22/06/15(水)13:35:29 今観て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)13:35:29 No.938847378
今観てきたけどめっちゃくちゃ面白いねこの 怪獣映画
1 22/06/15(水)13:39:59 No.938848351
何を話してもネタバレになりそうで困る
2 22/06/15(水)13:41:22 No.938848684
でぇじょうぶだ みんなネタバレしてる
3 22/06/15(水)13:42:01 No.938848821
もうこのスレ画で立てるならネタバレありでいいだろ!
4 22/06/15(水)13:42:35 No.938848938
あの大きさは昔のドラゴンボール映画な感じあって好きだよ
5 22/06/15(水)13:43:07 No.938849066
ヒルデガーンとかバイオブロリーあじを感じるよね
6 22/06/15(水)13:44:06 No.938849279
ガンマくん達良いよね…
7 22/06/15(水)13:44:25 No.938849367
双方に誤解があったようだ
8 22/06/15(水)13:44:28 No.938849377
怪獣バトルはドラゴンボールらしくないけど好き
9 22/06/15(水)13:45:31 No.938849609
>でぇじょうぶだ >みんなネタバレしてる ネタバレ:ドラゴンボールは7つ揃えると3つの願いを叶えてくれる
10 22/06/15(水)13:46:19 No.938849798
子供に手を出すなっ!
11 22/06/15(水)13:46:46 No.938849896
>ガンマくん達良いよね… スーパーヒーローだったな…
12 22/06/15(水)13:46:50 No.938849914
パパー
13 22/06/15(水)13:47:27 No.938850065
カリン様も神龍もよりによってピッコロ様って言うんだ…
14 22/06/15(水)13:47:31 No.938850081
>>ガンマくん達良いよね… >スーパーヒーローだったな… このサブタイトルって敵側の事だったんだ…
15 22/06/15(水)13:47:41 No.938850127
正直前半はダルく感じた テンポが悪いと言うか
16 22/06/15(水)13:48:08 No.938850220
ウルトラマンといいこれといいここ最近は怪獣映画が豊作だな…
17 22/06/15(水)13:48:18 No.938850258
前半はとにかくピッコロさんがかわいいパートだし…
18 22/06/15(水)13:48:24 No.938850289
悟飯が例の服着てるのが割りとたまたま都合のいいじゃれ合いのせいだった
19 22/06/15(水)13:49:13 No.938850475
マゼンタがヘドに説明してるパートが好き
20 22/06/15(水)13:49:48 No.938850620
カプセルコーポレーションに新戦力加入!
21 22/06/15(水)13:50:15 No.938850706
>前半はとにかくピッコロさんがかわいいパートだし… RR軍潜入パートで仕方ないとは言えパンちゃんのお迎え忘れてない?大丈夫? って思ったらちゃんとそこも回収してきた…ハードスケジュールすぎる
22 22/06/15(水)13:50:24 No.938850741
>カプセルコーポレーションに新戦力加入! やはり悪の軍団…
23 22/06/15(水)13:50:51 No.938850834
>>前半はとにかくピッコロさんがかわいいパートだし… >RR軍潜入パートで仕方ないとは言えパンちゃんのお迎え忘れてない?大丈夫? >って思ったらちゃんとそこも回収してきた…ハードスケジュールすぎる 俺もお迎えの心配ばっかしてた
24 22/06/15(水)13:50:58 No.938850858
>>前半はとにかくピッコロさんがかわいいパートだし… >RR軍潜入パートで仕方ないとは言えパンちゃんのお迎え忘れてない?大丈夫? >って思ったらちゃんとそこも回収してきた…ハードスケジュールすぎる だいたい2~3時間で前準備終わらせてるからな…
25 22/06/15(水)13:51:04 No.938850884
>マゼンタがヘドに説明してるパートが好き 宇宙人云々とか完全に適当に言ってるんだろうけどそこそこ合っててダメだった
26 22/06/15(水)13:51:45 No.938851037
新しい人造人間が出てくるとは思わなかったなー しかも●●号のナンバリングじゃないやつ
27 22/06/15(水)13:51:52 No.938851065
やたらかっこいいRRピッコロさんの出撃シーンずるくない?
28 22/06/15(水)13:52:19 No.938851160
ヤジロベーが喋らない…
29 22/06/15(水)13:52:29 No.938851194
ピッコロさん 潜入って?
30 22/06/15(水)13:52:46 No.938851263
悟飯ちゃんの最終形態髪が伸びたせいでちょっと背が縮んだように錯覚する
31 22/06/15(水)13:53:33 No.938851428
>新しい人造人間が出てくるとは思わなかったなー >しかも●●号のナンバリングじゃないやつ なんだコイツら…から映画終わったら二人とも大好きになっちゃったから俺はちょろい
32 22/06/15(水)13:54:08 No.938851561
まさか2作連続ひたすら叫び続けるベテラン声優が現れるとは…
33 22/06/15(水)13:54:21 No.938851613
ピッコロさん戦闘以外の能力も高すぎる
34 22/06/15(水)13:54:52 No.938851751
>カリン様も神龍もよりによってピッコロ様って言うんだ… 上司と同一人物だからな…
35 22/06/15(水)13:55:39 No.938851925
それじゃ僕がその気になってないみたいじゃないですか
36 22/06/15(水)13:55:46 No.938851962
ヘドくんまじで超天才だったけど永久エネルギー炉は再現できなかったらしい辺り やっぱゲロも相当やべぇな…ってなる
37 22/06/15(水)13:55:57 No.938851997
>悟飯ちゃんの最終形態髪が伸びたせいでちょっと背が縮んだように錯覚する あの時の頭身を錯覚させるのいいよね
38 22/06/15(水)13:56:01 No.938852013
パンちゃんとピッコロさんの日常風景もっと見せておくれーーっ!
