虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/15(水)00:09:53 今更何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/15(水)00:09:53 No.938721284

今更何言ってんだよ

1 22/06/15(水)00:11:16 No.938721796

凄い早口で喋る

2 22/06/15(水)00:12:07 No.938722124

神様に人格汚染受けるのわかってて最後に悪ぶりたかったのかもね

3 22/06/15(水)00:13:08 No.938722526

悟飯ちゃんに親心出てるくせに…

4 22/06/15(水)00:16:14 No.938723747

典型的なツンデレの台詞すぎる

5 22/06/15(水)00:16:21 No.938723800

未だに魔族がどういう存在なんだかサッパリ分からない むしろフリーザの方が魔って雰囲気あるだろ

6 22/06/15(水)00:17:22 No.938724206

元の一人に戻るだけで超サイヤ人以上に強くなるって神様のオリジナルの人物優秀すぎるだろ

7 22/06/15(水)00:18:37 No.938724664

ナメック星人が全部合体したらどのくらい強くなるんだろう

8 22/06/15(水)00:19:27 No.938724932

>元の一人に戻るだけで超サイヤ人以上に強くなるって神様のオリジナルの人物優秀すぎるだろ 途中で悪をロンダリングしたりパワーレベリングしたり天才のネイル取り込んだり色々ズルしたからな

9 22/06/15(水)00:21:32 No.938725791

>未だに魔族がどういう存在なんだかサッパリ分からない 分離を経てバグったナメック星人みたいなもんなんじゃない

10 22/06/15(水)00:22:28 No.938726202

ピッコロは魔 フリーザは悪

11 22/06/15(水)00:22:41 No.938726272

むしろもクソもフリーザのフの字もない時期の概念だろ魔族って

12 22/06/15(水)00:22:42 No.938726278

片割れは神になって世界を見守っているのにこの落差

13 22/06/15(水)00:23:05 No.938726399

クリリン首すごいね

14 22/06/15(水)00:24:02 No.938726793

そもそも善と悪に分離できるのが色々おかしい 伊達にドラゴンボールなんて訳わからんもん作ってねえ

15 22/06/15(水)00:24:17 No.938726910

>典型的なツンデレの台詞すぎる この後の神様とミスターポポの会話でピッコロに邪悪な心はもう消えてるって言うもあって 魔族だという事がコンプレックスなんだなって感じがした

16 22/06/15(水)00:24:18 No.938726927

悟空を殺すために魔貫光殺法考えたって本来は暗殺狙いだったのかな…

17 22/06/15(水)00:24:47 No.938727113

ナパベジとフリーザくらいでしか共闘してないからクリリンもちょっと気安い

18 22/06/15(水)00:25:57 No.938727568

アックマンは魔族ではないんだっけ

19 22/06/15(水)00:26:09 No.938727642

魔族に殺されたのに仲間って言えるクリリンはすごいやつだ

20 22/06/15(水)00:28:28 No.938728514

>魔族に殺されたのに仲間って言えるクリリンはすごいやつだ 本人と天下一武闘会で戦ってるからなおさらだよ

21 22/06/15(水)00:28:50 No.938728629

天さん「そういやそうだったな…忘れてた」

22 22/06/15(水)00:29:00 No.938728699

>ナパベジとフリーザくらいでしか共闘してないからクリリンもちょっと気安い 18号もそうだけどクリリンと関わるとみんな丸くなる気がする クリリンはコミュ力強者か?

23 22/06/15(水)00:29:43 No.938728929

>悟空を殺すために魔貫光殺法考えたって本来は暗殺狙いだったのかな… 親子二代に渡って四肢潰してから逆転負け喰らう決定力の無さだからな… 溜め時間とか度外視で殺傷力追求したんだろう

