22/06/15(水)09:51:42 実はこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)09:51:42 No.938794830
実はこいつって結構強かったんじゃ?
1 22/06/15(水)09:57:54 No.938795964
最初から敵と認識して向かってきたサイタマと曲がりなりにも戦闘できてる時点でめっちゃ強い
2 22/06/15(水)10:09:27 No.938798126
そもそもサイタマを見て強さを認識できてる時点でかなり強い
3 22/06/15(水)10:13:23 No.938798904
>実はこいつって結構強かったんじゃ? サイタマいなかったら詰んでた位にははい
4 22/06/15(水)10:15:00 No.938799201
ガロウと互角だろうけどコズミックの方には流石に勝てなさそう
5 22/06/15(水)10:15:57 No.938799392
こいつも代行者になればよかったのに
6 22/06/15(水)10:17:11 No.938799621
サイタマ抜きなら最強って言われてたろ!
7 22/06/15(水)10:20:41 No.938800284
ハゲをして強いと言ってもらえるくらいには強い
8 22/06/15(水)10:21:30 No.938800427
マジパンチを打ってもらえるくらいの強さ
9 22/06/15(水)10:21:47 No.938800480
原作の方はそろそろ1年更新ないのか
10 22/06/15(水)10:22:30 No.938800628
阿修羅カブトも強いよね
11 22/06/15(水)10:28:20 No.938801737
最初の方の敵が後から考えるとめっちゃ強い
12 22/06/15(水)10:31:13 No.938802281
マジパンチ食らっても即死しなかった時点で相当のモンだよ
13 22/06/15(水)10:35:52 No.938803073
こいつは怪人とかとは関係なく純粋に強い異星人なんだよな
14 22/06/15(水)10:39:42 No.938803803
実は結構強かったんじゃ?ってなる枠は ワクチンマンとか阿修羅カブトあたり
15 22/06/15(水)10:40:04 No.938803882
アニメだとコイツとの戦いすげー良かったな…
16 22/06/15(水)10:41:24 No.938804139
呪術廻戦の初期の一つ目も今考えると…やな
17 22/06/15(水)10:43:21 No.938804500
>マジパンチ食らっても即死しなかった時点で相当のモンだよ 生当てじゃなくて衝撃波だからなんともだな
18 22/06/15(水)10:44:37 No.938804715
>実は結構強かったんじゃ?ってなる枠は >ワクチンマンとか阿修羅カブトあたり クロビカリは阿修羅カブトに無傷で勝利できるらしいな
19 22/06/15(水)10:45:07 No.938804809
>ガロウと互角だろうけどコズミックの方には流石に勝てなさそう コズミックはあれ飛び抜けてると思う 極発勁のガロウと同じくらいかな
20 22/06/15(水)10:45:38 No.938804885
やっぱ神レベルなん?
21 22/06/15(水)10:47:07 No.938805124
ハゲが関わると正確な強さの尺度がバグるからな
22 22/06/15(水)10:48:49 No.938805440
神ではないけど竜以上らしい
23 22/06/15(水)10:48:53 No.938805455
>原作の方はそろそろ1年更新ないのか もう更新しないんじゃない?
24 22/06/15(水)10:49:29 No.938805547
>>マジパンチ食らっても即死しなかった時点で相当のモンだよ >生当てじゃなくて衝撃波だからなんともだな 風圧だけならムカデの時にジェノスも一応受けてたしな…
25 22/06/15(水)10:50:31 No.938805743
ガロウのときは人間だからってちょっと加減してたけどスレ画はそんな事ないからな その状態で何発も殴られて生きてたのはすごい
26 22/06/15(水)10:51:34 No.938805949
宇宙ガロウはガンマ線バーストが飛び抜け過ぎてるけど 実際に地表であんなの発生したら地球消し飛んじゃうようにも思うからノリでそれっぽいの撃っただけかもしれない
27 22/06/15(水)10:52:02 No.938806026
スレ画本気モードでも普通のパンチでグチャグチャになるからマジ殴りの生当てしなくてもいいんよ
28 22/06/15(水)10:54:15 No.938806424
>>原作の方はそろそろ1年更新ないのか >もう更新しないんじゃない? 全然そんなことはない ずっと放置してるけどある日突然更新されてるし
29 22/06/15(水)10:54:56 No.938806547
ブラストの仲間にこいつのそっくりさんが居たのに修正でなかったことにされてる
30 22/06/15(水)10:55:25 No.938806638
ブラストって原作だとまだ一度も出てきてないよね?
