の常よね
136 22/06/15(水)14:40:20 No.938862003
>同盟のヒルダ兄!帝国のカスパル父!王国は? 陛下!
137 22/06/15(水)14:40:20 No.938862006
まあ怠惰なヒルダならいざとなった時逃げるし大丈夫だろ…
138 22/06/15(水)14:40:27 No.938862034
ゴリネルはあの立地で余裕かましてられるから 兄さん抜いてもなんかおかしいよね 見てみろあの辺の他の家の様子
139 22/06/15(水)14:40:34 No.938862057
クロードがオタクに優しかったのは実家でオタクだったせいっていう理由が数年後に分かるなんて
140 22/06/15(水)14:40:36 No.938862064
三国が結束した時に槍玉に挙げられるのは闇うごじゃなくて先生(の中のソティス)だと思う シェゾくんちゃんがアガルタ側だから…
141 22/06/15(水)14:40:53 No.938862118
>ゴーティエわかりやすく悪い顔しててダメだった 別に悪い人じゃないからな!?
142 22/06/15(水)14:40:54 No.938862119
>冷静に考えなくてもこれヤベエなんて話じゃねえな… でもクロード来てなかったら来てなかったで不満持たれまくりのグロスタールが盟主コースなんだろ? やっぱ同盟詰んでるわ…
143 22/06/15(水)14:40:58 No.938862136
ゴーネーリールー!!!!
144 22/06/15(水)14:41:05 No.938862157
>???「ヒルダ!なんで逃げないんだよ!らしくないだろ!」 学生生活と5年あってこれ結構人を見る目ないよね
145 22/06/15(水)14:41:17 No.938862193
ヒルダってかわいいけど強さはそこまでじゃね?
146 22/06/15(水)14:41:55 No.938862320
>クロードがオタクに優しかったのは実家でオタクだったせいっていう理由が数年後に分かるなんて 高校デビューの元オタクパリピとかジャンプ+の読切かよ
147 22/06/15(水)14:41:55 No.938862323
むしろ「フォドラが協力しないんならうちはパルミラに付くぞ?」ができるからこその強気な気も…
148 22/06/15(水)14:41:56 No.938862325
シルヴァンの一般女ヤリ捨てはイケメンじゃなければ許されないキャラ造形してるよね
149 22/06/15(水)14:42:03 No.938862351
>>???「ヒルダ!なんで逃げないんだよ!らしくないだろ!」 >学生生活と5年あってこれ結構人を見る目ないよね 女の好意に気付けないボケナスとかエロゲ主人公かよ
150 22/06/15(水)14:42:09 No.938862383
グロスタール伯は戦乱が集結したら速攻で隠居して 清廉潔白の息子を国政に送り出してるからその辺で抜け目がない
151 22/06/15(水)14:42:27 No.938862445
ゴネリル家はミドルネームの力強さで笑う ヴァレンティンだのジギスヴァルトだの
152 22/06/15(水)14:42:59 No.938862555
鬼畜王クロード
153 22/06/15(水)14:43:04 No.938862564
>ヒルダってかわいいけど強さはそこまでじゃね? 空飛ばすと使い勝手が良すぎる
154 22/06/15(水)14:43:32 No.938862653
傑物揃いの父親世代の中でヴァーリ伯はさぁ
155 22/06/15(水)14:43:43 No.938862695
かわいい張飛
156 22/06/15(水)14:43:44 No.938862706
>ゴネリル家はミドルネームの力強さで笑う >ヴァレンティンだのジギスヴァルトだの ヒルダ・ヴァレンティン・ゴネリルは強キャラネームすぎる…
157 22/06/15(水)14:43:45 No.938862708
>>???「ヒルダ!なんで逃げないんだよ!らしくないだろ!」 >学生生活と5年あってこれ結構人を見る目ないよね クロードは結構人の本心とかそんな読めてない事が多い
158 22/06/15(水)14:43:57 No.938862750
技が伸びないのは辛いがルナじゃないなら気にしなくていいし…
159 22/06/15(水)14:44:02 No.938862772
グロスタール伯は食えない奴だけど処世術に全振りしすぎてて獣に轢かれて死ぬ気配がない
160 22/06/15(水)14:44:02 No.938862773
>>ヒルダってかわいいけど強さはそこまでじゃね? >空飛ばすと使い勝手が良すぎる 命中率がね…
161 22/06/15(水)14:44:31 No.938862869
ヒルダが弱いとかマジかよ 紋章も固有スキルもステも何一つ弱いもの見当たらないのに 煤闇で当たらないイメージだけで語ってない?それでもスキル最高だけど
162 22/06/15(水)14:45:03 No.938862972
>ドロテア学生生活短かったせいか >そこまで闇になってない気がするややドライだね ジェズもドロテアとの会話でまあ数節だけの知り合いじゃん?って話してたしそのへんなんだろうな
163 22/06/15(水)14:45:16 No.938863014
ローレンツ…お前の親父が裏切り者だったらどうする?
164 22/06/15(水)14:45:22 No.938863039
>紋章ガチャとか甘え 人生は自己責任! マイクランは努力が足りなかった
165 22/06/15(水)14:45:26 No.938863048
本編での話ならルナかアビスじゃない限りそこは気にならない 逆にその二つだとはっきり言って命中の低さがマジで致命的になる
166 22/06/15(水)14:45:28 No.938863057
HP力速さ守備が伸びるから雑に使ってもどうにかなる ウォーマスターになれないのが残念
167 22/06/15(水)14:45:40 No.938863108
技低くて当たらないうちは弓ヒルダがいい 固有スキルや曲射との相性もいい
168 22/06/15(水)14:45:42 No.938863117
>>ゴネリル家はミドルネームの力強さで笑う >>ヴァレンティンだのジギスヴァルトだの >ヒルダ・ヴァレンティン・ゴネリルは強キャラネームすぎる… 斧を片手に無双する女将軍によく似合いそうなネームだな…
169 22/06/15(水)14:45:47 No.938863137
むしろヘヴリング伯とベルグリーズ伯がいてあそこまで腐ってる帝国がビックリだよ
170 22/06/15(水)14:46:12 No.938863216
ルナヒルダちゃんは本当におねだり後方支援ヒルダちゃんになる
171 22/06/15(水)14:46:12 No.938863221
>むしろヘヴリング伯とベルグリーズ伯がいてあそこまで腐ってる帝国がビックリだよ 闇うごがね…
172 22/06/15(水)14:46:17 No.938863243
>本編での話ならルナかアビスじゃない限りそこは気にならない >逆にその二つだとはっきり言って命中の低さがマジで致命的になる 命中はどうせアーチャーみんな通すからルナも気にならないけどな 結局回避ゲーだからレオニー以外はかなり慎重な運用求められたけど
173 22/06/15(水)14:46:50 No.938863368
ルナの命中なんてヒルダに限らず大半信頼できねえ
174 22/06/15(水)14:46:59 No.938863399
ルナでも終盤は結局イグ<ヒルダだったと思う
175 22/06/15(水)14:47:13 No.938863447
指揮苦手は間違いなく弱い点だろ
176 22/06/15(水)14:47:15 No.938863453
>ローレンツ…お前の親父が裏切り者だったらどうする? シェズくんちゃんにデリカシー方面で苦言呈されるとか相当だぞお前
177 22/06/15(水)14:47:21 No.938863481
>むしろヘヴリング伯とベルグリーズ伯がいてあそこまで腐ってる帝国がビックリだよ 闇うごがすっごい根太く寄生してるんだぞ むしろまだ皇女様がついに事を起こした?やったぜぇ! って人がいるだけマシ