24 22/06/15(水)00:31:19 No.938729472

こんな悪ぶってもクリリンにはお見通しだもんな とんだ人たらしだよクリリンは

25 22/06/15(水)00:31:48 No.938729641

>クリリンはコミュ力強者か? 亀仙流の教えが生きてるからな

26 22/06/15(水)00:31:56 ID:lljACs3o lljACs3o No.938729700

でも神様吸収してもそんなに強くなった感しなかったよね

27 22/06/15(水)00:32:07 No.938729742

ベジータに対して明確にわだかまりを持ってる天津飯もいるのに 過去の経緯を全く気にしないヤムチャとクリリンはちょっとおかしいと思う

28 22/06/15(水)00:33:05 No.938730079

悪心がどんどんターバンとマントの肩のデカさに吸い取られていった

29 22/06/15(水)00:34:11 No.938730473

クリリンはフリーザに対しても別段態度に出さないの人間出来すぎている

30 22/06/15(水)00:34:14 No.938730499

ゲームのブウ編ifストーリーで大魔王と融合してパワーアップしてたな

31 22/06/15(水)00:35:33 No.938730912

>ナメック星人が全部合体したらどのくらい強くなるんだろう 力の大会で別宇宙のナメック星人は生き残りかけてあらかじめ二人枠の中に全部融合してきてた

32 22/06/15(水)00:35:59 No.938731065

ラーメンハゲみたいな性格してんな…

33 22/06/15(水)00:37:28 No.938731530

タイマンでやり合ってはいるんだよねこの二人

34 22/06/15(水)00:38:08 No.938731750

>>クリリンはコミュ力強者か? >亀仙流の教えが生きてるからな コミュ力はどっちかというと多林寺で身につけたもんだろう 兄弟子からいびられて

35 22/06/15(水)00:38:32 No.938731914

自認が大魔王の息子じゃなくて生まれ変わりなんだよな… ナメック星人自体も血の繋がりあんまり意識してなさそうだけど

36 22/06/15(水)00:39:10 No.938732120

大魔王の記憶全部持ってるからな

37 22/06/15(水)00:39:40 No.938732264

息子とも生まれ変わりとも自認してる

38 22/06/15(水)00:40:01 No.938732385

そもそも天さんは亀一門とも微妙に距離感ある立ち位置だからな…

39 22/06/15(水)00:40:02 No.938732389

>自認が大魔王の息子じゃなくて生まれ変わりなんだよな… >ナメック星人自体も血の繋がりあんまり意識してなさそうだけど 神様は「お前の父だった男」って言ってたな

40 22/06/15(水)00:40:51 No.938732652

>>>クリリンはコミュ力強者か? >>亀仙流の教えが生きてるからな >コミュ力はどっちかというと多林寺で身につけたもんだろう >兄弟子からいびられて 最初の頃はどちらかと言うとクズとかゲスの部類だったような 元兄弟子ぶっ飛ばした辺りで浄化されたけど

41 22/06/15(水)00:41:48 No.938732938

>そもそも天さんは亀一門とも微妙に距離感ある立ち位置だからな… まあもともと敵対してた鶴仙人の弟子で本人も一応悟空と敵対してたから…

42 22/06/15(水)00:41:51 No.938732953

そろそろ世界征服再開しないかな

43 22/06/15(水)00:42:18 ID:lljACs3o lljACs3o No.938733106

>>自認が大魔王の息子じゃなくて生まれ変わりなんだよな… >>ナメック星人自体も血の繋がりあんまり意識してなさそうだけど >神様は「お前の父だった男」って言ってたな 卵から出た時に父上の仇って言ってるしな

44 22/06/15(水)00:42:44 No.938733253

>そろそろ世界征服再開しないかな 神様と一体化した時点で一応世界の頂点にたったのでは…?

