22/06/15(水)01:18:11 【初プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)01:18:11 No.938742953
【初プレイ】Noitaと和解せよ 9回目【Noita】 https://www.twitch.tv/kuronana_115 おのいたすこしやります 未だにどん底までしか行けないこのゲームほんとわからん
1 22/06/15(水)01:23:37 No.938744098
少し進んでヨシ!して少し待って何か来たら来た道を戻りつつ倒すそしてまた進む 進んだり戻ったりだよだからクリアしたところはある程度安全圏として利用する
2 22/06/15(水)02:40:46 No.938756941
1000周オーバーの筋金入りの金壷であった
3 22/06/15(水)02:44:48 No.938757437
壺をこんなに軽々とできるならおのいた…も正直できる 壺での罠ポイントを把握する容量でおのいた…の罠を把握すれば……
4 22/06/15(水)02:44:52 No.938757444
壺…心の安寧…
5 22/06/15(水)02:46:56 No.938757654
壺はマウス捌きのテク おのいた…はスペルの組み合わせの知識
6 22/06/15(水)02:51:36 No.938758211
初期杖でも高所有利という地の利を生かしてタイマンを心掛ければ2層まではノーダメも現実的にいける そうして真菌以外をじっくり探索すればある程度は杖も見つかるしハートも見つかる……
7 22/06/15(水)02:55:04 No.938758623
どん底はおのいた…でもっとも難しいエリアだと思う 突然開けた地形になるわ敵の火力は跳ね上がるわ……
8 22/06/15(水)02:56:17 No.938758781
ライトを崇めよ
9 22/06/15(水)02:58:56 No.938759066
スペルに対する知識があれば化けまくる魔法は色々あるけど知らないとどうにもならない だから単純に強い魔法を使うしかない つまりギガディスクだ
10 22/06/15(水)03:00:41 No.938759231
まずはトリガーやタイマー系のスペルと マルチキャストを組み合わせることからだ
11 22/06/15(水)03:01:22 No.938759283
冗談半分だけどとっさの切り札としてはギガディスクも悪くないよ 当てれば止まるからね当てれば…
12 22/06/15(水)03:05:26 No.938759711
完全初見かつ他所から知識を仕入れず自分で見つけながらとなるとだいぶ厳しいものがあると思う ローグライクゲーは基本的にゲーム側がプレイヤーにノウハウを教えないどころか隠してるし
13 22/06/15(水)03:08:07 No.938759962
自力のみで頑張るならクリアまで本当に300デスが最低ラインだと思うよ 1000超えした人も結構いるし
14 22/06/15(水)03:08:25 No.938759995
風来のシレンとかポケモン探検隊とかはだいぶ親切な作り だがインディーズのローグライクゲーは違う!
15 22/06/15(水)03:12:08 No.938760359
壺だってミカンにいくまで十時間くらいかかる登り切るまで百時間かかるとかあるでしょ? でも一度クリアすると次からはもっと短時間になるでしょ? 今はまだミカン前で悪戦苦闘中なだけだから安心して死んでほしい
16 22/06/15(水)03:13:31 No.938760479
俺が見たimgの配信者で一番クリア早かった人は35デスくらいだったかな めちゃくちゃ慎重に立ち回って山で編集試しまくってて 勝った時は正味7時間くらいかけてた
17 22/06/15(水)03:15:58 No.938760671
1回1回のプレイが濃いか薄いかだよね 死から何を学ぶかとも言い換えられる
18 22/06/15(水)03:17:42 No.938760802
ローグライクゲーは死んだら終わりだから プレイヤーが強くなるほかないんだ
19 22/06/15(水)03:18:16 No.938760851
壺って割と無心でやれるとこあるけどおのいたは脳みそ常に動かさないといけないからね ゲームジャンルが真逆すぎる
20 22/06/15(水)03:20:57 No.938761078
おのいた…も道中での探索や戦闘は案外脳死というか条件反射的に動くところあるよ 取得する杖の取捨選択とか杖の編集だけ脳を使う……知識蓄えるとこれも脳死になるけど
21 22/06/15(水)03:22:44 No.938761211
ショットガンおじさんのカシャって音があっちから聞こえたから じゃあこっちにジャンプ回避だ!とか考えてないけど避けられてるからな…
22 22/06/15(水)03:24:09 No.938761313
上手い人が探索に時間かけてないように見えるのはスペル知識が多いから適当に拾った杖に入ってるスペル見てこんなん作れるな…ってなるからなんだ
23 22/06/15(水)03:26:09 No.938761448
探索は「必要なものが集まったらとっとと降りる」が基本にして最難なんだ 何が必要なのかの知識がつくまでは無限に探索した結果無限に死ぬ
24 22/06/15(水)03:28:01 No.938761575
おのいた…のズルに精通すると勝率は途端に上がる
25 22/06/15(水)03:30:33 No.938761777
アクションゲーのキャラとしては魔女はアクション性能があまりにもなさすぎる…… 壺おじを見習ってほしい
26 22/06/15(水)03:31:42 No.938761859
でもnoitaちゃんにはキックがあるから…
27 22/06/15(水)03:32:22 No.938761911
おのいた…は無敵時間がほぼないからね!
