虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/15(水)01:01:32 No.938738755

    スーパーコブラの配信をします 砲台強すぎ問題 https://www.twitch.tv/seitei3

    1 22/06/15(水)01:04:03 No.938739364

    こば聖帝 今日クリアできるかな

    2 22/06/15(水)01:04:35 No.938739496

    いるさっ!ここに1人なっ!

    3 22/06/15(水)01:04:58 No.938739603

    最初だけ音流れるってことは最初のはSE扱いなのかな

    4 22/06/15(水)01:06:04 No.938739914

    ミサイルとかこの時代にしては1面だけしかないギミック多いな

    5 22/06/15(水)01:08:25 No.938740545

    おっ今夜もやってるね だいぶ操作も習熟しとる…

    6 22/06/15(水)01:10:00 No.938740949

    対空砲こえー

    7 22/06/15(水)01:10:06 No.938740975

    連射砲台の弾くぐるのが上手くなってる

    8 22/06/15(水)01:10:24 No.938741058

    やっぱり攻略して知らない面に行けるのは楽しいよね スーパーダッカーはキツいけど…

    9 22/06/15(水)01:11:22 No.938741289

    意外と一番上で撃ってくる確率は低いのか

    10 22/06/15(水)01:11:30 No.938741318

    スレ立て10分でクリアしちまうー

    11 22/06/15(水)01:11:53 No.938741425

    上を取った方が勝つわ

    12 22/06/15(水)01:12:00 No.938741440

    要塞面だ

    13 22/06/15(水)01:12:07 No.938741476

    9面短すぎ問題

    14 22/06/15(水)01:12:26 No.938741580

    hurry up!

    15 22/06/15(水)01:12:33 No.938741611

    ぐあー頭から

    16 22/06/15(水)01:12:44 No.938741661

    電撃イライラ棒

    17 22/06/15(水)01:12:57 No.938741703

    地形がシビアすぎる…

    18 22/06/15(水)01:13:00 No.938741715

    地形キツいね

    19 22/06/15(水)01:13:40 No.938741869

    あんな狭いとこヘリに行かせるなや!

    20 22/06/15(水)01:13:57 No.938741946

    前進めなかったんだ…

    21 22/06/15(水)01:14:52 No.938742154

    エースコンバットでも狭いところは定番だから伝統と言える

    22 22/06/15(水)01:15:51 No.938742405

    すごい

    23 22/06/15(水)01:15:59 No.938742449

    横シュー地形はコナミのイメージ強いなあ

    24 22/06/15(水)01:16:17 No.938742523

    最初からラス面行くくらいだからもう慣れてるね

    25 22/06/15(水)01:17:24 No.938742783

    突然興奮する対空砲

    26 22/06/15(水)01:18:01 No.938742923

    うーんそれこそスクランブルとかじゃないかな初の地形があるシューティング

    27 22/06/15(水)01:19:50 No.938743314

    爆撃の狙撃精度が重要すぎる

    28 22/06/15(水)01:20:47 No.938743531

    固定画面シューティングってインベーダーの亜流後にほぼ消えたのかな

    29 22/06/15(水)01:21:09 No.938743610

    なんか地形もたまに確定なのあるよね

    30 22/06/15(水)01:21:57 No.938743766

    ギャラガ88の後は何があるのかな固定画面

    31 22/06/15(水)01:22:06 No.938743794

    謎のゲーミング地形もランダム?