45 22/06/15(水)00:43:19 No.938733421

>そもそも天さんは亀一門とも微妙に距離感ある立ち位置だからな… プライドの塊のベジータがこのまま逃げたりはしないとかトランクスにはちょいちょい気遣いする天さん

46 22/06/15(水)00:43:52 No.938733599

魔族ってピッコロ大魔王を教祖とした新興宗教みたいなもんだろ

47 22/06/15(水)00:44:56 No.938733920

ピッコロさんって何のために生きてるんだろうね 悟空やベジータみたいに強さへの執着とかある訳じゃなさそうだし

48 22/06/15(水)00:45:18 No.938734038

クリリンとヤムチャは自分をボコった相手とも自然に仲良くできるコミュ力強者 俺には無理だわ…ってなる天さんは悪くない

49 22/06/15(水)00:45:20 No.938734044

悟空さとピッコロさんが同時にピンチな状況になったら悟飯ちゃんどっちから先に助けに行くんだろう

50 22/06/15(水)00:45:35 No.938734123

>ピッコロさんって何のために生きてるんだろうね >悟空やベジータみたいに強さへの執着とかある訳じゃなさそうだし デンデも悟飯もいるし敢えて死ぬ理由もないだろ

51 22/06/15(水)00:45:57 No.938734246

>最初の頃はどちらかと言うとクズとかゲスの部類だったような >元兄弟子ぶっ飛ばした辺りで浄化されたけど 目上には礼儀正しく目下にはだいぶ偉そうな態度取るのは最初から最後まで変わってない 悟空たちとは親しくなったから偉そうにしなくなっただけ

52 22/06/15(水)00:45:58 No.938734253

>ピッコロさんって何のために生きてるんだろうね >悟空やベジータみたいに強さへの執着とかある訳じゃなさそうだし fu1164450.jpg ベビーシッター

53 22/06/15(水)00:47:34 No.938734757

>悟空さとピッコロさんが同時にピンチな状況になったら悟飯ちゃんどっちから先に助けに行くんだろう 当然悟飯だろう悟空はなんとかするって信頼もあるだろうし 悟飯も強くなってるってわかってても兄とか親みたいな気持ち持ってるだろうから

54 22/06/15(水)00:47:40 No.938734796

>クリリンとヤムチャは自分をボコった相手とも自然に仲良くできるコミュ力強者 >俺には無理だわ…ってなる天さんは悪くない ベジータに悪感情持つどころか息子との関係をフォローするヤムチャは人が良すぎる

55 22/06/15(水)00:48:19 No.938734998

>ピッコロさんって何のために生きてるんだろうね >悟空やベジータみたいに強さへの執着とかある訳じゃなさそうだし 生まれた直後は大魔王の遺志を継ぐつもりはあったと思う そのためにもまず悟空を倒そうと天下一武道会にエントリーしてクリリンの強さを認めたり悟空に負けたり再修行してたらサイヤ人襲来したりで…

56 22/06/15(水)00:48:29 No.938735055

>fu1164450.jpg >ベビーシッター 運転免許も取ってるし俗世に馴染んだな…

57 22/06/15(水)00:49:56 No.938735494

ヤムチャは兄貴分的な立ち位置で仲間に気づかい見せる場面多いよね

58 22/06/15(水)00:49:59 No.938735518

>ベジータに悪感情持つどころか息子との関係をフォローするヤムチャは人が良すぎる fu1164456.jpg ベジータの分の肉焼いたりしてたのかな…

59 22/06/15(水)00:50:42 No.938735729

なんかもう勝手にピッコロさんが強くなるには同化するしかないよなあって思ってたのに全然そんなことなかった

60 22/06/15(水)00:51:37 No.938736030

ベジータは地球人の戦士のことはずーっと軽く見てそうだしヤムチャの懐の広さはすごいよ

61 22/06/15(水)00:51:40 No.938736047

弱いけど情に厚くて人格的にはひたすらいいヤツだよなヤムチャ

62 22/06/15(水)00:52:14 No.938736205

結構死闘を繰り広げてるのに一度蟠りが解けたらアメリカンなホームパーティ開くくらいにはフランクだよなドラゴンボールのキャラ達

63 22/06/15(水)00:52:24 No.938736253

なんかクリリンののんきさも面白いな

64 22/06/15(水)00:53:02 No.938736438

>ベジータの分の肉焼いたりしてたのかな… このときベジータが着てるふざけたシャツもヤムチャのお下がりだったりして

65 22/06/15(水)00:53:03 No.938736451

スレ画の時点でオレンジピッコロを思い付いてたら歴史は変わっただろうか

66 22/06/15(水)00:53:06 No.938736465

宇宙人やストイックに修業続けてる連中には劣るけど十分に強くて人生を楽しんでるヤムチャは亀仙流を体現してる

67 22/06/15(水)00:53:17 No.938736521

たぶんこれ悟飯の前だったら言わなかっただろおめぇ

68 22/06/15(水)00:53:32 No.938736601

というかクリリンもこの返し期待して言ってるだろ

69 22/06/15(水)00:53:52 No.938736701

>宇宙人やストイックに修業続けてる連中には劣るけど十分に強くて人生を楽しんでるヤムチャは亀仙流を体現してる 亀仙流一門では野球選手やってるから一番稼いでない?