28 22/06/15(水)03:33:00 No.938761953
PSとかエイム力とかが影響する側面もあるけど 当たれば死ぬ火力の杖を組んで雑にばら撒く方がよっぽど強いからね 戦法より戦術が大事だし戦術より戦略が大事なゲーム
29 22/06/15(水)03:35:53 No.938762138
初見の新鮮さや自分で発見する楽しみを奪ってはいけないから 俺はななちゃんが魔女の屍を積み上げていくのを見守ることしかできない……
30 22/06/15(水)03:41:04 No.938762514
水の切れ目は命の切れ目…とだけ言っておく
31 22/06/15(水)03:44:53 No.938762732
それは多分ローグライクってジャンルじゃなくてNoitaのハードルが高いだけだと思う… ていうかローグライクに慣れててもNoitaの上手さに繋がるかなこれ
32 22/06/15(水)03:46:52 No.938762869
大抵の人が言うローグライクなんて ハクスラとパーマデスとランダム要素入ってたらローグライクってくらい雑な印象 単純にnoitaが知識寄りなゲームってだけやね
33 22/06/15(水)03:46:59 No.938762876
ローグライクは基本的にターン性だから考える時間がある おのいた…はリアルタイムなので時間がなかったりする
34 22/06/15(水)03:48:10 No.938762963
命をどれだけ大事にするかはローグライク経験者と未経験者でかなり違うんじゃないかな? 経験者は道中のHP回復手段が限られすぎてるところから被弾厳禁なことに気づいて立ち回り考えるし 敵にターン渡さず遠距離から一方的に殺すのが一番ってことを最初から知ってると思う
35 22/06/15(水)03:50:55 No.938763132
1層で杖もフラスコもハートも出ないなんてよくあること
36 22/06/15(水)03:51:13 No.938763149
1層で見つかるスペルはそんな大したもん無いんだ 魔法のミサイルとスパークボルトは割と当たりだよ
37 22/06/15(水)03:51:32 No.938763169
おのいた流行ってるホ?