178 22/06/15(水)14:47:58 No.938863586
エーギル公からフェルディナントが生まれるのがびっくりだよ
179 22/06/15(水)14:48:10 No.938863637
あのクロードはなんなんだろなあ ローレンツの意志を尊重して裏切りを容認してるのか
180 22/06/15(水)14:48:43 No.938863727
>エーギル公からフェルディナントが生まれるのがびっくりだよ フェル君も将来あんな頭になるのかな…
181 22/06/15(水)14:48:50 No.938863755
>エーギル公からフェルディナントが生まれるのがびっくりだよ フェルくんも将来はハゲる 「」ならわかるだろ
182 22/06/15(水)14:48:53 No.938863768
どうせそのうちあいつもハゲールになるよ ハゲそうな髪してるし
183 22/06/15(水)14:48:54 No.938863771
レオニーが雑に強すぎる 平民なのになんなんだアレは
184 22/06/15(水)14:49:30 No.938863903
実際に5年間で若干後退してるのが笑えないエーギル嫡子
185 22/06/15(水)14:49:37 No.938863927
フェルディナントの髪が学生時代から後退してる検証の比較があったな
186 22/06/15(水)14:50:13 No.938864041
まぁ禿げるか禿げないかで言えばフェルディナントは絶対禿げる そういう顔をしている
187 22/06/15(水)14:50:31 No.938864108
>レオニーが雑に強すぎる >平民なのになんなんだアレは 一番吸収出来る時期にフォドラ最高レベルに師事したからな… 反復練習でスーパーフォドラ人って寸法よ
188 22/06/15(水)14:50:31 No.938864110
カスパルリンハルトベルナデッタとああいうスタンスの同級生が揃う中で 本当なら別のスタンスに立てるはずのフェルディナントが エーギル公の件で忙しくなってそんな暇なくなってる…
189 22/06/15(水)14:50:45 No.938864154
>レオニーが雑に強すぎる >平民なのになんなんだアレは ステ振りと得意技能が最適解すぎる…
190 22/06/15(水)14:50:57 No.938864204
頭髪程度でフェルディナントの高潔さは曇らないからセーフ
191 22/06/15(水)14:51:01 No.938864214
禿げたら禿げたでこれが貴族らしいヘアスタイル!とか言い出しそう
192 22/06/15(水)14:51:03 No.938864226
フェル君銀雪だと普通にストレスでハゲてもしょうがないし…
193 22/06/15(水)14:51:05 No.938864232
ルナは受ける避けるというかいかに反撃受けず殲滅するかになる 受けを成立させられるユニットが少ないから
194 22/06/15(水)14:51:09 No.938864248
せーんせ❤︎
195 22/06/15(水)14:51:14 No.938864260
今回のレオニーは親父が死んでないせいでモチベがちょっと低い
196 22/06/15(水)14:51:50 No.938864397
突然だがジュディットさんのイグナァーツ!!はよくネタにされるけどレ゛オ゛ニ゛ィ!!も地味に好き
197 22/06/15(水)14:52:02 No.938864455
光の方のせーんせっ
198 22/06/15(水)14:52:07 No.938864465
>受けを成立させられるユニットが少ないから 敵の氣志團が強すぎる…
199 22/06/15(水)14:52:24 No.938864516
>ルナは受ける避けるというかいかに反撃受けず殲滅するかになる >受けを成立させられるユニットが少ないから 受け役は1-2人でそいつに全てを受けさせる形になるよな それで釣った奴をハンターボレー軍団で殲滅する
200 22/06/15(水)14:52:28 No.938864536
>>受けを成立させられるユニットが少ないから >敵の氣志團が強すぎる… 目立ちそう
201 22/06/15(水)14:52:41 No.938864579
素早さ60族でも突出してる感じのするレオニー 脳筋イングリットとペトラ・ザ・絶対避けるウーマンも相手するとめっちゃやばいんだが
202 22/06/15(水)14:52:56 No.938864642
実はジュディットさんとイグナーツってあんまり深く絡んでないよね 例の叫びがインパクト強すぎるだけで
203 22/06/15(水)14:53:16 No.938864719
fu1165484.png
204 22/06/15(水)14:53:55 No.938864831
本編はフラルダリウスパンチの印象が凄い あの紋章すっごいでるよ!!個人スキルなんかないも同然なのに 無双のフェリクスまだ使ってないけど紋章やっぱもりもりでるの?トキみたいにナギナギしてたのか人のプレイでみた
205 22/06/15(水)14:54:04 No.938864861
>傑物揃いの父親世代の中でヴァーリ伯はさぁ ルートヴィヒとベストラ侯の横しれっと抜けて生きてるだけ強いわ
206 22/06/15(水)14:54:49 No.938865000
>実はジュディットさんとイグナーツってあんまり深く絡んでないよね >例の叫びがインパクト強すぎるだけで あんな良い子が…の距離感が親戚のおばさん感
207 22/06/15(水)14:54:54 No.938865019
>>紋章ガチャとか甘え >人生は自己責任! >マイクランは努力が足りなかった だから帝国で将になりなさい
208 22/06/15(水)14:55:11 No.938865088
金鹿はまとまりがないなりにクラスカースト最上位のクロードとヒルダが面倒見が良いから なんやかんや誰も置いてかれずに仲良くなるのが良いよね
209 22/06/15(水)14:55:11 No.938865095
リンハルトパパ最初見た目でヒュー君のパパかとおもった あの息子の親とは思えない見た目すぎる
210 22/06/15(水)14:55:32 No.938865151
レオニーちゃん頑張って学費払ったのに全然学園生活出来なくてかわいそう 2年の間全然仕事なかったし
211 22/06/15(水)14:55:39 No.938865174
>素早さ60族でも突出してる感じのするレオニー >脳筋イングリットとペトラ・ザ・絶対避けるウーマンも相手するとめっちゃやばいんだが 力40弓騎馬得意は強すぎるよー
212 22/06/15(水)14:55:45 No.938865196
帝国おじさんパラダイスの中で顔見せ無しでナレ死したベストラ候…
213 22/06/15(水)14:55:50 No.938865214
息子を愛していたがゆえに息子に憎まれて殺されるベストラ候
214 22/06/15(水)14:56:05 No.938865272
>レオニーちゃん頑張って学費払ったのに全然学園生活出来なくてかわいそう >2年の間全然仕事なかったし ちゃんと返納されたよ 肝心の授業は…
215 22/06/15(水)14:56:08 No.938865281
>リンハルトパパ最初見た目でヒュー君のパパかとおもった >あの息子の親とは思えない見た目すぎる でもリンハルト成長したら鬼畜攻め眼鏡なるよって言われたらそうだねとしか言えませんわ!
216 22/06/15(水)14:56:15 No.938865304
>リンハルトパパ最初見た目でヒュー君のパパかとおもった >あの息子の親とは思えない見た目すぎる すごいエロ調教してきそうな顔 リンハルトも年子作るぐらい元気だから親子だな
217 22/06/15(水)14:56:27 No.938865351
バル兄とそりゃ仲良いよねって顔だったホルスト
218 22/06/15(水)14:56:41 No.938865396
セスリーンの紋章持ちだしな
219 22/06/15(水)14:56:43 No.938865401
>レオニーちゃん頑張って学費払ったのに全然学園生活出来なくてかわいそう >2年の間全然仕事なかったし んまあ流石に学費は払い戻されるんじゃなかろうか…するよねレア様?
