虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/14(火)23:15:28 水着と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)23:15:28 No.938699815

水着とかサンタとかでせっかく出れたのにキャラの中身変えてお出しされてその枠消化されちゃうの嫌い!

1 22/06/14(火)23:17:33 No.938700806

中身違うの?

2 22/06/14(火)23:18:23 No.938701211

お栄ちゃんはテンション跳ね上がって趣味変わってるだけで割とこんなもんじゃなかった? マルタさんはぬとスパムクラスで別人

3 22/06/14(火)23:18:28 No.938701249

所謂リリィが近いからな

4 22/06/14(火)23:19:22 No.938701709

サンタマルタは可愛いじゃん マルタさん要素が必要かと言われれば微妙だけど

5 22/06/14(火)23:20:50 No.938702359

>サンタマルタは可愛いじゃん >マルタさん要素が必要かと言われれば微妙だけど むしろ人物像かなり掘り下げられたのでは?

6 22/06/14(火)23:22:17 No.938703026

サンタに関してはボクサーとかサンバがだいぶ滑ってたというか プレイヤーが望んでる事に対して中指立ててるレベルだったから比較してマルタさんは良く見えてしまう…

7 22/06/14(火)23:27:48 No.938705569

成長した牛若を期待してたら変な方向で中途半端に実装されて悔しい思いをしたから気持ちは分かる

8 22/06/14(火)23:28:27 No.938705816

サンタマルタさんはイベントがまったりして掘り下げもあって割と好きだよ

9 22/06/14(火)23:31:40 No.938707135

>成長した牛若を期待してたら変な方向で中途半端に実装されて悔しい思いをしたから気持ちは分かる 牛若丸でない義経が欲しい人もちゃんとした景清が欲しい人も違うそうじゃないってなったあれか…

10 22/06/14(火)23:31:48 No.938707204

いっそオルタとかリリィでお出ししてくれた方がいいんだけどね…

11 22/06/14(火)23:33:17 No.938707749

サンタマルタさんは地味に性能もいい 特攻付与する上にHP回復も出来る

12 22/06/14(火)23:34:15 No.938708105

ボクサーはまあカルナさんはそういうことするとは思った

13 22/06/14(火)23:35:14 No.938708469

シナリオは虚無だったけど度々言及されてた村娘マルタを書いたのは良いと思う 左の人はシナリオ全般ギャグテイストだからまあはい...って感じ

14 22/06/14(火)23:35:56 No.938708735

水着に比べてサンタは一年に1枠しかないんだから変に奇をてらわない方向でお願いしたい…

15 22/06/14(火)23:37:43 No.938709392

じゃあサンタもたくさん増やそうぜー!

16 22/06/14(火)23:38:48 No.938709806

お栄さんが中二病全開で天女になりてぇ!ってなってた若かりし頃で マルタさんが皆の姐さん女房になる前のおしとやかで優しいお姉ちゃんだった頃か

17 22/06/14(火)23:40:39 No.938710482

英霊剣豪はバニー獅子王やラムダを生み出した功績を余は忘れてはおらん

18 22/06/14(火)23:43:56 No.938711640

そういやまじんさんもなんかキャラ違うな…と思って引かなかったな

19 22/06/14(火)23:44:07 No.938711696

毎年サンタ増やせはネタの枯渇が激しくて変化球投げられてもしょうがない気はする 何なら水着もそろそろ別のものにしたいと思っててもしょうがないところある

20 22/06/14(火)23:44:43 No.938711923

スケベなマルタさんが欲しかったと正直に言いなさい

21 22/06/14(火)23:44:43 No.938711928

まぁリリィみたいなもんじゃろ

22 22/06/14(火)23:45:11 No.938712070

>そういやまじんさんもなんかキャラ違うな…と思って引かなかったな 水着まじんさんは煉獄が幼女として分離したからその分インテル下がってるだけで宝具使う時合体したらちゃんといつものまじんさんになってるよ

23 22/06/14(火)23:45:28 No.938712182

お栄ちゃんはエッチさグランド級だからそれ以上何も求めない

24 22/06/14(火)23:45:58 No.938712339

>サンタマルタさんは地味に性能もいい >特攻付与する上にHP回復も出来る お栄さんも単体A宝具セイバーとして優秀だぞ!

25 22/06/14(火)23:46:08 No.938712411

>インテル下がってる やっぱすげぇぜ…intel!

26 22/06/14(火)23:46:23 No.938712507

他のサンタも当時の性能としては高くない?