31 22/06/15(水)10:55:42 No.938806681
>ブラストの仲間にこいつのそっくりさんが居たのに修正でなかったことにされてる 思い切った修正すぎるというかなぜ描いたすぎる…
32 22/06/15(水)10:56:38 No.938806867
ブラストはちょっと出てきたの覚えてるけどすぐどっか行ったんだっけ…仲間と別の敵と戦ってるとか?
33 22/06/15(水)10:57:08 No.938806956
まあブラストは異次元でヒーロー活動してるみたいだし善のボロスとかif存在がいてもおかしくなさそうではあるが
34 22/06/15(水)10:59:08 No.938807351
今ボロス描き直したらもっとインフレしそうだな
35 22/06/15(水)10:59:21 No.938807397
ちゃぶ台でメトロン星人パロやり始めたと思ったら即なかったことにしたの本当に何だったんだ…
36 22/06/15(水)10:59:30 No.938807423
>ブラストの仲間にこいつのそっくりさんが居たのに修正でなかったことにされてる あれって世界線の分岐みたいなもんじゃないのかな…?
37 22/06/15(水)11:00:42 No.938807640
宇宙ガロウの攻撃でサイタマがダメージ受けてたら驚くが…まぁないか
38 22/06/15(水)11:01:14 No.938807730
服はダメージ受けたな
39 22/06/15(水)11:01:16 No.938807737
ボロスと同族の別人とかだったとしても ヒーローやってるって普通に面白そうだったのにな
40 22/06/15(水)11:02:33 No.938807956
ブラストも怪人ぶっ殺す派みたいだから設定的にダメだと思ったんじゃないの
41 22/06/15(水)11:04:45 No.938808316
強いヤツが強いヤツを認識できるって能力がそうあるものじゃないのか 単純に力の差のせいなのかどうなのかね
42 22/06/15(水)11:04:54 No.938808339
1発でも耐える鎧すげーなって
43 22/06/15(水)11:07:00 No.938808726
>ちゃぶ台でメトロン星人パロやり始めたと思ったら即なかったことにしたの本当に何だったんだ… これからちゃぶ台で面談するかもしれんが一回見たってなるからな
44 22/06/15(水)11:14:07 No.938810017
宇宙人なんだから地球の定義で言う怪人とは違う気がするのだが
45 22/06/15(水)11:18:40 No.938810855
少なくとも怪人細胞由来の力じゃないだろうけど明確に滅ぼしに来たからかサイタマからは殺害対象だった
46 22/06/15(水)11:24:36 No.938811980
何だかんだスレ画は最強の敵でいて欲しい
47 22/06/15(水)11:24:40 No.938811991
神由来とかなくこの強さだからトップもトップよな
48 22/06/15(水)11:27:25 No.938812529
修正は別にどうでもいいけど内容変えるようなことはまじでやめてほしいって思った今回の修正
49 22/06/15(水)11:27:41 No.938812589
ワクチンマンは出自がなんか地球意識っぽいしハゲが相手してなかったらやばそうだよね
50 22/06/15(水)11:29:12 No.938812851
>修正は別にどうでもいいけど内容変えるようなことはまじでやめてほしいって思った今回の修正 フェニックス男の頃からそんなんばっかじゃない?
51 22/06/15(水)11:29:57 No.938812981
ハゲいないと何回地球が滅んでるのやら
52 22/06/15(水)11:31:41 No.938813306
サイタマとはまるで相手にならなかったけど強さ故の孤独に共感してくれる数少ない相手だった
53 22/06/15(水)11:31:44 No.938813318
>ハゲいないと何回地球が滅んでるのやら 最初のバイキンマンも相当やばかっただろうな さすがに滅ぶことはないだろうが
54 22/06/15(水)11:33:11 No.938813603
ワクチンマンも本人曰く人類を掃除するため地球が遣わした存在だからな…
55 22/06/15(水)11:35:04 No.938813955
>>ブラストの仲間にこいつのそっくりさんが居たのに修正でなかったことにされてる >あれって世界線の分岐みたいなもんじゃないのかな…? 今までの修正が世界戦の分岐の断片だったでも許すよ…
56 22/06/15(水)11:38:17 No.938814551
地殻貫通して地球歪める一撃より核爆発打撃の方が強いっぽいの納得がいかん
57 22/06/15(水)11:39:19 No.938814765
>フェニックス男の頃からそんなんばっかじゃない? あのへんの修正は結果は変わらないじゃん
58 22/06/15(水)11:41:35 No.938815216
神は何なんだ相手側からの意思で触れないと干渉出来なくて接触したら力を与えられて 一度干渉が成立した存在からは力奪ったりも出来る感じ?
