22/06/15(水)01:12:42 これが5... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/15(水)01:12:42 No.938741648
これが5歳の時って人生ハードモード過ぎる…
1 22/06/15(水)01:25:01 No.938744371
俺なら痛くて泣いちゃうね
2 22/06/15(水)01:26:07 No.938744611
この前のナッパ戦もハードだ
3 22/06/15(水)01:32:08 No.938745986
強制スパルタすぎる…
4 22/06/15(水)01:33:07 No.938746203
今思うとここで死にかけたのがパワーアップに効いたのかなって
5 22/06/15(水)01:34:15 No.938746420
>俺なら痛くて泣いちゃうね おめぇつえぇな
6 22/06/15(水)01:52:57 No.938749674
>今思うとここで死にかけたのがパワーアップに効いたのかなって なんか悟空とベジータ以外のハーフ組はそういうのないイメージ
7 22/06/15(水)01:55:40 No.938750105
5歳ってお前
8 22/06/15(水)01:55:41 No.938750109
子供悟空とかでも中学生くらいの歳だよな
9 22/06/15(水)01:57:52 No.938750473
悟空は悟空で「あー首の骨折れてるわー仙豆無理矢理詰めこめっか!」って至って冷静という
10 22/06/15(水)01:59:03 No.938750678
なんなら死んでたら死んでたでドラゴンボールあるからいっか!で割り切ると思う それはそれとしてここで超化してたかも
11 22/06/15(水)02:11:13 No.938752625
セル編で痛めつけてやらないとってなってたの多分セル相手だけじゃなくて今までの鬱憤晴らしなところもあったんじゃないかなって
12 22/06/15(水)02:11:35 No.938752676
しんちゃんと同い年か…
13 22/06/15(水)02:13:34 No.938752991
5歳から命のやり取り(相手はだいたい圧倒的格上)漬けの人生でよくまっすぐに育ったよ…
14 22/06/15(水)02:14:56 No.938753208
5歳でリクームに合うのはそれだけで可哀想だ
15 22/06/15(水)02:17:51 No.938753673
悟空も子供の頃に頭を怪我したらしいけどどんな感じだったんだろうね
16 22/06/15(水)02:18:45 No.938753818
仙豆無かったら残りの人生首から下が動かない人工呼吸器も外せない完全介護コースだもんな…
17 22/06/15(水)02:19:42 No.938753984
5歳で首折れるってそうそう居ないから可哀想…
18 22/06/15(水)02:20:10 No.938754078
>5歳で首折れるってそうそう居ないから可哀想… 5歳じゃなくてもそうそうねえよ!?
19 22/06/15(水)02:21:40 No.938754325
>しんちゃんと同い年か… ナメック星しんのすけ合流if SS…
20 22/06/15(水)02:24:52 No.938754777
>仙豆無かったら残りの人生首から下が動かない人工呼吸器も外せない完全介護コースだもんな… ドラゴンボールのある世界だと些細なことに思えるな…
21 22/06/15(水)02:25:14 No.938754826
ナッパ&ベジータ(実質デビュー戦)→リクーム→フリーザはスパルタにも程があるだろ…
22 22/06/15(水)02:25:58 No.938754930
>ナッパ&ベジータ(実質デビュー戦)→リクーム→フリーザはスパルタにも程があるだろ… そのあと人造人間からのセルだからな
23 22/06/15(水)02:28:10 No.938755259
ここで死にかけて復活したからフリーザ第三形態ともある程度互角に戦えたって考えるとやっぱりサイヤ人おかしい
24 22/06/15(水)02:28:13 No.938755266
まあ人造人間とはクリリン共々ほぼ交戦なかったしセルは事前に修行期間みっちりあったからまだマシな方
25 22/06/15(水)02:28:33 No.938755323
>青年期にグレートサイヤマンになってたの多分今までの鬱憤晴らしなところもあったんじゃないかなって
26 22/06/15(水)02:28:42 No.938755341
セル編でピッコロさんも首の骨折られてたけど今更首が折られたくらいで…って麻痺してたな
27 22/06/15(水)02:29:08 No.938755407
こんなに小さいのにあと少しで親父が死ぬんだよな…と思ってカカロットのストーリーなかなか進める気になれなかったよ…
28 22/06/15(水)02:29:39 No.938755474
ビーデルさんと会えてホントよかったなって…
29 22/06/15(水)02:29:52 No.938755501
このシーンをチチが見てたら「悟飯ちゃんに何するだ!」って言っただろうね
30 22/06/15(水)02:30:40 No.938755612
特戦隊でリクームだけ異常な強さ
31 22/06/15(水)02:30:52 No.938755643
地獄みたいな人生なのに性格が良すぎる
32 22/06/15(水)02:32:27 No.938755885
友達のクリリンが居なかったら狂ってたと思う悟飯ちゃん
33 22/06/15(水)02:32:41 No.938755920
>地獄みたいな人生なのに性格が良すぎる この半生で心が壊れてないの普通にメンタル化け物じゃない?