38 22/06/15(水)03:52:29 No.938763220
敵の狙いが精確無比だからじっとしていれば死ぬ
39 22/06/15(水)03:53:02 No.938763251
雨降らすのはいいぞ~
40 22/06/15(水)03:54:00 No.938763322
>1層で見つかるスペルはそんな大したもん無いんだ お見通しや輪系スペルが杖に入ってるのは1層だけだぞ! トリガー先に入れやすい軽いスペルも出やすいし1層の探索はとても大事 …という宗派もあるので難しい
41 22/06/15(水)03:54:58 No.938763382
シャッガンヒーシにボコボコされる初心者からしか得られない栄養素が云々
42 22/06/15(水)03:55:02 No.938763384
ショットガンおじさんのカシャッが聞こえたらジャンプだ ぼーっとしてると21ダメージだ
43 22/06/15(水)03:56:09 No.938763459
お見通しがあったか…確かにそうね
44 22/06/15(水)03:56:32 No.938763490
たしかに大したもんない事が多いけど それでも小銭くらい稼いで降りなきゃ山で何も買えないし チェーンソーとかドリルが見つかったら2層の砂金掘りでかなり助かるし
45 22/06/15(水)03:58:02 No.938763585
1層は探すとか稼ぐっていうか食らわないようにするのが第一目標みたいなとこあると思う
46 22/06/15(水)03:58:10 No.938763596
1層探索の主題は金策だ 1層のお山で杖1本とリロール1回分はできるように稼ぎたい つまり最低500円だ
47 22/06/15(水)03:58:45 No.938763625
慣れれば事故キルだけして山でチェスト狙うのもいいかな
48 22/06/15(水)03:58:52 No.938763631
ずんだはこわい デカいずんだはもっとこわい もっとデカいずんだは近寄らずに逃げる
49 22/06/15(水)03:59:03 No.938763637
1層を崩壊鉱山まで探索し尽くしても杖ないなんてザラだから そんなときは諦めて金を1200くらい稼いで山の品揃えを見る
50 22/06/15(水)03:59:43 No.938763678
慣れないうちにそこまで稼ごうと思うとまず死ぬよ
51 22/06/15(水)03:59:43 No.938763679
1層で1200円も稼げるの…
52 22/06/15(水)04:00:48 No.938763739
1層の宝箱開けてたまたま1000円出てきたとかならあるが…
53 22/06/15(水)04:01:14 No.938763767
端から端まで敵倒して金拾ってればそれくらい行くよ 炎おじさんとハミスの群れを丁寧にトリックキルして砂金も掘れば1500も見える
54 22/06/15(水)04:01:20 No.938763778
以前だれかのおのいた…配信で初期杖でちゃんと1000越え稼いでる「」がいたから安心して金策してほしい
55 22/06/15(水)04:02:15 No.938763830
安定して1000円超え稼ごうと思ったらタブレットぶん投げだけどまず今の立ち回りでそれやったら1層から出れなくなると思うよ
56 22/06/15(水)04:03:21 No.938763894
時間なんかいくらでもかかっていいのよ RTAやってるわけでもないんだし勝てればそれが正解のプレイングだ
57 22/06/15(水)04:03:31 No.938763903
せめて参考にできる話してやれや!
58 22/06/15(水)04:04:04 No.938763932
これはローグライクゲーの基本なんだけど まだいけるはもう危ないだぞ 引き際をわきまえるようになったら一人前だぞ
59 22/06/15(水)04:04:52 No.938763983
時間かかるのはいいんだけど 1時間2時間かけて地道に砂金掘った結果ろくに使うことなく死ぬとこう…ものすごい徒労感がな…
60 22/06/15(水)04:05:18 No.938764012
お、ナイス杖
61 22/06/15(水)04:05:58 No.938764052
1層全探索できるように被弾とスリップダメージ減らそうね…という話だ
62 22/06/15(水)04:06:31 No.938764077
マウスホイールで杖やアイテムを選択するなら 一番使いたいところに杖をもってくるとかすると救える魔女の命があるかもしれない
63 22/06/15(水)04:06:44 No.938764099
もしかして杖の形ってただランダムじゃなくて形である程度性能の傾向決まってる?