59 22/06/15(水)11:50:26 No.938817190
今思うとムカデ長老程度にマジ殴りはオーバーキルだった気がしてならない 普通のパンチでもパチュンできそう
60 22/06/15(水)11:52:23 No.938817631
>今思うとムカデ長老程度にマジ殴りはオーバーキルだった気がしてならない >普通のパンチでもパチュンできそう キングにボコられてちょっとイラついてたからな…
61 22/06/15(水)11:54:07 No.938818064
>アニメだとコイツとの戦いすげー良かったな… (ボロス様を応援しだす主題歌)
62 22/06/15(水)11:56:51 No.938818700
宇宙ガロウは核爆発とかガンマ線バーストとか使ってるけど破壊規模で言ったらボロスの大技の方が強そうなんだよな 今回の描写の中じゃ連続パンチと互角だった以外は驚異を感じなかった
63 22/06/15(水)11:59:22 No.938819314
>地殻貫通して地球歪める一撃より核爆発打撃の方が強いっぽいの納得がいかん あれは強さアピールよりも色んな物理法則操れますよって説明描写の面が強い気がする
64 22/06/15(水)12:00:29 No.938819593
連続普通のパンチで死なないんだぞこいつ しかもまだ向かってくる
65 22/06/15(水)12:00:44 No.938819656
>服はダメージ受けたな 服強過ぎる…
66 22/06/15(水)12:03:12 No.938820294
>連続普通のパンチで死なないんだぞこいつ >しかもまだ向かってくる 死なないけどダメージはめちゃくちゃ受けてるしな…
67 22/06/15(水)12:04:35 No.938820673
マジ殴りの衝撃受けてかろうじてだが生きてて ハゲにやっぱお前強いよって評価受ける位には強い
68 22/06/15(水)12:05:31 No.938820944
でもまたなんかシリアス入ったのに最終的にちゃぶ台で同じシーン出されたら俺は多分耐えられず笑う
69 22/06/15(水)12:05:55 No.938821043
流石に宇宙ガロウのほうが強いんじゃない? というかガロウってあいつマジパンチも完コピ出来るのかな…それでもサイタマダメージ入らないのか?
70 22/06/15(水)12:06:37 No.938821248
>流石に宇宙ガロウのほうが強いんじゃない? >というかガロウってあいつマジパンチも完コピ出来るのかな…それでもサイタマダメージ入らないのか? 完コピかどうかまだわからんからなアレ 見た目だけで結局ノーダメかもしれんし
71 22/06/15(水)12:06:49 No.938821293
原作は結構説教成分多いって言われてたし話し合ってわかり合うのメインの方向性でいくのかな
72 22/06/15(水)12:09:06 No.938821958
更新あったんだーと見に行ったら知ったけど昨日が村田ワンパンマン10周年だったんだな…
73 22/06/15(水)12:09:29 No.938822083
後に出たキャラな上にここまで引っ張ってるんだから今のガロウのほうがボロスより強いんだろうなって思いつつも 敵最強はボロスであってほしいという気持ちもかなり強い…どうしたらいいんだ…
74 22/06/15(水)12:10:07 No.938822298
ボロスとガロウは格付け済んだから諦めるしかない
75 22/06/15(水)12:10:40 No.938822466
ボロスガロウは互角って言ってなかったっけ
76 22/06/15(水)12:10:53 No.938822526
少なくとも村田版でボロスの方が強いわけないだろう
77 22/06/15(水)12:11:17 No.938822658
ボロスとガロウはほぼ互角で得意ジャンルが違うだけみたいなニュアンスの事原作者言ってなかった?
78 22/06/15(水)12:11:37 No.938822738
ちゃぶ台キャンセルは介入による事象変更表現なのかなとも思う 単行本ではどうするんだろ
79 22/06/15(水)12:11:50 No.938822809
物差しがハゲしかいねーからわかりようがないのが辛い
80 22/06/15(水)12:13:21 No.938823299
せめてサイタマがガロウを怪人扱いして戦ってくれればいいんだけどな
81 22/06/15(水)12:14:05 No.938823548
ハゲと戦えてハゲの強さ理解してハゲの乾きを理解できる程度の敵だよ
82 22/06/15(水)12:15:15 No.938823887
騙されたと思ってたけど無事だったか…
83 22/06/15(水)12:15:53 No.938824102
>ワクチンマンは出自がなんか地球意識っぽいしハゲが相手してなかったらやばそうだよね 地球の意志というのも神がそれっぽく騙ってただけなのかもしれんな
84 22/06/15(水)12:17:40 No.938824655
サイタマの動きって要するに凄い身体能力で放たれるテレフォンパンチだよな? 力借りるっていっても技量は劣化ってレベルじゃないんじゃ…