220 22/06/15(水)14:56:59 No.938865466
リンハルトはフレンに毎年鬼畜プレイしてるのか…
221 22/06/15(水)14:57:04 No.938865485
>でもリンハルト成長したら鬼畜攻め眼鏡なるよって言われたらそうだねとしか言えませんわ! 性セックスリーンのレス
222 22/06/15(水)14:57:37 No.938865588
再興した教会の代表とかいい仕事回してもらえたと思ったらとんでもねえ修羅場だったヴァーリ伯可哀そう
223 22/06/15(水)14:57:53 No.938865635
ベストラ候の人生はなんか凄いドラマ感じるよね ヒュー君から絶許なんだろうけどさぁヒュー君守護る為だったんだよ なんかこう救いが欲しい
224 22/06/15(水)14:57:54 No.938865643
エロ調教してくるにはちょっと年取りすぎだろ!
225 22/06/15(水)14:58:27 No.938865767
同盟相手に戦争仕掛ける状況じゃないのが本編より酷くなってるからパルミラと帝国の動き次第なの怖すぎる
226 22/06/15(水)14:58:37 No.938865808
ヒルダとクロードの支援会話で両者の育った家庭環境の違いからなんか微妙に噛み合わない部分が見えるの好き クロードの親父の話にドン引きするとことか
227 22/06/15(水)14:58:44 No.938865828
ところでラファエルくんがいつも腹巻してるのって 服の丈が足りなくてへそ出しになるから?
228 22/06/15(水)14:58:46 No.938865832
リンハルトパパすげぇ好みのキャラだ やれやれ系だけど軽口も言えるタイプのおじさんすき
229 22/06/15(水)14:59:11 No.938865909
>バル兄とそりゃ仲良いよねって顔だったホルスト ナデルとも殺し合いしてるくせに仲悪くないのあざといっすね パルミラ人気土産クマのナデル人形をあげよう
230 22/06/15(水)14:59:36 No.938865980
バル兄はホルストへの愛重すぎる
231 22/06/15(水)14:59:39 No.938865990
レオポルトって結婚前の若い頃絶対ヴァルデマーに鬼畜責めされてますよね
232 22/06/15(水)15:00:05 No.938866079
カスパルも懐きそうだなって思ったホルスト
233 22/06/15(水)15:00:41 No.938866207
実はクロードとローレンツもホルストのファンボーイだからな…
234 22/06/15(水)15:00:49 No.938866243
>ナデルとも殺し合いしてるくせに仲悪くないのあざといっすね >パルミラ人気土産クマのナデル人形をあげよう 最初撫でる人形かと思ってた あのおじさんの人形かよ!人気なのかよ!
235 22/06/15(水)15:00:56 No.938866272
>ところでラファエルくんがいつも腹巻してるのって >服の丈が足りなくてへそ出しになるから? 鎮まれオデの腹筋…!
236 22/06/15(水)15:02:00 No.938866496
ホルスト卿は男にモテモテで笑う ラファエルも筋肉見て速攻で気に入ってたし
237 22/06/15(水)15:02:15 No.938866555
正直他のクラスの生徒よりも親世代殺したくないな…ってなってる
238 22/06/15(水)15:02:24 No.938866585
>ヒルダとクロードの支援会話で両者の育った家庭環境の違いからなんか微妙に噛み合わない部分が見えるの好き >クロードの親父の話にドン引きするとことか カリード君はどんな感情でいい兄貴じゃないかとか言ってるんですかね…
239 22/06/15(水)15:02:57 No.938866696
まあホルスト兄貴は比喩抜きで現在進行形の英雄そのものだし同盟の民ならとりあえず憧れるレベルの存在だよね
240 22/06/15(水)15:03:39 No.938866839
>>ナデルとも殺し合いしてるくせに仲悪くないのあざといっすね >>パルミラ人気土産クマのナデル人形をあげよう >最初撫でる人形かと思ってた >あのおじさんの人形かよ!人気なのかよ! ゾルタンの木彫り人形あげるとくれるんだなこれがぁ! fu1165496.jpg
241 22/06/15(水)15:04:06 No.938866930
親父世代じゃなくてちょっと上の伝説って所でまた親しみやすさ湧いてるのかもしれない
242 22/06/15(水)15:04:50 No.938867070
>ゾルタンの木彫り人形あげるとくれるんだなこれがぁ! >fu1165496.jpg パルミラ人ホモか?
243 22/06/15(水)15:05:00 No.938867110
>>>ナデルとも殺し合いしてるくせに仲悪くないのあざといっすね >>>パルミラ人気土産クマのナデル人形をあげよう >>最初撫でる人形かと思ってた >>あのおじさんの人形かよ!人気なのかよ! >ゾルタンの木彫り人形あげるとくれるんだなこれがぁ! >fu1165496.jpg 完全にそっち系のやつじゃないですかやだー!
244 22/06/15(水)15:05:21 No.938867183
早くバル兄とホルスト兄の会話見たい
245 22/06/15(水)15:05:32 No.938867224
あれ…お前カリードか!?
246 22/06/15(水)15:05:43 No.938867255
ベルグリーズ伯もひと目見た瞬間このおっさん素手で熊殺せるわってなった
247 22/06/15(水)15:05:47 No.938867271
ナデルおじさんは既婚者で娘もいるんだぞ!
248 22/06/15(水)15:06:11 No.938867363
戦争国家でその国を代表する将軍を模したデフォルメ人形なんてそりゃ人気出るだろ
249 22/06/15(水)15:06:29 No.938867424
いつの間にか死んでるヒューパパ…
250 22/06/15(水)15:07:08 No.938867571
>ナデルおじさんは既婚者で娘もいるんだぞ! 人妻キャラ好きだろう?
251 22/06/15(水)15:07:32 No.938867682
イングリットやモニカの会話では女性が当主になる話もあるのに 親世代と兄貴世代の圧倒的おじさん率!
252 22/06/15(水)15:08:22 No.938867850
親世代だとグロスタール伯が好き ローレンツの父としての説得力しかない
253 22/06/15(水)15:08:47 No.938867926
なんかこう親世代が色々出揃うとエーギル公…
254 22/06/15(水)15:09:09 No.938867995
シリーズ初のおばさんロードジュディット!