64 22/06/15(水)04:07:03 No.938764116
普段は避けられてもさすがにあの距離でカシャッされたら避けられないよ そういう非常事態をHPで受けるために普段の立ち回りでHPを減らしてはいけない
65 22/06/15(水)04:07:41 No.938764161
燃える石を拾えると楽になるよねー
66 22/06/15(水)04:07:44 No.938764164
死んだらななちゃんの服も弾けると聞きました
67 22/06/15(水)04:07:54 No.938764174
魔女は基本的にどんくさい 接近戦したらだめと言われる由縁である
68 22/06/15(水)04:07:59 No.938764179
もう死ぬってなったらとりあえずなりふり構わず山に向かうといいかもしれん たどりつければ最低でも回復はできるし運良く次の回でいい杖とか魔法が手に入るかもしれん
69 22/06/15(水)04:08:04 No.938764184
>もしかして杖の形ってただランダムじゃなくて形である程度性能の傾向決まってる? ある程度性能の傾向もあるし実は中央に白い宝石っぽいのがついてるとシャッフルなしでついてないとシャッフル杖だったりする
70 22/06/15(水)04:08:36 No.938764219
宝石の有無でシャッフルは知らなかった…なるほどなぁ
71 22/06/15(水)04:09:17 No.938764261
>もしかして杖の形ってただランダムじゃなくて形である程度性能の傾向決まってる? 長い杖は容量が多い!先端の枝分かれしてる杖は詠唱数が多い!宝石のはまってる杖はいいえ杖!
72 22/06/15(水)04:09:24 No.938764269
探索するときはね… まずポータルへの道を切り開いてからなんだ
73 22/06/15(水)04:09:44 No.938764292
ルミナスいいねぇ あとは杖と軌道さえ手に入れば安泰だ
74 22/06/15(水)04:10:29 No.938764347
パークを見ないうちから買物するのは博打すぎない?
75 22/06/15(水)04:11:14 No.938764390
みんなチェンソばっかり褒めるけど ルミナスはかなりできるスペルなんだ
76 22/06/15(水)04:11:43 No.938764417
特に1層の杖はパターンがかなり決まってるんぬ 今1スロに入ってる金色の杖は遅延0.10リチャ0.07か遅延0.03リチャ0.45の二択でどっちも強いんぬ 特に前者を引ければ3層くらいまで無茶が効くんぬ
77 22/06/15(水)04:12:58 No.938764500
メイン杖のスパークボルトを一つ光線ドリルにすればもしも道がないときも安心 だった
78 22/06/15(水)04:13:31 No.938764537
水フラスコをなくした もうおしまいだぁ
79 22/06/15(水)04:13:35 No.938764541
杖機能の圧縮は大事だよね…
80 22/06/15(水)04:14:38 No.938764601
杖を拾われるぞ と言おうと思ったら拾われてた
81 22/06/15(水)04:14:49 No.938764612
1層で本当に何も拾えなかったときは山で初期杖2本の魔法を入れ替えるといい それだけでもかなり戦える…ことが多い
82 22/06/15(水)04:15:11 No.938764630
光線ドリルが砂金美味しいにゃん♡って言ってるよ
83 22/06/15(水)04:16:12 No.938764691
そりゃ砂金に直接光線ドリルを当てたら消えますよホホホ!
84 22/06/15(水)04:16:23 No.938764704
ドリルは砂金消えるからなぁ それでも無制限で掘れるから…許してやってくれ
85 22/06/15(水)04:17:22 No.938764777
そういやさっき拾われた杖の中身トリガースパボかな?
86 22/06/15(水)04:17:24 No.938764783
ところでその…さっき拾われた杖は回収しないのかい
87 22/06/15(水)04:18:55 No.938764879
順路を戻りなさる
88 22/06/15(水)04:19:17 No.938764895
金策杖きましたわー
89 22/06/15(水)04:20:07 No.938764933
その杖拡散が大きいから多少弾が当たらないのは仕方ないけど そもそも敵にカーソル合わせてないんじゃないかね
90 22/06/15(水)04:20:50 No.938764980
もう朝だからエイムさん寝てるよ
91 22/06/15(水)04:22:09 No.938765051
壺できるんだからアイムなんて楽勝アルヨ!