39 22/06/15(水)13:56:16 No.938852086
神龍すっかり腰が低いやつってイメージになったな…
40 22/06/15(水)13:56:52 No.938852194
勝手に脳内で と~きは~みち~て~ おおメシア~
41 22/06/15(水)13:57:15 No.938852292
>ヘドくんまじで超天才だったけど永久エネルギー炉は再現できなかったらしい辺り >やっぱゲロも相当やべぇな…ってなる ただ期間半年だから時間掛ければ再現できるんじゃないかな ゲロがヤバイのは変わらないけど
42 22/06/15(水)13:57:40 No.938852390
見てないとオレコロとかセックスとか銀シャリとか なに言ってっかさっぱりわかんねえから
43 22/06/15(水)13:57:44 No.938852409
幼稚園の先生に顔覚えられてるピッコロさんに和む
44 22/06/15(水)13:58:02 No.938852467
ホイポイカプセルとか宇宙船とかタイムマシンとか16号治すとかやばいですからね悪の組織
45 22/06/15(水)13:58:17 No.938852531
ゲームでもオレンジピッコロで採用されたら笑う
46 22/06/15(水)13:58:33 No.938852598
セルマックスだから略称セックスはわかるけどひどすぎて笑う
47 22/06/15(水)13:59:00 No.938852704
>セックスとか銀シャリとか 程度の低いユーザーがゲームの要素につける蔑称みたいなのやめなさい!
48 22/06/15(水)13:59:03 No.938852715
ガンマくん達素材に有機物も使ってんのかな あの死に方見ると完全機械のようには見えなかった
49 22/06/15(水)13:59:14 No.938852763
>幼稚園の先生に顔覚えられてるピッコロさんに和む 対応みてると一般人として馴染めてるんだなってわかるのいいよね
50 22/06/15(水)13:59:38 No.938852853
ネタバレ抜きで見られて幸せだった
51 22/06/15(水)14:00:08 No.938852961
親であるお前がちゃんと子供迎えに行けはあまりにもまっとうな説教すぎるよピッコロさん…
52 22/06/15(水)14:00:15 No.938852989
残りエネルギー正直に申告する1号でお前もか…ってなる
53 22/06/15(水)14:01:01 No.938853160
カタッツの子の才能ヤバすぎだろ!
54 22/06/15(水)14:01:25 No.938853261
マゼンタくんもこいつはこいつで結構頑張ってきたんだな…って思うと結構嫌いじゃない
55 22/06/15(水)14:01:51 No.938853379
仕事と家族どっちが大事はどっちも大事なんですよピッコロさん… 家族のために仕事しないと…
56 22/06/15(水)14:02:16 No.938853481
>マゼンタくんもこいつはこいつで結構頑張ってきたんだな…って思うと結構嫌いじゃない 表の仕事で満足しろ
57 22/06/15(水)14:05:33 No.938854227
>>新しい人造人間が出てくるとは思わなかったなー >>しかも●●号のナンバリングじゃないやつ >なんだコイツら…から映画終わったら二人とも大好きになっちゃったから俺はちょろい エネルギー系の技を外付け武装で放ってるの正直かなり大好き
58 22/06/15(水)14:06:07 No.938854346
パンちゃんもスーパーサイヤ人になれるのかな?
59 22/06/15(水)14:06:28 No.938854433
>それじゃ僕がその気になってないみたいじゃないですか 娘の迎えにも行かない父親だよなあ?
60 22/06/15(水)14:08:06 No.938854810
セルマックスなにあれ…ほんとなにあれ…サイズ差を観て唖然とした… でかすぎつよすぎ
61 22/06/15(水)14:08:36 No.938854920
>>それじゃ僕がその気になってないみたいじゃないですか >娘の迎えにも行かない父親だよなあ? だってスーパーサイヤ人みたいになるアリですよ!?
62 22/06/15(水)14:09:12 No.938855065
>>幼稚園の先生に顔覚えられてるピッコロさんに和む >対応みてると一般人として馴染めてるんだなってわかるのいいよね こういう細かい部分いいよね
63 22/06/15(水)14:09:42 No.938855182
>このサブタイトルって敵側の事だったんだ… 前作もサブタイトルが直球でブロリーかつ聳える強大な壁がゴジータのことだったしな…
64 22/06/15(水)14:10:29 No.938855354
セルマックス惜しいな…魂までインストールできてたら最強だったのに…
65 22/06/15(水)14:10:50 No.938855427
ぶるぁああああああああああああ!!(76才) でやあああああああああああああ!!(85才) ナンナのこの映画
66 22/06/15(水)14:11:02 No.938855470
今回でまた強さランキング変わりそうだよね 特にラスボスの存在で
67 22/06/15(水)14:11:46 No.938855636
>マゼンタくんもこいつはこいつで結構頑張ってきたんだな…って思うと結構嫌いじゃない セルマックス使いたいんですけお!!!1ってクソコテ化しないとお話が作れないから仕方ないんだけどカーマイン共々結構好き
68 22/06/15(水)14:11:53 No.938855660
>セルマックス惜しいな…魂までインストールできてたら最強だったのに… 元のセルって人格面不完全といえばそうなんだけど不完全ゆえにいやらしい立ち回りするから現行の環境についていけるボディにインストールされてたら普通に厄介よね
69 22/06/15(水)14:12:22 No.938855772
カーマインは生々しく嫌な奴だよな…所で死んだの?
70 22/06/15(水)14:12:48 No.938855880
カーマインプレゼーンツ
71 22/06/15(水)14:13:05 No.938855958
製薬会社として大手だったっぽいけどあの地球にとって結構な損失じゃないかなあ
72 22/06/15(水)14:13:10 No.938855977
セルマックスに知性インストールは銀河の危機だからやめれ!
73 22/06/15(水)14:13:17 No.938855997
暫定1位のままっぽいジレンすげえよ
74 22/06/15(水)14:13:25 No.938856033
今見てきた本当にセル出す為だけにCGアニメにしたのかよ!
75 22/06/15(水)14:13:34 No.938856069
>製薬会社として大手だったっぽいけどあの地球にとって結構な損失じゃないかなあ カプセルコーポレーションの出番だね!
76 22/06/15(水)14:13:42 No.938856106
>セルマックスなにあれ…ほんとなにあれ…サイズ差を観て唖然とした… 完全に育成済んでたら完全体だったんだろうな
77 22/06/15(水)14:14:12 No.938856233
>今見てきた本当にセル出す為だけにCGアニメにしたのかよ! マジで大迫力だったよね赤セル
78 22/06/15(水)14:14:40 No.938856354
>>セルマックスなにあれ…ほんとなにあれ…サイズ差を観て唖然とした… >完全に育成済んでたら完全体だったんだろうな だから第二形態の顔だったのか…
79 22/06/15(水)14:14:43 No.938856367
宮野の全力シャウトが実質ガンダム00
80 22/06/15(水)14:15:00 No.938856429
惑星サイズのエネルギー弾を圧縮した禍々しい弾好き
81 22/06/15(水)14:15:02 No.938856437
>>セルマックスなにあれ…ほんとなにあれ…サイズ差を観て唖然とした… >完全に育成済んでたら完全体だったんだろうな 性格はガンマ達みたいにスーパーヒーローだったんだろうか?
