22/06/15(水)06:26:40 失敗し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)06:26:40 No.938770009
失敗しない方がいいに越したことないよね
1 22/06/15(水)06:27:22 No.938770036
うちははだめだな…
2 22/06/15(水)06:28:26 No.938770073
天照!
3 22/06/15(水)06:29:44 No.938770121
よさぬか!話を聞いているのは純粋なうちはの子供だ!
4 22/06/15(水)06:29:57 ID:a3JLUSH. a3JLUSH. No.938770134
作品を意図的にぶっ壊すのを失敗と言っていいのか
5 22/06/15(水)06:30:19 No.938770144
いつまでも若い気分でいるうちは
6 22/06/15(水)06:30:20 No.938770147
聖人か?
7 22/06/15(水)06:31:14 No.938770184
>作品を意図的にぶっ壊すのを失敗と言っていいのか それはそうだけど作者が直々に許すと言っている以上外野は何も言えまい
8 22/06/15(水)06:31:49 No.938770207
そうこれは一族の問題
9 22/06/15(水)06:32:04 No.938770225
1つの作品は全損し、現在、修復は困難な状態です。新潟市によると、学校の聞き取りに対し、生徒たちは「踏んでしまった」と話しているということです。 美術館は、警察に被害届を提出しました。また、作品を所有する十日町市は、新潟市に損害賠償を請求する方針です。 これに対し、新潟市の中原八一市長は「十日町市と賠償につきましては、協議を進め、新潟市としての責任をしっかり果たしていきたい」と述べました。 ◇ 一方、全損した作品の作者で、現代美術家のクワクボリョウタさんは9日、自身のツイッターでコメントを発表しました。 クワクボリョウタさん 「誰でも若いうちはちょっとした失敗をするもので、今回、結果だけ見れば一線を越えていたかもしれませんが、それでも誰かに怪我を負わせたわけではありません。作者はまだ生きていて、作品を修復する気力も体力もあります」 その上で、「事件が悪い爪痕を残さないよう、最善を尽くしたい」としています。
10 22/06/15(水)06:32:31 No.938770241
>作品を意図的にぶっ壊すのを失敗と言っていいのか それを人生の失敗として学べということだろう
11 22/06/15(水)06:32:40 No.938770247
木の葉を潰す…
12 22/06/15(水)06:33:21 No.938770278
満点の声明だしてもなお私刑を望む声を一杯見かけてすげーなってなる
13 22/06/15(水)06:33:30 No.938770281
若くないうちはも失敗してるだろ
14 22/06/15(水)06:33:41 No.938770292
こういうことする中学生なんて今回のこと武勇伝くらいにしか思ってなさそう
15 22/06/15(水)06:34:02 No.938770303
生徒じゃなくて市相手に賠償求めるんだ…
16 22/06/15(水)06:35:10 No.938770347
>聖史か?
17 22/06/15(水)06:35:13 No.938770354
「なんで俺たちが気持ちよくクズ学生叩いてるのに水を差すんだボケ!」ってこの作者さんに嫌がらせが向いてるのを見て やっぱ誹謗中傷の法改正必要だったな…って思った
18 22/06/15(水)06:35:48 No.938770383
>生徒じゃなくて市相手に賠償求めるんだ… 直接じゃなくて 作者→市→生徒 にするほうが拗れないんじゃない?
19 22/06/15(水)06:35:54 No.938770387
大丈夫怒ってないよクソガキがー!って罵るような表明でもするんかなって思ったが クソガキはクソガキだからしょうがないしガキを制裁してもしょうがないから大人がそういうの防げること考えんとなって大人の対応だった
20 22/06/15(水)06:37:53 No.938770470
作者さん人格が出来ているな…
21 22/06/15(水)06:37:57 No.938770473
人殺すような失敗じゃなくてよかったねって言えるのは立派な大人だと思う
22 22/06/15(水)06:38:30 No.938770496
ニュースに載ることで広告費を使わず宣伝出来るという訳さ
23 22/06/15(水)06:38:54 No.938770515
>大丈夫怒ってないよクソガキがー!って罵るような表明でもするんかなって思ったが >クソガキはクソガキだからしょうがないしガキを制裁してもしょうがないから大人がそういうの防げること考えんとなって大人の対応だった やっぱちゃんと仕事してるプロは強いな…
24 22/06/15(水)06:38:55 No.938770516
実際若気の至りは許すべきだろ 大人になっても続けるのなら屠殺でいいけど
25 22/06/15(水)06:39:14 No.938770533
どうせ修学旅行の雰囲気で浮かれて意図的に壊したんだろうとしか思わないが直接割り食うのは学校の後輩だし大人の対応するしかないわな
26 22/06/15(水)06:39:23 No.938770541
>ニュースに載ることで広告費を使わず宣伝出来るという訳さ そこで大人な対応を示すことでさらに信頼値をブーストゲットだ!
27 22/06/15(水)06:39:27 No.938770542
これで感情的にけおったとしてもクソガキには何にも刺さりはしないしな…
28 22/06/15(水)06:39:55 No.938770564
次の展示で壁に全裸にガムテームでとめられてるクソガキ
29 22/06/15(水)06:40:23 No.938770588
美術館で作品を踏むってどういう状況なんだ
30 22/06/15(水)06:40:26 No.938770591
>>ニュースに載ることで広告費を使わず宣伝出来るという訳さ >そこで大人な対応を示すことでさらに信頼値をブーストゲットだ! 聖人であることが最も利益につながるならそんなに良いことはないな
31 22/06/15(水)06:40:31 No.938770595
悪い子としたやつに罰が当たらないと許せない人めっちゃ増えたように感じる
32 22/06/15(水)06:41:32 No.938770654
>実際若気の至りは許すべきだろ それはあくまで被害者側が考える事で外野が口出す事じゃあないので
33 22/06/15(水)06:41:52 No.938770667
許すことと罰を与えないことは=じゃないだろ
34 22/06/15(水)06:42:20 No.938770687
無能にとって正義を振りかざすのは最大の娯楽だから
35 22/06/15(水)06:42:38 No.938770697
昨今はすぐ裁判だ賠償だって話になるからな …あ、賠償請求はするのね
36 22/06/15(水)06:42:40 No.938770700
何歳だとアウトですか?
37 22/06/15(水)06:43:00 No.938770715
>美術館で作品を踏むってどういう状況なんだ なんだろう…床に設置するタイプの展示品?
38 22/06/15(水)06:43:23 No.938770742
>昨今はすぐ裁判だ賠償だって話になるからな >…あ、賠償請求はするのね そりゃ当たり前だろ
39 22/06/15(水)06:44:47 No.938770819
>昨今はすぐ裁判だ賠償だって話になるからな >…あ、賠償請求はするのね まぁ賠償するのは市だから…
40 22/06/15(水)06:46:08 No.938770900
>何歳だとアウトですか? 何歳でもアウトだよ 許す許さないは別として罰はうける
41 22/06/15(水)06:46:09 No.938770901
それはそうとやった事の責任は取らないとね
42 22/06/15(水)06:46:37 No.938770928
やっぱりちゃんと生きてる人はちゃんとしてるな 叩いてんのはちゃんと生きてない余裕のない輩なんだろう
43 22/06/15(水)06:47:06 No.938770959
外野うるさすぎてロクな躾もできず 増長してやらかす教育現場の悪循環は何とかしてほしい
44 22/06/15(水)06:47:08 No.938770961
クワクボリョウタって何か聞いたことあるなと思ったら BIT-MANつくった元プログラマーの人やんけ https://www.youtube.com/watch?v=-JJjM8RnUq4
45 22/06/15(水)06:47:35 No.938770997
>聖人であることが最も利益につながるならそんなに良いことはないな 聖人は利益を求めて行動しないと思うよ
46 22/06/15(水)06:48:00 No.938771020
失敗した方が良いとかではなく失敗するものって言い方が出来た人だなって
47 22/06/15(水)06:48:57 No.938771069
全損ってすごいな! 部分じゃないのか
48 22/06/15(水)06:49:16 No.938771080
>悪い子としたやつに罰が当たらないと許せない人めっちゃ増えたように感じる 淫交は罰せられないといけないからな…
49 22/06/15(水)06:49:18 No.938771083
若いうちはっていう免罪符
50 22/06/15(水)06:49:34 No.938771105
爪痕を残さないように最善を尽くすのコメントをどう捉えるかだな これなんだかんだ言いつつキレてるやつだもん
51 22/06/15(水)06:49:36 No.938771108
>>美術館で作品を踏むってどういう状況なんだ >なんだろう…床に設置するタイプの展示品? 足で踏める位置にあると課外学習で変にテンション上がっちゃって破壊衝動に駆られるのはわかる
52 22/06/15(水)06:49:43 No.938771116
いや許しちゃダメでしょこれ…… あんたはいいかもしれんが……
53 22/06/15(水)06:49:50 No.938771124
>それはそうとやった事の責任は取らないとね そういうのも含めて失敗して学べることではあるよね
54 22/06/15(水)06:50:00 No.938771136
判事案件?
55 22/06/15(水)06:50:01 No.938771140
クーデターを企てたり 一族を皆殺しにしたりする
56 22/06/15(水)06:50:13 No.938771160
>若いうちはっていう免罪符 脳の病気だからな…
57 22/06/15(水)06:50:32 No.938771175
>爪痕を残さないように最善を尽くすのコメントをどう捉えるかだな >これなんだかんだ言いつつキレてるやつだもん 捻くれた性格だとそう映るのか
58 22/06/15(水)06:50:32 No.938771176
若い頃はバカやるよねわかるよ それはそれとしてちゃんと金払えよ するってだけだろこれ
59 22/06/15(水)06:50:43 No.938771189
>爪痕を残さないように最善を尽くすのコメントをどう捉えるかだな >これなんだかんだ言いつつキレてるやつだもん こんな見方する人もいるんだからもう何言ってもどうしようもないよね
60 22/06/15(水)06:51:07 No.938771217
>>それはそうとやった事の責任は取らないとね >そういうのも含めて失敗して学べることではあるよね 散々全国で叩かれたんだから十分学べたでしょ
61 22/06/15(水)06:51:18 No.938771228
許した方がガキの武勇伝にならずに済むかもしれない 大人のお情けで許されたって事で
62 22/06/15(水)06:51:42 No.938771256
>全損ってすごいな! 影絵形式でこじんまりとそろってるタイプのだったはず
63 22/06/15(水)06:51:43 No.938771259
>>爪痕を残さないように最善を尽くすのコメントをどう捉えるかだな >>これなんだかんだ言いつつキレてるやつだもん >捻くれた性格だとそう映るのか 逆に自分の作品ぶっ壊されて無感情で許せるほうが人間としてどうかしてない?