92 22/06/15(水)04:22:39 No.938765079
アイムないアルヨ……エイムアルヨ……
93 22/06/15(水)04:23:51 No.938765146
だって物音してるし……
94 22/06/15(水)04:25:34 No.938765225
敵はちゃんと目でこっちを見つけてるし ダメージ受けたら一旦引いて釣り出しを狙ってくるからな…
95 22/06/15(水)04:27:07 No.938765321
どうして…
96 22/06/15(水)04:27:24 No.938765334
拾いも確認もできず死んだわ
97 22/06/15(水)04:27:44 No.938765347
トリガースパークと重厚拡散だったから トリガー構成を組むのにちょうどいいパーツだったね
98 22/06/15(水)04:28:03 No.938765360
敵がいるゲームなんだから一寸先に即死させる敵がいると思ってプレイしないと
99 22/06/15(水)04:29:07 No.938765408
このプレイではどれだけ被弾を減らせるか
100 22/06/15(水)04:29:19 No.938765415
おっ1層ショップとは珍しい
101 22/06/15(水)04:30:04 No.938765447
夢中で飛んで飛行ゲージがきれて奈落に真っ逆さま 慣れないうちによくある死因である
102 22/06/15(水)04:30:22 No.938765458
戦闘の被弾もだけどヘドロと炎でHP減らしまくってるのもやばあじ
103 22/06/15(水)04:30:55 No.938765492
浮遊ゲージガバは俺も今なおやらかすから何も言えぬ…
104 22/06/15(水)04:33:00 No.938765578
泥は溜池とほとんど変わらない機能あるからギリギリハズレではない
105 22/06/15(水)04:34:42 No.938765641
初期フラスコが水か否か 水でないなら真っ先に水を確保するか がおのいた…小学生1年生夏の宿題
106 22/06/15(水)04:35:54 No.938765680
上とって水かけるだけよ
107 22/06/15(水)04:36:49 No.938765719
このショップは品ぞろえがいいな!
108 22/06/15(水)04:36:53 No.938765724
シールドじゃん!
109 22/06/15(水)04:36:59 No.938765732
炎おじさんは水場を露骨に嫌うAIしてるよね 雷おじさんは積極的に水に入って電気風呂で自己回復してきやがる
110 22/06/15(水)04:37:21 No.938765756
すさまじいショップだ…
111 22/06/15(水)04:39:00 No.938765843
お手書き……はありがたいんだけど HPや金が見切れてるんやな……
112 22/06/15(水)04:40:49 No.938765919
エネルギーシールドもエネルギーシールドセクターもショップ限定だからなかなかお目にかかれない…
113 22/06/15(水)04:41:51 No.938765968
シールドとかが宝箱とかからまれにでてきたりすると実にありがたい……
114 22/06/15(水)04:44:02 No.938766072
序盤に気楽に爆弾使ったツケを払うことになるんやな…
115 22/06/15(水)04:44:38 No.938766091
いいえだし容量もあるしぼちぼちな杖やな
116 22/06/15(水)04:44:52 No.938766104
なかなか良いいいえ杖じゃないか
117 22/06/15(水)04:45:50 No.938766156
リチャージ0.38秒とか拡散5度未満なんてどうとでもなる 序盤でいいえ杖容量6には夢がある
118 22/06/15(水)04:47:03 No.938766206
拡散ってあんまり気にしたことないな…このゲーム弾幕が正義だし
119 22/06/15(水)04:48:17 No.938766273
その黄色い菱形の杖が1層でもっとも優秀ないいえ杖だよ ほかの1層いいえ杖はリチャージが1秒近いのが多い
120 22/06/15(水)04:48:27 No.938766279
その残弾尽きた赤杖のかわりに魔法ミサイル杖拾えばいいのに……
121 22/06/15(水)04:48:56 No.938766304
石版投げてトリックキル狙ってみる?
122 22/06/15(水)04:49:49 No.938766339
一瞬見てすぐ無視した杖だよぉ!
123 22/06/15(水)04:51:27 No.938766403
もしやねむい村の住人になっているのでは?
124 22/06/15(水)04:51:38 No.938766410
ななちゃんはさぁ……? 地図をよめないタイプの人?
125 22/06/15(水)04:53:11 No.938766489
人間の記憶力ってかなしいね
126 22/06/15(水)04:54:35 No.938766541
バウンドバースト杖の右下
127 22/06/15(水)04:55:53 No.938766594
まさかバウンドバースト杖がどこか覚えてない…?!