82 22/06/15(水)14:15:03 No.938856441
視聴者「斑点もCGなら」 製作者「ビーム!」
83 22/06/15(水)14:15:15 No.938856472
>>セルマックスなにあれ…ほんとなにあれ…サイズ差を観て唖然とした… >完全に育成済んでたら完全体だったんだろうな ボディ自体は完成であとは制御装置だけだから姿は変わらんと思う
84 22/06/15(水)14:16:43 No.938856831
第二形態だから1号2号取り込むかと思ってた それで知性を得るとか
85 22/06/15(水)14:17:19 No.938856973
まず吸収するための尻尾があれだから完全体ルートなんてないよ
86 22/06/15(水)14:17:20 No.938856976
マゼンタ総帥は決戦前からセルマックス解放させたがってて何がしたかったの… あんな怪獣を都市に解き放ったら大災害で稼ぎ減るやん
87 22/06/15(水)14:17:26 No.938857013
>性格はガンマ達みたいにスーパーヒーローだったんだろうか? 2人のガンマと一緒にカッコいいポーズとって ぶるあぁ!っていななくセルマックス
88 22/06/15(水)14:17:27 No.938857017
>惑星サイズのエネルギー弾を圧縮した禍々しい弾好き 清々しいまでに真っ黒なのいいよね
89 22/06/15(水)14:18:09 No.938857164
見る前(悟空ベジータ対復活セルだろ…) 見たあと(スレ画のまんまだコレ!)
90 22/06/15(水)14:18:10 No.938857169
これドラゴンボールで2号復活する話を作れるのかな?
91 22/06/15(水)14:18:29 No.938857229
>マゼンタ総帥は決戦前からセルマックス解放させたがってて何がしたかったの… >あんな怪獣を都市に解き放ったら大災害で稼ぎ減るやん ヒーローより怪獣派だったのかもしれん
92 22/06/15(水)14:18:54 No.938857314
>>性格はガンマ達みたいにスーパーヒーローだったんだろうか? >2人のガンマと一緒にカッコいいポーズとって >ぶるあぁ!っていななくセルマックス バランスはいいな
93 22/06/15(水)14:19:09 No.938857363
>これドラゴンボールで2号復活する話を作れるのかな? 人間ベースにしてない人造人間ってドラゴンボールで生き返れたっけ
94 22/06/15(水)14:19:26 No.938857431
>>マゼンタ総帥は決戦前からセルマックス解放させたがってて何がしたかったの… >>あんな怪獣を都市に解き放ったら大災害で稼ぎ減るやん >ヒーローより怪獣派だったのかもしれん というか新生レッドリボン軍でヒーロー好きなのヘドとガンマ1号2号だけだよね…
95 22/06/15(水)14:19:55 No.938857527
神アプデしてるしドラゴンボールで復活できるだろ
96 22/06/15(水)14:21:38 No.938857884
>神アプデしてるしドラゴンボールで復活できるだろ そうだねアップデートの概念あるから心強いよね いつの間にか3つの願いになっててびっくりした地球製ドラゴンボール
97 22/06/15(水)14:22:10 No.938857988
殴られると金属音するし機械っぽいけど塵になって消えたし生体部分のが多いのかな
98 22/06/15(水)14:22:38 No.938858084
カーマインがブラック補佐のようにマゼンダ殺すかと思った マゼンダいないときだと横暴な雰囲気あったし
99 22/06/15(水)14:23:41 No.938858302
CCにある16号のスキャンデータでアップデート可能かもしれんのかガンマ
100 22/06/15(水)14:25:20 No.938858658
現代のトランクスの髪が水色になったのって今回から?
101 22/06/15(水)14:26:27 No.938858916
ヘドはまあ割とクズいんだけど爺さんに比べると遥かにマシだな…
102 22/06/15(水)14:27:01 No.938859038
次の映画でしれっとガンマ3号とか作ってそう
103 22/06/15(水)14:27:30 No.938859147
記憶をクラウドに保存してたとかすれば2号復活は出来そう 無粋かどうかは置いておく
104 22/06/15(水)14:28:14 No.938859331
オレオ食いたくなったから映画の帰りにノワール買ったわ
105 22/06/15(水)14:30:26 No.938859826
ガンマ2吸収で正義の心覚えたパーフェクトセルが仲間になるとこ見たかった
106 22/06/15(水)14:32:59 No.938860364
>次の映画でしれっとガンマ3号とか作ってそう エステティシャン機能備わった美容のプロになってそう
107 22/06/15(水)14:33:52 No.938860583
>ぶるぁああああああああああああ!!(76才) マジで全台詞ぶるわああで回想のセルに何か台詞あげてもよかったんじゃ…ってちょっと思った
108 22/06/15(水)14:35:11 No.938860884
悟飯の新形態どこかで名前とか出てきてないの?