64 22/06/15(水)06:51:45 No.938771260
展示やってる会場の管理責任ってことでしょ賠償は それはまあ当然のことではある
65 22/06/15(水)06:52:55 No.938771322
>許した方がガキの武勇伝にならずに済むかもしれない >大人のお情けで許されたって事で やらかしを武勇伝として語るタイプだとそんな事気にせず武勇伝にしちゃうと思う
66 22/06/15(水)06:53:00 No.938771330
許したとはいえ直接謝りには行った方がいい気がする
67 22/06/15(水)06:53:25 No.938771349
>若い頃はバカやるよねわかるよ >それはそれとしてちゃんと金払えよ >するってだけだろこれ 一行目と二行目は相反しない論理だからね
68 22/06/15(水)06:53:38 No.938771364
キレてるか無感情の二択ってどういう精神構造だよ
69 22/06/15(水)06:53:56 No.938771383
今言われてる賠償ってイベントを開催してた市が件の学生が通う学校のある市に対してってやつだよね?
70 22/06/15(水)06:54:48 No.938771422
>許したとはいえ直接謝りには行った方がいい気がする 本当に悪いと思ってるかも怪しいクソガキに直接謝られても…ってならない?大丈夫?
71 22/06/15(水)06:54:57 No.938771427
>キレてるか無感情の二択ってどういう精神構造だよ つまり双極性障害…
72 22/06/15(水)06:55:08 No.938771438
失敗は失敗でも悪意があるものはちょっと
73 22/06/15(水)06:55:22 No.938771456
まあ失敗してそこから学んで繰り返さないなら失敗してもいいと思うけど…
74 22/06/15(水)06:55:31 No.938771461
>>許したとはいえ直接謝りには行った方がいい気がする >本当に悪いと思ってるかも怪しいクソガキに直接謝られても…ってならない?大丈夫? ないよかなんぼかマシ
75 22/06/15(水)06:55:39 No.938771475
>逆に自分の作品ぶっ壊されて無感情で許せるほうが人間としてどうかしてない? 基本的に自分のことよりも子供のことを考える 大人ってそういうもんだよ
76 22/06/15(水)06:55:39 No.938771477
古い価値観を破壊してこそ創作だそ
77 22/06/15(水)06:56:19 No.938771511
>古い価値観を破壊してこそ創作だそ 新しい価値観は創造できましたか?
78 22/06/15(水)06:57:29 No.938771577
「」にはわからないかもしれないけど 大人は想像以上に自分中心じゃないし 憐れみも慈愛も許す心も持ってるもんなんだ
79 22/06/15(水)06:57:50 No.938771592
聖者か?
80 22/06/15(水)06:58:03 No.938771608
訴えた側も生徒じゃなくて ちゃんと生徒を監視してなかった奴が悪い!って感じだし
81 22/06/15(水)06:58:10 No.938771616
怒ったところでどうしようも無いから…
82 22/06/15(水)06:58:29 No.938771631
>「」にはわからないかもしれないけど >大人は想像以上に自分中心じゃないし >憐れみも慈愛も許す心も持ってるもんなんだ 勿論持って無い奴も居るしそれを相手にのみ要求する奴も居る
83 22/06/15(水)06:58:32 No.938771636
本人が許しても周りの大人にしこたま怒られるだろうし この子の親にもとりあえずいくらか出せという話にもなるだろう
84 22/06/15(水)06:58:36 No.938771641
>「」にはわからないかもしれないけど >大人は想像以上に自分中心じゃないし >憐れみも慈愛も許す心も持ってるもんなんだ 俺が大人じゃないみたいじゃん
85 22/06/15(水)06:58:50 No.938771658
これやると何しても許されるんだって無敵のモンスターが生まれるだけだよ とんでもないことしたな
86 22/06/15(水)06:58:55 No.938771664
>こういうことする中学生なんて今回のこと武勇伝くらいにしか思ってなさそう 寛大な大人に許されたダッサいエピソードになっちゃったんじゃねえかな…
87 22/06/15(水)06:59:10 No.938771689
>訴えた側も生徒じゃなくて >ちゃんと生徒を監視してなかった奴が悪い!って感じだし 当たり前すぎる…
88 22/06/15(水)06:59:13 No.938771694
引率の教師は何をしてたんですか?
89 22/06/15(水)06:59:14 No.938771696
>俺が大人じゃないみたいじゃん それはそう
90 22/06/15(水)06:59:19 No.938771701
これにケチ付けたい人はまだ学生をリンチしたい人でしょ
91 22/06/15(水)06:59:28 No.938771711
>訴えた側も生徒じゃなくて >ちゃんと生徒を監視してなかった奴が悪い!って感じだし まあ一番悪いのは教師だよなこれ……
92 22/06/15(水)07:00:04 No.938771743
>これやると何しても許されるんだって無敵のモンスターが生まれるだけだよ >とんでもないことしたな それを考えるのは被害を受けたこの人とか美術館じゃなくて学校と親
93 22/06/15(水)07:00:06 No.938771746
>>こういうことする中学生なんて今回のこと武勇伝くらいにしか思ってなさそう >寛大な大人に許されたダッサいエピソードになっちゃったんじゃねえかな… 武勇伝は相手が怒らないと成り立たないもんな
94 22/06/15(水)07:00:18 No.938771759
コメントから訴える相手まで何もかも完全に正解って感じだな こういう対応見習いたい
95 22/06/15(水)07:01:22 No.938771823
子供が悪いことをしたから子供を永久に吊し上げろー!って何を目的とした主張なのか分からなすぎて怖いよりなんか言ってる側に対して可哀想という感情が湧く
96 22/06/15(水)07:01:33 No.938771833
芸術家のくせにちゃんとしすぎだろ
97 22/06/15(水)07:01:52 No.938771853
>訴えた側も生徒じゃなくて >ちゃんと生徒を監視してなかった奴が悪い!って感じだし 次からは首輪付きにするか
98 22/06/15(水)07:02:25 No.938771895
別に本人が本当にどう思ってるかなんて分からないしこの件の正解がひとつとは限らないけど 「俺はこう思うからこいつも絶対そう」って言い切っちゃう人は失敗が足らないんじゃないかな?
99 22/06/15(水)07:02:41 No.938771911
まあその中学校荒れて地元じゃ有名だし…はぁ
100 22/06/15(水)07:02:41 No.938771912
もう当人のとか関係ねえ怒りてえみたいな人おすぎ
101 22/06/15(水)07:02:58 No.938771927
それはそれとして同じ学校の後輩は自由行動のないクソな修学旅行になるんだろうな
102 22/06/15(水)07:03:22 ID:Cx/r/LN2 Cx/r/LN2 No.938771950
怒りの矛先失った「」がオロオロしててだめだった
103 22/06/15(水)07:03:30 No.938771956
>芸術家のくせにちゃんとしすぎだろ 芸術家をなんだと思ってるんだ
104 22/06/15(水)07:03:36 No.938771961
何人で引率してたか知らんが教師も大変だな 1、2人バカがいるだけでもこんな事態になるし一番調子乗りやすい時期のガキを何十人と管理するのはきついわ
105 22/06/15(水)07:03:57 No.938771988
「」の人としての器量ではむつかしい話だと思うのであまり真正面から受け止めることはないと思うよ この人はこう思った!というだけで
106 22/06/15(水)07:04:13 No.938772006
この件で当事者に誹謗中傷を繰り返すような人こそ社会のルールを守れない愚かな人だ
107 22/06/15(水)07:04:15 No.938772011
いや教師が悪いって「」ちゃん本気で言ってるの…… その子だけ引率してるわけじゃないのよ……
108 22/06/15(水)07:04:32 No.938772027
この作品を修復するにあたって壊した生徒をボランティアとしてコキ使うってのはどうだろう 一カ月くらいかけて再生する
109 22/06/15(水)07:04:46 No.938772042
https://m.youtube.com/watch?v=8EBF0qOKpns この人の作品を初めて観たんだけど面白いねこれ…
110 22/06/15(水)07:05:06 No.938772062
学生の足を鎖で繋ぐくらいしか予防策はないかもしれん
111 22/06/15(水)07:05:24 No.938772085
壊された当人がこう言ってるのにああだこうだ言うのダサいな…
112 22/06/15(水)07:05:28 No.938772090
悪さをしたもんに誹謗中傷がいかない社会の方がよっぽど怖いと思うがな
113 22/06/15(水)07:05:35 No.938772096
>直接じゃなくて >作者→市→生徒 >にするほうが拗れないんじゃない? 十日町市が所有する美術館の作品を新潟市立の中学の修学旅行で破壊されたから市と市でやり取りしてる
114 22/06/15(水)07:06:11 No.938772137
>悪さをしたもんに誹謗中傷がいかない社会の方がよっぽど怖いと思うがな 誹謗中傷は何の正当性もない私刑でしかないからいらない
115 22/06/15(水)07:06:30 No.938772159
>悪さをしたもんに誹謗中傷がいかない社会の方がよっぽど怖いと思うがな せめて批判にしてくれ 誹謗中傷はどんな社会でもだめだよ!
116 22/06/15(水)07:06:31 No.938772163
>この人の作品を初めて観たんだけど面白いねこれ… 影で表現してるのかいいな
117 22/06/15(水)07:06:34 No.938772166
>悪さをしたもんに誹謗中傷がいかない社会の方がよっぽど怖いと思うがな 誹謗中傷したら悪さする人がいなくなるんですか?
118 22/06/15(水)07:06:39 No.938772174
>壊された当人がこう言ってるのにああだこうだ言うのダサいな… 所蔵してる美術館は被害届取り下げてないんでしょ?