128 22/06/15(水)04:55:55 No.938766597
もう寝よう
129 22/06/15(水)04:57:55 No.938766673
これはローグライクゲームするときの奥義の一つなんだけど 眠い時や飲酒した時や体調にすぐれない時はしない方がいいよ
130 22/06/15(水)04:59:30 No.938766723
ワクワクワクチンチンチンの時におのいたして当然のようにストリークを溶かした俺を突然刺さないでくだち
131 22/06/15(水)04:59:54 No.938766737
死んで終わりなゲームで本調子じゃなくやるやついる?!
132 22/06/15(水)05:00:14 No.938766754
まあ判断ミスで死ぬことで取れる栄養はあるから
133 22/06/15(水)05:01:53 No.938766831
そう…
134 22/06/15(水)05:02:43 No.938766870
さいで…
135 22/06/15(水)05:03:27 No.938766897
ゲームで勝つことが目的じゃない人がいてもいい なんでおのいたなんぞに手を出したの!?って思わずにいられないけど
136 22/06/15(水)05:07:30 No.938767029
ゲームの楽しみ方は人それぞれっていうのは完全に正しいと思うよ それを言われるとこのゲームはななちゃんにとってムキになるほど楽しいゲームなの?って思っちゃうし ななちゃんがおのいたを楽しめないのも人それぞれでいいんじゃない?やめちゃったら?とも思うね
137 22/06/15(水)05:08:43 No.938767069
これだからスレ立ててやらなくなる人が増えるんだわ
138 22/06/15(水)05:08:45 No.938767073
おのいたを楽しめるのも楽しめないのも人それぞれだからな… みんなちがってみんないい…
139 22/06/15(水)05:09:17 No.938767095
「」も少し落ち着こうね…
140 22/06/15(水)05:10:02 No.938767119
ゲーマー殴るゲーム配信者なかなか見ないよ
141 22/06/15(水)05:10:37 No.938767146
ゲーム配信者殴る自称上級者ゲーマーはたくさんいるのにね
142 22/06/15(水)05:13:30 No.938767245
死んだら終わりのゲームだからね 言われてすげぇカチンときて自分でもびっくりしてる
143 22/06/15(水)05:14:12 No.938767267
びっくりしてなくていいからもう配信閉じて寝たまえ 周りに不快感しか撒いてないのまだ気づかないのか
144 22/06/15(水)05:15:19 No.938767301
こちらこそごめんね…… 気にしないで楽しくやってほしい……
145 22/06/15(水)05:21:40 No.938767514
ゲームは楽しんでやってなんぼってすごく耳触りのいい言葉だと思うよ おのいたを楽しむことと気軽に遊ぶこととが俺の中では結びつかないけど そんなのも人それぞれだもんね
146 22/06/15(水)05:23:17 No.938767569
もう言ってやるな not for youだよ
147 22/06/15(水)05:24:30 No.938767604
だいじょうぶ?このミダスで作ったおっぱい揉む?
148 22/06/15(水)05:25:33 No.938767639
これ自分の中に知識溜め込むしかないソロゲーだけどな!
149 22/06/15(水)05:25:53 No.938767650
おっぱいおっぱい!
150 22/06/15(水)05:27:55 No.938767732
どんな死に様も他人のせいにできないのがおのいたのいいところなので 最終的にはななちゃんも自分のプレイングと向き合えれば良いなと思いました
151 22/06/15(水)05:28:24 No.938767744
しつけえなぁ
152 22/06/15(水)05:29:12 No.938767783
チェーンソー余ってるなら余った杖に入れとくと砂金掘りに使えるかもしれん
153 22/06/15(水)05:30:04 No.938767811
俺ならその手持ちでなんとでもできるけど黙ってるよ 試してね
154 22/06/15(水)05:30:12 No.938767816
2個あるなら1個は連射に使って1個は掘削用にそれだけ入れるかい?
