22/06/15(水)01:50:00 イフリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)01:50:00 No.938749188
イフリート好きだから欲しいのに この子しか売ってないんだけど この子って1年戦争の機体じゃないの…?
1 22/06/15(水)01:53:31 No.938749767
一応一年戦争中の機体だよ
2 22/06/15(水)01:53:44 No.938749796
二行目と三行目に繋がりが無さ過ぎて困惑した
3 22/06/15(水)01:54:49 No.938749976
一年戦争でジオンがキャリフォルニアベースで作ってたけど捨てて帰ったのをジオンが接収してたけど エリク・ブランケ少佐が一年戦争後に奪取してゲリラ戦やった機体だよ
4 22/06/15(水)01:55:22 No.938750061
結局何機作られたんだよやけに派生機多いけど
5 22/06/15(水)01:56:02 No.938750177
なかなかごつくて良いな
6 22/06/15(水)01:56:32 No.938750257
イフリートは8機でピクシーは3機…だった筈!
7 22/06/15(水)01:56:49 No.938750303
>結局何機作られたんだよやけに派生機多いけど 8機設定でずっと変わってないだろ
8 22/06/15(水)01:58:15 No.938750549
8機しかないのにバリエーション豊富だな
9 22/06/15(水)02:00:04 No.938750841
>この子しか売ってないんだけど 素も改も売ってたけど今は売ってないだけだよ…
10 22/06/15(水)02:05:25 No.938751681
>8機しかないのにバリエーション豊富だな 無改造のは確か2機?くらいで残りは全部がワンオフの改造機だからね…
11 22/06/15(水)02:05:39 No.938751722
たしかまだ埋まってないよね8機
12 22/06/15(水)02:06:18 No.938751829
>8機しかないのにバリエーション豊富だな ガンダムみたいにワンオフ×8になってるから素のイフリートってのはもう出てこない気がする
13 22/06/15(水)02:07:11 No.938751983
素が2機と改とナハトとシュナイドだったか今のとこ
14 22/06/15(水)02:07:44 No.938752070
>たしかまだ埋まってないよね8機 イフリート(カスタム機) イフリート改 イフリート・ナハト イフリート・シュナイド イフリート・イェーガー 実は後3機しか出せない
15 22/06/15(水)02:08:26 No.938752195
>素が2機と改とナハトとシュナイドだったか今のとこ Code Fairyでイェーガーが追加された
16 22/06/15(水)02:08:32 No.938752216
上半身グフで下半身ドムならマスコミがなんでもイフリートにしちまうんだ
17 22/06/15(水)02:10:45 No.938752548
下半身ドムなのこれ
18 22/06/15(水)02:13:00 No.938752908
ドムではないですね…
19 22/06/15(水)02:13:07 No.938752919
中間ぐらいの機体とは言われてた気がするけど別に下半身がまんまドムというわけではない
20 22/06/15(水)02:13:16 No.938752942
>実は後3機しか出せない 戦後エゥーゴに加入したジオン残党向けに少数が追加生産されたとかにしよう
21 22/06/15(水)02:14:20 No.938753115
07グフと09ドムを繋ぐ08番なので中間を思わせるデザインではある
22 22/06/15(水)02:15:26 No.938753301
ドムはそもそも脚の構造上ホバーだけで歩行が出来ないけどイフリートシリーズは軽快に走り回れるぞ
23 22/06/15(水)02:16:27 No.938753458
イフリートはジオニックもツィマッドも関係ない純地球産だから流用パーツみたいなのはないよ
24 22/06/15(水)02:18:28 No.938753771
こんなに時間かかってまだ5枠しか埋まってないが正しい というか長いこと全く追加されなかったんだ
25 22/06/15(水)02:20:42 No.938754159
>こんなに時間かかってまだ5枠しか埋まってないが正しい >というか長いこと全く追加されなかったんだ ピクシー共々生まれの設定が謎のままだからな イフリートは8機もあるからまだ使えるのが残ってるだけでピクシーなんかどれが何号機かって判明してるの実質1機しかいねえ
26 22/06/15(水)02:21:51 No.938754347
>イフリートはジオニックもツィマッドも関係ない純地球産だから fu1164583.jpg えッ!?