119 22/06/15(水)07:07:03 No.938772205
犯罪者は全員死刑にならないと気がすまないレベルで暴れる人結構ネットにいる
120 22/06/15(水)07:07:04 No.938772208
作品壊したクソガキ以下のヤツが居るな
121 22/06/15(水)07:07:07 No.938772213
>悪さをしたもんに誹謗中傷がいかない社会の方がよっぽど怖いと思うがな 犯罪者に対する差別がちゃんと根付いてるから犯罪率が少ないとこもあるよな日本
122 22/06/15(水)07:08:44 No.938772333
>作品壊したクソガキ以下のヤツが居るな 若いうちは失敗するもの
123 22/06/15(水)07:08:47 No.938772336
>誹謗中傷したら悪さする人がいなくなるんですか? 誹謗中傷も悪さだから無限ループが始まるな…
124 22/06/15(水)07:08:51 No.938772345
これはデカすぎるけど若いうちに失敗のライン見極めるの本当大事だよね…
125 22/06/15(水)07:08:59 No.938772352
園児くらいならともかく中学生が展示品を破壊するかもしれないと蛮族いう前提で動かなきゃいけない教師も大変だな
126 22/06/15(水)07:09:11 No.938772364
>>作品壊したクソガキ以下のヤツが居るな >若いうちは失敗するもの 若くないだろ…
127 22/06/15(水)07:09:33 No.938772394
普通に私刑はダメなんだけど今って私刑しまくりだよな 全然違う話だけど東方の商標騒ぎとかなんか悪質とはいえ法通りに取得したのに外野がリンチして撤回させたのは凄かったと思ってる
128 22/06/15(水)07:09:40 No.938772404
きちんと責任を取らせる(この場合は子供に自分のやったことの重さを理解させる)だけで今回はいいからな 何故か全くの外野が子供を引き摺り出せとか人生の全てを奪えとか過激な論調になっててそれに対する制御がきいていない
129 22/06/15(水)07:10:16 No.938772444
作者は気分悪いだろうに聖人なコメント出して大人だけどそれはそれとして作品はもう作者の所有物じゃないんだだから賠償は所有者である市の問題
130 22/06/15(水)07:10:35 No.938772468
>犯罪者は全員死刑にならないと気がすまないレベルで暴れる人結構ネットにいる まぁ本当はそこまで思ってないんだけどネットの発言はエスカレートするしかないんだよね 過激思想な人がたくさんいるというよりは簡単に感情任せで強い言葉を使いがちってだけ
131 22/06/15(水)07:11:33 No.938772557
作者当人は現役だしいや自分は作り直せるから…って思うのは当然かもしれない
132 22/06/15(水)07:11:59 No.938772584
>所蔵してる美術館は被害届取り下げてないんでしょ? 美術館には責任がある以上それはそれで賠償請求などあるだろうし
133 22/06/15(水)07:12:11 No.938772601
>過激思想な人がたくさんいるというよりは簡単に感情任せで強い言葉を使いがちってだけ 確かにそんな感じなのかもなあ
134 22/06/15(水)07:12:12 No.938772604
多少の悪さは許しても作品全損はただのキチガイなんだから屠殺でいいよ それだけの話じゃない
135 22/06/15(水)07:12:32 No.938772632
商標の件はやばかったなあれ 法より数の暴力が勝ったって事だし
136 22/06/15(水)07:12:55 No.938772662
私刑によって社会的制裁は既に受けたとか判断されて法の裁きも半端になる場合もあるからマジにやらないほうがいい
137 22/06/15(水)07:13:05 No.938772669
>多少の悪さは許しても作品全損はただのキチガイなんだから屠殺でいいよ >それだけの話じゃない お手本のようなやつが来た
138 22/06/15(水)07:13:15 No.938772679
>多少の悪さは許しても作品全損はただのキチガイなんだから屠殺でいいよ >それだけの話じゃない それを決めるのは外野じゃないのだ
139 22/06/15(水)07:13:37 No.938772708
>まぁ本当はそこまで思ってないんだけどネットの発言はエスカレートするしかないんだよね 誰かが「注意してやりたい」と言ったらそいつより目立つには「俺は殴りたい」と言うしかない さらにそいつより目立つには…という循環あるよね
140 22/06/15(水)07:13:51 No.938772729
>私刑によって社会的制裁は既に受けたとか判断されて法の裁きも半端になる場合もあるからマジにやらないほうがいい これもぶっちゃけ意味不明だよね 私刑と法刑をごっちゃにしてないと出てこない発想だし
141 22/06/15(水)07:13:58 No.938772738
>多少の悪さは許しても作品全損はただのキチガイなんだから屠殺でいいよ >それだけの話じゃない こういった過激すぎる発言もこれからは裁かれる時代になるんだな
142 22/06/15(水)07:14:14 No.938772756
>さらにそいつより目立つには…という循環あるよね 性癖も同じ
143 22/06/15(水)07:14:25 No.938772767
法より人の感情が上になるなら法なんていらん
144 22/06/15(水)07:15:57 No.938772874
>法より人の感情が上になるなら法なんていらん 韓国はそれでいつも苦労している 国民全体が浪花節ではな
145 22/06/15(水)07:17:34 No.938773016
>>私刑によって社会的制裁は既に受けたとか判断されて法の裁きも半端になる場合もあるからマジにやらないほうがいい >これもぶっちゃけ意味不明だよね >私刑と法刑をごっちゃにしてないと出てこない発想だし 法定以上の罰を与えるのもよくないから私刑食らった分を差し引いて大体同じくらいになるよう調整するよって措置に何か疑問を挟む余地あるか?
146 22/06/15(水)07:17:39 No.938773022
つまりマスクをかぶって正体隠した上で私刑をするヒーローはいらないってこと?
147 22/06/15(水)07:17:56 No.938773051
戦うなら法廷で戦わなきゃ何の意味もない… 私刑で結果を出したらそれはテロリストではないのか
148 22/06/15(水)07:18:57 No.938773126
>>>私刑によって社会的制裁は既に受けたとか判断されて法の裁きも半端になる場合もあるからマジにやらないほうがいい >>これもぶっちゃけ意味不明だよね >>私刑と法刑をごっちゃにしてないと出てこない発想だし >法定以上の罰を与えるのもよくないから私刑食らった分を差し引いて大体同じくらいになるよう調整するよって措置に何か疑問を挟む余地あるか? 法的処置と私刑制裁は全く別物であるべきだろそりゃ
149 22/06/15(水)07:18:59 No.938773131
壊されたクワクボさんの作品見たけどこれなら確かにまた作れそうではある https://www.echigo-tsumari.jp/art/artwork/lost_6/
150 22/06/15(水)07:19:39 No.938773187
>つまりマスクをかぶって正体隠した上で私刑をするヒーローはいらないってこと? それはフィクション以外では許されるわけがない存在
151 22/06/15(水)07:20:18 No.938773243
ネットで正義ごっこ紛いの誹謗中傷繰り返すおじさんも作品ぶっ壊すクソガキと同類であると自覚しろよ
152 22/06/15(水)07:20:48 No.938773282
>つまりマスクをかぶって正体隠した上で私刑をするヒーローはいらないってこと? 現実でそういった存在がいてはならないからこそフィクションのヒーローが成立する
153 22/06/15(水)07:21:22 No.938773332
ネットで私刑に参加するより大地の芸術祭に来てくれた方がよっぽど有益じゃねえかな 叩いて気持ち良くなりたいだけ? そうだね…
154 22/06/15(水)07:21:24 No.938773336
>逆に自分の作品ぶっ壊されて無感情で許せるほうが人間としてどうかしてない? 思い通りの流れにならなかったら今度は作者側への人格攻撃か すげーな
155 22/06/15(水)07:21:35 No.938773354
どうせこのおじさんの作品は壊されてもいいようなどうでもいい作品だったってことでしょ 市と美術館はけおってるけど
156 22/06/15(水)07:22:25 No.938773419
極論言えばオウム真理教だって自らの正義の為に集団で私刑実行した連中だぜ そう考えたら怖くないのか?
157 22/06/15(水)07:22:27 No.938773420
>法的処置と私刑制裁は全く別物であるべきだろそりゃ 法定の刑罰を据え置きだと私刑で好きなだけ上乗せできちゃうししたもん勝ちになるから良くない
158 22/06/15(水)07:22:37 No.938773439
まだまだスレ伸ばしたいって感じだな
159 22/06/15(水)07:23:08 No.938773489
>ネットで正義ごっこ紛いの誹謗中傷繰り返すおじさんも作品ぶっ壊すクソガキと同類であると自覚しろよ 若いうちに失敗を積まないとそういうおじさんになる
160 22/06/15(水)07:23:12 No.938773499
>叩いて気持ち良くなりたいだけ? そうだね… 作品壊して気持ち良くなったガキと何もかわんねぇな
161 22/06/15(水)07:23:50 No.938773564
>法的処置と私刑制裁は全く別物であるべきだろそりゃ 自力救済は法律で禁止されてるから普通に相殺する方向で組む込まれてるよ 別物であるべきってただの感想だけで話されても困るよ
162 22/06/15(水)07:24:13 No.938773611
どちらかといえば現代アート反対派だもんな「」は
163 22/06/15(水)07:24:29 No.938773641
もっとバンクシーみたいにさぁ!
164 22/06/15(水)07:28:19 No.938773980
実際に全損させられた現代アート作品ってどんなのだろう見れるのかな?
165 22/06/15(水)07:28:27 No.938773993
この人はもう作品売ってホクホクだし修復も無償じゃないんてわしょ?
166 22/06/15(水)07:28:29 No.938773997
でも車とかバイク盗んでる所見つけて半殺しにしたとか勢い余って殺しちゃったとかなら法律が許さなくても俺はちょっと許しちゃう
167 22/06/15(水)07:29:43 No.938774102
法的処置によって独断や法規に因らない集団による私的制裁が禁止されてるんだよなぁ
168 22/06/15(水)07:30:32 No.938774181
>でも車とかバイク盗んでる所見つけて半殺しにしたとか勢い余って殺しちゃったとかなら法律が許さなくても俺はちょっと許しちゃう そういう法律にしろって主張でもなく自分が半殺しにするでもなく個人的に許しちゃうだけなら好きにしたらいいんじゃないか
169 22/06/15(水)07:32:26 No.938774364
>無能にとって正義を振りかざすのは最大の娯楽だから 深いなぁ
170 22/06/15(水)07:32:45 No.938774393
まずは己を見つめ冷静さを欠く事なく己を知る事だ
171 22/06/15(水)07:32:52 No.938774400
全国的に有名になったので成功だと思ってたらどうすんだろう
172 22/06/15(水)07:33:23 No.938774441
何もしてこなかったことがアイデンティティになってる人間は強いど!