109 22/06/15(水)14:35:24 No.938860935
この手の巨大レイドボスって大味な印象あるけどめっちゃ見ごたえあったな
110 22/06/15(水)14:37:29 No.938861371
>悟飯の新形態どこかで名前とか出てきてないの? ない
111 22/06/15(水)14:40:06 No.938861950
>この手の巨大レイドボスって大味な印象あるけどめっちゃ見ごたえあったな みんなで戦わないと絶対に勝てない強いデカブツボス最高だと思った 一切の知性無く暴れ回って本当に怪獣よこれ 街に出る前に仕留められて良かったねセルマックス
112 22/06/15(水)14:40:12 No.938861973
漫画版の超って見といた方がいいの? アニメもあんまり見てなかったけど
113 22/06/15(水)14:40:52 No.938862116
>>悟飯の新形態どこかで名前とか出てきてないの? >ない あっ銀髪の悟飯だから銀シャリって隠語なのか…
114 22/06/15(水)14:44:22 No.938862835
>漫画版の超って見といた方がいいの? >アニメもあんまり見てなかったけど ストーリーは別路線進んで映画とは繋がってない グラノラってキャラが良いキャラしてるからグラノラ編は読んで欲しい
115 22/06/15(水)14:44:54 No.938862936
銀シャリの魔貫光殺砲カッコよすぎた
116 22/06/15(水)14:46:13 No.938863222
ケツと股間のアップが凄い
117 22/06/15(水)14:46:23 No.938863263
丁度観終わった おもろ ケツ ケツ
118 22/06/15(水)14:46:32 No.938863301
漫画版超は身勝手の極意も使用するために変身してるから天使とか上位陣には及ばなくてまだまだ課題が多いって段階 ベジータはスピリッツを操作する能力身に付けて我儘を習得した
119 22/06/15(水)14:48:54 No.938863775
>漫画版の超って見といた方がいいの? >アニメもあんまり見てなかったけど いらない アニメ見た方がいい
120 22/06/15(水)14:52:02 No.938864456
パンちゃんかわいいね でもヒロインはピッコロさんな映画
121 22/06/15(水)14:52:51 No.938864619
今から超のアニメ見させるのはきついだろ
122 22/06/15(水)14:53:30 No.938864758
超全部見たけどハズレ回とアタリ回が半々ぐらいだからなあ
123 22/06/15(水)14:54:22 No.938864917
最後勝ってるベジータと泣いてる2人で吹く
124 22/06/15(水)14:54:40 No.938864983
復活のF編まではマジでゴミだから見なくていいけどそれ以降はそこそこ良いよ 本当に見てよかったってなるのは力の大会編ラストだろうけど
125 22/06/15(水)14:55:43 No.938865189
ベジータ的には縛りありで勝っても心の底から嬉しいのかなとなった
126 22/06/15(水)14:55:46 No.938865202
今観終わった!マジで凄い映画だったけどエロアングル多いのも何か良かった!! パンちゃんもドクターヘドもなんかえっちなカメラアングルばっかりだったね…
127 22/06/15(水)14:55:56 No.938865241
みんなみんな生きているけど推しだけ死んだ
128 22/06/15(水)14:56:32 No.938865368
というか初勝利みたいな反応してたけど組み手とかでも勝ってないのかな
129 22/06/15(水)14:56:55 No.938865456
ホモはホモサイトへ!!!
130 22/06/15(水)14:57:29 No.938865567
ロリコンとデブ専ホモが合わさったまったく新しい性癖だ
131 22/06/15(水)14:57:52 No.938865628
ブルマのケツドアップは笑う
132 22/06/15(水)14:58:29 No.938865777
漫画超もだいぶ話進んでるけどアニメ化とかないのかな
133 22/06/15(水)14:59:10 No.938865903
>みんなみんな生きているけど推しだけ死んだ 2は明らかにキャラ立ってたからより悲しい
134 22/06/15(水)14:59:15 No.938865926
ブルマとブリーフ博士とピラフとヘドがカプセルコーポレーションに集約された
135 22/06/15(水)14:59:20 No.938865937
単体の勝負だとサイヤ人編はベジータ勝利だと思う
136 22/06/15(水)15:00:18 No.938866132
ガンマ二号お前スーパーヒーローだぜ…ってオチだけど 思い返すとピッコロさんが悟飯ちゃんをスーパーヒーローにお膳立てする映画だった
137 22/06/15(水)15:00:51 No.938866248
>ブルマとブリーフ博士とピラフとヘドがカプセルコーポレーションに集約された 悪の秘密結社じゃん
138 22/06/15(水)15:01:30 No.938866401
>ガンマ二号お前スーパーヒーローだぜ…ってオチだけど >思い返すとピッコロさんが悟飯ちゃんをスーパーヒーローにお膳立てする映画だった 悟飯はあれで満足してそうだったけどピッコロさん的にはまた強くなってほしかったのかねえ……
139 22/06/15(水)15:01:53 No.938866466
ネタバレなしで観れたから色々びっくりしたけど 今予告観返すとパンちゃんいじめてる兵士がピッコロさんだって普通に分かるようになってたんだね…
140 22/06/15(水)15:02:39 No.938866629
デブゴテンクスがそこそこ活躍出来ててなんかダメだった
141 22/06/15(水)15:02:46 No.938866655
>単体の勝負だとサイヤ人編はベジータ勝利だと思う ベジータって勝ちのためにはバビディに頼んでまで天井を上げたことがあるから制限されたルール内での勝利に拘ってたのは心境の変化かなと思った
142 22/06/15(水)15:03:20 No.938866772
>デブゴテンクスがそこそこ活躍出来ててなんかダメだった 意外なキャラの活躍ってデブなのかなと思った
143 22/06/15(水)15:04:16 No.938866970
ピッコロさんが悟飯に自演のこと打ち明けたらどういう空気になるんだすぎる
144 22/06/15(水)15:04:51 No.938867081
なんか知らん間にキレたらブロリー級になった悟飯を見て悟空とべジータは何を思うだろう …喜んで一緒に修行に誘うか
145 22/06/15(水)15:05:53 No.938867295
>ピッコロさんが悟飯に自演のこと打ち明けたらどういう空気になるんだすぎる ビーデルさんは少なくとも激怒すると思う 帰ってきたらクレーター空いて家が半壊してる…
146 22/06/15(水)15:06:10 No.938867358
>なんか知らん間にキレたらブロリー級になった悟飯を見て悟空とべジータは何を思うだろう >…喜んで一緒に修行に誘うか 絶対断るやつだこれ
147 22/06/15(水)15:06:14 No.938867370
>デブゴテンクスがそこそこ活躍出来ててなんかダメだった フュージョンは失敗してもそこそこレベル上がるっぽいからな Z映画でもデブでジャネンバと割とやりあえていた
148 22/06/15(水)15:07:29 No.938867668
目の前の戦いに集中してたのもあるかもしれんがビルス様達が住んでるあそこまでは気届かないんだな
149 22/06/15(水)15:07:43 No.938867716
>>ピッコロさんが悟飯に自演のこと打ち明けたらどういう空気になるんだすぎる >ビーデルさんは少なくとも激怒すると思う >帰ってきたらクレーター空いて家が半壊してる… 悟飯のレポート消えてたらかわいそう
150 22/06/15(水)15:07:44 No.938867721
推しができて死んだ
151 22/06/15(水)15:08:17 No.938867830
オレコロさんめちゃくちゃゴツいけど巨大化こみだと考えるとやっぱナイスデザインだよなアレ
152 22/06/15(水)15:08:44 No.938867917
セル細胞を培養して巨大化させて現代技術でバージョンアップしたらアルティメット悟飯ぐらいは倒せる戦力になりました!! レッドリボン軍なんなんだよお前…
153 22/06/15(水)15:08:56 No.938867948
>オレコロさんめちゃくちゃゴツいけど巨大化こみだと考えるとやっぱナイスデザインだよなアレ 最初はただオレンジになるだけだと思ってたらスラッグみたいにしてきたのは熱かったね
154 22/06/15(水)15:09:15 No.938868014
おそらくチチにも連絡は行ってると思うので滅茶苦茶怒られる
155 22/06/15(水)15:09:25 No.938868063
なんなら半年で量産体制整ってるアルティメット悟飯ちゃん級のガンマ軍団もヤバいぞ
156 22/06/15(水)15:09:53 No.938868173
>目の前の戦いに集中してたのもあるかもしれんがビルス様達が住んでるあそこまでは気届かないんだな あそこ宇宙の果てじゃなかったっけ 無茶言うなよ
157 22/06/15(水)15:09:55 No.938868180
>セル細胞を培養して巨大化させて現代技術でバージョンアップしたらアルティメット悟飯ぐらいは倒せる戦力になりました!! >レッドリボン軍なんなんだよお前… あそこまで行ってたら破壊神でも苦戦するレベルだろうし 地球の人間の頭脳よくないのでは……
158 22/06/15(水)15:10:31 No.938868309
>>目の前の戦いに集中してたのもあるかもしれんがビルス様達が住んでるあそこまでは気届かないんだな >あそこ宇宙の果てじゃなかったっけ >無茶言うなよ フリーザが来れないみたいだし次元が違うんじゃないっけ
159 22/06/15(水)15:11:02 No.938868409
ゲロ系のレッドリボン軍がおかしいだけじゃなく カプセルコーポレーションのホイポイカプセルもおかしいし っていうか普通にタイムマシン作るし あの星なんなんだよ おかしくない?