34 22/06/15(水)02:33:36 No.938756064
>セル編でピッコロさんも首の骨折られてたけど今更首が折られたくらいで…って麻痺してたな 首折られたうえに腹も半分吹き飛ばされて尚生きて自力で陸にあがるくらいだからな
35 22/06/15(水)02:34:09 No.938756144
>>地獄みたいな人生なのに性格が良すぎる >この半生で心が壊れてないの普通にメンタル化け物じゃない? 戦闘民族の本能も抑え込めるレベルの理性が凄いよ
36 22/06/15(水)02:35:05 No.938756270
当時のピッコロさんのスパルタ教育乗り越えたならなんとでもなりそうは気はする
37 22/06/15(水)02:37:38 No.938756604
子供の頃はチチ頭おかしいって思ってたけど大人になるとチチの言い分も解ってくる
38 22/06/15(水)02:37:48 No.938756631
>5歳ってお前 セル編もそうだけどチチの気持ちがわかりすぎる…
39 22/06/15(水)02:39:47 No.938756836
ピッコロの野生教育の後にナメック星までの1か月間宇宙船の中でクリリン&ブルマと短期集中講座も受けてるのか すげえ極端だな
40 22/06/15(水)02:42:30 No.938757169
>子供の頃はチチ頭おかしいって思ってたけど大人になるとチチの言い分も解ってくる むしろびっくりするぐらいいい母ちゃんだわってなる
41 22/06/15(水)02:43:22 No.938757266
>このシーンをチチが見てたら「悟飯ちゃんに何するだ!」って言っただろうね それだけで済むかなあ!?
42 22/06/15(水)02:45:49 No.938757540
ガキの頃から滅茶苦茶されてたけどビーデルと結婚出来たのは本当に幸せな話だ
43 22/06/15(水)02:46:48 No.938757635
サボってる扱いされるけど幼少期からあれだけ世界救っただけでも残りの人生遊び歩いてても何も言われる筋合いないのと セル編からブウ編まで平和だったこと考えたら 常に気を張って鍛え続けろなんて方がどうかしていると思います私は
44 22/06/15(水)02:48:57 No.938757884
>サボってる扱いされるけど幼少期からあれだけ世界救っただけでも残りの人生遊び歩いてても何も言われる筋合いないのと >セル編からブウ編まで平和だったこと考えたら >常に気を張って鍛え続けろなんて方がどうかしていると思います私は つってもそれで娘殺されたらどんな言い訳するつもりだってピッコロさんの考えもわかるから最低限は鍛えておかないとあの世界ダメなところあるし…
45 22/06/15(水)02:51:56 No.938758252
悟空とベジータがおかしいレベルで修行してるだけだし… チチからセルとの戦い終わったら学業に専念させるって約束もあったし…
46 22/06/15(水)02:52:54 No.938758369
>仙豆無かったら残りの人生首から下が動かない人工呼吸器も外せない完全介護コースだもんな… 無いならないでいつか治るんじゃね
47 22/06/15(水)02:54:03 No.938758499
まあ悟空さが王猿王子に全身粉々にされても仙豆なしで大分治ってたしな…
48 22/06/15(水)02:56:04 No.938758754
学者の方はしっかりやってて実績あるみたいだからダメ人間やってるわけじゃないんだよね
49 22/06/15(水)02:57:26 No.938758910
というかピッコロさんも仕事してるのは別にいいけど前のジャージとかそれこそ力の大会みたいなことあるんだから少しぐらいは身体鍛えとけってお母さんみたいなこと言ってるだけだからな…
50 22/06/15(水)03:01:04 No.938759261
ベジータからも鈍ってるぞトレーニングぐらいはしとけよって注意はされてるからな
51 22/06/15(水)03:01:50 No.938759335
>悟空とベジータがおかしいレベルで修行してるだけだし… >チチからセルとの戦い終わったら学業に専念させるって約束もあったし… 親戚のおじさんみたいになったベジータがトレーニングだけはしておけ…って言ってくる!