173 22/06/15(水)07:33:31 No.938774454
これじゃあ大地の破壊祭だね
174 22/06/15(水)07:34:12 No.938774505
カタうちはの悪口
175 22/06/15(水)07:36:03 No.938774671
現代美術ならこういうエピソードもまた作品のスパイスになるのかな
176 22/06/15(水)07:36:06 No.938774680
罪と罰だね
177 22/06/15(水)07:37:09 No.938774775
ぶっちゃけ本心はムキムキしてるけど うちはを擁護することで多大なイメージアップと全国宣伝になるからな
178 22/06/15(水)07:38:35 No.938774926
「」は馬鹿やる人間見下すためにいい子ちゃんでいた人多そう
179 22/06/15(水)07:40:05 No.938775077
ゴミ置いて影絵にしてるだけだし展示と思わず踏んじゃったんでしょ
180 22/06/15(水)07:40:30 No.938775115
展示物を踏んでしまったって何が起こったんだよ
181 22/06/15(水)07:41:06 No.938775169
>ゴミ置いて影絵にしてるだけだし展示と思わず踏んじゃったんでしょ あっゴミが喋ってる
182 22/06/15(水)07:42:23 No.938775298
良い歳して若者と同じように許されようとするな
183 22/06/15(水)07:44:30 No.938775544
でもこれであのヘンテコアートは完成したと思う
184 22/06/15(水)07:46:11 No.938775722
作品壊したガキが誹謗中傷でぶっ壊されるの芸術じゃん…
185 22/06/15(水)07:49:06 No.938776055
>>ゴミ置いて影絵にしてるだけだし展示と思わず踏んじゃったんでしょ >あっゴミが喋ってる 俺の影にも値段つくかな
186 22/06/15(水)07:49:39 No.938776106
最低だな柱間美術館潰す!
187 22/06/15(水)07:49:55 No.938776139
壊された当人が許してるのに作品に無関心だった部外者が怒り狂ってるのが面白い
188 22/06/15(水)07:50:12 No.938776160
監督不行き届きとはいうけど こんなクソガキなら教員が目の前で見てたとしてもやるんじゃねえかな
189 22/06/15(水)07:50:41 No.938776212
踏んでしまったって誰でも間違って踏む場所にあったのか それとも意図的じゃないと無理なのか調べなきゃ駄目じゃない?
190 22/06/15(水)07:51:23 No.938776290
売って自分の手を離れた作品壊されても損害ないもんな…
191 22/06/15(水)07:52:05 No.938776365
>売って自分の手を離れた作品壊されても損害ないもんな… 修繕でまたお金もらえるし…
192 22/06/15(水)07:53:48 No.938776549
中学生に破壊されて作品が完成したかもしれないし…
193 22/06/15(水)07:55:35 No.938776711
許す人が居てもいいけど俺の場合は許さないし周りから許せという外圧が起きるような前例は残すのは俺が困るからやめてくれ
194 22/06/15(水)07:55:43 No.938776726
若いのがこう言ってたらまあクソだけど スレ画の立場が言うならまあお前が言うなら…って感じになる
195 22/06/15(水)07:55:58 No.938776760
>踏んでしまったって誰でも間違って踏む場所にあったのか >それとも意図的じゃないと無理なのか調べなきゃ駄目じゃない? 調べてないわけ無いだろ
196 22/06/15(水)07:55:58 No.938776761
>壊された当人が許してるのに作品に無関心だった部外者が怒り狂ってるのが面白い 壊された二点の片方の作者が許しただけで対応に追われた美術館側は普通に許さんしてるしもう片方は今とこなんも言ってないよ
197 22/06/15(水)07:56:28 No.938776825
現代アートなら壊されて完成だろ
198 22/06/15(水)07:56:41 No.938776849
これで顔写真が出ようものならホモおじさんが参戦してきて地獄になるんですよね
199 22/06/15(水)07:56:42 No.938776853
それはそれとしてあんたらの学校はブラックリスト入りにさせてもらう
200 22/06/15(水)07:56:57 No.938776886
R e v o l u t i o n
201 22/06/15(水)07:57:22 No.938776928
作品名がLOSTなのは出来すぎよね
202 22/06/15(水)07:57:34 No.938776952
外野はそもそも作者が声明出す以前に何も言う必要ないだろ 最初から最後まで法の手続きに則って終わりでいいじゃん
203 22/06/15(水)07:58:15 No.938777039
>作品名がLOSTなのは出来すぎよね しかもlost側のほうが修復不可ときたもんだ
204 22/06/15(水)07:58:35 No.938777089
やらかした中学生無事だといいけどな 私刑されない?
205 22/06/15(水)08:00:08 No.938777294
>壊された当人が許してるのに作品に無関心だった部外者が怒り狂ってるのが面白い 別に自分の手で作ったわけでも手伝ったわけでもないのにね
206 22/06/15(水)08:00:34 No.938777359
美術館側は徹底しないと信用問題になるよね
207 22/06/15(水)08:02:10 No.938777580
若いうちはだけなら良いけどうちは自体が失敗そのものではないか
208 22/06/15(水)08:03:12 No.938777745
>>ニュースに載ることで広告費を使わず宣伝出来るという訳さ >そこで大人な対応を示すことでさらに信頼値をブーストゲットだ! 若い頃の失敗を生かせないとこうなるのか…
209 22/06/15(水)08:03:20 No.938777758
「失敗しないほうがいいよね」もしくは「失敗しないに越したことはないよね」です 失敗しましたね
210 22/06/15(水)08:04:06 No.938777891
>若いうちはだけなら良いけどうちは自体が失敗そのものではないか よさぬか!
211 22/06/15(水)08:04:32 No.938777962
作ったやつじゃなくて所有してるやつや利用者が怒るのは当然だろ
212 22/06/15(水)08:05:47 No.938778155
バレずに! 展示を! 破壊しろ!
213 22/06/15(水)08:05:54 No.938778174
>「なんで俺たちが気持ちよくクズ学生叩いてるのに水を差すんだボケ!」ってこの作者さんに嫌がらせが向いてるのを見て >やっぱ誹謗中傷の法改正必要だったな…って思った 救いようがないな…
214 22/06/15(水)08:07:16 No.938778382
わかいうちは…サスケェ…
215 22/06/15(水)08:09:20 No.938778705
判事案件なら許すが…
216 22/06/15(水)08:10:58 No.938778945
>バレずに! >展示を! >破壊しろ! バレてんじゃねーか
217 22/06/15(水)08:11:20 No.938779002
結局このバカガキじゃなくて税金で埋め合わせするってこと?
218 22/06/15(水)08:11:39 No.938779035
新潟は失敗作か?
219 22/06/15(水)08:11:55 No.938779075
気持ちよくガキを叩いてたら作者が許すよ……して振り上げた拳を降ろせなくなったから今度は作者を叩くってどんだけ惨めなんだろう
220 22/06/15(水)08:12:05 No.938779101
現代アーティスト界にもスレ画みたいなマトモな人もいるんだな
221 22/06/15(水)08:12:32 No.938779166
>寛大な大人に許されたダッサいエピソードになっちゃったんじゃねえかな… 多分一番効くよね…
222 22/06/15(水)08:13:09 No.938779255
スレがナルトの話になったりならなかったりしてなんかダメだった
223 22/06/15(水)08:13:59 No.938779393
>外野うるさすぎてロクな躾もできず >増長してやらかす教育現場の悪循環は何とかしてほしい というか本人の人格教育は学校の仕事じゃねぇ 家庭だ
224 22/06/15(水)08:14:20 No.938779445
こんな柱間みたいなこと俺だったら言えないな
225 22/06/15(水)08:14:21 No.938779450
あれは…うちはの若モン!
226 22/06/15(水)08:14:51 No.938779523
>結局このバカガキじゃなくて税金で埋め合わせするってこと? まあこの場合監督不行き届きなの学校側引いては運営側だろうしな
227 22/06/15(水)08:17:18 No.938779888
めちゃくちゃ良くできた人だな… 本当に素晴らしい大人だと思う
228 22/06/15(水)08:17:19 No.938779893
わざわざ柵乗り越えて人の作品壊すような輩だと ちょろいなって増長するだけでわ
229 22/06/15(水)08:17:38 No.938779943
子供だから、加害者も若くて苦しいのだろう、みたいな相手を気遣い過ぎるのは誰のためにもならない みたいなコメント見てコワ~…ってなった
230 22/06/15(水)08:18:14 No.938780017
作者の人の精神すげえな 作品グチャグチャにされて若いし許すよはなかなか言えない
231 22/06/15(水)08:18:25 No.938780056
>わざわざ柵乗り越えて人の作品壊すような輩だと >ちょろいなって増長するだけでわ 別にスレ画は許しただけで許してない被害側もいるぞ
232 22/06/15(水)08:19:16 No.938780198
>わざわざ柵乗り越えて人の作品壊すような輩だと >ちょろいなって増長するだけでわ 親が弁償踏み倒すのも追加しとこう
233 22/06/15(水)08:20:02 No.938780314
>作者の人の精神すげえな >作品グチャグチャにされて若いし許すよはなかなか言えない これに関してはただただ感心する
234 22/06/15(水)08:20:31 No.938780389
許さないのが当たり前って認識が行き過ぎると 許す被害者が出た場合その被害者を異常者扱いしレッテルが加速するという弊害があるんだよね 無論許せないといった選択も普通にあるだろうが許す選択を否定してはならない
235 22/06/15(水)08:20:55 No.938780444
>作者の人の精神すげえな >作品グチャグチャにされて若いし許すよはなかなか言えない 金払ってもらった側だし作り直せばいいし…ってなってるのかも
236 22/06/15(水)08:21:02 No.938780457
>気持ちよくガキを叩いてたら作者が許すよ……して振り上げた拳を降ろせなくなったから今度は作者を叩くってどんだけ惨めなんだろう このスレにも似たような思考の奴がちらほらいる…
237 22/06/15(水)08:21:05 No.938780466
この期に及んで私刑与えるべき極悪人って設定作ろうとしてる奴出てくんの人間って醜い~~~って感じだ
238 22/06/15(水)08:21:17 No.938780498
それはそれとして若い君たちには次の作品の素材になってもらう
239 22/06/15(水)08:21:25 No.938780525
作者が許したならいいけど 個人的にはこの中学生は将来似たようなことを繰り返すと思うよ
240 22/06/15(水)08:22:02 No.938780633
>作者が許したならいいけど >個人的にはこの中学生は将来似たようなことを繰り返すと思うよ これをきっかけに現代アートを!?