70 22/06/15(水)00:53:57 No.938736728

>弱いけど情に厚くて人格的にはひたすらいいヤツだよなヤムチャ 最初は山賊だったのにな…でも登場時から女苦手なのを直すためだったりであんま悪い感じでもなかったか

71 <a href="mailto:クリリン">22/06/15(水)00:54:05</a> [クリリン] No.938736762

あいつ

72 22/06/15(水)00:54:36 No.938736918

まあめっちゃ浮気するから人格的には良い奴って言われてもどうなんだとは思うがヤムチャ

73 22/06/15(水)00:54:54 No.938736998

山賊 殺し屋 大魔王 宇宙の地上げ屋 魔人 ロクなのがいねぇな

74 22/06/15(水)00:56:26 No.938737415

>たぶんこれ悟飯の前だったら言わなかっただろおめぇ 言うと思うけど悲しむ悟飯の顔見てピッコロさんが訂正するか悟飯がニコニコしながらピッコロさんのフォローする

75 22/06/15(水)00:56:51 No.938737519

>結構死闘を繰り広げてるのに一度蟠りが解けたらアメリカンなホームパーティ開くくらいにはフランクだよなドラゴンボールのキャラ達 あの中では天津飯だけがいやアイツは悪い事しただろ…ってちょっと拘る性格なんだろうな

76 22/06/15(水)00:57:40 No.938737713

>>結構死闘を繰り広げてるのに一度蟠りが解けたらアメリカンなホームパーティ開くくらいにはフランクだよなドラゴンボールのキャラ達 >あの中では天津飯だけがいやアイツは悪い事しただろ…ってちょっと拘る性格なんだろうな まぁでもそれ言ったら自分も清廉潔白ではないし…