155 22/06/15(水)05:31:16 No.938767855
結論から言えばリチャ減はゴミだ 破壊力に関係しないくせに12マナも持って行きやがる
156 22/06/15(水)05:32:46 No.938767932
スキャターとかチェーンソーとかライトとかをケツに入れると連射がえらい早くなることがある 仕組みは説明されて初めてわかったようなわかんないようなって感じだったよ俺は
157 22/06/15(水)05:34:02 No.938767981
おのいたはチェーンソーゲーすぎるから…
158 22/06/15(水)05:36:26 No.938768081
すごい前面シールドじゃん勝ったな
159 22/06/15(水)05:36:38 No.938768093
チェーンソーとかライトは詠唱のループで早くなるのとはまた別の話なんだよね? いまいちよくわからぬ…
160 22/06/15(水)05:38:57 No.938768186
>いまいちよくわからぬ… わからなくて ええ! 今ここでチェーンソーの仕様や杖ループの話をするのはノイズにしかならぬ…
161 22/06/15(水)05:39:13 No.938768197
バブルはちょっと地面掘れるけどさすがに砂金掘りにはきついか
162 22/06/15(水)05:39:13 No.938768198
バリアあるから顔面で敵の弾受けても平気なんだよ
163 22/06/15(水)05:43:34 No.938768350
海外の攻略wiki翻訳して読めればわかるよ
164 22/06/15(水)05:44:29 No.938768385
トリプケイトボルトで掘れるのは本当に最低限レベルだから…
165 22/06/15(水)05:44:36 No.938768388
仕様説明は今だとわかりやすい動画とかもいくつかあるね 文字で読んでもよくわかんないからなあの辺…
166 22/06/15(水)05:45:26 No.938768415
だって漫然とプレイしててもさっぱり分かんねーんだもんこのゲーム!!!!11
167 22/06/15(水)05:45:32 No.938768420
50円くらいの砂金を拾うのに頑張るじゃん
168 22/06/15(水)05:47:14 No.938768475
杖の拡散率が高いから真っすぐ飛ばないんだ
169 22/06/15(水)05:48:11 No.938768519
当たるまで近づいて撃てばいいんですよ
170 22/06/15(水)05:48:37 No.938768534
ローグライトの常だけどこの手のゲームは思考能力が試される Noitaはそれが特別シビアだし憶える事が多すぎるのもある だからこそ魅入られる人は少なくない
171 22/06/15(水)05:49:02 No.938768545
バリア硬いから多少は平気
172 22/06/15(水)05:49:31 No.938768561
この無敵のバリアを信じてタックルしよ
173 22/06/15(水)05:55:42 No.938768795
ブラックホールを使うと一気に掘れるからオススメ
174 22/06/15(水)05:58:45 No.938768902
2層は左側に杖もハートもお金もザクザクの洞窟があるよ
175 22/06/15(水)06:04:27 No.938769122
チェーンソーの位置が微妙かな
176 22/06/15(水)06:05:26 No.938769155
よくわかんねえけど位置変えると速くなる!!でいいんだよ
177 22/06/15(水)06:06:51 No.938769207
トリプケイトにチェーンソー多めで連射速くならないかな?
178 22/06/15(水)06:07:49 No.938769238
シールドあるとマナ消費多くなるからすぐ息切れするよ
179 22/06/15(水)06:11:07 No.938769379
スリケンは消費が安くて攻撃力もすごいんだ
180 22/06/15(水)06:13:10 No.938769461
この手裏剣の濁流に当たったら生きてはいられないよ
181 22/06/15(水)06:14:26 No.938769523
まあ機械には効きにくいんだが…
182 22/06/15(水)06:14:50 No.938769541
危険な魔法も使い手しだいなんだ
183 22/06/15(水)06:17:52 No.938769665
開けた地形の3層には手裏剣が噛み合うね
184 22/06/15(水)06:22:22 No.938769843
ヒーシぐらいなら正面から撃ち合っても割れないぐらいには強い スナイパーは無理
185 22/06/15(水)06:23:33 No.938769892
マナ回復じゃん勝ったな
186 22/06/15(水)06:24:54 No.938769939
魔女がみんな欲しがるすごいやつだよ
187 22/06/15(水)06:26:04 No.938769988
マナ消費よりマナ回復のほうが多いと永遠に打ち続けられるんだよぉ
188 22/06/15(水)06:27:50 No.938770050
その魔法はものすごく穴がほれる
189 22/06/15(水)06:29:17 No.938770103
フェージングはたまに弾がすり抜ける すり抜けない時もある
190 22/06/15(水)06:29:23 No.938770108
接触ダメージは多段ヒットするからたのしい
191 22/06/15(水)06:31:49 No.938770208
無限スリケンが完成しちまったなあ
192 22/06/15(水)06:32:21 No.938770233
安全な魔法に入れ替えてもいいぞ
193 22/06/15(水)06:32:38 No.938770245
あんなにお世話になった手裏剣を捨てるっていうんですか?