    32 22/06/15(水)01:22:35 No.938743888

    ずんずん教が最後じゃないかな

    33 22/06/15(水)01:26:10 No.938744630

    グロブダーはそういえばアクションイメージだったけどSTGに入るのかな

    34 22/06/15(水)01:27:24 No.938744894

    グロブダーみたいなタイプは海外のインディーゲーで今でもよくお出しされてるイメージがある

    35 22/06/15(水)01:27:29 No.938744911

    ひどい

    36 22/06/15(水)01:27:37 No.938744937

    開幕一秒死笑った

    37 22/06/15(水)01:28:10 No.938745078

    7、8面の運が悪い

    38 22/06/15(水)01:28:44 No.938745210

    緑のやつ倒さないと確定で死ぬのか

    39 22/06/15(水)01:28:57 No.938745270

    死ぬときは死ぬんだな…

    40 22/06/15(水)01:31:13 No.938745779

    地面寄りの方が安全になるのかな

    41 22/06/15(水)01:33:03 No.938746188

    同時に使える色数が少ないなかで頑張って変化をつけようとしているのは感じる

    42 22/06/15(水)01:33:49 No.938746340

    ステージの進行度の目安にもなりそうね

    43 22/06/15(水)01:34:15 No.938746419

    かたーい

    44 22/06/15(水)01:34:18 No.938746427

    BGMないから工夫するしかないんだよな…

    45 22/06/15(水)01:35:11 No.938746575

    弾が当たるラインがシビアなのね そして当てる為に足を止めると死ぬ

    46 22/06/15(水)01:35:16 No.938746589

    ヘリの下判定広いな

    47 22/06/15(水)01:35:20 No.938746599

    うふふするってちょっとえっちな響きですね?

    48 22/06/15(水)01:36:42 No.938746850

    自分の弾が小さくて苦戦するのも珍しい

    49 22/06/15(水)01:36:49 No.938746866

    画面中央の壁にやられた

    50 22/06/15(水)01:40:00 No.938747432

    この年代だとタイガーヘリとかアケではないけどチョップリフターとか

    51 22/06/15(水)01:40:02 No.938747441

    イバラ絆地獄たち

    52 22/06/15(水)01:40:50 No.938747578

    新し目だとアンダーディフィートとか?

    53 22/06/15(水)01:41:03 No.938747618

    え…A-JAX…

    54 22/06/15(水)01:41:51 No.938747771

    スーパーコブラの1年先輩で任天堂がヘリファイヤ出してますな

    55 22/06/15(水)01:41:55 No.938747785

    古いのだとサンダーブレードとかも

    56 22/06/15(水)01:41:55 No.938747786

    アーケードのヘリシューといえばメタルホークや

    57 22/06/15(水)01:42:58 No.938747991

    あっさり残機溶けるの怖い

    58 22/06/15(水)01:43:11 No.938748021

    怒首領蜂も緑はヘリだから…

    59 22/06/15(水)01:43:45 No.938748137

    縦だとヘリの羽が常にブンブン回ってるのが好き嫌い分かれるなあ

    60 22/06/15(水)01:44:41 No.938748283

    ジャイロダインもヘリだからわりと自機ヘリは多いのかもしれない

    61 22/06/15(水)01:45:18 No.938748385

    地上に対するSTGの移動速度で考えると 真面目に考えるとヘリの方がスピードが合ってるかもしれない

    62 22/06/15(水)01:45:49 No.938748463

    人やロボもなんだかんだある印象 マドゥーラとかUFOロボダンガー

    63 22/06/15(水)01:46:02 No.938748489

    宇宙行くとヘリ出れないからな…

    64 22/06/15(水)01:46:10 No.938748517

    自機がロボに変形するSTGはいくつか思いつくな テグザーとかハイパーデュエルとか

    65 22/06/15(水)01:46:46 No.938748620

    この年代でロボシューといえばマグマックスだろうかね

    66 22/06/15(水)01:46:47 No.938748622

    パイロットウィングスならレシプロ機でも平気で宇宙へ!

    67 22/06/15(水)01:47:01 No.938748661

    人というか女の子自機の時代がくるのは2010年代以降かな

    68 22/06/15(水)01:47:05 No.938748681

    パイロットウィングスじゃないソニックウィングス

    69 22/06/15(水)01:47:40 No.938748782

    >人というか女の子自機の時代がくるのは2010年代以降かな ガルフォース知らない世代の人きたな…

    70 22/06/15(水)01:47:42 No.938748788

    エスプレイドも98年だぜ

    71 22/06/15(水)01:48:19 No.938748900

    ロボだとSTGより格闘させたがるからな

    72 22/06/15(水)01:48:40 No.938748956

    女の子が自機は忍者プリンセスとかモモコ120%みたいにわりと黎明期からあるかと

    73 22/06/15(水)01:48:54 No.938749000

    魔城伝説とかも人間STGかな

    74 22/06/15(水)01:49:34 No.938749103

    ロボで格闘って言うとブレイブブレイドとかあったな あれは航空機↔ロボの可変式だけど

    75 22/06/15(水)01:49:46 No.938749147

    ロボSTGはPCの方が充実していたイメージ

    76 22/06/15(水)01:49:55 No.938749174

    終盤面敵が強くてお祈り度が高い

    77 22/06/15(水)01:50:02 No.938749195

    ゼロディバイド?