52 22/06/15(水)03:04:51 No.938759658
ハチャメチャが押し寄せてくる
53 22/06/15(水)03:05:04 No.938759674
親父みたいに戦い漬けの人生にはなってないのが幸いだな
54 22/06/15(水)03:07:15 No.938759871
>>このシーンをチチが見てたら「悟飯ちゃんに何するだ!」って言っただろうね >それだけで済むかなあ!? あたしが相手だッッ
55 22/06/15(水)03:11:53 No.938760328
未来トランクスの世界の悟飯の人生って本当にハードすぎたな
56 22/06/15(水)03:12:35 No.938760396
リクーム死んだわ
57 22/06/15(水)03:12:45 No.938760415
>>今思うとここで死にかけたのがパワーアップに効いたのかなって >なんか悟空とベジータ以外のハーフ組はそういうのないイメージ 悟飯はフリーザ戦でそれやってた気がする
58 22/06/15(水)03:13:10 No.938760448
>未来トランクスの世界の悟飯の人生って本当にハードすぎたな ガスタービン…
59 22/06/15(水)03:17:38 No.938760795
鍛える暇もなくずっと勉強し続けたから学者になれたのかもしれない
60 22/06/15(水)03:17:56 No.938760818
小さいころからやりたくもない戦いを強いられてるからな…
61 22/06/15(水)03:21:05 No.938761086
長らく友達ポジのクリリンさんでしたが 親父と同年代!
62 22/06/15(水)03:27:48 No.938761562
>長らく師匠ポジのピッコロさんでしたが >自分とほぼ同年代!
63 22/06/15(水)03:28:39 No.938761620
でもスイッチ入ると悪人の肉体精神全部折る!みたいな残虐思考になるんだが…
64 22/06/15(水)03:40:29 No.938762463
まあ首の骨は折るなら若いうちの方がいいって言うし…
65 22/06/15(水)03:41:24 No.938762535
もっと苦しめてやらなきゃ の結果がお父さんの死だからアレはアレで学びになってそう でも今のキレやすさをみるとそうでもないかもしれない
66 22/06/15(水)03:42:38 No.938762605
次の年にフリーザだからハードなんてもんじゃないな…
67 22/06/15(水)03:42:59 No.938762619
ちょっとは鍛えとけよのレベルが…
68 22/06/15(水)03:44:38 No.938762719
>もっと苦しめてやらなきゃ >の結果がお父さんの死だからアレはアレで学びになってそう >でも今のキレやすさをみるとそうでもないかもしれない 逆だ逆 我慢に我慢重ねた末にキレて変身するからああなる
69 22/06/15(水)03:45:12 No.938762752
>悟飯はフリーザ戦でそれやってた気がする リクームにボコられてたのがフリーザ相手に戦えるようになるんだからおかしい…
70 22/06/15(水)03:45:24 No.938762763
ぶっちゃけ過剰なストレスで大人しい子を本気でキレさせるんだ 精神上はよくない!
71 22/06/15(水)03:46:27 No.938762838
>ナッパ&ベジータ(実質デビュー戦)→リクーム→フリーザはスパルタにも程があるだろ… 戦闘での成功経験少なすぎるからそりゃお父さんいるからいいよねってなるわ…
72 22/06/15(水)03:53:15 No.938763275
心が壊れてるからグレートサイヤマンとかやってたのでは?
73 22/06/15(水)03:56:27 No.938763486
>強制スパルタすぎる… ちなみにこの後(入れ替わった)親父に殴られます
74 22/06/15(水)03:57:52 No.938763574
>>このシーンをチチが見てたら「悟飯ちゃんに何するだ!」って言っただろうね >それだけで済むかなあ!? 波ーーーーーーっ!!!!