27 22/06/15(水)02:22:45 No.938754480
>というか長いこと全く追加されなかったんだ シュナイドが8年前のサイドストーリーズの機体だからね… しかも全機種旧ベックのゲーム出身っていう
28 22/06/15(水)02:23:18 No.938754574
ナハトとシュナイドが割と近い時期に出たけどその前後は10年ずつくらい間空いてるから気の長い話だな
29 22/06/15(水)02:23:26 No.938754592
>イフリートは8機もあるからまだ使えるのが残ってるだけでピクシーなんかどれが何号機かって判明してるの実質1機しかいねえ コードフェアリーで新機種追加されたよピクシー
30 22/06/15(水)02:25:47 No.938754901
最近ケンプファーに数の設定がないのに気づいたのが急に2つ増えたよね
31 22/06/15(水)02:26:05 No.938754950
ユニコーンでの方が知名度あるのはちょっと可哀想だよねシュナイド
32 22/06/15(水)02:27:01 No.938755086
>fu1164583.jpg >えッ!? 地球産なのは変わってないけど今ツィマットが関わってることになってたのか…
33 22/06/15(水)02:28:07 No.938755253
モノアイスリットが十字なのはツィマッドにしておこうみたいな風潮あるよね
34 22/06/15(水)02:28:27 No.938755303
>ユニコーンでの方が知名度あるのはちょっと可哀想だよねシュナイド あの時点で設定は作ってあったんだろうけどそもそもそっちで先にイフリート・シュナイドが出てきて後からフレッドとシュナイドが出て来た形だから...
35 22/06/15(水)02:29:31 No.938755462
>コードフェアリーで新機種追加されたよピクシー 初期配備型とリリス機とは何号機かって判明はしてないと思う
36 22/06/15(水)02:30:32 No.938755590
そのうち地球産が8機だけで本国に送られたデータで作ったグラナダ産の9機目とか無茶なことしない?
37 22/06/15(水)02:30:45 No.938755622
>モノアイスリットが十字なのはツィマッドにしておこうみたいな風潮あるよね つまりペズン・ドワッジも…?
38 22/06/15(水)02:31:10 No.938755693
>そのうち地球産が8機だけで本国に送られたデータで作ったグラナダ産の9機目とか無茶なことしない? バンライズ「お、ナイスアイディア」
39 22/06/15(水)02:32:00 No.938755819
>最近ケンプファーに数の設定がないのに気づいたのが急に2つ増えたよね ゲームとかでジオン側の宇宙で使えるエースMSがゲルググくらいしかなかったから割と嬉しい ペイルみたいにジオンも後付け謎MS作りゃいいのに
40 22/06/15(水)02:32:10 No.938755846
>そのうち地球産が8機だけで本国に送られたデータで作ったグラナダ産の9機目とか無茶なことしない? それはザクキャノンでやったので安心してほしい
41 22/06/15(水)02:32:35 No.938755904
>つまりペズン・ドワッジも…? ペズンドワッジのモノアイスリットは十字じゃなくて逆T字だろ
42 22/06/15(水)02:33:27 No.938756037
まあペーパープランだったはずの試作ガンダムとか山ほど作られてた事になってるしジオンだってそのぐらいやりそうではあるがあ
43 22/06/15(水)02:34:18 No.938756169
>ペイルみたいにジオンも後付け謎MS作りゃいいのに 出すか! ドワス!
44 22/06/15(水)02:36:42 No.938756475
緑ケンプはずっと昔から説明書にいたからな 狙撃型…そんなのもいたのか…
45 22/06/15(水)02:48:54 No.938757877
というかもう一つの方のYMS-08高機動試作機はいまだに誰もタッチしてないんだよな… 型番被りしてるしなんなんだアイツ
46 22/06/15(水)02:49:39 No.938757977
しっかり機体数の設定が守られてるのって高機動型ザクⅡR-2くらい?