255 22/06/15(水)15:09:17 No.938868028
>イングリットやモニカの会話では女性が当主になる話もあるのに >親世代と兄貴世代の圧倒的おじさん率! 結局当主は紋章を持っている者が継ぐのが大前提だから男が持ってたらそのまま継がせればいいだけの話だから…
256 22/06/15(水)15:10:25 No.938868281
おばさんキャラはコルネリアとジュディットとマヌエラさんとシャミアさんじゅっさいくらいか…
257 22/06/15(水)15:10:42 No.938868351
紋章持ちは当主なんかより産んでもらった方が有用だから…
258 22/06/15(水)15:10:48 No.938868369
>おばさんキャラはコルネリアとジュディットとマヌエラさんとシャミアさんじゅっさいくらいか… シャミア含むならカトリーヌも
259 22/06/15(水)15:11:10 No.938868441
>親世代だとグロスタール伯が好き >ローレンツの父としての説得力しかない サイド垂らすの伝統なのか…
260 22/06/15(水)15:11:25 No.938868508
各国のせんせいがこぞって求婚したというシャミア
261 22/06/15(水)15:13:09 No.938868911
>紋章持ちは当主なんかより産んでもらった方が有用だから… ヒルダちゃんいいお母さんになりそう
262 22/06/15(水)15:13:36 No.938868997
メルセデスは紋章の子供を生む孕み袋にされそうになったところを逃げ出してきたんだっけ
263 22/06/15(水)15:13:53 No.938869042
>紋章持ちは当主なんかより産んでもらった方が有用だから… そしてハンネマン先生の妹は産む機械に…
264 22/06/15(水)15:14:02 No.938869079
コルネリアはおっぱいすごいけど顔がね…
265 22/06/15(水)15:14:36 No.938869211
ゴリの紋章って効果なんだっけ 正直紋章を当てにしてプレイしたことないから効果ほとんど覚えてねえや
266 22/06/15(水)15:14:39 No.938869217
>コルネリアはおっぱいすごいけど顔がね… 中身が悪い
267 22/06/15(水)15:15:01 No.938869322
ローレンツくんとス師の子供もあの髪型になるからな…
268 22/06/15(水)15:16:10 No.938869555
>ゴリの紋章って効果なんだっけ >正直紋章を当てにしてプレイしたことないから効果ほとんど覚えてねえや 戦技使用時稀に反撃不可
269 22/06/15(水)15:16:16 No.938869580
獣が人のふりしてる…恐ろしい…
270 22/06/15(水)15:16:43 No.938869680
>メルセデスは紋章の子供を生む孕み袋にされそうになったところを逃げ出してきたんだっけ そして弟が皆殺しにした
271 22/06/15(水)15:16:51 No.938869713
>ローレンツくんとス師の子供もあの髪型になるからな… グロスタール遺伝子つよすぎる
272 22/06/15(水)15:17:04 No.938869754
>メルセデスは紋章の子供を生む孕み袋にされそうになったところを逃げ出してきたんだっけ 正確には出てった家に連れ戻されて孕み袋にされそうになった キレたツァが皆殺しにしたからそうはならなかったけど
273 22/06/15(水)15:17:45 No.938869933
姉上の逸楽は俺のものだ…
274 22/06/15(水)15:17:59 No.938869994
ツァはなんかあのツラなのにゆるキャラ的な生き物に見えてくる
275 22/06/15(水)15:18:05 No.938870018
アネット16歳でギルベルト55歳なので39歳のときの子供 フォドラだと何歳くらいで子供作るのが普通なんだろう…
276 22/06/15(水)15:18:15 No.938870058
メーチェとか紋章なくても産んで欲しいレベル
277 22/06/15(水)15:18:51 No.938870225
子供生まれるペアエンド少なすぎて石女疑惑のあるス先生
278 22/06/15(水)15:18:55 No.938870240
無双のメーチェ美人すぎる 俺を産んでほしい
279 22/06/15(水)15:19:25 No.938870357
>フォドラだと何歳くらいで子供作るのが普通なんだろう… ロドリグは20ぐらいの次男がいて45ぐらいだな
280 22/06/15(水)15:19:41 No.938870410
ベレトスも親父が100歳越えてから産まれたし…
281 22/06/15(水)15:19:46 No.938870432
>子供生まれるペアエンド少なすぎて石女疑惑のあるス先生 心臓弄ったから他の部分も影響出てそう
282 22/06/15(水)15:20:31 No.938870600
本物のコルネリアおばさんはあのおっぱいの上に聖人だったのに闇うごは最低だよ…
283 22/06/15(水)15:20:34 No.938870609
メーチェは青の男全員受けいけられる聖母だからな…
284 22/06/15(水)15:21:16 No.938870757
無双のツァさんイキイキしてる気がする
285 22/06/15(水)15:21:48 No.938870865
>なんかこう親世代が色々出揃うとエーギル公… 許されるならイケおじに描き替えたかったんじゃないかと思う
286 22/06/15(水)15:21:51 No.938870886
>本物のコルネリアおばさんはあのおっぱいの上に聖人だったのに闇うごは最低だよ… それは本当にそう
287 22/06/15(水)15:22:16 No.938870976
無双でツァ先生スカウトできるのかな…
288 22/06/15(水)15:22:19 No.938870990
母親の再婚相手の義父から孕み袋にされそうになってキレた弟が皆殺しにして死神になったって R18伝奇ものみたいな境遇だな
289 22/06/15(水)15:22:41 No.938871065
>獣が人のふりしてる…恐ろしい… 意外だよ…お前のような怪物にも人の心があったとは
290 22/06/15(水)15:22:49 No.938871106
功績と人徳があって対抗できるパワー無いと乗っ取りされるあの世界嫌すぎる…
291 22/06/15(水)15:23:24 No.938871237
FEは設定だけ見るとエロゲみたいな展開結構あるからな
292 22/06/15(水)15:23:33 No.938871270
心神喪失したイーハ大公ではあのおっぱいには勝てない
293 22/06/15(水)15:24:07 No.938871400
>グロスタール遺伝子つよすぎる いやあれは好んでさせてるんだと思うよ!
294 22/06/15(水)15:24:08 No.938871411
>FEは設定だけ見るとエロゲみたいな展開結構あるからな 聖戦は近親孕ませNTRだぜ
295 22/06/15(水)15:24:18 No.938871438
>心神喪失したイーハ大公ではあのおっぱいには勝てない クレオブロスが男か女かで興奮できるかどうかが決まる
296 22/06/15(水)15:25:15 No.938871666
>心神喪失したイーハ大公ではあのおっぱいには勝てない 無双やる前は酒池肉林してそうなイメージだったけど精神的に不能になってそうという印象に変わった
297 22/06/15(水)15:25:16 No.938871674
ツァ先生青学級選ぶとメーチェの担任になれるじゃんやったねと思ってたら速攻で帝国行ってて駄目だった
298 22/06/15(水)15:25:32 No.938871731
しかし無双でここまで深堀りされるとは思わなかった IFのストーリーまで用意されるとかいたれりつくせりすぎる
299 22/06/15(水)15:25:33 No.938871736
>FEは設定だけ見るとエロゲみたいな展開結構あるからな 一晩たっぷりと取り調べてやるからなぁ?
300 22/06/15(水)15:25:36 No.938871745
>>子供生まれるペアエンド少なすぎて石女疑惑のあるス先生 >心臓弄ったから他の部分も影響出てそう そもそも大司教の仕事忙しすぎる表情
301 22/06/15(水)15:25:58 No.938871831
>>獣が人のふりしてる…恐ろしい… >意外だよ…お前のような怪物にも人の心があったとは 自分でもそう思います
302 22/06/15(水)15:26:09 No.938871867
>無双やる前は酒池肉林してそうなイメージだったけど精神的に不能になってそうという印象に変わった そこはコルネリアが魔剤で強引に立たせる感じで
303 22/06/15(水)15:26:49 No.938872051
>無双でツァ先生スカウトできるのかな… 黒鷲でやれば使えるし…
304 22/06/15(水)15:27:10 No.938872140
>姉上の逸楽は俺のものだ… fu1165536.jpg
305 22/06/15(水)15:27:29 No.938872219
整備した首都の上下水道に魔剤を!
