22/06/15(水)12:34:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)12:34:08 No.938830348
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/15(水)12:35:50 No.938830950
カロリーが押し寄せてくる!
2 22/06/15(水)12:37:05 No.938831403
定期的にあんバターの画像を貼る悪人がimgにいる気がする
3 22/06/15(水)12:37:23 No.938831501
小豆は体にいいからな
4 22/06/15(水)12:38:08 No.938831760
こんなにバターの塊入れる必要ある?
5 22/06/15(水)12:39:04 No.938832122
バターがフライパンで使うときの量だな…
6 22/06/15(水)12:40:27 No.938832616
自殺用惣菜パン
7 22/06/15(水)12:40:52 No.938832766
ホイップまで入ってるけど…いいのか!?
8 22/06/15(水)12:42:12 No.938833230
>ホイップまで入ってるけど…いいのか!? 最近はあんバタと言いつつホイップも入ってるやつが多い気がする
9 22/06/15(水)12:42:34 No.938833352
たんとおあがり
10 22/06/15(水)12:42:59 No.938833491
脂質と糖分がそなわり最強に見える
11 22/06/15(水)12:44:13 No.938833928
チーズが入ってないから健康的だな
12 22/06/15(水)12:49:23 No.938835628
>こんなにバターの塊入れる必要ある? 美味いだろ?
13 22/06/15(水)12:50:08 No.938835865
>ホイップまで入ってるけど…いいのか!? あんバタホイップ!
14 22/06/15(水)12:50:16 No.938835925
最近のあんぱんはすぐ乳製品入れるから困る
15 22/06/15(水)12:51:59 No.938836506
朝1本食べたら晩までもちそうだな
16 22/06/15(水)12:53:30 No.938836961
小倉マーガリンと何が違うの
17 22/06/15(水)12:54:18 No.938837216
意外と軽いんだよな食べた感じは
18 22/06/15(水)12:54:35 No.938837306
ここまでカロリー高いと吸収できないから逆にヘルシー
19 22/06/15(水)12:56:05 No.938837779
いつも思うけどハード系のパンに挟むのは食べづらいからやめろ
20 22/06/15(水)12:56:17 No.938837844
オーブントースターでバターを少し溶かしたい
21 22/06/15(水)12:57:09 No.938838112
>こんなにバターの塊入れる必要ある? より美味しく感じるためにバターのえんみが必要だから…
22 22/06/15(水)12:57:15 No.938838143
糖質と脂質はうま味成分
23 22/06/15(水)12:59:47 No.938838924
>小倉マーガリンと何が違うの マーガリンでも美味しいに違いないけど 見た目のインパクトって大事だからな…
24 22/06/15(水)13:00:20 No.938839083
うまそう
25 22/06/15(水)13:01:43 No.938839458
そもそもマーガリンとバターは全然味違うだろ
26 22/06/15(水)13:02:10 No.938839569
体に悪いものは美味しい
27 22/06/15(水)13:02:54 No.938839774
最近野菜美味しい!!!ってなってきたけどこういうの食べて美味しい!!!!って堪能したい
28 22/06/15(水)13:03:13 No.938839857
こし餡にして
29 22/06/15(水)13:04:42 No.938840213
>体に悪いものは美味しい タモリ来たな
30 22/06/15(水)13:06:43 No.938840715
糖と脂肪でできている
31 22/06/15(水)13:07:41 No.938840944
瞬間的に脳に届くうまさ
32 22/06/15(水)13:08:29 No.938841134
お昼はカレーパンとあんバターパンで決まりだ
33 22/06/15(水)13:09:43 No.938841461
これパンとバターと生クリーム抜くだけでヘルシーになるよ
34 22/06/15(水)13:10:00 No.938841547
何か連日見てる気がするんですけお…
35 22/06/15(水)13:10:17 No.938841619
バター食べると痩せるから帳消し
36 22/06/15(水)13:10:27 No.938841654
>これパンとバターと生クリーム抜くだけでヘルシーになるよ 来たな餡チ
37 22/06/15(水)13:11:54 No.938841979
これ食ってるおっさんは花輪和一の顔になるんだろうね
38 22/06/15(水)13:12:16 No.938842069
甘シャリ
39 22/06/15(水)13:12:31 No.938842123
しめ鯖も挟んでくれんかね
40 22/06/15(水)13:13:12 No.938842284
餡も歯が溶けそうな甘さのやつとかあって油断出来ない
41 22/06/15(水)13:13:16 No.938842299
カロリーの洪水をワッといっきにあびせかける
42 22/06/15(水)13:15:03 No.938842767
「」を倒すにゃ剣はいらん あんバターで十分だ
43 22/06/15(水)13:15:04 No.938842772
>>これパンとバターと生クリーム抜くだけでヘルシーになるよ >来たな餡チ 餡信じゃねーか
44 22/06/15(水)13:15:48 No.938842949
食べると寝ちゃうみたい
45 22/06/15(水)13:16:34 No.938843130
バターを入れるのは何か理由があるのか
46 22/06/15(水)13:24:59 No.938845039
>バターを入れるのは何か理由があるのか おいしい!