77 22/06/15(水)00:57:59 No.938737792

まず天津飯を爽やかに許してるのがすげーよヤムチャ

78 22/06/15(水)00:58:07 No.938737831

>あの中では天津飯だけがいやアイツは悪い事しただろ…ってちょっと拘る性格なんだろうな 天津飯は鶴仙流時代の自分自身のことも許してないだろうからな

79 22/06/15(水)00:59:07 No.938738075

悟空の仲間ってクリリン以外は全員道を踏み外した奴らだったのがなんかこういいな

80 22/06/15(水)00:59:13 No.938738104

>まず天津飯を爽やかに許してるのがすげーよヤムチャ fu1164484.jpg 亀仙流の水捌けが良すぎる

81 22/06/15(水)00:59:33 No.938738201

天さんはもうすっかりベジータのことも許してるよね

82 22/06/15(水)00:59:39 No.938738226

>まず天津飯を爽やかに許してるのがすげーよヤムチャ 天津飯のために足が折れたままでも俺も大魔王のところに行くぞと言える男

83 22/06/15(水)01:00:15 No.938738422

>悟空の仲間ってクリリン以外は全員道を踏み外した奴らだったのがなんかこういいな まあ下手したら悟空もサイヤ人だったからあれな可能性あったしな…

84 22/06/15(水)01:00:21 No.938738446

何というか全員ドライだけどさっぱりしてるよね

85 22/06/15(水)01:00:26 No.938738474

サイヤ人編の天津飯とチャオズの死に様はマジで壮絶だからベジータと馴れ合えないのは普通 サイバイマンのことがあった上で仲良くしてるヤムチャがちょっと変なんだよ

86 22/06/15(水)01:01:26 No.938738733

ヤムチャは気にしない性格が良いんだろうな実質ベジータに殺されてるのに一緒に住んでたし 気にしなさすぎなのか浮気するけど

87 22/06/15(水)01:03:30 No.938739226

親父がヨボヨボの時に産んだ雑魚に殺されたのに 水に流しすぎだろこのハゲ

88 22/06/15(水)01:04:35 No.938739495

>親父がヨボヨボの時に産んだ雑魚に殺されたのに >水に流しすぎだろこのハゲ 天下一武道会では正々堂々ナイスファイトを繰り広げた相手だし

89 22/06/15(水)01:05:09 No.938739662

>まず天津飯を爽やかに許してるのがすげーよヤムチャ 天津飯対ヤムチャ結構好きなんだよなあ 次の天下一武道会ですっかり差が広がってしまったけど

90 22/06/15(水)01:05:10 No.938739667

この漫画ハゲが多過ぎる

91 22/06/15(水)01:05:38 No.938739802

ヤムチャ元カノの家に今彼がいる状態でも一緒に住める男だからな…

92 22/06/15(水)01:05:38 No.938739803

>元の一人に戻るだけで超サイヤ人以上に強くなるって神様のオリジナルの人物優秀すぎるだろ 最長老様がは?サイヤ人に負けた?嘘でしょ?って狼狽するレベルだし

93 22/06/15(水)01:05:52 No.938739858

その気があるならポコペンポコペンしてどんどん仲間増やせばいいのにやる気ないのバレバレだよね

94 22/06/15(水)01:06:10 No.938739942

>というかクリリンもこの返し期待して言ってるだろ 普段仲間とかクリリンもそこまで強調しないもんな

95 22/06/15(水)01:06:31 No.938740024

>この漫画ハゲが多過ぎる ナッパがチャオズの自爆で焦げるページはハゲしかいなくてひどい

96 22/06/15(水)01:06:40 No.938740070

>ヤムチャ元カノの家に今彼がいる状態でも一緒に住める男だからな… 一番凄いのは元カノの家って所

97 22/06/15(水)01:08:53 No.938740661

>ヤムチャ元カノの家に今彼がいる状態でも一緒に住める男だからな… 厚かましいわ逆に!!

98 22/06/15(水)01:09:37 No.938740863

ブルマが大らか過ぎる

99 22/06/15(水)01:10:15 No.938741019

>一番凄いのは元カノの家って所 そんなの置くブルマの親すらおおらかすぎる…

100 22/06/15(水)01:10:16 No.938741023

元カノが大富豪過ぎるから… ブリーフ博士がこの世界最高の金持ちだったんだっけ?

101 22/06/15(水)01:11:08 No.938741250

>最長老様がは?サイヤ人に負けた?嘘でしょ?って狼狽するレベルだし 一般的なサイヤ人が大猿化しても戦闘タイプのネイル以下でピッコロの大元は天才だったっぽいからなぁ

102 22/06/15(水)01:11:18 No.938741281

ブルマの両親もブルマ以上に何でもかんでも受け入れる性格してたもんな

103 22/06/15(水)01:12:14 No.938741509

>ブルマの両親もブルマ以上に何でもかんでも受け入れる性格してたもんな けど流石のブルマも働かない夫に不信感一時思うのはあった

104 22/06/15(水)01:12:18 No.938741537

神様は元龍族の天才児なのに分離したピッコロは戦士タイプなのが不思議なところだ

105 22/06/15(水)01:13:24 No.938741802

>神様は元龍族の天才児なのに分離したピッコロは戦士タイプなのが不思議なところだ 天才たる所以かもしれん

106 22/06/15(水)01:13:32 No.938741838

大魔王は龍族で魔族生んでたけど悟空に負けたから子供のピッコロは戦闘タイプにしたんじゃないかな

107 22/06/15(水)01:15:30 No.938742323

ピッコロさんも戦士タイプだけど龍族的な魔法得意っぽいしな

108 22/06/15(水)01:17:07 No.938742727

そういえばオレンジピッコロって神様の特権的な強化形態なのだろうか

109 22/06/15(水)01:18:31 No.938743026

ベースお前でいいよって言ってたけどぶっちゃけ神様と融合して性格めっちゃ変わったよね

110 22/06/15(水)01:19:20 No.938743206

人格なんて記憶とか経験から生み出されるものだしベースがどっちだろうと全部引き継いだらまあ影響されるよね…

111 22/06/15(水)01:19:47 No.938743300

>ベースお前でいいよって言ってたけどぶっちゃけ神様と融合して性格めっちゃ変わったよね もう神でもピッコロでもない名も無き一人のナメック星人だからな なんか同居人がいるけど

