虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/15(水)08:34:32 「」達... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/15(水)08:34:32 No.938782592

「」達にも教えよう

1 22/06/15(水)08:35:59 No.938782838

ジレンの

2 22/06/15(水)08:36:58 No.938782984

必要ないです

3 22/06/15(水)08:38:08 No.938783179

……

4 22/06/15(水)08:38:45 No.938783282

「」達にも教えよう

5 22/06/15(水)08:41:15 No.938783644

いいから

6 22/06/15(水)08:42:24 No.938783803

…………

7 22/06/15(水)08:42:49 No.938783858

振り返るとジレンって謎だよな 特にサイヤ人とかの背景無しにあんな強いし なんか秘密でもあんのかな

8 22/06/15(水)08:44:18 No.938784082

>なんか秘密でもあんのかな ジレンはバニラだ

9 22/06/15(水)08:44:31 No.938784123

>振り返るとジレンって謎だよな >特にサイヤ人とかの背景無しにあんな強いし >なんか秘密でもあんのかな それを言ったら17号も何の背景もなしにブルーと互角の戦闘力だぜ

10 22/06/15(水)08:45:42 No.938784282

まてよブルーも背景なくて急にでてきたんだぜ

11 22/06/15(水)08:45:46 No.938784295

>>振り返るとジレンって謎だよな >>特にサイヤ人とかの背景無しにあんな強いし >>なんか秘密でもあんのかな >それを言ったら17号も何の背景もなしにブルーと互角の戦闘力だぜ ラディッツも無理だろってくらいだった亀仙人が急に一線級ちょい下になったり その辺割とノリだよね

12 22/06/15(水)08:46:17 No.938784374

根っこはギャグ漫画だしな

13 22/06/15(水)08:46:17 No.938784375

>なんか秘密でもあんのかな 「」達にも教えよう!

14 22/06/15(水)08:46:28 No.938784396

遠慮します

15 22/06/15(水)08:48:59 No.938784790

ベジータに聞いたからもういいぞ

16 22/06/15(水)08:49:24 No.938784863

>ベジータに聞いたからもういいぞ 黙れ!貴様にジレンの何がわかる!

17 22/06/15(水)08:49:30 No.938784880

黙れ!ベジータにジレンの何がわかる!

18 22/06/15(水)08:49:57 No.938784962

動きに無駄がないってだけじゃ説明付かないくらい滅茶苦茶な強さじゃなかった?

19 22/06/15(水)08:59:07 No.938786456

身勝手と同等以上の制御力を意識的に発揮してたって事…?

20 22/06/15(水)09:00:58 No.938786782

>動きに無駄がないってだけじゃ説明付かないくらい滅茶苦茶な強さじゃなかった? 素のパワーが悟空ベジータレベルだからな

21 22/06/15(水)09:02:57 No.938787093

エルデンリングにいっぱいいたやつ!

22 22/06/15(水)09:09:40 No.938788034

パワーに差がない(なんかノーダメージ) 防御力に差が?

23 22/06/15(水)09:11:32 No.938788324

>パワーに差がない(なんかノーダメージ) >防御力に差が? 持ってるパワー総量は変わらないけど気の使い方に無駄がないって話だから 実際の攻撃力と防御力はジレンの方が上になるんだ

24 22/06/15(水)09:13:14 No.938788621

ラディッツが来た頃のピッコロさんが魔貫光殺砲撃つ時に指先の一点に気を集中させることで戦闘力を上げてたけどジレンもそれみたいに防御や攻撃の際に気を集中させることで圧倒的な防御や攻撃力を引き出したりしてるのかな

25 22/06/15(水)09:13:37 No.938788684

元気玉直撃しても耐えちゃうのは?

26 22/06/15(水)09:14:29 No.938788819

同じぐらいとは言うけど 大会時点じゃ多分悟空とベジータの方が弱いでしょ

27 22/06/15(水)09:14:49 No.938788870

>元気玉直撃しても耐えちゃうのは? そもそも悪いやつじゃないんじゃ

28 22/06/15(水)09:14:59 No.938788894

>同じぐらいとは言うけど >大会時点じゃ多分悟空とベジータの方が弱いでしょ 破壊神候補より弱かったしな

29 22/06/15(水)09:15:04 No.938788909

ジレン変身とかしてないしな

30 22/06/15(水)09:16:35 No.938789136

瞬間的に爆発的な力を引き出すってのは界王拳でもやってたよね

31 22/06/15(水)09:17:35 No.938789283

漫画だとベジータがヒット相手に赤と青使い分けてたやつのこと...?

32 22/06/15(水)09:24:12 No.938790335

ジレンの師匠殺したやつってどうしたんだっけ?

33 22/06/15(水)09:27:43 No.938790857

しらない ピエロすら奴は強すぎたというぐらい

34 22/06/15(水)09:29:30 ID:28ArdApQ 28ArdApQ No.938791171

生まれつき準身勝手のジレンでも歯が立たない奴は強すぎた…

35 22/06/15(水)09:29:32 No.938791178

パワーのインフレを極めた結果テクニック方面を伸ばし出すのが面白い

36 22/06/15(水)09:30:51 No.938791374

亀仙人vsジレンがなんとなくブロキーナ師匠vsミストバーンを彷彿とさせる

37 22/06/15(水)09:56:08 No.938795653

むしろ悟空たちが変身してドーピングしてるようなもんだし

38 22/06/15(水)10:04:06 No.938797070

身勝手悟空のカメハメ波を気功波で押し合いに勝ってましたよね?