241 22/06/15(水)08:22:11 No.938780665
作者に関しては本当に株を上げたな 嫌味もないしマジで完璧な対応だわ
242 22/06/15(水)08:22:24 No.938780696
>作者が許したならいいけど >個人的にはこの中学生は将来似たようなことを繰り返すと思うよ >この期に及んで私刑与えるべき極悪人って設定作ろうとしてる奴出てくんの人間って醜い~~~って感じだ
243 22/06/15(水)08:22:29 No.938780711
>作者が許したならいいけど >個人的にはこの中学生は将来似たようなことを繰り返すと思うよ 自分がそうだからって周りもみんなそうなると思わないほうがいいよ
244 22/06/15(水)08:22:35 No.938780721
>作者が許したならいいけど >個人的にはこの中学生は将来似たようなことを繰り返すと思うよ つーか教育関係なくもうそういう性格というか知能の子って一定数居るよね
245 22/06/15(水)08:24:05 No.938780947
許すなんて許せない
246 22/06/15(水)08:24:16 No.938780976
中学生相手にムキムキしてる外野の大人がダサすぎる
247 22/06/15(水)08:24:36 No.938781026
>「なんで俺たちが気持ちよくクズ学生叩いてるのに水を差すんだボケ!」ってこの作者さんに嫌がらせが向いてるのを見て >やっぱ誹謗中傷の法改正必要だったな…って思った いいですよね 誹謗中傷の話してんのにまさはる界隈が乗り込んできて有耶無耶になるの
248 22/06/15(水)08:25:06 No.938781098
>>この期に及んで私刑与えるべき極悪人って設定作ろうとしてる奴出てくんの人間って醜い~~~って感じだ わざわざ柵を超えて美術品壊す中学生の将来は明るい?
249 22/06/15(水)08:25:09 No.938781107
>許さないのが当たり前って認識が行き過ぎると >許す被害者が出た場合その被害者を異常者扱いしレッテルが加速するという弊害があるんだよね >無論許せないといった選択も普通にあるだろうが許す選択を否定してはならない 人を許せるのが真に強い人だからな
250 22/06/15(水)08:25:26 No.938781158
>つーか教育関係なくもうそういう性格というか知能の子って一定数居るよね このスレにもいるしね…
251 22/06/15(水)08:25:33 No.938781180
>ニュースに載ることで広告費を使わず宣伝出来るという訳さ 売名行為だ! よし!作者叩くぞ!! ってなるのがさすがヒ
252 22/06/15(水)08:25:43 No.938781214
>許すなんて許せない こういう知的障害入ってるキチガイってわりとマジで結構いそうだよね
253 22/06/15(水)08:25:53 No.938781251
もうおしまいだよこの掲示板
254 22/06/15(水)08:26:05 No.938781288
作者が大人の対応で許したんだから未だに高校生許してない市や美術館がお子ちゃまなんだよね
255 22/06/15(水)08:26:40 No.938781402
ここで人生終わらせたほうが学生のためだ! って輩が多すぎる
256 22/06/15(水)08:26:56 No.938781430
怒りは貧乏人の娯楽とはよく言ったものだ
257 22/06/15(水)08:27:06 No.938781453
許されたしまた壊そうにならないといいね
258 22/06/15(水)08:27:26 No.938781505
>作者が大人の対応で許したんだから未だに高校生許してない市や美術館がお子ちゃまなんだよね 市や美術館は法に則って被害に対して処理するだけだぞ 感情で動いてるのは作者とアホな外野だけ
259 22/06/15(水)08:27:42 No.938781540
若いうちに失敗しないと「」みたいな匿名掲示板でしかイキれない人間になる
260 22/06/15(水)08:27:49 No.938781559
善意で介錯仕る人多すぎ
261 22/06/15(水)08:28:19 No.938781629
>怒りは貧乏人の娯楽とはよく言ったものだ 貧すれば鈍するもセットだな
262 22/06/15(水)08:28:24 No.938781647
アーティストはもっと人格が破綻してないと
263 22/06/15(水)08:28:30 No.938781665
>わざわざ柵を超えて美術品壊す中学生の将来は明るい? 疑問形にしたところで そんな子供の将来が暗いのは自明だから今のうちに人生終わらせてやった方が彼の為だな なんて考えてる奴率直に言ってまともな思考してないよ 病院か多少の休養をおすすめする
264 22/06/15(水)08:29:13 No.938781774
>>わざわざ柵を超えて美術品壊す中学生の将来は明るい? >疑問形にしたところで >そんな子供の将来が暗いのは自明だから今のうちに人生終わらせてやった方が彼の為だな >なんて考えてる奴率直に言ってまともな思考してないよ >病院か多少の休養をおすすめする というか「」が息巻いてる時点で笑う
265 22/06/15(水)08:29:14 No.938781779
まだ若いんだからで許せるのは個人的には小学生まで 中学生からはクソガキは一切許さない
266 22/06/15(水)08:29:17 No.938781789
ヒやここで怒ってる奴らがことごとく底辺なのがもう答え
267 22/06/15(水)08:29:33 No.938781830
>わざわざ柵を超えて美術品壊す中学生の将来は明るい? 君は未来予知できる人?
268 22/06/15(水)08:29:57 No.938781880
>まだ若いんだからで許せるのは個人的には小学生まで >中学生からはクソガキは一切許さない 作者が許したのに何怒ってんの? お前無関係じゃん
269 22/06/15(水)08:30:48 No.938782013
>まだ若いんだからで許せるのは個人的には小学生まで >中学生からはクソガキは一切許さない 当事者ならそれでもいいよ でもあんた外野だろ?
270 22/06/15(水)08:30:49 No.938782025
>作者が許したのに何怒ってんの? >お前無関係じゃん 自分の意見を述べただけだが?
271 22/06/15(水)08:31:33 No.938782141
>実際若気の至りは許すべきだろ >大人になっても続けるのなら屠殺でいいけど どこまで許すの?
272 22/06/15(水)08:31:45 No.938782172
事故ならともかく故意だからなぁ
273 22/06/15(水)08:31:46 No.938782177
無関係おじさん登場
274 22/06/15(水)08:32:15 No.938782250
>自分の意見を述べただけだが? は?誹謗中傷か?
275 22/06/15(水)08:32:17 No.938782253
許す許さないは被害者が決めることであって外野が決めることじゃないんだけど怒ってるアホな外野は何を怒ってんの?
276 22/06/15(水)08:32:42 No.938782294
きっちり賠償請求させた方が反省すると思う
277 22/06/15(水)08:33:33 No.938782416
>無関係おじさん登場 いつだって 許さない
278 22/06/15(水)08:34:40 No.938782599
>>無関係おじさん登場 >いつだって >許さない エジソンは やばい人
279 22/06/15(水)08:34:47 No.938782627
悪意を持ったいたずらによる若者の過ちだけど 俺はまだ現役で直せるから取り返しのつく失敗で良かったね みたいな対応でしょこれ 何で外野が処刑しろ!みたいに糾弾するの…
280 22/06/15(水)08:35:24 No.938782730
>許す許さないは被害者が決めることであって外野が決めることじゃないんだけど怒ってるアホな外野は何を怒ってんの? 俺達から怒りという娯楽を奪うなってキレてるんだろ
281 22/06/15(水)08:35:36 No.938782765
>悪意を持ったいたずらによる若者の過ちだけど >俺はまだ現役で直せるから取り返しのつく失敗で良かったね >みたいな対応でしょこれ >何で外野が処刑しろ!みたいに糾弾するの… 底辺の人間には怒りが最大の娯楽だから
282 22/06/15(水)08:35:40 No.938782778
作品を壊したガキもガキの人生壊したい人も仲良くしろ
283 22/06/15(水)08:37:22 No.938783051
>作品を壊したガキもガキの人生壊したい人も仲良くしろ 怒ってる外野って基本的に作品破壊したガキと同レベルだよな
284 22/06/15(水)08:37:41 No.938783105
>壊されたクワクボさんの作品見たけどこれなら確かにまた作れそうではある >https://www.echigo-tsumari.jp/art/artwork/lost_6/ そうかなぁ!?
285 22/06/15(水)08:37:58 No.938783151
何も悪くないとしても自分の作品がきっかけで若い人の人生狂わせる事になるのは嫌だろうな
286 22/06/15(水)08:38:25 No.938783225
せっかく叩ける話題を見つけたのに被害者が許すよ…したから振り上げた拳の矛先見失ってキレるって 悪意持って作品壊したまだ取り返しのつく中学生以下じゃん…
287 22/06/15(水)08:38:40 No.938783272
「」も大人になれ
288 22/06/15(水)08:38:49 No.938783293
>何も悪くないとしても自分の作品がきっかけで若い人の人生狂わせる事になるのは嫌だろうな 自分から人生狂いに来たやつに巻き込まれただけだろ
289 22/06/15(水)08:39:42 No.938783411
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20220610/1030021362.html 新潟市内の学校全域で対策するみたいだし 市内の学生がキレてるのかもしれない
290 22/06/15(水)08:39:44 No.938783418
>何も悪くないとしても自分の作品がきっかけで若い人の人生狂わせる事になるのは嫌だろうな SNSや匿名掲示板越しに罰を!って言ってる大人やガキほど無責任だよな… まあこの中学生のガキも同じくらい無責任なことしたわけだけども
291 22/06/15(水)08:39:46 No.938783422
所有権はもう美術館だから作者ももはや外野なのでは?
292 22/06/15(水)08:39:59 No.938783453
美術館が所蔵してるなら作者と言っても既に部外者なのでは…?