112 22/06/15(水)01:19:49 No.938743310

>ベースお前でいいよって言ってたけどぶっちゃけ神様と融合して性格めっちゃ変わったよね 人格がそのままでも記憶の量が違うだろうし 神様にかなり引っ張られてる

113 22/06/15(水)01:19:50 No.938743311

他人の記憶丸ごと流れ込んできて人格に影響受けないわけないよなって ピッコロさんのほうは割と生まれたばかりだから尚更

114 22/06/15(水)01:20:49 No.938743539

ガワと物言いはピッコロさんだけど思考の根っこが神様になってしまった感じがあるよな

115 22/06/15(水)01:20:49 No.938743542

記憶の量は大魔王のがあるから

116 22/06/15(水)01:21:20 No.938743652

>ベースお前でいいよって言ってたけどぶっちゃけ神様と融合して性格めっちゃ変わったよね fu1164514.jpg 人格はお前のものだ…(ニヤ

117 22/06/15(水)01:21:23 No.938743660

そういや幼少期時代の悟飯見てたピッコロさんは厳密にはもういないのか

118 22/06/15(水)01:22:35 No.938743891

>ベースお前でいいよって言ってたけどぶっちゃけ神様と融合して性格めっちゃ変わったよね 悟飯にもかなり分かりやすく優しくなった

119 22/06/15(水)01:22:41 No.938743913

まあベースはお前だよベースはな…

120 22/06/15(水)01:23:10 No.938744014

最長老様…どうか安らかに

121 22/06/15(水)01:23:49 No.938744135

やっぱネイルさんすごい異物だよな・・・

122 22/06/15(水)01:24:08 No.938744198

ベースはそうとはいえ考え方も全部変わるレベルは同一人物と言っていいものかってのは何かSFあじがすごい

123 22/06/15(水)01:25:11 No.938744404

善から切り離された純粋悪が親心に目覚めるのも不思議だよね 神様と合体して人格引っ張られたというか元から持ってた物を表に出すことに抵抗がなくなったのかもしれん

124 22/06/15(水)01:25:16 No.938744425

もしかしたらネイルがあの強さになるまで他のナメック星人何人か継承してる可能性もあるのかな

125 22/06/15(水)01:25:22 No.938744443

ピッコロさんだけだったら界王神に位負けしてなさそう

126 22/06/15(水)01:25:32 No.938744477

ピッコロ自身はそんなに大きく変わってないけど 精神に影響がでて他人が混じってるっていうのが分かる風に描いてるのはやっぱすげえなあって思う

127 22/06/15(水)01:26:02 No.938744592

ナメック星人は同化以外に強くなる方法ないからもうピッコロさんが戦力になることはないと思ってた

128 22/06/15(水)01:26:27 No.938744690

ピッコロさん界王拳覚えればよかったのに

129 22/06/15(水)01:26:39 No.938744728

>ナメック星人は同化以外に強くなる方法ないからもうピッコロさんが戦力になることはないと思ってた フツーに修行するだけで17,18号と互角までいけるんだよなあ

130 22/06/15(水)01:27:00 No.938744800

>ナメック星人は同化以外に強くなる方法ないからもうピッコロさんが戦力になることはないと思ってた いやピッコロさんは一線級じゃないけど地味にずっと強くなっていってたよ…

131 22/06/15(水)01:27:14 No.938744858

今のピッコロさんならまた17号と互角に戦えると思う

132 22/06/15(水)01:27:45 No.938744970

>ピッコロさん界王拳覚えればよかったのに 界王拳と元気玉は武の頂点に立つ界王様が理論は思いついたけど結局完成しなかった幻の技だから悟空が覚えられたのがおかしいんだ…

133 22/06/15(水)01:27:52 No.938745008

>いやピッコロさんは一線級じゃないけど地味にずっと強くなっていってたよ… 超に入ってからも強くなってたらしいけど他が強過ぎて追いつけてなかったじゃん?