39 22/06/15(水)10:07:17 No.938797695

そもそも基礎ステータスが悟空とベジータが気力ゲージ消費しないとなれないブルー相当の時点で戦闘力が同じでも根本的な地力が違いすぎるというか…

40 22/06/15(水)10:08:28 No.938797937

ドラゴンボールの設定を深く考えるのはやめたい

41 22/06/15(水)10:10:09 No.938798261

ジレンもそのうち色変わって変身しそうだしな

42 22/06/15(水)10:16:38 No.938799518

漫画版に合わせると悟空達の気の使い方が荒くて100消費しても実際には30の出力とかに対して ジレンは100消費で丸々100の出力を出せるとかそういう話になる

43 22/06/15(水)10:18:31 No.938799869

語ってもらったおかげで悲しき過去は分かったけどとんでもない強さの理由には直結してない

44 22/06/15(水)10:21:17 No.938800394

>語ってもらったおかげで悲しき過去は分かったけどとんでもない強さの理由には直結してない 語らねばなるまい…

45 22/06/15(水)10:21:58 No.938800535

ジレンの過去文章で見ると笑えてくるけど劇伴と声優さんの演技の力は偉大

46 22/06/15(水)10:45:26 No.938804852

ジレンは常にクリティカルとかかいしんのいちげきが出せるみたいな感じか

47 22/06/15(水)10:46:25 No.938805014

>ジレンは常にクリティカルとかかいしんのいちげきが出せるみたいな感じか 基礎ステ盛ったクリティカルファイターとか反則だろ

48 22/06/15(水)10:48:11 No.938805329

黙れ!ピエロにジレンの何がわかる!

49 22/06/15(水)10:53:12 No.938806233

>>ジレンは常にクリティカルとかかいしんのいちげきが出せるみたいな感じか >基礎ステ盛ったクリティカルファイターとか反則だろ ジレンはバニラになった

50 22/06/15(水)10:53:59 No.938806362

ジレンと悟空とベジータで握力とか砲丸投げとかジャンプ力とかの身体能力を測定したら戦闘能力ほどの差はないって話なのかな

51 22/06/15(水)10:54:25 No.938806455

常時ジャスガとクリティカルヒット状態なら同レベル同士のバトルでも圧勝できるのはまあまあ頷けるかも

52 22/06/15(水)10:55:00 No.938806562

お前たちにも教えよう ジレンの強さへの執着の理由を

53 22/06/15(水)10:57:53 No.938807101

>>ジレンは常にクリティカルとかかいしんのいちげきが出せるみたいな感じか >基礎ステ盛ったクリティカルファイターとか反則だろ 時止めとかのデバフもなんか無効化してる・・・

54 22/06/15(水)10:58:17 No.938807172

本編で無茶苦茶強い分大体のゲームで恵まれない性能してるよなジレン

55 22/06/15(水)10:59:30 No.938807421

書き込みをした人によって削除されました

56 22/06/15(水)11:01:33 No.938807798

サイヤ人が強いのもそういう種族なだけで別になんか理屈があるわけでもないし… 各種修行のほうにはそこそこ理屈はあるが

57 22/06/15(水)11:01:57 No.938807865

知りたいのは強い理由であって執着の理由ではないんで…ベジータが教えてくれたんで…

58 22/06/15(水)11:02:06 No.938807884

ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ

59 22/06/15(水)11:02:43 No.938807980

お前達にも教えよう ドラゴボゲームだと大体弱いジレンの秘密を

60 22/06/15(水)11:04:26 No.938808257

>お前達にも教えよう >ドラゴボゲームだと大体弱いジレンの秘密を 地味

61 22/06/15(水)11:05:33 No.938808448

そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた

62 22/06/15(水)11:05:49 No.938808504

力の大会編の最中での悟空のパワーアップ速度冷静に考えたら恐怖の対象だよね

63 22/06/15(水)11:07:26 No.938808812

お前達にも教えよう アニメ映像で表現しにくいジレンの強さの秘密を

64 22/06/15(水)11:07:50 No.938808885

精神と時の部屋とかも強いやつ同士を一緒においとくだけでインフレするし うまいこと強いやつ同士のマッチングが成立しつづけてれば強さの上限もどんどんあがっていくんじゃないかと

65 22/06/15(水)11:09:54 No.938809272

強さは凄くても人間としてのモラルは低いから世界ごと消しちゃうね

66 22/06/15(水)11:12:34 No.938809739

お前たちに教える

67 22/06/15(水)11:13:04 No.938809832

漫画の方だとあんまり語ってないよねピエロさん 後ジレンの師匠殺したのは魔族っぽいこっちの宇宙だと魔物って呼ばれてるけど

68 22/06/15(水)11:14:25 No.938810080

というかブルー界王拳ですら歯が立たないんだし鳥さが考えたであろう強さの理由はやっぱ無理がある

69 22/06/15(水)11:17:05 No.938810565

>漫画の方だとあんまり語ってないよねピエロさん >後ジレンの師匠殺したのは魔族っぽいこっちの宇宙だと魔物って呼ばれてるけど ただもう師匠の事は気に病まなくていいよって言ったりそういう所の補完あるのは好きだよ

70 22/06/15(水)11:19:47 No.938811072

「」達にも教えよう、俺がジレンに惚れた理由を

↑Top