    78 22/06/15(水)01:50:34 No.938749278

    あいつ弾だげじゃなく自爆特攻もしてくるのか

    79 22/06/15(水)01:50:42 No.938749293

    まさかの体当たり

    80 22/06/15(水)01:50:42 No.938749294

    美少女が自機になるブームの前にロストワールドとか超兄貴とかおじさんが頑張るSTGもあったんや…

    81 22/06/15(水)01:51:32 No.938749439

    コットン声ひどかったね

    82 22/06/15(水)01:51:53 No.938749505

    いっくぽーん!

    83 22/06/15(水)01:52:12 No.938749558

    バーニングフォースもやってるとお前エロか?的な視線は感じていた

    84 22/06/15(水)01:52:29 No.938749614

    聖戦士アマテラスとかマグマックスとか人型(ロボ)シューはニチブツが結構出してるイメージがある

    85 22/06/15(水)01:52:38 No.938749628

    ゲーセンだと女の子全面に出すゲームでも恥ずかしくなくなったのは10年代中盤くらいな気もする

    86 22/06/15(水)01:53:10 No.938749707

    慶応遊撃隊

    87 22/06/15(水)01:53:19 No.938749729

    なんですかゲーセンでフェリオス遊んでたら恥ずかしいっていうんですか

    88 22/06/15(水)01:53:38 No.938749782

    ニチブツのお家芸は脱衣麻雀に合体というイメージだ

    89 22/06/15(水)01:54:36 No.938749934

    でも恥ずかしながらゲーセンでシューティングやってるゆかりさんは可愛いと思うんだ

    90 22/06/15(水)01:54:50 No.938749977

    子育てクイズマイエンジェル

    91 22/06/15(水)01:55:09 No.938750030

    ナムコで女キャラは相当多いな… メルヘンメイズ?

    92 22/06/15(水)01:55:45 No.938750126

    大穴でバラデューク

    93 22/06/15(水)01:55:58 No.938750162

    ワンダーモモはプレイしてたらエロだよ

    94 22/06/15(水)01:55:59 No.938750166

    ワンダーモモか…

    95 22/06/15(水)01:56:08 No.938750197

    ワンダーモモかしら

    96 22/06/15(水)01:56:12 No.938750210

    トイポップの2Pならアチャ

    97 22/06/15(水)01:56:22 No.938750229

    ブレイブブレイドってSTGのアレ?

    98 22/06/15(水)01:56:24 No.938750232

    イシターの復活も女主人公だね

    99 22/06/15(水)01:56:52 No.938750306

    みんな大好きワルキューレ

    100 22/06/15(水)01:57:01 No.938750335

    聖帝がやってたワルキューレもローリングサンダー2も女主人公と言える

    101 22/06/15(水)01:57:54 No.938750482

    聖帝が難しいというなら相当だな…

    102 22/06/15(水)01:57:54 No.938750486

    今の所最初が一番クリア出来そうだった

    103 22/06/15(水)01:58:50 No.938750646

    >子育てクイズマイエンジェル 自分の娘風俗嬢にしちゃうのすごいね… 違うゲームだったかな

    104 22/06/15(水)01:59:27 No.938750736

    そんなプリンセスメーカーみたいな酷い事を…?

    105 22/06/15(水)02:00:18 No.938750882

    プリンセスの風俗堕ち・・・だと

    106 22/06/15(水)02:00:28 No.938750904

    >子育てクイズマイエンジェル 2が回収騒ぎになったのを覚えてる

    107 22/06/15(水)02:01:03 No.938750980

    プリンセスメーカーの娘はまだプリンセスじゃないよ!

    108 22/06/15(水)02:01:40 No.938751091

    プリンセスメーカーは父親と結婚がベストエンドって時点でね…

    109 22/06/15(水)02:01:46 No.938751105

    つまり玉の輿メーカーってコト!?