134 22/06/15(水)01:27:56 No.938745033

スレ画の直後ヤムチャあたりが「あいつもそういえば悪の大魔王だったな」って反応して クリリンが「あんなこと言ってるけど本気なわけないじゃん神様の所に向かったし」って見透かしてるので好き

135 22/06/15(水)01:28:51 No.938745235

ネイルと同化する前から既にだいぶ優しくなってたよね

136 22/06/15(水)01:29:10 No.938745320

界王拳と元気玉とかいう二大ジャイキリ技作った界王様偉すぎる

137 22/06/15(水)01:29:21 No.938745361

ナメック星行ったクリリンじゃないと意味分からんかっただろうな 一応の顛末は聞いてただろうけど

138 22/06/15(水)01:30:48 No.938745685

ナメック星人の子作りも別人を新たに作り出す感じだから悪の大魔王から生まれたマジュニアも悪そのものではないんだろう

139 22/06/15(水)01:30:58 No.938745716

>界王拳と元気玉とかいう二大ジャイキリ技作った界王様偉すぎる 特に元気玉は発想が凄い 章ボス相手に3回刺してるけどそれも納得

140 22/06/15(水)01:31:25 No.938745826

あの…ダーブラとはどういう…

141 22/06/15(水)01:31:56 No.938745933

>なんかもう勝手にピッコロさんが強くなるには同化するしかないよなあって思ってたのに全然そんなことなかった ピッコロさんはぶっちゃけ分裂して修行して合体するだけで強くなるしよその人いないくてもどうにでもなる

142 22/06/15(水)01:32:31 No.938746075

界王様は本格的な出番が終わったセル編やブウ編でも独自のスキルで役立つ素敵なキャラだ

143 22/06/15(水)01:33:12 No.938746220

界王様は自分でも使えない技を開発するのがヤバい

144 22/06/15(水)01:33:17 No.938746230

>あの…ダーブラとはどういう… 暗黒魔界の王様と魔族になんの関係が?

145 <a href="mailto:天使">22/06/15(水)01:33:36</a> [天使] No.938746303

>界王様は本格的な出番が終わったセル編やブウ編でも独自のスキルで役立つ素敵なキャラだ あんなクソ技使わないほうがいいですよ~

146 22/06/15(水)01:33:46 No.938746331

魔界は魔界で別にあるから…

147 22/06/15(水)01:34:16 No.938746425

流派魔か「」の道着欲しい

148 22/06/15(水)01:34:56 No.938746530

ダーブラを王とする暗黒魔界には種族として魔族が住んでて そこにピッコロ大魔王がスーッ…と紛れ込んでたイメージ

149 22/06/15(水)01:35:55 No.938746697

IFだとピッコロ大魔王を復活させて それを倒して同化することで完全なピッコロになるみたいな話もあったなあ

150 22/06/15(水)01:35:58 No.938746707

自称魔族の宇宙人でしかないから

151 22/06/15(水)01:38:07 No.938747105

ピッコロさん修行と瞑想ばっかしてるのに全然実力に反映されないよな

152 22/06/15(水)01:38:27 No.938747163

ピッコロさんは神様と融合する前から地味に三年の修行でスーパーサイヤ人とあまり差がないくらいの実力にはなってたよね

153 22/06/15(水)01:38:36 No.938747184

魔族って何だよ

154 22/06/15(水)01:38:46 No.938747215

アニオリだとダーブラはバビディの呪縛から解き放たれたらいい人だったな

155 22/06/15(水)01:39:26 No.938747331

自分で産んだ魔族と融合してパワーアップしたらいいんじゃないの

156 22/06/15(水)01:39:27 No.938747333

>アニオリだとダーブラはバビディの呪縛から解き放たれたらいい人だったな あれは天国に行けたことに感激してだから…

157 22/06/15(水)01:39:59 No.938747429

>アニオリだとダーブラはバビディの呪縛から解き放たれたらいい人だったな いい人というか 地獄に送ると喜ぶタイプだから精神浄化されて天国送りになった

158 22/06/15(水)01:43:59 No.938748179

>ピッコロさんは神様と融合する前から地味に三年の修行でスーパーサイヤ人とあまり差がないくらいの実力にはなってたよね 20号は圧倒できたけどさすがにベジータとはかなり差があったんじゃないかな

159 22/06/15(水)01:47:03 No.938748668

大魔王時代から悪の心を魔族として次々生んで分離していって魔ジュニアにはもうほとんど悪の心が残ってなかったとかありそう

160 22/06/15(水)01:47:44 No.938748793

>>アニオリだとダーブラはバビディの呪縛から解き放たれたらいい人だったな >いい人というか >地獄に送ると喜ぶタイプだから精神浄化されて天国送りになった とんだ尊厳破壊だよなあれ

↑Top