虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジオン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/15(水)10:51:53 No.938806009

    ジオンに負けず劣らず連邦軍も新型MS作りまくってるよね特にソロモンあたりからエース専用機やジムのカスタム機のバーゲンセールみたいだ

    1 22/06/15(水)10:54:40 No.938806504

    元が製品ならカスタマイズした物が増える分には良いんでない? 完全新規とかワンオフ無駄に作りまくるよりは

    2 22/06/15(水)10:56:01 No.938806747

    量産機って言っても各々で調整するから実質専用機たくさんあるんじゃないのか? 回天みたいな使い捨てだって一人一人使いやすいようにあれこれ調整してたらしいし

    3 22/06/15(水)11:05:40 No.938808479

    機体の開発もいいけど汎用武器の開発とかも見てみたい

    4 22/06/15(水)11:18:52 No.938810904

    ビームスプレーガンとか実弾式マシンガンとか何処に消えたんだろうね…

    5 22/06/15(水)11:29:52 No.938812969

    ビームスプレーガンは今見た目スプレーっぽいだけのビームライフルだから…

    6 22/06/15(水)11:35:49 No.938814100

    >量産機って言っても各々で調整するから実質専用機たくさんあるんじゃないのか? >回天みたいな使い捨てだって一人一人使いやすいようにあれこれ調整してたらしいし よりによって例に上げるのがそれかよ…

    7 22/06/15(水)11:43:10 No.938815543

    >よりによって例に上げるのがそれかよ… すまん昨日まで特攻の島読んでたから…

    8 22/06/15(水)11:43:18 No.938815568

    右奥にダブルバズのジムがいるのね

    9 22/06/15(水)11:48:28 No.938816756

    ビームスプレーガンは製造ラインをそのままGMⅡやネモのライフルに流用したブルパップマシンガンやジムライフルはビーム主体になった時点で生産数は減ったが細々とUC97年でもまだ使われてる ヤシマ重工製100mmマシンガンは廃盤

    10 22/06/15(水)12:04:13 No.938820568

    とはいえ連邦は徹底してジムのバリエーションで展開してるし 寧ろ量産機としては正しい流れなのでは?

    11 22/06/15(水)12:13:23 No.938823310

    「エース向けに少数が生産された」機体多すぎこのコメント付いてる機体だけで何機いるんだ あとそんなにエース居ないだろ…

    12 22/06/15(水)12:15:56 No.938824116

    >「エース向けに少数が生産された」機体多すぎこのコメント付いてる機体だけで何機いるんだ >あとそんなにエース居ないだろ… ジオンはまだ開戦からでも10ヶ月経ってるからそれっぽいのが出るのはいい 1ヶ月程度でわらわら湧いてくるエースジム乗りほんとなんなんだ…

    13 22/06/15(水)12:16:07 No.938824171

    少数のエースが特注機体をその時の気分で色々乗り回していたとすれば…?

    14 22/06/15(水)12:17:27 No.938824592

    エース向けに少数作られたけど結局使われなかったはあるかもしれない

    15 22/06/15(水)12:18:34 No.938824934

    エースなら使えるかも知れない!で作ったけど誰も乗ってくれなかったカスタム量産機たちか…

    16 22/06/15(水)12:23:26 No.938826552

    強いパイロットは大抵何乗ったって強い でも癖の強いピーキーな機体じゃなく普通で使いやすい機体を普通は選ぶ ピーキーなの選ぶのなんて変人か人外だけだ

    17 22/06/15(水)12:23:44 No.938826663

    戦時にリソース無駄使い過ぎる

    18 22/06/15(水)12:25:45 No.938827406

    その点何送っても大体乗りこなしてくれるシャアはありがたいですよね

    19 22/06/15(水)12:27:41 No.938828054

    エースって現代の流れが続いてるなら敵五機撃墜だから数がいてもおかしくないぞ

    20 22/06/15(水)12:32:57 No.938829955

    >1ヶ月程度でわらわら湧いてくるエースジム乗りほんとなんなんだ… 鹵獲ザクで暴れてたかもしれんし… 公的にはサイド7が史上初のMS同士の実戦のままだっけ?

    21 22/06/15(水)12:34:35 No.938830514

    >公的にはサイド7が史上初のMS同士の実戦のままだっけ? 未だにその1文が残ってるから色々困ったことになってる

    22 22/06/15(水)12:37:20 No.938831481

    現実世界の自衛隊も毎月新型の戦闘機を導入すればいいのに

    23 22/06/15(水)12:39:00 No.938832097

    スレ画の肩アーマーの表現はだいぶ思い切ってるな

    24 22/06/15(水)12:41:46 No.938833077

    まあ戦争中の二次大戦も戦争中にわちゃわちゃ新型作ったり新型とは名ばかりの砲塔取り替えただけのブツとか作ってたし…結局戦後完成とかしてたのも多いけど

    25 22/06/15(水)12:46:57 No.938834798

    9/18に初めてのMS同士の戦闘で翌年1/1に終戦だからガンダムの実動期間もかなり短いのよね