    110 22/06/15(水)02:01:57 No.938751130

    格ゲーもSTGもパズルもレースも上手い人でもクイズゲーに対応するのは難しいからな…

    111 22/06/15(水)02:02:12 No.938751166

    そりゃ回収されるわ

    112 22/06/15(水)02:02:13 No.938751171

    プリメは孤児を引きとって育てるゲームだった筈

    113 22/06/15(水)02:02:43 No.938751243

    理想の嫁育てて結婚!は平安時代のベストセラーで既にやってるからセーフ!

    114 22/06/15(水)02:02:46 No.938751252

    昔のクイズゲームは時事ネタがやべえ もう覚えてねえよってのばかりだ

    115 22/06/15(水)02:03:20 No.938751342

    その当時リアタイだと古いクイズゲー逆に楽しいんだけどね

    116 22/06/15(水)02:03:51 No.938751421

    クイズは芸能スポーツが死ぬ程わからなかったな

    117 22/06/15(水)02:03:59 No.938751443

    昔のアーケードクイズゲー多かったけどアプデ出来ないから問題少ないんだよね

    118 22/06/15(水)02:04:38 No.938751560

    生きてるー

    119 22/06/15(水)02:04:49 No.938751587

    死んだ

    120 22/06/15(水)02:05:00 No.938751610

    要塞ステージが遠い

    121 22/06/15(水)02:06:45 No.938751914

    シンプルなのに考える事が多い

    122 22/06/15(水)02:07:20 No.938752010

    グラ外2周目ボスラッシュのヘブンズゲート?

    123 22/06/15(水)02:08:22 No.938752188

    燃料はなくなるのとあんまり無いけど存在のせいでタンク破壊を強要されてる感じある

    124 22/06/15(水)02:08:39 No.938752234

    聖帝さんならヘブンズゲート安置無し撃破やれそう

    125 22/06/15(水)02:09:18 No.938752329

    前半面だから大丈夫かとおもった対空砲が火を噴いた

    126 22/06/15(水)02:10:29 No.938752506

    クイズキングオブファイターズってネオジオアケアカで配信されてないのか

    127 22/06/15(水)02:11:08 No.938752615

    コナミリニンサン外伝とVとリバース移植してくだち!

    128 22/06/15(水)02:11:46 No.938752697

    まあクイズゲームは今やると問題の正解が変わってるようなのもあるだろうしな…

    129 22/06/15(水)02:12:41 No.938752846

    ちびまる子のネオジオクイズゲーは高額だけどkofのは安いのか

    130 22/06/15(水)02:13:01 No.938752909

    鎌倉幕府はいい国じゃなくなったか

    131 22/06/15(水)02:13:39 No.938753010

    良い国から良い箱になったらしいよ

    132 22/06/15(水)02:13:41 No.938753012

    おのれ源平討魔伝

    133 22/06/15(水)02:15:08 No.938753249

    鎌倉に来てくれるかなー!

    134 22/06/15(水)02:15:31 No.938753312

    あまりに激しく振動してた

    135 22/06/15(水)02:15:57 No.938753372

    いくのはやみろ やみろっつってんだろ

    136 22/06/15(水)02:16:28 No.938753461

    曲がったままの勾玉

    137 22/06/15(水)02:17:08 No.938753562

    かねがねかねがねえ

    138 22/06/15(水)02:18:33 No.938753790

    許された

    139 22/06/15(水)02:19:18 No.938753912

    弾が見えねえ

    140 22/06/15(水)02:19:51 No.938754009

    発射間隔も不安定だ

    141 22/06/15(水)02:20:18 No.938754103

    さあ10面

    142 22/06/15(水)02:20:23 No.938754114

    9面いる?