75 22/06/15(水)04:00:01 No.938763691
幼少期に散々宇宙人に殴る蹴る虐待されて 母にスパルタ勉強させられて 親父が自分が調子こいたせいで自爆して死ぬ こんなんメンタル壊れるわ
76 22/06/15(水)04:02:18 No.938763834
グレートサイヤマン2号してくれる人がいて本当によかったね
77 22/06/15(水)04:02:47 No.938763862
>ちなみにこの後(入れ替わった)親父に殴られます 弱かったのが幸いだったな… 親父の姿したヤツ攻撃しないといけないのも大分アレだが
78 22/06/15(水)04:05:05 No.938763994
作品的には世代交代失敗したのかなり駄目なんだけど本人は世代交代失敗してよかったとかなんとも複雑なキャラ
79 22/06/15(水)04:05:46 No.938764038
なんなら力の大会のときというか超のときも一回もマジギレはしてないからな… セル以来のマジギレがセックス戦のアレ
80 22/06/15(水)04:07:30 No.938764146
キレただけで身勝手の極意っぽいのになるとか潜在能力おかしいよ
81 22/06/15(水)04:18:37 No.938764860
>ビーデルさんと会えてホントよかったなって… メンタル面の安心感だとミスターサタンが義父ってかなり当たりなのでは…
82 22/06/15(水)04:19:12 No.938764889
>セル以来のマジギレがセックス戦のアレ うまく抱けなくて切れたみたいな字面になるのがひどい
83 22/06/15(水)04:20:21 No.938764952
>母にスパルタ勉強させられて 勉強面でどんなことやらされてるかって描写あったっけ 学者目指してるから猛勉強はしてるだろうけど
84 22/06/15(水)04:37:32 No.938765768
嫁さんのオヤジがケツ持ちになってくれるのはゴクウさと一緒ではある
85 22/06/15(水)04:41:31 No.938765952
父親は戦闘狂で母親もわりと血の気の多い方なのに どうしてこんな嫌戦家になったんだろう
86 22/06/15(水)04:43:23 No.938766039
>>子供の頃はチチ頭おかしいって思ってたけど大人になるとチチの言い分も解ってくる >むしろびっくりするぐらいいい母ちゃんだわってなる 多分チチに嫌悪感感じる原因の大半は教育方針じゃなくアニオリパートでやたらヒステリックにわめいてたからだと思う
87 22/06/15(水)04:46:06 No.938766169
アニメ見てないからチチにヒステリックなイメージ無いみたいな意見も聞くよね
88 22/06/15(水)05:10:05 No.938767122
バトル系少年漫画でチチみたいな親をちゃんと出すのが鳥山明って感じする 普通は子供にこんなことさせねーよってのを素で描写してるというか
89 22/06/15(水)05:14:03 No.938767263
キレないと妙にのほほんとしてるのは幼少期の経験でなんか壊れたからな気もしないでもない
90 22/06/15(水)05:20:20 No.938767462
そういえばサイヤ人はずっと小さくてある時急にデカくなるって言ってたけどセル編の悟飯ちゃんちょうど狭間の時期だったわけか?
91 22/06/15(水)05:21:34 No.938767507
バトル系でもラブコメでも親は邪魔だから海外送りか殺しとくからね
92 22/06/15(水)05:22:27 No.938767536
>父親は戦闘狂で母親もわりと血の気の多い方なのに >どうしてこんな嫌戦家になったんだろう 元々穏やかな性格だったところに幼少期がこんな感じだったから…
93 22/06/15(水)05:23:37 No.938767578
>父親は戦闘狂で母親もわりと血の気の多い方なのに >どうしてこんな嫌戦家になったんだろう 悟天も甘えん坊だけど戦闘になると嬉々としてるので悟飯ちゃんは割と例外だよね 同調出来る人間やライバルが殆ど居なかった幼少期もデカいだろうけど
94 22/06/15(水)05:24:21 No.938767598
悟空みたいに摩訶不思議アドベンチャーしたり天下一武道会で切磋琢磨したりもなく ただただ理不尽な暴力に曝されてただけだからな…
95 22/06/15(水)05:26:18 No.938767671
>>ビーデルさんと会えてホントよかったなって… >メンタル面の安心感だとミスターサタンが義父ってかなり当たりなのでは… セコいお調子者だけどいざという時は頑張ってくれるし大富豪で支援もしてくれるから 悟空さやチチにとっても大当たりの義兄だよね…
96 22/06/15(水)05:28:07 No.938767733
もう悟飯ちゃんが鍛えなくてもいいくらいの戦力ありそうなもんだけどハチャメチャが押し寄せてくる
97 22/06/15(水)05:31:32 No.938767867
>親戚のおじさんみたいになったベジータがトレーニングだけはしておけ…って言ってくる! この親戚っぽいおじさんは幼少期から滅茶苦茶成長していって自分らが相手にならない敵すら ボッコボコにするのを目の当たりにし続けてるから… まあそのおじさんも悟飯ちゃん殺しかけたり逆に殺されかけたりしてるんだが…
98 22/06/15(水)05:31:59 No.938767892