160 22/06/15(水)15:11:05 No.938868422
ガンマは永久機関無いからそこだけはゲロに追いつけなかったのかな
161 22/06/15(水)15:11:33 No.938868536
>セル細胞を培養して巨大化させて現代技術でバージョンアップしたらアルティメット悟飯ぐらいは倒せる戦力になりました!! >レッドリボン軍なんなんだよお前… まずアル飯と互角のガンマシリーズの時点でおかしいんだよ… セル編でも気軽に超サイヤ人超える16・17・18号作ってたし科学力がおかしい
162 22/06/15(水)15:11:55 No.938868613
>ゲロ系のレッドリボン軍がおかしいだけじゃなく >カプセルコーポレーションのホイポイカプセルもおかしいし >っていうか普通にタイムマシン作るし >あの星なんなんだよ >おかしくない? 平均技術力は他の星より低いからカプセルとゲロが突然変異なんだろうな
163 22/06/15(水)15:12:33 No.938868760
悟飯が魔貫光殺法使うところ一度見たかったのでそこで超テンションが上がった
164 22/06/15(水)15:12:43 No.938868797
>ガンマは永久機関無いからそこだけはゲロに追いつけなかったのかな ゲロみたいに一体に注力するんじゃなくて沢山ヒーローを造るぜ!って方針だったしそもそもゲロそれ付けたせいでコントロール出来なくて反逆されてるしヘドの方がリスクコントロール完璧だと思う というかそれでもブルー級造れんのがマジで超天才過ぎる
165 22/06/15(水)15:12:50 No.938868826
ガンマはエネルギー切れで死ぬけど1718は殺さないとずっとフルパワーで動き続けるっぽいよね
166 22/06/15(水)15:12:56 No.938868855
>ガンマは永久機関無いからそこだけはゲロに追いつけなかったのかな でもあんだけ戦って80%以上残ってるなら充分な気がする
167 22/06/15(水)15:13:16 No.938868939
>ガンマは永久機関無いからそこだけはゲロに追いつけなかったのかな ヒーローには何らかの制限があった方がカッコイイだろう?
168 22/06/15(水)15:13:27 No.938868973
>ゲロみたいに一体に注力するんじゃなくて沢山ヒーローを造るぜ!って方針だったしそもそもゲロそれ付けたせいでコントロール出来なくて反逆されてるしヘドの方がリスクコントロール完璧だと思う >というかそれでもブルー級造れんのがマジで超天才過ぎる セルマックスも調整すればヒーローになってたぽいしなあ
169 22/06/15(水)15:13:39 No.938869001
たった半年でRR軍をフリーザ軍以上危険組織にする天才
170 22/06/15(水)15:13:45 No.938869017
書き込みをした人によって削除されました
171 22/06/15(水)15:13:52 No.938869038
ちゃんとデータ取ってないからサタンが最強って想定で お出しされたのがガンマだからな…
172 22/06/15(水)15:14:00 No.938869071
と言うかピッコロさんの見た目では悟空べジータと匹敵するってガンマと互角なアルティメット悟飯もそんなに強かったんだ…
173 22/06/15(水)15:14:04 No.938869088
>>ガンマは永久機関無いからそこだけはゲロに追いつけなかったのかな >ヒーローには何らかの制限があった方がカッコイイだろう? それはそう 見た目も円谷だしね
174 22/06/15(水)15:14:21 No.938869156
>セルマックスも調整すればヒーローになってたぽいしなあ セックスはデカすぎるんだよな… ウルトラマンにでもするつもりだったのか
175 22/06/15(水)15:14:29 No.938869184
なぜ文字が出るんだ!?