306 22/06/15(水)15:27:34 No.938872230
>無双やる前は酒池肉林してそうなイメージだったけど精神的に不能になってそうという印象に変わった 安心したいのと人恋しさで女集めてたのかな…って思ってしまった
307 22/06/15(水)15:27:52 No.938872308
エーギル公フォートレスなのは好き
308 22/06/15(水)15:28:01 No.938872352
ふと思ったけど先生が今まで通り教会側につくとしたら青だと味方になるんだろうか それとも帝国側が強力な助っ人を用意したわとか言ったりするんだろうか
309 22/06/15(水)15:28:20 No.938872428
>獣が人のふりしてる…恐ろしい… コルネリアにわかるで(笑)されてるの皮肉がすぎる
310 22/06/15(水)15:28:43 No.938872513
>エーギル公フォートレスなのは好き 妙に納得してしまったよ
311 22/06/15(水)15:29:01 No.938872588
姉ちゃんのために一家惨殺した上で戦争で敵対した姉ちゃんも殺す死神さんの虚無感やばそう
312 22/06/15(水)15:29:08 No.938872618
ス師は大司教か統一国家王になるルートだと基本別居婚なるのかしらアドラステア皇帝の伴侶になると蜜月できるわよ
313 22/06/15(水)15:29:28 No.938872671
>>エーギル公フォートレスなのは好き >妙に納得してしまったよ 馬のれなくなったのかな…
314 22/06/15(水)15:29:51 No.938872765
あんまり大丈夫じゃない ってそういう…
315 22/06/15(水)15:30:06 No.938872820
>エーギル公フォートレスなのは好き そういえばフェルくんも重装に適性あったっけ…
316 22/06/15(水)15:30:32 No.938872913
ヒルダっパイいいよね
317 22/06/15(水)15:30:33 No.938872920
>ツァ先生青学級選ぶとメーチェの担任になれるじゃんやったねと思ってたら速攻で帝国行ってて駄目だった 青の時だけモニカ救出の際にメーチェを気遣うセリフが増えてるんだよねアレ
318 22/06/15(水)15:31:08 No.938873063
メルセデス母と最初の夫から生まれたのがメルセデスで メルセデス母と次の夫から生まれたのがエミールで 今はメルセデス母と3人目の夫の娘って扱いの平民だっけ
319 22/06/15(水)15:31:13 No.938873081
機動力自慢のエーギル・アストラル・ナイツの頭領が肥満で馬に乗れんとは いやTPO弁えてるだけでグレートナイトなのかもしれないが
320 22/06/15(水)15:31:31 No.938873161
>>>>ナデルとも殺し合いしてるくせに仲悪くないのあざといっすね >>>>パルミラ人気土産クマのナデル人形をあげよう >>>最初撫でる人形かと思ってた >>>あのおじさんの人形かよ!人気なのかよ! >>ゾルタンの木彫り人形あげるとくれるんだなこれがぁ! >>fu1165496.jpg >完全にそっち系のやつじゃないですかやだー! パルミラじゃへえ…かわいいね…されてるのか
321 22/06/15(水)15:31:52 No.938873227
パルミラは北海道…?
322 22/06/15(水)15:32:07 No.938873284
>メルセデス母と最初の夫から生まれたのがメルセデスで >メルセデス母と次の夫から生まれたのがエミールで >今はメルセデス母と3人目の夫の娘って扱いの平民だっけ 3人目の夫も豪商じゃなかったっけ平民よりは上そう
323 22/06/15(水)15:32:13 No.938873300
>>ツァ先生青学級選ぶとメーチェの担任になれるじゃんやったねと思ってたら速攻で帝国行ってて駄目だった >青の時だけモニカ救出の際にメーチェを気遣うセリフが増えてるんだよねアレ その時だけイエリッツァ先生がいるから大丈夫よーって何度か言うメーチェ
324 22/06/15(水)15:32:35 No.938873384
>ス師は大司教か統一国家王になるルートだと基本別居婚なるのかしらアドラステア皇帝の伴侶になると蜜月できるわよ 黄ルートでベルと結婚したらフォドラのファーストレディになるわけだけど想像すると笑っちゃう
325 22/06/15(水)15:33:09 No.938873532
メルセデスの今の父親とエドマンド辺境伯は人格がよくわからない
326 22/06/15(水)15:33:12 No.938873544
>ヒルダっパイいいよね 初めて見たとき制服パッツンパッツンでFEでこれ許されるんだ!ってなった
327 22/06/15(水)15:33:25 No.938873588
>獣が人のふりしてる…恐ろしい… 獣が獣怖がってるとかウケる
328 22/06/15(水)15:34:11 No.938873735
まぁヒルダなら途中でいい感じに戦線離脱するだろう…
329 22/06/15(水)15:34:13 No.938873741
師もただの傭兵だったのになんか流れで王とか司教とか神にされて大変だよな… 無双だと気ままに生活できるといいね
330 22/06/15(水)15:34:17 No.938873754
なんで腋見せてくるの
331 22/06/15(水)15:34:24 No.938873797
メーチェの現父親は自分が貴族と繋がり持ちたいからはよ結婚しろって手紙送り付けてたはず
332 22/06/15(水)15:34:33 No.938873836
メルセデスの境遇も大概ろくでもないから今回もなんとか エミールと平和に過ごさせてあげたくなる
333 22/06/15(水)15:34:58 No.938873934
>メルセデスの今の父親とエドマンド辺境伯は人格がよくわからない エドマンド辺境伯は体験版の黄色やるとマリアンヌが父は援軍を出さないと思うって言った端から 娘の護衛のために軍派遣してくる始末なんで人柄が伝わる
334 22/06/15(水)15:36:03 No.938874166
>師もただの傭兵だったのになんか流れで王とか司教とか神にされて大変だよな… >無双だと気ままに生活できるといいね 先生になれるくらいだしよほど親父の教育良かったのかな
335 22/06/15(水)15:36:08 No.938874182
そういやFEによくいるデブ親父系フォートレス敵将風花だといなかったな
336 22/06/15(水)15:36:17 No.938874217
>師もただの傭兵だったのになんか流れで王とか司教とか神にされて大変だよな… >無双だと気ままに生活できるといいね 新大司教のニュース流れたら元同僚とかえらいびっくりしそうだよね
337 22/06/15(水)15:36:31 No.938874267
>メルセデスの境遇も大概ろくでもないから今回もなんとか >エミールと平和に過ごさせてあげたくなる あんな形でアンを戦争に誘ったのに裏切らせるのか… いや今回も勧誘ちゃんと出来るのかしらんけど
338 22/06/15(水)15:36:51 No.938874338
エドマンド辺境伯は今んとこマリアンヌめっちゃ推してるのは分かる
339 22/06/15(水)15:37:20 No.938874440
>先生になれるくらいだしよほど親父の教育良かったのかな 親父の100年分の偏った軍略知識がベレトスに注ぎ込まれた結果 私生活は野良猫のような何かになった
340 22/06/15(水)15:37:22 No.938874447
>いや今回も勧誘ちゃんと出来るのかしらんけど fu1165553.jpg ごめんね アンあとよろしく
341 22/06/15(水)15:37:45 No.938874532
>>メルセデスの今の父親とエドマンド辺境伯は人格がよくわからない >エドマンド辺境伯は体験版の黄色やるとマリアンヌが父は援軍を出さないと思うって言った端から >娘の護衛のために軍派遣してくる始末なんで人柄が伝わる マリアンヌが勝手に諦めてただけなんだよね…教団に頼んでいたことも勝手にマリアンヌの紋章調べないでということだけだし
342 22/06/15(水)15:37:47 No.938874540
>>先生になれるくらいだしよほど親父の教育良かったのかな >親父の100年分の偏った軍略知識がベレトスに注ぎ込まれた結果 >私生活は野良猫のような何かになった 飯 釣り 生徒とカラオケ
343 22/06/15(水)15:38:02 No.938874584
なんだかんだ完全に生徒切り捨ててる親はほとんどいない?