194 22/06/15(水)06:35:44 No.938770380
無限発射したい魔法あるなら今のうちに試そうぜー
195 22/06/15(水)06:37:42 No.938770460
これにダメージプラスでも何か入ればもう勝ちですよ
196 22/06/15(水)06:38:31 No.938770497
気持ちいい魔法選んでいいんだよ
197 22/06/15(水)06:40:47 No.938770613
これたけ連射できるとそれなりに穴掘りできると思う
198 22/06/15(水)06:40:55 No.938770621
今までの恨みを返そうね
199 22/06/15(水)06:43:09 No.938770727
進捗どうですか?
200 22/06/15(水)06:44:40 No.938770812
敵を蹂躙して気持ちよくなれてる
201 22/06/15(水)06:44:43 No.938770814
ところでななちゃん 魔女帽子とケープそのままで水着に着替えるとか出来るんぬ?
202 22/06/15(水)06:45:16 No.938770844
出来ないんぬかー…残念なんぬ
203 22/06/15(水)06:46:59 No.938770952
今の構成を基本に性能いい杖探すだけでもよさそう
204 22/06/15(水)06:50:56 No.938771206
みて!プロパンだよ撫でてみようね
205 22/06/15(水)06:51:41 No.938771255
無防備にプロパンの近くの金拾いに行こうとするからヒヤヒヤしちゃう
206 22/06/15(水)06:55:21 No.938771454
Noitaは高速連射杖を使えば使うほど重くなる
207 22/06/15(水)06:56:24 No.938771517
壊れた杖はここの右端の下で修理できるよ
208 22/06/15(水)06:59:02 No.938771678
鉄を掘れる手段があれば…
209 22/06/15(水)06:59:21 No.938771706
ブラックホールだと削れるよ
210 22/06/15(水)06:59:48 No.938771730
酸ぶっかければ解決
211 22/06/15(水)07:06:42 No.938772178
もう終わりだねこの杖
212 22/06/15(水)07:07:54 No.938772272
チッ死ななかったか…
213 22/06/15(水)07:08:00 No.938772282
ひでえ!
214 22/06/15(水)07:09:15 No.938772372
もう降りなくて大丈夫かな?
215 22/06/15(水)07:09:52 No.938772414
急にクラッシュしたから地形がちょっと再現できなかったね
216 22/06/15(水)07:10:16 No.938772445
落ちた影響で抜けてるわ
217 22/06/15(水)07:10:34 No.938772465
最強の杖を抱えてこの穴で暮らそうね
218 22/06/15(水)07:10:47 No.938772488
これはおつらい…
219 22/06/15(水)07:10:54 No.938772499
ドコココ
220 22/06/15(水)07:10:58 No.938772507
反動を利用して登れないかな
221 22/06/15(水)07:11:00 No.938772510
ノックバックすごい魔法を選んでいれば空が飛べたのに…
222 22/06/15(水)07:11:34 No.938772558
和解出来そうだったのに...
223 22/06/15(水)07:12:15 No.938772608
後はフラスコで上に水を出しながら上昇とかかな
224 22/06/15(水)07:12:28 No.938772623
うけるー
225 22/06/15(水)07:13:23 No.938772688
しかし残念ながらさっきやけになってななちゃんは僅かに足がかりになりそうな雪の天井をすべて破壊してしまっていたのだ