176 22/06/15(水)15:14:58 No.938869310
セックスは見た目がヒーローっぽくないし…
177 22/06/15(水)15:15:07 No.938869342
セルマックスは自我が無かったのがダメだったね 意識あったらピッコロ細胞で腕再生してた
178 22/06/15(水)15:15:27 No.938869407
>と言うかピッコロさんの見た目では悟空べジータと匹敵するってガンマと互角なアルティメット悟飯もそんなに強かったんだ… 力の大会でブルーどころかブルー界王拳とかあのへん込みでも上回ってきそうなやつとアルティメットで戦えてるからね
179 22/06/15(水)15:15:29 No.938869413
セルは元々サイヤ人やセルの遺伝子入ってるんだからそのデータを元に改良すれば更にはちゃめちゃに強くなるのは割と納得出来るんだがガンマは本当におかしい…
180 22/06/15(水)15:15:44 No.938869458
>悟飯が魔貫光殺法使うところ一度見たかったのでそこで超テンションが上がった 魔閃光しか今まで使わなかったもんね
181 22/06/15(水)15:16:00 No.938869517
>と言うかピッコロさんの見た目では悟空べジータと匹敵するってガンマと互角なアルティメット悟飯もそんなに強かったんだ… 一応力の大会で鍛え直してたし原作時点じゃ最後まで単体最強はアル飯だったし ブルーと互角くらいはあるんだろう
182 22/06/15(水)15:16:30 No.938869630
ようやくジレンの強さの秘密が明かされたな
183 22/06/15(水)15:16:33 No.938869639
セルマックスに関してはヘドも乗り気じゃなかったしマゼンタの意向も大きいんだろう
184 22/06/15(水)15:16:41 No.938869675
やっぱ悟飯ちゃんはあの紫の服似合うなって
185 22/06/15(水)15:16:46 No.938869692
>ようやくジレンの強さの秘密が明かされたな 結局ジレンがやべーだけになってんのひどい
186 22/06/15(水)15:16:56 No.938869725
>セルマックスは自我が無かったのがダメだったね >意識あったらピッコロ細胞で腕再生してた 多分見た目だけセルと一緒で細胞データはピッコロサイヤ人etcは関係ないと思う それより完全体出てきてほしいけど今後
187 22/06/15(水)15:17:38 No.938869905
マゼンタカーマインはあの場で気絶してたし死んだよね
188 22/06/15(水)15:18:09 No.938870030
オレオ食べたくなる映画
189 22/06/15(水)15:18:15 No.938870055
>>ようやくジレンの強さの秘密が明かされたな >結局ジレンがやべーだけになってんのひどい ただ単に技術が卓越してただけだったの笑う 出力がサイヤ人と一緒ってだけで半端ないけどね
190 22/06/15(水)15:18:17 No.938870067
前情報で見たマゼンタの車にオレオとかピッコロの可愛いスマホカバーとかなんだそれ…って要素が程よい賑やかしに機能しててよかった ただやっぱりジャンプに特集ページ組んで出す情報じゃないよこれ!
191 22/06/15(水)15:18:19 No.938870071
ドラゴンボールの死者復活って一年以内制限まだあるっけ
192 22/06/15(水)15:18:43 No.938870189
>マゼンタカーマインはあの場で気絶してたし死んだよね マゼンタは毒で死んでる
193 22/06/15(水)15:19:00 No.938870266
オレオのコラボのタイミングちゃんと噛み合ってたらバカ売れしてただろうに…
194 22/06/15(水)15:19:21 No.938870352
>オレオ食べたくなる映画 コラボ商品あったけど公開がずれたからちくしょう!
195 22/06/15(水)15:19:30 No.938870369
>>>ようやくジレンの強さの秘密が明かされたな >>結局ジレンがやべーだけになってんのひどい >ただ単に技術が卓越してただけだったの笑う >出力がサイヤ人と一緒ってだけで半端ないけどね 出力同じはずなのに拳圧だけで相手の動き封じられるのかよ!
196 22/06/15(水)15:19:35 No.938870388
アル飯は全国民で合体したナメック星人を倒せるぐらいはあるからな
197 22/06/15(水)15:19:41 No.938870411
そして俺はノワールを買った
198 22/06/15(水)15:20:34 No.938870610
>>マゼンタカーマインはあの場で気絶してたし死んだよね >マゼンタは毒で死んでる イチコロって気絶とかじゃなくてやっぱ死ぬんか!?
199 22/06/15(水)15:20:39 No.938870628
人造人間ですら殺せる毒も大概な発明だよな
200 22/06/15(水)15:21:11 No.938870733
>なぜ文字が出るんだ!? こことかほんと笑える所が多くて好きだった お値段以上の満足映画
201 22/06/15(水)15:21:14 No.938870754
>マゼンタカーマインはあの場で気絶してたし死んだよね マゼンタは人間部分少しでも残ってたら死ぬ蜂で謎の死されてたろ
202 22/06/15(水)15:21:29 No.938870812
レッドリボンのモブ兵士達悪者だけど普通にガンマと仲良くしてたり腹痛の同僚心配したりあんま憎めない奴らだったけどみんな死んだのかな…
203 22/06/15(水)15:21:32 No.938870818
>>>マゼンタカーマインはあの場で気絶してたし死んだよね >>マゼンタは毒で死んでる >イチコロって気絶とかじゃなくてやっぱ死ぬんか!? 獄中でもやってたらしいから
204 22/06/15(水)15:21:47 No.938870862
>レッドリボンのモブ兵士達悪者だけど普通にガンマと仲良くしてたり腹痛の同僚心配したりあんま憎めない奴らだったけどみんな死んだのかな… みんな逃げたよ
205 22/06/15(水)15:21:48 No.938870867
>イチコロって気絶とかじゃなくてやっぱ死ぬんか!? 刑務所仲間を謎の死遂げさせてたからな…
206 22/06/15(水)15:22:18 No.938870984
武闘家は単純に免疫も代謝もおかしいだろうから毒は効かなさそう 病気は効くけど
207 22/06/15(水)15:22:29 No.938871024
反吐が出所してからやたらおいしそうに飲み食いするからポップコーンセット買ってて正解だったぜ
208 22/06/15(水)15:23:04 No.938871170
突っ込みどころはあるけど登場人物の全員の知能が上がると面白い
209 22/06/15(水)15:23:07 No.938871175
>セルマックスに関してはヘドも乗り気じゃなかったしマゼンタの意向も大きいんだろう ガンマ好きセルマックス嫌いのヘドに完全同意で困る あんなヒーロー性皆無の奴いらんわ…
210 22/06/15(水)15:23:52 No.938871352
戦闘力低くても立ち回り理解してるクリリンはちゃんと活躍してるのが良い
211 22/06/15(水)15:24:21 No.938871450
>反吐が出所してからやたらおいしそうに飲み食いするからポップコーンセット買ってて正解だったぜ 映画面白すぎて気づいたら買ってたホットドッグ食べるの忘れてた 急いで食べて映画館出たよ美味かった
212 22/06/15(水)15:24:34 No.938871505
セルマックスってバイオブロリーみたいな意思疎通もできない巨大な怪物なのに結構気に入ったんだがこの差はなんなんだろうな
213 22/06/15(水)15:24:47 No.938871555
ヘドは悪人というだけでサクサク殺すし本音も出どころの怪しい資金源で好き勝手研究することだったけど ガンマはそんなヘドを全力で救ったし嘘から出た真だったんだな
214 22/06/15(水)15:24:58 No.938871598
2本角があって 銀色の肌で テーマカラーが青で 声が宮野…
215 22/06/15(水)15:25:09 No.938871641
悟飯の新形態→想定はしてたけど嬉しい ラスボスは新しいセル→割と予想通り ピッコロさんの新形態→黄緑になっただけって… ピッコロさんさらなる新形態→マジで!!!? ってなったからオレンジピッコロさんが一番のサプライズだったわ
216 22/06/15(水)15:25:16 No.938871669
>レッドリボンのモブ兵士達悪者だけど普通にガンマと仲良くしてたり腹痛の同僚心配したりあんま憎めない奴らだったけどみんな死んだのかな… 挨拶されて気さくに返すガンマ2号ほんと好きだったなあ…
217 22/06/15(水)15:25:37 No.938871749
>セルマックスってバイオブロリーみたいな意思疎通もできない巨大な怪物なのに結構気に入ったんだがこの差はなんなんだろうな 妙にクレバーだからじゃない?