47 22/06/15(水)02:52:27 No.938758318
書き込みをした人によって削除されました
48 22/06/15(水)02:52:44 No.938758348
やっさんがイフリート知ってたら出てたんじゃないかな
49 22/06/15(水)02:53:39 No.938758455
>>イフリートは8機でピクシーは3機…だった筈! >ピクシーは先行量産型で更に増えた ピクシーは3機だけどその詳細が判明してないから下手すると先行量産型よりも前に出た3機はすべて同一個体な可能性すらあるのだ!
50 22/06/15(水)02:54:01 No.938758495
>というかもう一つの方のYMS-08高機動試作機はいまだに誰もタッチしてないんだよな… >型番被りしてるしなんなんだアイツ ドム試作実験機もYMS-08だぞ!
51 22/06/15(水)02:54:04 No.938758501
ペズン計画というかMS-Xは色々と型番安売りし過ぎた感がある気はする
52 22/06/15(水)02:56:06 No.938758759
>ペズン計画というかMS-Xは色々と型番安売りし過ぎた感がある気はする ドムとゲルググの間全部MSXなのか…
53 22/06/15(水)02:58:54 No.938759059
>というかもう一つの方のYMS-08高機動試作機はいまだに誰もタッチしてないんだよな… >型番被りしてるしなんなんだアイツ 割と型番被り多いんだよねジオン ヅダも無理にアッグの同類になるEMSなんてナンバリング使わず型番被らせればよかったのに
54 22/06/15(水)02:59:45 No.938759142
命名規則がジオンっぽくないのは 地球に降りて感性を矯正したジオン星人が作っていたからなのか…?
55 22/06/15(水)03:01:53 No.938759339
>ピクシー共々生まれの設定が謎のままだからな ガルマ死んだ時点ですでに完成品が変なところの基地にあって最終的にWB隊に納入予定と言う無茶な生まれだからな ガルマ死んだ時点のWB隊なんて正規パイロットすら碌に居ないのにMS増やしてどうするんだ
56 22/06/15(水)03:03:11 No.938759464
>命名規則がジオンっぽくないのは >地球に降りて感性を矯正したジオン星人が作っていたからなのか…? 俺はジオンの中のドイツ系の設計局が開発したって妄想してるぞ! つまりイフリートとケンプファーは同じとこが開発したのだ…! 個人的な感想です
57 22/06/15(水)03:05:08 No.938759679
オリジン時空だとMS04はプロトザクじゃなくてブグになってるけど 世界初の熱核反応炉搭載MSって前倒しになってるのかな
58 22/06/15(水)03:06:09 No.938759762
クナイ? kunai nannde?
59 22/06/15(水)03:07:32 No.938759899
ケンプファーはどこ製なんだ…
60 22/06/15(水)03:10:04 No.938760158
F型ケンプファーを見てみたい
61 22/06/15(水)03:10:16 No.938760183
>ケンプファーはどこ製なんだ… 取り敢えず型番すらついてない時代のケンプファーのフレームをキシリアが接収して地上に送りつけることが出来る程度に権力が及ぶ場所で作られてる
62 22/06/15(水)03:31:15 No.938761824
ヅダを見習え
63 22/06/15(水)03:35:45 No.938762123
>ヅダを見習え オメーはオメーでギャンクリーガーとついでにイフリートのパーツまで合体した変なの居るじゃねーか!
64 22/06/15(水)03:36:31 No.938762173
>>ヅダを見習え >オメーはオメーでギャンクリーガーとついでにイフリートのパーツまで合体した変なの居るじゃねーか! 命名の話だよ!