293 22/06/15(水)08:41:14 No.938783641
>所有権はもう美術館だから作者ももはや外野なのでは? 作品の著作権は制作者が持ってるんだぞ
294 22/06/15(水)08:41:21 No.938783661
普通の仕事の感覚なら再発注かかってお金もらえると思えば…
295 22/06/15(水)08:42:15 No.938783780
作者が一番うまく立ち回って大したもんだ 見習えよ中学生
296 22/06/15(水)08:42:24 No.938783801
>>何も悪くないとしても自分の作品がきっかけで若い人の人生狂わせる事になるのは嫌だろうな >SNSや匿名掲示板越しに罰を!って言ってる大人やガキほど無責任だよな… >まあこの中学生のガキも同じくらい無責任なことしたわけだけども 仮にガキ自殺したら有識者面してガキ叩いてた人を叩くから問題なし
297 22/06/15(水)08:42:56 No.938783872
>>>何も悪くないとしても自分の作品がきっかけで若い人の人生狂わせる事になるのは嫌だろうな >>SNSや匿名掲示板越しに罰を!って言ってる大人やガキほど無責任だよな… >>まあこの中学生のガキも同じくらい無責任なことしたわけだけども >仮にガキ自殺したら有識者面してガキ叩いてた人を叩くから問題なし ほんとに底辺って害悪な存在だな 一番の害獣じゃん
298 22/06/15(水)08:43:18 No.938783943
まあここにもウヨウヨいるような現代アート嫌いのクソガキだったんじゃない
299 22/06/15(水)08:44:20 No.938784090
このガキがまたやらかしたらそら見たことかで 許した芸術家もろとも叩けるダブルチャンスだな
300 22/06/15(水)08:44:26 No.938784102
>https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20220610/1030021362.html >新潟市内の学校全域で対策するみたいだし >市内の学生がキレてるのかもしれない まぁそいつらならキレる権利はあるな…
301 22/06/15(水)08:44:29 No.938784116
これからは過剰な叩き発言も条例変わって罪重くなるから 下手すれば中学生に対する誹謗中傷で中学生以上の処罰負うことになる可能性があるんだよな… 俺には無理だわ…
302 22/06/15(水)08:44:49 No.938784162
>このガキがまたやらかしたらそら見たことかで >許した芸術家もろとも叩けるダブルチャンスだな 許した芸術家叩くのはもはやキチガイすぎだろ
303 22/06/15(水)08:45:39 No.938784274
昔あった微動だにしない女置いて見に来た人何でもしていいよみたいなパフォーマンスアートで 散々暴行されまくったけど終了時間がきて女が普通に動きだしたら観客がパニックになって逃げ出したってやつ 今やっても同じ結果になるんだろうか
304 22/06/15(水)08:45:54 No.938784320
>これからは過剰な叩き発言も条例変わって罪重くなるから >下手すれば中学生に対する誹謗中傷で中学生以上の処罰負うことになる可能性があるんだよな… >俺には無理だわ… 特定個人と断定できる発言じゃないと罪には問いにくいから中学生ガーだけでは罪には問えないだろ
305 22/06/15(水)08:48:03 No.938784626
そもそも作品壊したのはまだ子どもだけどSNSで暴れてんのはいい歳した大人じゃねーか
306 22/06/15(水)08:48:08 No.938784636
>特定個人と断定できる発言じゃないと罪には問いにくいから中学生ガーだけでは罪には問えないだろ 条例とか言ってる時点でマジで何も理解できてない人だと思う
307 22/06/15(水)08:48:22 No.938784671
誹謗中傷が厳罰化されたのにまだイキってるガキみたいなのがいるな…
308 22/06/15(水)08:49:22 No.938784855
>>特定個人と断定できる発言じゃないと罪には問いにくいから中学生ガーだけでは罪には問えないだろ >条例とか言ってる時点でマジで何も理解できてない人だと思う つまりどんだけ叩いてもいいってこと!?
309 22/06/15(水)08:50:18 No.938785023
>>>特定個人と断定できる発言じゃないと罪には問いにくいから中学生ガーだけでは罪には問えないだろ >>条例とか言ってる時点でマジで何も理解できてない人だと思う >つまりどんだけ叩いてもいいってこと!? 個人の名前出してなくてもある程度特定できるレベルまで対象を絞った発言なら罪に問われるよ
310 22/06/15(水)08:51:31 No.938785205
このスレだけで醜いうちはが沢山いる
311 22/06/15(水)08:52:52 No.938785409
やらかしたなら私刑は仕方ないって平然と言う生き物だからな「」は
312 22/06/15(水)08:54:00 No.938785568
>やらかしたなら私刑は仕方ないって平然と言う生き物だからな「」は 「」どころかヒに大量にいるじゃんそう言う生物
313 22/06/15(水)08:54:06 No.938785584
>やらかしたなら私刑は仕方ないって平然と言う生き物だからな「」は 創作と現実の区別つかないとか取り返しつかない失敗じゃない?
314 22/06/15(水)08:54:11 No.938785595
>このスレだけで醜いうちはが沢山いる そこを叩く
315 22/06/15(水)08:55:26 No.938785800
>やらかしたなら私刑は仕方ないって平然と言う生き物だからな「」は 令和の世は自力救済の世界ぞ!
316 22/06/15(水)08:55:42 No.938785833
クリエイターがクリエイトしたものを破壊されたのに悪い爪痕を残さないよう…って言えるの立派すぎるだろ
317 22/06/15(水)08:55:43 No.938785839
>やらかしたなら私刑は仕方ないって平然と言う生き物だからな「」は 自分がやってることをいちいち主語デカくして言う荒らし多いよね
318 22/06/15(水)08:56:41 No.938785986
>>やらかしたなら私刑は仕方ないって平然と言う生き物だからな「」は >自分がやってることをいちいち主語デカくして言う荒らし多いよね 一人は不安だし…
319 22/06/15(水)08:56:41 No.938785988
それじゃうちの子が失敗作みたいじゃないですか
320 22/06/15(水)08:57:11 No.938786070
>クリエイターがクリエイトしたものを破壊されたのに悪い爪痕を残さないよう…って言えるの立派すぎるだろ これはホントにすごいと思うし立派だと思う
321 22/06/15(水)08:57:12 No.938786072
>それじゃうちの子が失敗作みたいじゃないですか 急に自己紹介やめてくれよ
322 22/06/15(水)08:57:20 No.938786090
作者が許しても所有者は別だし…
323 22/06/15(水)08:57:21 No.938786095
叩けるなら相手が被害者サイドでも構わないというのがうちはだ
324 22/06/15(水)08:57:47 No.938786174
どのみちろくなガキじゃねーんだ!!
325 22/06/15(水)08:57:55 No.938786200
書き込みをした人によって削除されました
326 22/06/15(水)08:58:16 No.938786281
>作者が許しても所有者は別だし… クリエイターが立派なのは百も承知としてそれはそうなんだよね
327 22/06/15(水)08:58:41 No.938786368
>作者が許しても所有者は別だし… 所有者の市と美術館は法に基づいて処理するだけだし感情とかは関係ない
328 22/06/15(水)08:59:46 No.938786564
市の美術館である以上税金で賄われているので若いからいいよは出来ない…
329 22/06/15(水)09:00:12 No.938786657
叩くために作者を無関係にしようとするのは病気です
330 22/06/15(水)09:00:12 No.938786660
このスレだけでもやらかした学生どころか許した作者の人格攻撃みたいなのまで見かけるしどうにもならんね
331 22/06/15(水)09:00:27 No.938786703
>>作者が許しても所有者は別だし… >所有者の市と美術館は法に基づいて処理するだけだし感情とかは関係ない まぁ被害者側から情状酌量してあげてって依頼するか位だよね この場合の感情の関係性
332 22/06/15(水)09:00:42 No.938786745
金もらった後だから何されてもどうでもいいついでに寛容なところお気持ち表明して有名になろう…ってこと!?
333 22/06/15(水)09:01:08 No.938786815
そんなの社会の勝手だろう
334 22/06/15(水)09:02:01 No.938786956
>金もらった後だから何されてもどうでもいいついでに寛容なところお気持ち表明して有名になろう…ってこと!? こういうクソみたいなリプする奴ヒにいそう
335 22/06/15(水)09:03:29 No.938787172
>金もらった後だから何されてもどうでもいいついでに寛容なところお気持ち表明して有名になろう…ってこと!? 中々のクソリプエミュだな
336 22/06/15(水)09:04:16 No.938787293
一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい 若い方が苦しみが長いからもっと面白い
337 22/06/15(水)09:04:24 No.938787308
>市の美術館である以上税金で賄われているので若いからいいよは出来ない… 税金の話をするなら税金で中学生に現代アートなんて見せてる時点で無駄しか無いじゃん あぁいうのはこじらせた大学生以上が対象だし
338 22/06/15(水)09:05:22 No.938787429
>一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい >若い方が苦しみが長いからもっと面白い これが社会の最底辺おじさんとかの楽しみなんだろうな
339 22/06/15(水)09:05:26 No.938787434
「」は現代アートに親を殺されたの?