218 22/06/15(水)15:25:38 No.938871753
ちょっとパンちゃんのためにオレオ買ってくるわ
219 22/06/15(水)15:26:00 No.938871842
>2本角があって >銀色の肌で >テーマカラーが青で >声が宮野… なるほどお前もまたガンダムだ
220 22/06/15(水)15:26:03 No.938871852
オレオとノワールの販促映画
221 22/06/15(水)15:26:16 No.938871899
ピッコロさんの新形態ありますで先に中間のを公開してたのが上手かったと思うわ
222 22/06/15(水)15:26:28 No.938871954
憎めないけど実際はロリを力づくで誘拐するしなあ……
223 22/06/15(水)15:26:33 No.938871981
>出力同じはずなのに拳圧だけで相手の動き封じられるのかよ! 最大出力同じでも戦闘の時に全く無駄なく必要な時に最大出力を常に出せるから強いんだ 多分だけど気を高めて一点に集中するって溜めがいらねえんだ
224 22/06/15(水)15:26:51 No.938872069
>ヘドは悪人というだけでサクサク殺すし本音も出どころの怪しい資金源で好き勝手研究することだったけど >ガンマはそんなヘドを全力で救ったし嘘から出た真だったんだな サイン貰いに行って一緒に記念撮影して貰ってコスプレもして 仲間キャラそっくりに人造人間造っちゃうぐらいのヒーロー好きだぞ そりゃ中身もヒーローにするさ
225 22/06/15(水)15:27:02 No.938872111
>みんな逃げたよ 逃げ切れたのかな?それならよかった
226 22/06/15(水)15:27:20 No.938872177
>悟飯の新形態→想定はしてたけど嬉しい >ラスボスは新しいセル→割と予想通り >ピッコロさんの新形態→黄緑になっただけって… >ピッコロさんさらなる新形態→マジで!!!? >ってなったからオレンジピッコロさんが一番のサプライズだったわ おまけはオレンジ色に変わることだと思ってたからゴツくなるのは想定外だったね
227 22/06/15(水)15:27:21 No.938872185
新生レッドリボン軍はヘドにした説明みたいに世界を統一して世の中を良くするってお題目で集まった気のいいやつらなのか それとも悪の組織の自覚はあるけどそれはそれとして仲間内では気さくってことなんだろうか
228 22/06/15(水)15:28:00 No.938872341
>ピッコロさんの新形態ありますで先に中間のを公開してたのが上手かったと思うわ ゴジータさっさと出したブロリー広報部は見習ってほしい
229 22/06/15(水)15:28:18 No.938872421
悟飯が魔貫光殺砲でトドメ刺してピッコロさんに褒められるという部分だけでも最高 やっぱセルシリーズ倒すのは悟飯の役目なんだなあ
230 22/06/15(水)15:28:34 No.938872474
ピッコロさんあそこまで潜在能力まだ眠ってたのかよ! 何度も引き出されてるのに悟飯ちゃんの潜在能力どこまで眠ってんだよ!?
231 22/06/15(水)15:28:48 No.938872532
>新生レッドリボン軍はヘドにした説明みたいに世界を統一して世の中を良くするってお題目で集まった気のいいやつらなのか >それとも悪の組織の自覚はあるけどそれはそれとして仲間内では気さくってことなんだろうか 少女を誘拐するぐらいなんだからヤクザやギャングと変わらないと思う
232 22/06/15(水)15:28:55 No.938872568
>>ピッコロさんの新形態ありますで先に中間のを公開してたのが上手かったと思うわ >ゴジータさっさと出したブロリー広報部は見習ってほしい で、でもよぉ…高まった期待ぇを超えるくれぇの出来だったからいいじゃねぇか…
233 22/06/15(水)15:29:13 No.938872630
>ピッコロさんあそこまで潜在能力まだ眠ってたのかよ! >何度も引き出されてるのに悟飯ちゃんの潜在能力どこまで眠ってんだよ!? オマケもあるし…
234 22/06/15(水)15:29:19 No.938872646
ほんといいよねガンマ 正義の人造人間とかこれからに期待だよ
235 22/06/15(水)15:29:24 No.938872661
>新生レッドリボン軍はヘドにした説明みたいに世界を統一して世の中を良くするってお題目で集まった気のいいやつらなのか >それとも悪の組織の自覚はあるけどそれはそれとして仲間内では気さくってことなんだろうか 幼女誘拐してたし後者だろう
236 22/06/15(水)15:30:14 No.938872847
>ほんといいよねガンマ >正義の人造人間とかこれからに期待だよ 2号復活させて欲しい……
237 22/06/15(水)15:30:30 No.938872904
これでまたドラゴンボールのゲームのネタが増えたな!