65 22/06/15(水)03:37:13 No.938762221
オリジンの方だけどヴァッフはバッフになって欲しい
66 22/06/15(水)03:45:56 No.938762798
>オリジンの方だけどヴァッフはバッフになって欲しい バッフだと後ろにクランつきそうだし…
67 22/06/15(水)03:58:50 No.938763629
かっこいい名前が付いたMSとか部隊は大体キシリアのとこなんじゃないか
68 22/06/15(水)04:13:44 No.938764552
イフリートの前にたくさん余ってるザクとかグフとかをカスタムしなさいよ!
69 22/06/15(水)04:15:01 No.938764623
戦場にリアリティをもたせてるんだぞ
70 22/06/15(水)04:53:35 No.938766502
>まあペーパープランだったはずの試作ガンダムとか山ほど作られてた事になってるし なんかこれ言ってるの多いけど具体的な例ってZⅡしか挙げてこないよね
71 22/06/15(水)05:00:28 No.938766763
イフリートは…ニンジャなんだろ!?
72 22/06/15(水)05:01:59 No.938766837
>イフリートは…ニンジャなんだろ!? ジムセミストライカーのレス
73 22/06/15(水)05:02:53 No.938766874
>イフリートの前にたくさん余ってるザクとかグフとかをカスタムしなさいよ! されてるじゃん!
74 22/06/15(水)05:12:14 No.938767201
造られた数決まってるけどそのうちイフリートを元に造られた後継機とかの設定で増えそう
75 22/06/15(水)05:14:23 No.938767274
最初はただの試作機体だったんだがなんかクナイ・ダートを投擲し始めたりステルスしたり無敵ステップで量子化したりと妙にニンジャし始めた
76 22/06/15(水)05:19:19 No.938767423
クナイとかカタナとか明らかにそこまで格好寄せる必要ありませんよね?ってナハトの露骨なニンジャっぷり結構好きだよ ジオンメカはこういう過剰なまでの多様性があるのがいい
77 22/06/15(水)05:20:10 No.938767452
ナハトはマの趣味メカだからな…
78 22/06/15(水)05:21:11 No.938767496
イフリートイェーガーはザクすらまともに入手できない中なんとかエース向けのイフリートを調達したけど 戦闘でエースが長期療養になって機体が宙ぶらりんになった結果スナイパー向けに改造する一年戦争後半の地上軍の現場の混乱具合が好き
79 22/06/15(水)05:25:12 No.938767627
イフリート…アラビア語 ナハト…ドイツ語 完成したもの…ニンジャ キメラすぎる…
80 22/06/15(水)05:29:53 No.938767806
>イフリート…アラビア語 >ナハト…ドイツ語 >完成したもの…ニンジャ >キメラすぎる… マフティーかな?
81 22/06/15(水)05:30:31 No.938767830
>実は後3機しか出せない むしろまだ残ってるの?って感じだからね
82 22/06/15(水)05:38:19 No.938768157
イフリートに関しちゃいやに慎重だよね残機体数減らすの
83 22/06/15(水)05:39:52 No.938768215
別にレプリカ機体とかで後から増やしたって誰も文句言わないと思う ガンダムの増産っぷりからしても
84 22/06/15(水)05:41:39 No.938768281
>イフリートに関しちゃいやに慎重だよね残機体数減らすの ぶっちゃけイフリート派生出してもうぉー!って盛り上がることはあまりないからじゃないかな… 陸ガンも人気のわりに減らないけど
85 22/06/15(水)05:44:04 No.938768369
26年かけて5機出たからあと15年くらいで埋まるよ
86 22/06/15(水)05:44:14 No.938768377
まあ少数機体の派生作るならどっちかと言うとケンプファーの派生なんかの方が目を引くかもしれない というかどっちももうちょいフィーチャーしてほしいんだけども
87 22/06/15(水)05:47:45 No.938768498
なぁにキシリア様が記録に残せないような部隊向けにこっそり増産してたことにすれば良い
88 22/06/15(水)05:50:41 No.938768605