340 22/06/15(水)09:05:29 No.938787442
>一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい (自分の人生が台無しなことを棚に上げてる)
341 22/06/15(水)09:05:54 No.938787494
案の定「」のレッテル貼り合いで駄目だった とうなってんだよ「」の設定
342 22/06/15(水)09:06:15 No.938787544
>市の美術館である以上税金で賄われているので若いからいいよは出来ない… 公金のほうが中学生の将来より大事だから一般家庭に天文学的な賠償請求する流れ流行れ 学校の事業で行ってるから学校が保険に加入すべきとか些細なことは無視して破滅する家庭が見たい
343 22/06/15(水)09:08:08 No.938787794
美術はぜんぜんつまらない。
344 22/06/15(水)09:08:25 No.938787831
>一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい >若い方が苦しみが長いからもっと面白い 苦しそうに見える
345 22/06/15(水)09:08:33 No.938787848
>案の定「」のレッテル貼り合いで駄目だった >とうなってんだよ「」の設定 頭の悪いヤツがバカにされてるだけじゃん
346 22/06/15(水)09:08:46 No.938787874
クソガキは説教なんて100%聞かないだろうし寛大に許された方が何かしら感情が動く可能性があるかもしれないよね 限りなくゼロに近いかゼロかもしれないけど効果ないの確定の説教よりはマシ
347 22/06/15(水)09:08:50 No.938787882
imgは「」になすりつければ簡単に逃げられるから楽でいいよな そうやって逃げ続けたからここにいるんだろうけど
348 22/06/15(水)09:09:48 No.938788060
>>一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい >(自分の人生が台無しなことを棚に上げてる) 自分の人生が台無しなのはどうしようもないから他の奴らも苦しめ
349 22/06/15(水)09:12:04 No.938788414
>>>一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい >>(自分の人生が台無しなことを棚に上げてる) >自分の人生が台無しなのはどうしようもないから他の奴らも苦しめ 君はすでに苦しそう
350 22/06/15(水)09:12:13 No.938788450
30年前の若気の至りで話盛ったインタビュー掘り起こされてクビになった五輪のアーティストみたいに叩けるものは永遠に膨らまして事あるごとに叩け
351 22/06/15(水)09:12:28 ID:E7DBvaAI E7DBvaAI No.938788496
>一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい 以前清原が人助けしたってニュースのスレに 「一度でも犯罪やった奴は何をやっても批判しなきゃダメだろ!そうじゃなきゃ犯罪の抑制にならないぞ!」って大真面目に言ってる「」がいて怖かった
352 22/06/15(水)09:13:05 No.938788598
>君はすでに苦しそう お前も苦しめ
353 22/06/15(水)09:13:57 No.938788736
>>一度でも失敗するとネットで永久に叩き続けて人生が台無しになるの面白いから続けてほしい >以前清原が人助けしたってニュースのスレに >「一度でも犯罪やった奴は何をやっても批判しなきゃダメだろ!そうじゃなきゃ犯罪の抑制にならないぞ!」って大真面目に言ってる「」がいて怖かった ネットのスタンダードは今はこっちだよ理屈じゃなくて感情だから
354 22/06/15(水)09:14:21 No.938788798
作者の気持ちはわかったけど 買い取った市のために賠償して一生苦しむべき
355 22/06/15(水)09:14:25 No.938788807
>「一度でも犯罪やった奴は何をやっても批判しなきゃダメだろ!そうじゃなきゃ犯罪の抑制にならないぞ!」って大真面目に言ってる「」がいて怖かった 犯罪の抑制ってそういうことだし 犯罪やってもいつか許されるってなったら犯罪の抑制にならないだろ
356 22/06/15(水)09:14:49 No.938788871
部外者のお前らが何言っても無駄
357 22/06/15(水)09:15:31 No.938788974
>犯罪やってもいつか許されるってなったら犯罪の抑制にならないだろ 自首するやつ激減するな…
358 22/06/15(水)09:15:32 No.938788978
>>君はすでに苦しそう >お前も苦しめ え?別に俺は苦しむ要素はないけど…
359 22/06/15(水)09:15:47 No.938789019
>>>それはそうとやった事の責任は取らないとね >>そういうのも含めて失敗して学べることではあるよね >散々全国で叩かれたんだから十分学べたでしょ 実名出てないから屁でもないだろ 精々学校で嫌味言われただけであとは武勇伝
360 22/06/15(水)09:16:39 No.938789150
ついでに来年の修学旅行はスケールダウンさせないように
361 22/06/15(水)09:16:43 No.938789162
「」は現代アートはクソって言ってるし…
362 22/06/15(水)09:17:04 No.938789215
クソだから壊していいってわけじゃないだろ…
363 22/06/15(水)09:17:45 No.938789320
>え?別に俺は苦しむ要素はないけど… 上にもあるけど普通は大人な対応みて俺もこうありたいな…で終わる話だよね
364 22/06/15(水)09:18:45 No.938789493
>>「一度でも犯罪やった奴は何をやっても批判しなきゃダメだろ!そうじゃなきゃ犯罪の抑制にならないぞ!」って大真面目に言ってる「」がいて怖かった >犯罪の抑制ってそういうことだし >犯罪やってもいつか許されるってなったら犯罪の抑制にならないだろ それは犯罪抑制じゃなくてただの追い打ちです…
365 22/06/15(水)09:19:56 No.938789696
散り逝くその一瞬の美こそ芸術なんだよ旦那
366 22/06/15(水)09:20:31 No.938789783
作者の気力が尽きるのが先か 中学生が反省するのが先か
367 22/06/15(水)09:21:09 No.938789871
>散り逝くその一瞬の美こそ芸術なんだよ旦那 じゃあこのスレでお前も苦しめとか言って惨めたらしく生きてるやつはゴミだな
368 22/06/15(水)09:23:17 No.938790211
これは…芸術だ…
369 22/06/15(水)09:23:48 No.938790287
>>作品を意図的にぶっ壊すのを失敗と言っていいのか >それはそうだけど作者が直々に許すと言っている以上外野は何も言えまい はい、どうぞ! ↓ >なんでレイプ被害者や殺人事件の犠牲者が犯人の逮捕と報復までやらなきゃダメなんだよ >やめなよどさくさに紛れて警察と司法制度とついでにここのdel IDまで否定するのは
370 22/06/15(水)09:23:54 No.938790300
犯した罪への叱責は今後どれだけ綺麗に生きようが絶対に消えないと思う 後は個人個人がそいつを許せるかどうかってだけだ
371 22/06/15(水)09:24:26 No.938790364
公開処刑が娯楽だった頃となんも変わってないな人類は
372 22/06/15(水)09:24:59 No.938790442
最低だなうちはのガキ 究極芸術になります
373 22/06/15(水)09:26:51 No.938790716
侮辱罪の厳罰化直前の駆け込み誹謗中傷でもしてるんかな…
374 22/06/15(水)09:28:42 No.938791036
子供のやったことですからと被害側が言えるのは強さ
375 22/06/15(水)09:28:50 No.938791060
>失敗しない方がいいに越したことないよね 「失敗しないほうがいい」か「失敗しないに越したことはない」だろ 何だよしない方がいいに越したことはないって ってこんなに伸びる前に誰か一度くらい突っ込んでよ
376 22/06/15(水)09:30:04 No.938791277
若いうちに壊さないとね
377 22/06/15(水)09:30:29 No.938791333
>無能にとって正義を振りかざすのは最大の娯楽だから 無能が感情論振りかざしたところで大体犯罪にしかならないのに
378 22/06/15(水)09:30:55 No.938791386
取り返しのつく失敗を若いうちに出来て良かったね…
379 22/06/15(水)09:31:06 No.938791410
罪を憎んで人を憎まずというだろ
380 22/06/15(水)09:31:21 No.938791468
まあ犯人シバくのも躾するのも親とか学校の仕事であってこの人がやるこっちゃないからね
381 22/06/15(水)09:31:37 No.938791509
これで美術館側の賠償請求に対してガキと親が作者は許してるのに!って支払いゴネたらもう救いようがないけど…まぁそこまで腐ってないといいね
382 22/06/15(水)09:31:57 No.938791558
罪を犯したことの無い「」などいないだろ
383 22/06/15(水)09:32:04 No.938791580
>取り返しのつく失敗を若いうちに出来て良かったね… 誰かを傷つけるのではなく修理できるもので良かったね こう言える作者やっぱすげーわ
384 22/06/15(水)09:33:08 No.938791750
ガキにケチ付けてる「」が惨めだな
385 22/06/15(水)09:34:16 No.938791914
日本中の悪ガキから壊して良いものと認識されない? また壊されても同じこと言えるのかな…
386 22/06/15(水)09:35:01 No.938792022
>罪を犯したことの無い「」などいないだろ 無いよ
387 22/06/15(水)09:35:23 No.938792079
まぁぶっちゃけ許すかどうかは買い取った市が決めることで作者のお気持ち表明は横槍でしかないよね
388 22/06/15(水)09:36:10 No.938792192
>無いよ はい嘘をつきましたね
389 22/06/15(水)09:36:10 No.938792196
器がデカいな…
390 22/06/15(水)09:36:33 No.938792273
作者は今後考えたら許さんとは言えない立場だろうしまあ……
391 22/06/15(水)09:37:05 No.938792367
>日本中の悪ガキから壊して良いものと認識されない? 壊して良いのではなく「失敗」を許してるだけなのなんでわからないの?悪ガキだから?
392 22/06/15(水)09:37:05 No.938792369
ガキは本当に反省しろよとは思うけど作者が許して終わりだからなにもいうことないでしょ
393 22/06/15(水)09:37:17 No.938792401
>このスレだけでもやらかした学生どころか許した作者の人格攻撃みたいなのまで見かけるしどうにもならんね 実際もっと争ってほしいしそれにさらに燃料注いで燃え続けるのをみたいという病的な思考の人がSNSで可視化された感じだ
394 22/06/15(水)09:37:23 No.938792416
市(なんか勝手に許す流れにされてる…)
395 22/06/15(水)09:37:35 No.938792456
別にガキも無罪放免な訳でもないしな
396 22/06/15(水)09:38:12 No.938792549
取り返しのつかない事を繰り返すことでしか学べない人もいるわけでな
397 22/06/15(水)09:38:13 No.938792562
踏んでしまったじゃなくわざと踏んだだろうが 謝罪ってわずかな保身が目に見えると一気に陳腐になるな
398 22/06/15(水)09:38:15 No.938792570
>壊して良いのではなく「失敗」を許してるだけなのなんでわからないの?悪ガキだから? 単純にアホだからだよ
399 22/06/15(水)09:38:23 No.938792587
作者良い人やな
400 22/06/15(水)09:38:26 No.938792598
>市(なんか勝手に許す流れにされてる…) 市が言うことではない
401 22/06/15(水)09:39:08 No.938792715
作者として子供を許すだけであとのお金とかは大人の世界できっちり処理されるだけだ 市の所有物だったら税金だからなあなあにするわけにもいかん
402 22/06/15(水)09:39:27 No.938792766
>実際もっと争ってほしいしそれにさらに燃料注いで燃え続けるのをみたいという病的な思考の人がSNSで可視化された感じだ そういう人間は犯罪者予備軍だと思うからなんとかなって欲しい
403 22/06/15(水)09:40:17 No.938792898
>踏んでしまったじゃなくわざと踏んだだろうが >謝罪ってわずかな保身が目に見えると一気に陳腐になるな 悪ガキも結局最後まで居直る根性もなかったわけだ
404 22/06/15(水)09:40:18 No.938792901
勝手に作者になり切って叩いてた「」が惨めすぎるだろ
405 22/06/15(水)09:40:45 No.938792968
レボリューション…
406 22/06/15(水)09:41:17 No.938793053
この世に生まれたことが
407 22/06/15(水)09:41:23 No.938793069
何日も何ヶ月もかけて作った成果物を子供に遊びで潰されたと聞いたら自分なら心底頭にくると思うから 色々思惑はあるにしても許すよ…って言えるこの人すごく良い人だと思う
408 22/06/15(水)09:41:51 No.938793137
>>市(なんか勝手に許す流れにされてる…) >市が言うことではない 市の所有物でしょ?