238 22/06/15(水)15:30:44 No.938872972
>>ほんといいよねガンマ >>正義の人造人間とかこれからに期待だよ >2号復活させて欲しい…… シェンロンたのむよ~
239 22/06/15(水)15:31:28 No.938873148
グラノラくんも地球の神龍だったら寿命犠牲にしなくてすんだのかな… 潜在能力圧縮しないとあの強さはやっぱ無理かな…
240 22/06/15(水)15:31:58 No.938873248
ブロリー達はビルス様のとこに定住すんのかな 元の星かなりクソ環境だよね
241 22/06/15(水)15:31:58 No.938873249
18号とガンマがクリリンを取り合ってたけどどういう会話してたのかなよく聞き取れなかった
242 22/06/15(水)15:32:53 No.938873459
銀シャリもオレコロさんも色々とオマージュ入ってて良進化形態だと思う 双方強いまま終わったのが最高
243 22/06/15(水)15:33:00 No.938873494
そいつ君のお祖父さん殺したやつだよ
244 22/06/15(水)15:34:03 No.938873703
ふと思ったけど制御装置完成させたセルマックス量産したら地球なんてチンケな事を言わず全宇宙を征服可能なのでは? フリーザ様どう思います?
245 22/06/15(水)15:35:02 No.938873943
セル第二形態の見た目 18号 何も起こらないはずがなく…
246 22/06/15(水)15:36:28 No.938874254
>18号とガンマがクリリンを取り合ってたけどどういう会話してたのかなよく聞き取れなかった 警察官のクリリンを正義のヒーローとしてスカウトしようとしたら18号に邪魔されたってことだと思う
247 22/06/15(水)15:37:27 No.938874464
>セル第二形態の見た目 >18号 >何も起こらないはずがなく… 起こりませんでした!
248 22/06/15(水)15:37:58 No.938874569
しかしなんというか ピッコロさん声がいいな…めっちゃカッコいい…
249 22/06/15(水)15:38:43 No.938874728
>ふと思ったけど制御装置完成させたセルマックス量産したら地球なんてチンケな事を言わず全宇宙を征服可能なのでは? >フリーザ様どう思います? フリーザに目をつけられる前にレッドリボン軍潰せて良かった…
250 22/06/15(水)15:39:23 No.938874892
>ブロリー達はビルス様のとこに定住すんのかな >元の星かなりクソ環境だよね あそこにいればブロリーもチライもレモも保護できてお得だしね
251 22/06/15(水)15:39:35 No.938874936
>>ふと思ったけど制御装置完成させたセルマックス量産したら地球なんてチンケな事を言わず全宇宙を征服可能なのでは? >>フリーザ様どう思います? >フリーザに目をつけられる前にレッドリボン軍潰せて良かった… まだヘドさんが生きてますねえ!
252 22/06/15(水)15:39:37 No.938874955
まあヘドが吸収機能なんかつけるわけないしな…
253 22/06/15(水)15:39:44 No.938874979
18号だけやたら捕まえようとしてたから吸収機能あったのかな
254 22/06/15(水)15:40:06 No.938875068
>>ブロリー達はビルス様のとこに定住すんのかな >>元の星かなりクソ環境だよね >あそこにいればブロリーもチライもレモも保護できてお得だしね (ビルス様に引いてるチライ)
255 22/06/15(水)15:40:11 No.938875090
>人造人間ですら殺せる毒も大概な発明だよな ヘドがマジモンの超天才過ぎる
256 22/06/15(水)15:41:11 No.938875299
16号の元になった息子の弟だか妹居たんだね
257 22/06/15(水)15:42:24 No.938875543
超天才っていうけどセルは制御できないってオチだろ?と思ってたら暴走した時の対処はしてるし暴走したのもマゼンタのせいだし技術的な欠点が見当たらねえ
258 22/06/15(水)15:43:18 No.938875729
フリーザに悪さすんなよって言って生き返らせたのに普通に悪さしまくってるんだ
259 22/06/15(水)15:43:48 No.938875820
>フリーザに悪さすんなよって言って生き返らせたのに普通に悪さしまくってるんだ 止められる悪さはカウントされないのだ
260 22/06/15(水)15:43:56 No.938875853
孫が正義陣営に行ってしまってドクターゲロが地獄で泣いてるよ…
261 22/06/15(水)15:44:18 No.938875932
>孫が正義陣営に行ってしまってドクターゲロが地獄で泣いてるよ… ソンにしか見えない
262 22/06/15(水)15:44:23 No.938875950
>>フリーザに悪さすんなよって言って生き返らせたのに普通に悪さしまくってるんだ >止められる悪さはカウントされないのだ (惑星侵略シーン)
263 22/06/15(水)15:44:25 No.938875955
>孫が正義陣営に行ってしまってドクターゲロが地獄で泣いてるよ… ままいいかあんな奴
264 22/06/15(水)15:44:41 No.938876008
頭の弱点もシルバー悟飯の魔貫光殺砲でやっとなんだけど あれが無かったら詰みだったよね
265 22/06/15(水)15:45:24 No.938876177
というかガンマコンビがあの強さでドクター大好きな時点でゲロとは比べ物にならないくらい天才なんだよヘド
266 22/06/15(水)15:45:34 No.938876207
セルマックス最後羽根で飛び立とうとしてて虫っぽくてたまんねえな
267 22/06/15(水)15:45:47 No.938876251
>頭の弱点もシルバー悟飯の魔貫光殺砲でやっとなんだけど >あれが無かったら詰みだったよね デブゴテンクスの活躍?も忘れるなよ!
268 22/06/15(水)15:45:53 No.938876271
やっぱ局所破壊だと魔貫光殺砲が最高効率なのかな…
269 22/06/15(水)15:46:00 No.938876302
>というかガンマコンビがあの強さでドクター大好きな時点でゲロとは比べ物にならないくらい天才なんだよヘド これはセルマックスいらない発言するわ
270 22/06/15(水)15:46:37 No.938876431
>やっぱ局所破壊だと魔貫光殺砲が最高効率なのかな… 貫通属性だもんね 切断属性の気円斬もいいけど
271 22/06/15(水)15:46:43 No.938876450
>超天才っていうけどセルは制御できないってオチだろ?と思ってたら暴走した時の対処はしてるし暴走したのもマゼンタのせいだし技術的な欠点が見当たらねえ 弱点が硬すぎるんですけど
272 22/06/15(水)15:47:41 No.938876657
皆で大物を狩ってるのがモンハンみたい
273 22/06/15(水)15:48:02 No.938876737
子供を誘拐し親に助けを求めるように要求する悪魔め
274 22/06/15(水)15:49:02 No.938876962
>頭の弱点もシルバー悟飯の魔貫光殺砲でやっとなんだけど >あれが無かったら詰みだったよね ガンマ2号の自爆で片腕もげて周辺石化してたから あと何人かあの威力の攻撃当てれたら倒せるとは思う