ド…ドルメル…
89 22/06/15(水)06:33:05 No.938770263
こいつ専用みたいなカタナはともかく クナイよく用意して補充できるな…
90 22/06/15(水)06:38:39 No.938770504
クナイといいカタナといいミノフスキー粒子あるのにステルスコーティングといい謎の技術が詰め込まれた機体
91 22/06/15(水)06:40:45 No.938770608
08小隊でノリス機の候補になったけど誰も知らないんでグフ・カスタムになったとか聞いた
92 22/06/15(水)06:41:26 No.938770648
設定では存在するガンダム8号機といい結構残ってるよね一年戦争のまだ話に種に使えそうな機体
93 22/06/15(水)06:43:11 No.938770730
>こいつ専用みたいなカタナはともかく >クナイよく用意して補充できるな… 大量にあるであろうザクのヒートホークを加工してこう…なんとか
94 22/06/15(水)06:45:32 No.938770865
キシリア様あっちこっちで便利に使われすぎて 色んなメディアでやってた事一つにまとめたら秒刻みの殺人スケジュールになってそう
95 22/06/15(水)06:46:05 No.938770898
>ミノフスキー粒子あるのにステルスコーティングといい謎の技術 ミノフスキー粒子撒くと場所がバレるからステルス機能は必須技術だが
96 22/06/15(水)06:48:53 No.938771063
機数が明示されてる少数生産って案外消化され切ってなくて驚く 陸ガンとかもうとっくに闇陸ガン沢山出回ってるイメージだった
97 22/06/15(水)06:48:56 No.938771067
>キシリア様あっちこっちで便利に使われすぎて >色んなメディアでやってた事一つにまとめたら秒刻みの殺人スケジュールになってそう だいたい配下の部隊がやべー奴の集まりな印象ある フェンリル隊とかまともなのもいるがやべー部隊が凄い目立つ
98 22/06/15(水)06:50:00 No.938771137
>>ミノフスキー粒子あるのにステルスコーティングといい謎の技術 >ミノフスキー粒子撒くと場所がバレるからステルス機能は必須技術だが あの…あとの機体で採用してる機体は…
99 22/06/15(水)06:52:10 No.938771285
カタナの素材ってなんなの? 人体ではなく装甲盛ってるMS戦闘でカタナみたいな細い金属棒って折れるリスクしかないと思うんだけど
100 22/06/15(水)06:53:29 No.938771353
>カタナの素材ってなんなの? >人体ではなく装甲盛ってるMS戦闘でカタナみたいな細い金属棒って折れるリスクしかないと思うんだけど コールドブレードだからクナイ共々ヒート系ですらないんだよなこいつの刃物…
101 22/06/15(水)06:56:01 No.938771496
滅茶苦茶冷たくして装甲切り裂くんだっけ
102 22/06/15(水)06:56:53 No.938771543
>>ミノフスキー粒子あるのにステルスコーティングといい謎の技術 >ミノフスキー粒子撒くと場所がバレるからステルス機能は必須技術だが そもそも重量物の移動による振動探知が連邦のMS探知方法なのにこいつどうやって振動消してるのかとか設定ない ステルスコーティングすれば質量消えるのか
103 22/06/15(水)06:57:06 No.938771554
ジオン脅威のメカニズムと言うだろ?
104 22/06/15(水)06:58:46 No.938771654
クナイは一応相手に刺さると短時間だけ電子機器の動きを妨害して動けなくさせる機能があるね それで近寄ってカタナで斬るコンセプトなんだろうけど…
105 22/06/15(水)06:59:05 No.938771682
コイツはレーダーに映らないけど特有のジャミング?っぽいのがあってそのせいで場所は分からないけどレーダー範囲内にいることは分かるみたいな存在のバレかたしてなかった?
106 22/06/15(水)06:59:16 No.938771698
シュナイド機好き
107 22/06/15(水)07:00:41 No.938771781
>コイツはレーダーに映らないけど特有のジャミング?っぽいのがあってそのせいで場所は分からないけどレーダー範囲内にいることは分かるみたいな存在のバレかたしてなかった? 結局ミノフスキー粒子と同じ…ってコト!?