409 22/06/15(水)09:41:52 No.938793140
失敗じゃなくてわざとじゃん 許しちゃいかんでしょ
410 22/06/15(水)09:42:56 No.938793294
高校生ならともかく中学生だもんな これだけ大事になれば流石に後悔するだろ
411 22/06/15(水)09:43:26 No.938793364
>>>市(なんか勝手に許す流れにされてる…) >>市が言うことではない >市の所有物でしょ? 美術館だろ 市は美術館が被害届出したから動いてるだけ
412 22/06/15(水)09:43:44 No.938793406
>高校生ならともかく中学生だもんな >これだけ大事になれば流石に後悔するだろ ないよ 武勇伝コースだよ
413 22/06/15(水)09:43:56 No.938793455
>勝手に作者になり切って叩いてた「」が惨めすぎるだろ そもそもこのニュース見て何かを叩こうって気持ちになる時点で惨めだよ
414 22/06/15(水)09:44:30 No.938793536
とりあえず公表はされてないけど学校内では腫れ物扱いなんじゃない? こんな大事になってるし
415 22/06/15(水)09:44:41 No.938793567
作品の所有者は誰なの? その人が許さなければ意味なくない?
416 22/06/15(水)09:45:00 No.938793633
こういうの叩くのは嫌韓とか陰謀論みたいなものと一緒でさっさと卒業した方がいい
417 22/06/15(水)09:45:05 No.938793649
作者の立ち回りは割とベストな対応にみえる おかしなところからやいのやいの言われることもないだろうし… と思ったけど >失敗じゃなくてわざとじゃん >許しちゃいかんでしょ こんな感じで絡む人はいるのかな…
418 22/06/15(水)09:45:30 No.938793713
>日本中の悪ガキから壊して良いものと認識されない? >また壊されても同じこと言えるのかな… お前馬鹿なの?日本語も理解できない文盲なの?
419 22/06/15(水)09:45:50 No.938793760
>とりあえず公表はされてないけど学校内では腫れ物扱いなんじゃない? >こんな大事になってるし 元々のカースト次第でしょ
420 22/06/15(水)09:46:10 No.938793817
何かあった時に器の大きさを見せた方が偉く見えるのってあるよね
421 22/06/15(水)09:46:21 No.938793844
それはそれとして美術館の展示物壊すのは悪ガキの中でもかなりヤベー寄りだなとは思う その後の面倒を予測できないという意味で
422 22/06/15(水)09:46:25 No.938793859
キレない方が利益あると踏んだかクズめ
423 22/06/15(水)09:47:00 No.938793960
>キレない方が利益あると踏んだかクズめ 苦しそうに見える
424 22/06/15(水)09:47:03 No.938793966
>こういうの叩くのは嫌韓とか陰謀論みたいなものと一緒でさっさと卒業した方がいい BTS叩きとかすごいよね 「」もヒも一緒
425 22/06/15(水)09:47:06 No.938793974
美術館の管理体制を知らないから何とも言えない 仮に立ち入り禁止区域入ったりルール違反したならはっきりダメだとは思うけど
426 22/06/15(水)09:47:11 No.938793987
>作者の立ち回りは割とベストな対応にみえる 作者が許したからセーフとか言われてもな 俺が好きな作品が次に狙われたらと思ったら許さないでくれとしか言えんわ
427 22/06/15(水)09:47:28 No.938794039
この中学生が違うと思うけど「許される=相手はビビって引いた、これからはもっと好き放題やっていい」になる文化圏は普通に存在するから困る
428 22/06/15(水)09:48:00 No.938794131
>こういうの叩くのは嫌韓とか陰謀論みたいなものと一緒でさっさと卒業した方がいい いもげでは常に大人気のやつじゃん
429 22/06/15(水)09:48:16 No.938794183
>>作者の立ち回りは割とベストな対応にみえる >作者が許したからセーフとか言われてもな >俺が好きな作品が次に狙われたらと思ったら許さないでくれとしか言えんわ そもそも過ちは許すって話でセーフって話じゃない セーフなら次もこわそーぜ!ならアウトだ猛省しろガキってところで
430 22/06/15(水)09:48:34 No.938794238
>作者が許したからセーフとか言われてもな >俺が好きな作品が次に狙われたらと思ったら許さないでくれとしか言えんわ それを許さない社会であるべきだわ 作者の思惑とは別のレイヤーとして存在していて良いと思う
431 22/06/15(水)09:48:46 No.938794268
>>こういうの叩くのは嫌韓とか陰謀論みたいなものと一緒でさっさと卒業した方がいい >BTS叩きとかすごいよね >「」もヒも一緒 嫌韓はこっちが本場だから向こうがパクリ
432 22/06/15(水)09:48:51 No.938794281
>俺が好きな作品が次に狙われたらと思ったら許さないでくれとしか言えんわ 知らんがなとしか
433 22/06/15(水)09:49:13 No.938794350
>嫌韓はこっちが本場だから向こうがパクリ 赤いラーメン見ると発狂するからな 牛かよ
434 22/06/15(水)09:49:17 No.938794361
>そもそも過ちは許すって話でセーフって話じゃない まあ過ちなら良いよ でもこいつ失敗とか言ってるじゃん
435 22/06/15(水)09:49:19 No.938794365
作者の側について子供を断罪しようと待ち構えていた攻撃的な人たちから見れば梯子を外された形になったわけだしな
436 22/06/15(水)09:49:19 No.938794367
手心を加えてもらっただけで許してはいないでしょ 馬鹿はそこ履き違えるんだけど
437 22/06/15(水)09:49:33 No.938794410
親に請求ぐらいは行ってもいいとは思う そうならんとおかしい!とかは思わないけど
438 22/06/15(水)09:49:52 No.938794466
>作者の側について子供を断罪しようと待ち構えていた攻撃的な人たちから見れば梯子を外された形になったわけだしな 「」としては振り上げた拳を下ろせなくなってるんだな
439 22/06/15(水)09:50:32 No.938794593
>「」としては振り上げた拳を下ろせなくなってるんだな 主語がでかい
440 22/06/15(水)09:50:48 No.938794645
最終的には作品壊した子供より絡んでくる奴らのほうが作者にとって迷惑な存在になったりして
441 22/06/15(水)09:50:51 No.938794649
まだ子供だからは許す理由になっても注意しない理由にはならないぞ
442 22/06/15(水)09:51:23 No.938794758
>まだ子供だからは許す理由になっても注意しない理由にはならないぞ 注意イコールバッシングでもないぞ
443 22/06/15(水)09:52:09 No.938794908
>>まだ子供だからは許す理由になっても注意しない理由にはならないぞ >注意イコールバッシングでもないぞ それはそう
444 22/06/15(水)09:52:45 No.938795011
>最終的には作品壊した子供より絡んでくる奴らのほうが作者にとって迷惑な存在になったりして 最終的も何も最初からそっちの方が厄介なのはこのスレ見ても分かる
445 22/06/15(水)09:53:25 No.938795123
>ないよ >武勇伝コースだよ 根拠は?
446 22/06/15(水)09:53:33 No.938795156
子供のしたことですからの正しい使用法久々に見た
447 22/06/15(水)09:53:49 No.938795205
>最終的も何も最初からそっちの方が厄介なのはこのスレ見ても分かる 俺は作者のために●●してやっているパターンはいつでも厄介
448 22/06/15(水)09:54:00 No.938795243
納得いかない「」は犯人の子にどんどけの罰受けて欲しいの
449 22/06/15(水)09:55:24 No.938795525
>納得いかない「」は犯人の子にどんどけの罰受けて欲しいの 賠償請求
450 22/06/15(水)09:55:30 No.938795547
けおると相手と同じレベルに落ちてしまうけど お目こぼししてやると相手に貸しを積み増しできるからな
451 22/06/15(水)09:56:34 No.938795741
「」が納得するかなんてそれこそ当事者達からしたらどうでもいいだろ
452 22/06/15(水)09:56:37 No.938795747
正義棒の振り下ろし先は誰でもいいんだ!スカッとできれば!
453 22/06/15(水)09:58:34 No.938796090
>まだ子供だからは許す理由になっても注意しない理由にはならないぞ 注意ってのはネット民が騒ぐことではないので
454 22/06/15(水)09:59:06 No.938796185
>俺は作者のために●●してやっているパターンはいつでも厄介 自分本位の正義っていつの時代も余計なお世話だよね…
455 22/06/15(水)09:59:52 No.938796317
処刑は市民の娯楽なのに それを奪うのか
456 22/06/15(水)10:03:18 No.938796918
まあ普通の家庭ならニュース沙汰起こした時点でメタクソ怒られてるだろ多分…… 朝刊載ったぞテメー!的な
457 22/06/15(水)10:03:34 No.938796972
作者が何と言っても持ち主の美術館には請求書送りつける権利あるよね
458 22/06/15(水)10:03:48 No.938797010
>処刑は市民の娯楽なのに >それを奪うのか でも市民がやるわけじゃないだろ?
459 22/06/15(水)10:04:34 No.938797155
>>最終的も何も最初からそっちの方が厄介なのはこのスレ見ても分かる >俺は作者のために●●してやっているパターンはいつでも厄介 このタイプのキチガイが1番やばいよねそれで作者がやめてくださいって言ったら今度はアンチになって叩き始めるタイプだし
460 22/06/15(水)10:04:57 No.938797227
現代アーティストの分際でまともな感性してんなこの人
461 22/06/15(水)10:05:23 No.938797308
https://youtu.be/SsKyxf12QVo 2000万ドミノ!
462 22/06/15(水)10:05:23 No.938797309
叩きにくくなった「」がめっちゃ悔しそう
463 22/06/15(水)10:06:57 No.938797628
中学なら内申点クソ響くから進学にちょい不利になる まぁこんなことする奴なんて最初からど底辺高校か就職するタイプの奴だろうし関係ないか
464 22/06/15(水)10:07:03 No.938797651
人生失敗して他人叩くくらいしか娯楽のない惨めなやつっているんだなあ
465 22/06/15(水)10:08:48 No.938797999
>人生失敗して他人叩くくらいしか娯楽のない惨めなやつっているんだなあ 悪いことしても反省を促してくれる大人が周りに居なくてかわいそうだね…
466 22/06/15(水)10:11:28 No.938798525
賠償請求はなくなっても親や教師はしっかりとお灸をすえてほしい