研究者としても義父が超金持ちって研究資金めちゃくちゃ使えるし悟飯ちゃんの人生のバランスのとり方ハチャメチャじゃねえか
99 22/06/15(水)05:34:43 No.938768011
>バトル系少年漫画でチチみたいな親をちゃんと出すのが鳥山明って感じする >普通は子供にこんなことさせねーよってのを素で描写してるというか 未来トランクスと成長した現代トランクスのメンタル面の違いとか考えれば鳥さそこらはリアルに表現するよね 荒廃した未来で唯一の超戦士と世界的大企業のボンボンじゃ性格同じな訳ないって
100 22/06/15(水)05:38:56 No.938768185
戦闘は嫌いだけどその気になると割とSっ気強くなるよね アル飯とかかなりイキってたし
101 22/06/15(水)05:40:18 No.938768236
チチがサイヤ人だったら3回くらい超化ポイントあると思う てかそういうサイヤ人いないんかな
102 22/06/15(水)05:41:38 No.938768279
>研究者としても義父が超金持ちって研究資金めちゃくちゃ使えるし悟飯ちゃんの人生のバランスのとり方ハチャメチャじゃねえか でもサタンの金で研究所作ってるわけじゃなくて 大学の研究員とかじゃないのかな
103 22/06/15(水)05:42:24 No.938768308
>戦闘は嫌いだけどその気になると割とSっ気強くなるよね >アル飯とかかなりイキってたし まあ超サイヤ人2になるまで相対してきた相手が格上でSっ気たっぷりの悪人だらけだったし影響受けない訳ない グレートサイヤマンとかもギニュー特戦隊の影響デカいだろうし
104 22/06/15(水)05:43:05 No.938768333
親世代の話とかちょっと次の世代の話とか見ると やっぱ自分だけ過酷すぎたのでは?って冷静になりそう
105 22/06/15(水)05:44:56 No.938768402
人生ハードモードの原因が大体親父世代の因縁
106 22/06/15(水)05:46:07 No.938768443
5歳の子供がなんだかんだ痛い目には合わない枠じゃ無くて普通にボコボコにされるというのも凄い
107 22/06/15(水)05:51:26 No.938768634
未来トランクスもハードモードだったが悟飯ほで強くはならなかったな
108 22/06/15(水)05:54:31 No.938768741
クリリンは5歳とコンビみたいな空気出してたのか?
109 22/06/15(水)05:55:13 No.938768772
>クリリンは5歳とコンビみたいな空気出してたのか? アイツコミュ力の塊だし…
110 22/06/15(水)05:55:59 No.938768804
ボコってた相手軒並みちびっ子なのでリクームは人気なかった
111 22/06/15(水)05:57:24 No.938768852
ロートこどもソフトのCMもやってたなクリリン ウーロンもいた気がする
112 22/06/15(水)05:58:49 No.938768908
そういえば当時の悟空をそのまま送ってもきつかったかもしれない相手と戦わされてるんだな
113 22/06/15(水)06:02:22 No.938769041
>ボコってた相手軒並みちびっ子なのでリクームは人気なかった デザインも人気でないだろあれ…
114 22/06/15(水)06:13:11 No.938769462
潜在能力の期待値だけで無茶させられてた時期だからな
115 22/06/15(水)06:14:11 No.938769510
>グレートサイヤマンとかもギニュー特戦隊の影響デカいだろうし グレートサイヤマンがこんなひどい暴言受けてるの初めて見た!
116 22/06/15(水)06:14:56 No.938769545
>潜在能力の期待値だけで無茶させられてた時期だからな 初登場時にラディッツに一撃入れちゃったのが原因かな
117 22/06/15(水)06:16:01 No.938769590
なんで悟空が悟飯に無茶振りしてセルに当てたのかうろ覚えだからちゃんと読み返したくなった
118 22/06/15(水)06:19:53 No.938769739
念願の学者になれました~って よかったなご飯…
119 22/06/15(水)06:22:20 No.938769841
戦いとは無縁な世界で普通に生きたいのに生まれつきのスーパーパワーのせいで巻き込まれると書くとアメコミヒーローっぽくはあるが…
120 22/06/15(水)06:25:16 No.938769952
>でもサタンの金で研究所作ってるわけじゃなくて >大学の研究員とかじゃないのかな 超だとビーデルさんのコネ使っても教授の助手になるのも苦労してたからそこまで楽ではないみたいね
121 22/06/15(水)06:26:07 No.938769992
>ボコってた相手軒並みちびっ子なのでリクームは人気なかった まるでベジータがちびっこみたいじゃん
122 22/06/15(水)06:30:22 No.938770150
普通の基準がおかしいけど人間に近い人生送れるようになったのは救われてるのかもしれん…
123 22/06/15(水)06:31:59 No.938770219
そっか…5歳か… 5歳…?5歳でナメック星に…?
124 22/06/15(水)06:57:16 No.938771563
>5歳…?5歳でナメック星に…? 子供を他の星に送り込むサイヤ人文化が…