344 22/06/15(水)15:38:21 No.938874647
>メルセデスの今の父親とエドマンド辺境伯は人格がよくわからない メルセデスの今の父親もまあろくなもんでは無いはずなんだけど娘が軍に志願とかしても止めるでもないから本当によくわからん
345 22/06/15(水)15:38:26 No.938874675
>なんだかんだ完全に生徒切り捨ててる親はほとんどいない? ベルちゃんの家は…
346 22/06/15(水)15:39:21 No.938874885
>fu1165553.jpg >ごめんね >アンあとよろしく まぁ説得であって加入かはわからんしな… 戦線から離脱かもしれないし
347 22/06/15(水)15:39:35 No.938874934
騎士もお嬢様を守るぞーとか言ってるから家中でマリアンヌだいぶ好かれてるよね
348 22/06/15(水)15:39:46 No.938874988
ジェラルトってあの世界観だと結構過保護に近いような感じもする
349 22/06/15(水)15:39:51 No.938875001
マジで切り捨てるなら大金払って学校に入学させないんだ
350 22/06/15(水)15:40:03 No.938875056
自分から王国軍に志願して! 開戦直後に裏切る! 平民の将なんてそれでいいんだよ…
351 22/06/15(水)15:40:29 No.938875149
偽コルネリアあれ中身男の可能性ない?と思ったけど伯父さんが気の毒すぎることになるな…
352 22/06/15(水)15:40:34 No.938875160
フェルパパも昔はイケメンだったんだろうか…
353 22/06/15(水)15:40:58 No.938875249
>ジェラルトってあの世界観だと結構過保護に近いような感じもする 20越えても親元から離さない人前にも出さないはまぁうn だいぶ親バカ
354 22/06/15(水)15:41:10 No.938875296
>フェルパパも昔はイケメンだったんだろうか… 歳取ってもあんなだぞ昔はさぞ…
355 22/06/15(水)15:41:48 No.938875425
>>ジェラルトってあの世界観だと結構過保護に近いような感じもする >20越えても親元から離さない人前にも出さないはまぁうn >だいぶ親バカ でももレア様が命令して教団に連れて行かれるかもしれないとか色々と考えたらまあ…
356 22/06/15(水)15:41:49 No.938875428
>>ジェラルトってあの世界観だと結構過保護に近いような感じもする >20越えても親元から離さない人前にも出さないはまぁうn >だいぶ親バカ そこは少しでも教会に気付かれたら面倒ごと巻き込まれる可能性も考えてだろうし…
357 22/06/15(水)15:42:01 No.938875476
子息に粗相があったら家中をつけ込まれるのが貴族社会なので どんなに駄目な子でも最低限君主になれるだけの教養はつけさせる アケロンとか!
358 22/06/15(水)15:42:10 No.938875502
ベルパパは貧乏くじ引かされてるのが実にベルパパで
359 22/06/15(水)15:42:33 No.938875579
酷い親と言ったら呪われた獣の紋章を持つ義理の娘を 己の政争の道具としてしか見ていない(はず)エドマンド辺境伯だろ!
360 22/06/15(水)15:42:49 No.938875645
>マリアンヌが勝手に諦めてただけなんだよね…教団に頼んでいたことも勝手にマリアンヌの紋章調べないでということだけだし 多分余裕が無さすぎてわからないんだろうな… 怖がってて痛々しいので早く誤解がとけるといいんだが
361 22/06/15(水)15:42:55 No.938875655
アケロンとかエーギル公とかメトジェイみたいなファイアーエムブレムに居そうなキャラが増えないな…
362 22/06/15(水)15:43:24 No.938875740
>アケロンとかエーギル公とかメトジェイみたいなファイアーエムブレムに居そうなキャラが増えないな… 増やしてどうするの…
363 22/06/15(水)15:43:33 No.938875767
ジェラルト傭兵団なんて堂々と名前つけちゃうパパの潜伏はどこまで本気でやってんだか読めない
364 22/06/15(水)15:43:39 No.938875790
愛情は受け取る側にも余裕がないとすれ違うんだ
365 22/06/15(水)15:43:54 No.938875844
>アケロンとかエーギル公とかメトジェイみたいなファイアーエムブレムに居そうなキャラが増えないな… カリードの兄貴は?
366 22/06/15(水)15:44:07 No.938875894
リュファスはFEによくいる病み君主だったな…
367 22/06/15(水)15:44:08 No.938875899
成人してるし凄腕の傭兵とはいえ生まれてこの方感情の欠片も出さない子供を独り立ちさせるのはなかなか勇気いるとおもう
368 22/06/15(水)15:44:20 No.938875942
>ジェラルト傭兵団なんて堂々と名前つけちゃうパパの潜伏はどこまで本気でやってんだか読めない 平民だと良くある名前かもしれないし…
369 22/06/15(水)15:44:27 No.938875959
>ロドリグは20ぐらいの次男がいて45ぐらいだな じゃあ20歳くらいで子供作る奴もいるとして60歳くらいのギルベルトが現役なの考えると 孫がいながら戦場に出るようなことも可能か…
370 22/06/15(水)15:44:47 No.938876042
>カリードの兄貴は? ヴェルダンの系譜を感じる 末弟がジャムカなのも込みで
371 22/06/15(水)15:45:12 No.938876133
師の幼少期の話とか見てみたい
372 22/06/15(水)15:45:13 No.938876138
本編の1周目やっと終わった…意図せずアドラークラッセの協会ルートに行っちゃったけど 帝国との決着からのレア様暴走のライブ感すげえと思ってたら結婚相手に選んだドロテアの一枚絵のデカさに全部持っていかれました
373 22/06/15(水)15:45:50 No.938876262
娘との年齢差考えるとギルベルトってもしかして嫁と歳の差婚してない?
374 22/06/15(水)15:45:56 No.938876283
>ジェラルト傭兵団なんて堂々と名前つけちゃうパパの潜伏はどこまで本気でやってんだか読めない 教団がどういう対応取ってくるか釣り餌垂らしてたのかな… いやでもねーなありゃ
375 22/06/15(水)15:45:57 No.938876288
先生あまり教会事情に詳しくなさそうだったし意図的に遠ざけられてはいたんだろうな
376 22/06/15(水)15:46:05 No.938876314
>酷い親と言ったら呪われた獣の紋章を持つ義理の娘を >己の政争の道具としてしか見ていない(はず)エドマンド辺境伯だろ! 事故物件の紋章抱えてるだけで自分の立場悪くなりそうだけどなんでそんなことするんですかねぇ辺境伯…
377 22/06/15(水)15:46:08 No.938876325
ヒルマリぐらいアンとメーチェも仲良いとこ見せてくれないかな
378 22/06/15(水)15:46:35 No.938876426
>アケロンとかエーギル公とかメトジェイみたいなファイアーエムブレムに居そうなキャラが増えないな… メトジェイとか今回帝国に雇われてなさそうで何してるのやら
379 22/06/15(水)15:47:00 No.938876524
エドマンド辺境伯はマリアンヌが獣の紋章を持っている事を知っている その上で入学の際に調べて公知しないないよう学園に頼み込み多額の献金を行なっている 娘に頼まれた場合は自らの手で経営学を学ばせている 金で貴族の位を得た野心家である これくらいか…
380 22/06/15(水)15:47:21 No.938876599
Bad Newsメトジェイ戦場に到着とか流れたら絶対腹抱えて笑うからやめて欲しい
381 22/06/15(水)15:47:29 No.938876625
ベルパパ大変そうだけど本編と違って干されてる訳じゃないしまだマシだと思う
382 22/06/15(水)15:47:58 No.938876719
ジェラルト傭兵団探してたシェズのこと抱え込んだのも理由あるのかと思いきや特に何も詮索せずにさよならバイバイしたから教会はジェラルト捜索特にやってなさそう
383 22/06/15(水)15:48:01 No.938876729
>Bad Newsメトジェイ戦場に到着とか流れたら絶対腹抱えて笑うからやめて欲しい (響き渡る例の笑い声)
384 22/06/15(水)15:48:04 No.938876746
ベルパパも娘に似て人と接するのが苦手で結果的に虐待になっていただけだった?