108 22/06/15(水)07:02:21 No.938771889
>結局ミノフスキー粒子と同じ…ってコト!? 50tぐらいあるのに移動しても地面の振動一切出ないからミノ粉より優秀なジオン驚異のジャミング技術だよ
109 22/06/15(水)07:04:02 No.938771994
ナハトはガンオンでも足音が出ない仕様だったからネズミ行くときも足音バレで迎撃されることなかったな
110 22/06/15(水)07:08:26 No.938772313
> 50tぐらいあるのに移動しても地面の振動一切出ないからミノ粉より優秀なジオン驚異のジャミング技術だよ そう言えば08なんかのホバートラックは振動もろもろで探知してる描写があった気がする…
111 22/06/15(水)07:08:50 No.938772342
ヒートソードは熱で溶かしながら斬るってのよくわかる コールドブレードは極低温になることで硬くなり折れずに斬れるというのはわからない… こまけぇことはいいんだよしてしまえばいいんだけどもにょる
112 22/06/15(水)07:15:01 No.938772810
>そう言えば08なんかのホバートラックは振動もろもろで探知してる描写があった気がする… ホバー移動するドムも探知できる コロ落ちだとホバートラックに指示して探知か移動させたりする イフリートナハトは探知不可能 理由はない
113 22/06/15(水)07:15:45 No.938772853
いいだろ…ニンジャだぜ?
114 22/06/15(水)07:17:00 No.938772967
書き込みをした人によって削除されました
115 22/06/15(水)07:17:21 No.938772998
お好きでしょう?気配なく忍び寄ってアンブッシュするニンジャ
116 22/06/15(水)07:17:32 No.938773011
08のミュージシャンがホバートラック担当なのは耳がいいから
117 22/06/15(水)07:18:12 No.938773070
マさんの関連するモビルスーツはなんか男の子をよく分かってる気がする
118 22/06/15(水)07:18:32 No.938773093
一応武装が謎の技術コールド系で固められてたり熱源として捕捉されにくいようにスラスターがこれまた謎の技術で探知されないレベルにまで排熱抑えてるらしい あと振動を発生させない謎の技術も有り
119 22/06/15(水)07:22:06 No.938773392
とりあえずジオン驚異のメカニズム、謎の技術としておけば何でも許される あらゆるものを原子分解するナノマシンだって一年戦争のジオンは使っていいんだ
120 22/06/15(水)07:22:50 No.938773464
作中でも音源探知できない趣旨のセリフあった気がするが妄想の類だったかちょっと思い出せない
121 22/06/15(水)07:46:04 No.938775710
>作中でも音源探知できない趣旨のセリフあった気がするが妄想の類だったかちょっと思い出せない ゲーム版にはない一貫してレーダーに映らないのと特有のノイズだけ 漫画版はなんのセンサーにも反応がないってセリフがある 足音出ないってのはこのスレで初めて聞いた
122 22/06/15(水)07:48:27 No.938775983
ドラえもんみたいにちょっと浮いてるのでは?
123 22/06/15(水)07:53:02 No.938776465
>ゲーム版にはない一貫してレーダーに映らないのと特有のノイズだけ >漫画版はなんのセンサーにも反応がないってセリフがある >足音出ないってのはこのスレで初めて聞いた じゃあここら辺のレスの説明はどうなるの >そもそも重量物の移動による振動探知が連邦のMS探知方法なのにこいつどうやって振動消してるのかとか設定ない >50tぐらいあるのに移動しても地面の振動一切出ないからミノ粉より優秀なジオン驚異のジャミング技術だよ >イフリートナハトは探知不可能 >理由はない >あと振動を発生させない謎の技術も有り
124 22/06/15(水)07:56:53 No.938776874
MSみたいな熱核融合炉で動いてる巨大な金属の塊でステルスだとかまぁ無理があるよね… それはそれとしてNINJA!はかっこいいけどさ