47 22/06/15(水)13:26:41 No.938845404
罪の味
48 22/06/15(水)13:28:47 No.938845903
あんこに足りないものをバターが全て持ってる
49 22/06/15(水)13:29:53 No.938846162
バターかたまりで食べるのいいよね 最近バターが美味しくて…
50 22/06/15(水)13:31:06 No.938846433
>バターかたまりで食べるのいいよね >最近バターが美味しくて… 引き返せ
51 22/06/15(水)13:31:13 No.938846454
ちょっとカロリー足りなくない?揚げようぜ
52 22/06/15(水)13:31:24 No.938846491
名古屋ばかわはー!
53 22/06/15(水)13:33:00 No.938846848
これをさらに油で揚げると…
54 22/06/15(水)13:33:36 No.938846986
エルヴィス帰れや!
55 22/06/15(水)13:36:28 No.938847594
バター使った料理はうまいけど固形のバターそのまま食ってもうまい!とはならないなぁ…
56 22/06/15(水)13:41:37 No.938848721
そこでこの揚げバター
57 22/06/15(水)13:41:45 No.938848756
豆、麦、乳製品のヘルシーサンドだ
58 22/06/15(水)13:43:12 No.938849078
バターあんだろ
59 22/06/15(水)13:44:16 No.938849320
カタマルセイバターサンド
60 22/06/15(水)13:46:13 No.938849778
あっためてサクトロにして食べたい 冷たいままフワクニで食べたい 心がふたつある~
61 22/06/15(水)13:46:55 No.938849936
2つ食べればええ!
62 22/06/15(水)13:47:46 No.938850148
いいや軽くレンチンだね!
63 22/06/15(水)13:48:17 No.938850252
>バター使った料理はうまいけど固形のバターそのまま食ってもうまい!とはならないなぁ… 美味しいよ!
64 22/06/15(水)13:49:46 No.938850602
>バター使った料理はうまいけど固形のバターそのまま食ってもうまい!とはならないなぁ… あんことセットだと甘いしょっぱいだから強いのよ
65 22/06/15(水)13:50:52 No.938850837
>いいや軽くレンチンだね! 零れ落ちるバター
66 22/06/15(水)13:52:46 No.938851262
あんバター考えた人天才すぎる
67 22/06/15(水)13:53:27 No.938851403
あんバターとチョコバナナは考えた人になにか賞をあげたい
68 22/06/15(水)13:54:17 No.938851599
溶けたり混ぜてあんバターって商品になると違うんじゃ…ってなる
69 22/06/15(水)13:55:34 No.938851909
>あんバターとチョコバナナは考えた人になにか賞をあげたい コーヒー牛乳も
70 22/06/15(水)13:56:06 No.938852030
バターあんだろ
71 22/06/15(水)14:00:12 No.938852973
>バターあんだろ バタあん聞き感触が悪い!バタやんみたい!
72 22/06/15(水)14:02:43 No.938853589
アンバタホイップフランス
73 22/06/15(水)14:05:03 No.938854124
バターは揚げないと
74 22/06/15(水)14:05:19 No.938854173
ランチパックが入ってるのかと思った
75 22/06/15(水)14:06:50 No.938854527
塩バターあんドーナツってあったきがするな
76 22/06/15(水)14:11:27 No.938855562
こいつって無塩バターでやっても美味しいんだろうか そうすれば塩分オフでヘルシーになるのに
77 22/06/15(水)14:12:02 No.938855698
塩分はいる むしろなかったらバターいらない
78 22/06/15(水)14:20:00 No.938857552
ある程度多くしないと○○の味しかしない…ってなっちゃうし…
79 22/06/15(水)14:21:49 No.938857915
一番大事なのは美味しいことだ
80 22/06/15(水)14:28:13 No.938859325
福田パンが大人気になっちまう
81 22/06/15(水)14:29:15 No.938859554
固形のバターは液体のバターよりさっぱり食えて効率的にカロリー摂取できてよい