385 22/06/15(水)15:48:05 No.938876753
>ヒルマリぐらいアンとメーチェも仲良いとこ見せてくれないかな 原作はギスったまま5年とか最悪そのまま決別とか酷いことになるからね…
386 22/06/15(水)15:48:20 No.938876797
>これくらいか… これ過保護ってかめっちゃ愛情注いでるって言うんじゃ…
387 22/06/15(水)15:48:40 No.938876868
最悪プレイアブルになりかねんメトジェイ
388 22/06/15(水)15:48:42 No.938876878
そういやゴルネリ兄って未婚? 甥とか姪いないよね?
389 22/06/15(水)15:49:06 No.938876970
ゴーネーリールー!!
390 22/06/15(水)15:49:19 No.938877016
>嫁と歳の差婚 今ハンネマン先生の話した?
391 22/06/15(水)15:49:25 No.938877034
>娘との年齢差考えるとギルベルトってもしかして嫁と歳の差婚してない? まぁ爵位貰って地盤しっかり安定させてから本妻貰うってのは昔はよくある話だったしな
392 22/06/15(水)15:49:25 No.938877035
ベルパパ困惑してる表情が娘と一緒すぎる
393 22/06/15(水)15:49:33 No.938877064
本編でどのルートでもマリアンヌが敵対しないのはエドマンドが上手いこと世渡りさせてるなんて説ある
394 22/06/15(水)15:49:36 No.938877080
ゴリネル
395 22/06/15(水)15:50:00 No.938877159
メトジェイから感じるいつものFE感は何なんだろうか 安心感さえ覚える
396 22/06/15(水)15:50:07 No.938877186
>成人してるし凄腕の傭兵とはいえ生まれてこの方感情の欠片も出さない子供を独り立ちさせるのはなかなか勇気いるとおもう よくこれで生徒に慕われたなトス師…
397 22/06/15(水)15:50:35 No.938877287
セテスとかフレンとかジェラルトがいるんだ 10歳20歳くらいの歳の差なんて誤差よ
398 22/06/15(水)15:50:48 No.938877325
ま!
399 22/06/15(水)15:51:50 No.938877531
レア様はシトリーの子供は死んだと思ってたんだっけ?それなら特にジェラルト探したりはしなさそうだけど
400 22/06/15(水)15:52:18 No.938877617
兄ガシャSSR
401 22/06/15(水)15:52:26 No.938877639
確かフレンとユー君がト師と結婚すると両者年取らないルート入るけど他でも長生きすんのかな
402 22/06/15(水)15:52:47 No.938877708
>兄ガシャSSR 妹ガシャSR
403 22/06/15(水)15:52:47 No.938877711
>本編でどのルートでもマリアンヌが敵対しないのはエドマンドが上手いこと世渡りさせてるなんて説ある スカウトすると家を存続させるためにこっちにつけと言われましたとか語るから これ辺境伯どこが勝つか読んでたんじゃ…
404 22/06/15(水)15:52:49 No.938877722
>兄ガシャSSR 兄ガチャとか甘え カリードは努力が足りなかった
405 22/06/15(水)15:52:51 No.938877728
>レア様はシトリーの子供は死んだと思ってたんだっけ?それなら特にジェラルト探したりはしなさそうだけど 火事で死んだと思ってたはず
406 22/06/15(水)15:53:22 No.938877839
>ベルパパ大変そうだけど本編と違って干されてる訳じゃないしまだマシだと思う わりと激務だけどこなしてるみたいだしエガちゃん結構見る目あるんだな
407 22/06/15(水)15:53:33 No.938877869
本編関係なさそうな見るからに野党っぽい奴だよ
408 22/06/15(水)15:54:22 No.938878044
>わりと激務だけどこなしてるみたいだしエガちゃん結構見る目あるんだな 中央に暗殺されたらされたで侵略の口実にできるみたいな非情な人選ではある
409 22/06/15(水)15:54:35 No.938878086
シルヴァンの兄貴も拗らせてたな
410 22/06/15(水)15:54:50 No.938878143
>原作はギスったまま5年とか最悪そのまま決別とか酷いことになるからね… 片方引き抜くと喧嘩別れのままころしあい 両方いてもメーチェ対死神騎士かアン対ギルベルトが避けられないの美しい…どうして…
411 22/06/15(水)15:55:17 No.938878242
FE風花ってなかなか良い感じのエロ同人ないね
412 22/06/15(水)15:55:26 No.938878287
あの立ち位置最悪切り捨てる前提の配置だよね…
413 22/06/15(水)15:55:31 No.938878310
無双の○○乱入!ってFEだとただの増援なんだけどなんかワクワクしちゃう
414 22/06/15(水)15:56:32 No.938878522
>あの立ち位置最悪切り捨てる前提の配置だよね… メトジェイでお馴染みエガちゃんの得意技だ…
415 22/06/15(水)15:56:52 No.938878585
本編は蒼のままエミールとアンとメーチェ全員幸せにしようと思うと エミールoutになるし 赤だとアンとメーチェ引き抜いてもギルベルト殿をつれてこれないしフォドラ滅びないかな…ってなった 無双でどうにか全員いい感じになる√ないかな
416 22/06/15(水)15:57:06 No.938878631
>FE風花ってなかなか良い感じのエロ同人ないね 女性向けでもス先生本はシコれるのある
417 22/06/15(水)15:57:18 No.938878672
>両方いてもメーチェ対死神騎士かアン対ギルベルトが避けられないの美しい…どうして… 本音が漏れてる!
418 22/06/15(水)15:57:48 No.938878792
女性向けのエデレスでなんかシコれる感じのあった レズが無理な人には無理だとおもうけど
419 22/06/15(水)15:58:12 No.938878880
ヒルマリが人気なのってなんで?陰キャ女子に優しいギャルだから?
420 22/06/15(水)15:58:47 No.938879010
FEの同人誌で思うのは鎧の作画で死ねそうなこと
421 22/06/15(水)15:58:54 No.938879038
>本編は蒼のままエミールとアンとメーチェ全員幸せにしようと思うと >エミールoutになるし >赤だとアンとメーチェ引き抜いてもギルベルト殿をつれてこれないしフォドラ滅びないかな…ってなった >無双でどうにか全員いい感じになる√ないかな ギルベルト殿が操作キャラに今の所いなさそうで命が危ない
422 22/06/15(水)15:59:04 No.938879080
結構頑張ってたはずなのにギルベルト殿にあまりいい印象が無い
423 22/06/15(水)15:59:17 No.938879123
>ヒルマリが人気なのってなんで?陰キャ女子に優しいギャルだから? おっぱい大きい子同士のイチャイチャなんかみんな好きに決まってるだろ
424 22/06/15(水)15:59:32 No.938879187
>ヒルマリが人気なのってなんで?陰キャ女子に優しいギャルだから? 可愛くておっぱいのでかい陽キャと可愛くておっぱいのでかい陰キャの組み合わせが人気でないわけないだろ!
425 22/06/15(水)15:59:52 No.938879259
>結構頑張ってたはずなのにギルベルト殿にあまりいい印象が無い 青2部前半はこの人がいないと瓦解してるし…
426 22/06/15(水)15:59:59 No.938879285
>FEの同人誌で思うのは鎧の作画で死ねそうなこと だからみんな脱がす
427 22/06/15(水)16:00:18 No.938879355
>片方引き抜くと喧嘩別れのままころしあい >両方いてもメーチェ対死神騎士かアン対ギルベルトが避けられないの美しい…どうして… ろくでもないっすねフォドラ人
428 22/06/15(水)16:00:21 No.938879367
>FEの同人誌で思うのは先生のタイツの作画で死ねそうなこと
429 22/06/15(水)16:00:22 No.938879371
>>FEの同人誌で思うのは鎧の作画で死ねそうなこと >だからみんな脱がす 立ち絵鎧のキャラそんなにいたっけ?