    143 22/06/15(水)02:20:58 No.938754207

    あのミサイル絶妙すぎるだろ…

    144 22/06/15(水)02:21:02 No.938754223

    遅かったかー

    145 22/06/15(水)02:21:25 No.938754281

    グラディウスの脱出ステージのルーツを感じる

    146 22/06/15(水)02:21:28 No.938754293

    スピーダさえあれば

    147 22/06/15(水)02:21:35 No.938754312

    先に下がっておかないと厳しいか…

    148 22/06/15(水)02:21:55 No.938754356

    爆撃で破壊に賭けるんだろうか

    149 22/06/15(水)02:22:34 No.938754458

    2速でグラⅢの脱出やるとあんな感じになる

    150 22/06/15(水)02:24:38 No.938754737

    進化がジャンプしすぎている

    151 22/06/15(水)02:24:40 No.938754741

    スクランブルはスクランブルでシンプルで好き

    152 22/06/15(水)02:25:18 No.938754830

    この頃のゲームは正に日進月歩だったよね 今でもそうだろ ごめん

    153 22/06/15(水)02:29:24 No.938755447

    うんちもらしちゃだめだよ

    154 22/06/15(水)02:30:13 No.938755539

    は?個人の勝手だろ…

    155 22/06/15(水)02:30:59 No.938755663

    ゲームオーバーつまり漏れた

    156 22/06/15(水)02:31:03 No.938755675

    UFOが強すぎる

    157 22/06/15(水)02:33:58 No.938756108

    このゲーム1エクステンドのみかな?

    158 22/06/15(水)02:34:15 No.938756156

    プレイ時間に対して何度と残機きびしあじですよね 81年はこんなもんなのかな?

    159 22/06/15(水)02:34:48 No.938756236

    このふわふわは地形に当たっても平気なの卑怯だよな…

    160 22/06/15(水)02:36:42 No.938756476

    無茶言うなよ過ぎる

    161 22/06/15(水)02:36:55 No.938756507

    後のダッカーのような対空戦車

    162 22/06/15(水)02:38:38 No.938756713

    惜しい

    163 22/06/15(水)02:39:33 No.938756810

    9面マジで短いな何なんだこの面

    164 22/06/15(水)02:39:52 No.938756848

    惜しい

    165 22/06/15(水)02:40:01 No.938756870

    きつうい!

    166 22/06/15(水)02:40:04 No.938756876

    難所すぎる

    167 22/06/15(水)02:40:13 No.938756886

    あそこの降りるとこムズいなー

    168 22/06/15(水)02:42:12 No.938757122

    その点コブラってすげえよな最後まで殺意たっぷりだもん

    169 22/06/15(水)02:48:27 No.938757832

    アストロミニのは店長いわくニューのニューで最終バージョン

    170 22/06/15(水)02:48:54 No.938757878

    スーパーコブラはバージョン違いというかクローン作られてそうだな

    171 22/06/15(水)02:50:48 No.938758114

    まさおとこうじかな

    172 22/06/15(水)02:50:53 No.938758128

    もしかしてこれグラ1より難しくね…?

    173 22/06/15(水)02:51:01 No.938758147

    どのタイトルも基本的に一番遊ばれてるのは初期バージョンだね 致命的なバグでも無い限りは交換されず

    174 22/06/15(水)02:52:46 No.938758352

    配置な無茶苦茶な時あるな~

    175 22/06/15(水)02:53:35 No.938758448

    すごい当たり方したな

    176 22/06/15(水)02:53:57 No.938758487

    ぎりぎりを要求される

    177 22/06/15(水)02:54:43 No.938758578

    なんというかあそこだけはガチで殺す気だね

    178 22/06/15(水)02:55:51 No.938758726

    敵も最終防衛ラインだからな

    179 22/06/15(水)02:58:48 No.938759044

    敵の弾が速いのもいやらしいね

    180 22/06/15(水)03:00:23 No.938759203

    移動距離ランダムなの運過ぎる…

    181 22/06/15(水)03:01:22 No.938759286

    クロスファイアされてダメだった

    182 22/06/15(水)03:02:31 No.938759398

    うーん厳しいときは厳しい…これがランダム

    183 22/06/15(水)03:04:11 No.938759571

    昔のゲームのランダムは絶対にクリアできないどうしようもないときがあるね

    184 22/06/15(水)03:06:31 No.938759793

    お疲れ様でした

    185 22/06/15(水)03:07:23 No.938759880

    乙聖帝ラス面に手強いのがいたね

    186 22/06/15(水)03:10:35 No.938760217

    お疲れ様でした

    187 22/06/15(水)03:11:20 No.938760280

    寝る前のにゃーたすかる

    188 22/06/15(水)03:13:50 [sage] No.938760504

    本日の配信は終了しました お疲れ様でした