430 22/06/15(水)16:00:40 No.938879435
>FEの同人誌で思うのは鎧の作画で死ねそうなこと 風花は制服だから安心!
431 22/06/15(水)16:00:45 No.938879449
アンのエロ全然ないからコイカツで我慢してる
432 22/06/15(水)16:01:02 No.938879512
ギルベルト殿は頑張ってるけど それはそれとして国と妻子捨てて逃げたのは事実だから 人にはそりゃ印象良くないと思う でも先生ギュスタヴと再婚するねママと呼んでくれアネット
433 22/06/15(水)16:01:17 No.938879568
まぁFE自体元々同人誌が人気になるタイプでは無かったしな コロナを理由にするには2019冬に開催出来てたわけだし微妙だけど
434 22/06/15(水)16:01:18 No.938879573
制服も全員デザイン違ってめどいよお…
435 22/06/15(水)16:01:46 No.938879668
>ヒルマリが人気なのってなんで?陰キャ女子に優しいギャルだから? ピンクと水色の組み合わせなんて合わせてくださいって言ってるようなもんよ
436 22/06/15(水)16:01:56 No.938879704
>でも先生ギュスタヴと再婚するねママと呼んでくれアネット 嫁健在だよう
437 22/06/15(水)16:02:31 No.938879835
>嫁健在だよう やだやだ!指輪渡す!本名教えてもらったもん!!!
438 22/06/15(水)16:02:35 No.938879847
ギルバートがSエンドでいきなり髪下ろすのでダメだった
439 22/06/15(水)16:02:58 No.938879931
skebだとワユなど微妙に古めのキャラが人気で 昔性癖を破壊されたのを金を払える大人になった今解消してるのかな…みたいな気分で見ている
440 22/06/15(水)16:03:01 No.938879942
公式がヒルマリ大好きだからな…
441 22/06/15(水)16:03:13 No.938879982
ギルベルトどのは支援会話と拠点会話が尽くダメ人間なだけでそれ除けばいい殿下の家臣だよ
442 22/06/15(水)16:03:17 No.938880004
書き込みをした人によって削除されました
443 22/06/15(水)16:03:19 No.938880013
>結構頑張ってたはずなのにギルベルト殿にあまりいい印象が無い 心折れた理由も可哀想ではあるんだけど妻子捨ててたのと青2部での奮戦以外は名誉回復できてる場面ないから…
444 22/06/15(水)16:03:24 No.938880029
ファザコンこじらせてギルベルトにモーションかけるレス師いいよね アネットと緊急会議して欲しい
445 22/06/15(水)16:03:53 No.938880127
シルヴァン兄の砦で生存必須とか無くて良かった
446 22/06/15(水)16:04:12 No.938880203
今回速攻で本名になってるのがお笑いだよギュスタヴ
447 22/06/15(水)16:04:17 No.938880220
もしかして無双のアンはすごく可哀想なことになるのでは?
448 22/06/15(水)16:04:54 No.938880359
ギルベルトに指輪渡しても再婚ルートならないからね?!
449 22/06/15(水)16:05:27 No.938880480
髪解いて真名明かすギルベルトといい即騎乗位してくるアネットといいなんて卑しい親子なのだ
450 22/06/15(水)16:05:33 No.938880501
師がギルベルトに恋しててんやわんやになる青獅子クラッセの構図みたいなぁ
451 22/06/15(水)16:06:22 No.938880654
>ギルベルトに指輪渡しても再婚ルートならないからね?! どっかの級長と違って本名教えてもらったもん!
452 22/06/15(水)16:06:26 No.938880666
アネットを曇らす奴は絶対に許さないマンの俺とアネット…曇ったところも美しい…マンの俺がせめぎ合ってる
453 22/06/15(水)16:06:45 No.938880733
>ギルベルトに指輪渡しても再婚ルートならないからね?! でも指輪無いと支援S行けないし…とりあえず渡しはするし…
454 22/06/15(水)16:06:54 No.938880763
>師がギルベルトに恋しててんやわんやになる青獅子クラッセの構図みたいなぁ 地獄かよ
455 22/06/15(水)16:06:56 No.938880774
なぜ青獅子の担任や傭兵はロドリグやギュスタヴのような妻子持ちの騎士に迫ろうとするのか
456 22/06/15(水)16:07:02 No.938880788
手繋ぎ騎乗位いいよね…
457 22/06/15(水)16:07:36 No.938880900
アネットの竜巻で集めてリザイアしたら1200ぐらい回復できるの便利だね
458 22/06/15(水)16:07:47 No.938880931
破裂の槍と打ち砕くものが王国で手に入りそうな者 テュルソスの杖とブルトガングが同盟で手に入るであろう遺産 雷霆は多分協会保護するであろう王国だと考えると…
459 22/06/15(水)16:08:13 No.938881027
>師がギルベルトに恋しててんやわんやになる青獅子クラッセの構図みたいなぁ メーチェもあらあらでは済ませてくれなさそう
460 22/06/15(水)16:08:56 No.938881165
>なぜ青獅子の担任や傭兵はロドリグやギュスタヴのような妻子持ちの騎士に迫ろうとするのか お父さんが死んで寂しいから…
461 22/06/15(水)16:08:57 No.938881168
ふしだらな父親ですまないアネット…
462 22/06/15(水)16:09:01 No.938881184
ギュスタヴには妻が居る だがギュスタヴには夫は居ないから安心してくれアネット ほらパパだよアネット宜しくな
463 22/06/15(水)16:09:47 No.938881331
>ギュスタヴには妻が居る >だがギュスタヴには夫は居ないから安心してくれアネット >ほらパパだよアネット宜しくな 親父はホモで!娘はレズ!そこに何の違いもありゃしねえだろ!
464 22/06/15(水)16:09:50 No.938881341
師やちゃんで既婚者に粉かけたい気持ちはすごくありまぁす!
465 22/06/15(水)16:10:12 No.938881435
爛れた人間関係だなと言う表情
466 22/06/15(水)16:10:20 No.938881461
>師やちゃんで既婚者に粉かけたい気持ちはすごくありまぁす! フェリクスを!息子に!
467 22/06/15(水)16:10:38 No.938881529
>メーチェもあらあらでは済ませてくれなさそう 真面目に恋したことはなせば凄く困った顔してくれそうでいい
468 22/06/15(水)16:10:44 No.938881551
アネットがパルミラに嫁に行くのも納得である
469 22/06/15(水)16:10:49 No.938881574
エルとディミトリの行方不明になったママって…
470 22/06/15(水)16:11:00 No.938881609
先生だったらロドリグを夫か妻にしていたから危なかった…
471 22/06/15(水)16:11:05 No.938881620
アネット周りは現パロ見てみたい
472 22/06/15(水)16:11:26 No.938881690
父親が自分と同年代の傭兵を妾にするのを見てすごい顔になるフラルダリウス候を見たくないと言えば嘘になる
473 22/06/15(水)16:11:35 No.938881721
妾…妾でいいから…とかロドリグとかギルベルトにしたい…
474 22/06/15(水)16:11:55 No.938881803
すごい話になってるなという表情
475 22/06/15(水)16:12:05 No.938881834
シェズちゃんが鬼畜メガネへヴリングに責められるのは見たい
476 22/06/15(水)16:12:06 No.938881838
>父親が自分と同年代の傭兵を妾にするのを見てすごい顔になるフラルダリウス候を見たくないと言えば嘘になる ンエェ…