27 22/06/14(火)23:47:14 No.938712843

サンタ婦長はむしろ別の側面もっと出せと思った

28 22/06/14(火)23:47:15 No.938712847

なんか変なギャグ差分で別キャラ枠潰れるのすげえ損した気持ちになった誰とは言わんが

29 22/06/14(火)23:47:21 No.938712892

>お栄さんも単体A宝具セイバーとして優秀だぞ! うちはお栄さんとベディが単体剣主力のお安いカルデアだ

30 22/06/14(火)23:47:46 No.938713028

>他のサンタも当時の性能としては高くない? 元が弱いのが星4での優秀相当で出てくる印象がある

31 22/06/14(火)23:48:05 No.938713122

でも水着お栄さんとすまないさんの絡み好きなんだ俺

32 22/06/14(火)23:48:11 No.938713168

>サンタ婦長はむしろ別の側面もっと出せと思った シナリオのナーサリーとか出てくるくだりはすごく好きだった

33 22/06/14(火)23:49:24 No.938713568

サンタマルタさんは普通に良かったと思うよ

34 22/06/14(火)23:49:59 No.938713798

>他のサンタも当時の性能としては高くない? サンタオルタは高火力で全体宝具ぶっぱなすから頼りになる 惜しいのは宝具打つ時のセリフが途切れ途切れになる点

35 22/06/14(火)23:50:31 No.938713990

水着とかサンタ強いでしょ?って感じで本家の強化諦めた感じになるのは悲しい

36 22/06/14(火)23:50:42 No.938714045

>他のサンタも当時の性能としては高くない? カルナさんは…

37 22/06/14(火)23:51:02 No.938714171

>お栄さんも単体A宝具セイバーとして優秀だぞ! 星出しとNPチャージとバフだからスキル構成はだいたいランスロットと似てるんだよな お栄さんにしかないスキル効果もあるけど

38 22/06/14(火)23:51:17 No.938714255

サンバは☆4☆だし市ルーラーとしちゃ結構強いとおもう

39 22/06/14(火)23:51:18 No.938714261

水着お栄さんは声優さんの演技がちょっと苦手

40 22/06/14(火)23:51:29 No.938714348

マルタさんは水着もあるから変化球いいと思う掘り下げにもなってるし

41 22/06/14(火)23:53:48 No.938715181

水着自体が水着霊基で通常よりアホって設定だったか初年度のスカサハのせいだったか思い出せない

42 22/06/14(火)23:53:49 No.938715183

男サンタってのもアリだったとは思うんだ 思うんだが…

43 22/06/14(火)23:54:19 No.938715373

サンタカルナさんはフランちゃんの優良サポーター

44 22/06/14(火)23:54:36 No.938715458

>水着自体が水着霊基で通常よりアホって設定だったか初年度のスカサハのせいだったか思い出せない その設定自体は毎年イベントストーリーでも出てくると思う

45 22/06/14(火)23:54:49 No.938715539

カルナさんは槍の方もそろそろ強化くれ

46 22/06/14(火)23:54:50 No.938715545

>水着自体が水着霊基で通常よりアホって設定だったか初年度のスカサハのせいだったか思い出せない 大体みんな夏でハメ外して浮かれてる設定じゃね

47 22/06/14(火)23:55:06 No.938715636

>カルナさんは槍の方もそろそろ強化くれ NP25

48 22/06/14(火)23:55:46 No.938715917

サンタは本来男だし男がやるのが自然ではあるのかな? でも男のサンタコスって女性ウケはどうなのかしらね

49 22/06/14(火)23:55:51 No.938715951

特別おかしい奴は属性:夏になるからそういうことなんだと思う

50 22/06/14(火)23:57:12 No.938716386

カルナサンタやったんだし次ジークフリートサンタとかやろうよ

51 <a href="mailto:クリームヒルト">22/06/14(火)23:57:38</a> [クリームヒルト] No.938716548

>カルナサンタやったんだし次ジークフリートサンタとかやろうよ

52 22/06/14(火)23:58:08 No.938716738

スパムまではサンタしてたな

53 22/06/14(火)23:58:37 No.938716910

カルナさんだから許されたけど 既存キャラの配布男鯖って割と人気じゃないとキツそうだな

54 22/06/14(火)23:59:26 No.938717173

サンバ好きだから肩身が狭い 早くコイン来てくれ

55 22/06/14(火)23:59:32 No.938717207

>>水着自体が水着霊基で通常よりアホって設定だったか初年度のスカサハのせいだったか思い出せない >大体みんな夏でハメ外して浮かれてる設定じゃね 浮かれまくった結果マスターに姉ビーム!した姉じゃない人はなんなの…?

56 22/06/14(火)23:59:32 No.938717210

カルナさんは顔見えないのがエコ仕様過ぎる…

57 22/06/15(水)00:00:08 No.938717386

>浮かれまくった結果マスターに姉ビーム!した姉じゃない人はなんなの…? 元々ヤバイぐらいの狂人だから家族ごっこしてるだけ平和的

58 22/06/15(水)00:01:43 No.938718077

レアプリでいいから昔のサンタとか水着の復刻してくれないかな

59 22/06/15(水)00:02:09 No.938718264

サンタはプレゼント配るだけじゃ味気ないから色々捻るのは分かる 見た目くらいサンタっぽくはしてほしいけど

60 22/06/15(水)00:02:10 No.938718274

そもそも姉はルルハワだと妹たち相手に暴れたけどマスター相手には割といい雰囲気なるような距離感だったのにベガスでなんかぶっ壊されて…

61 22/06/15(水)00:02:19 No.938718330

サンタカルナさんはカルナさんよりアルジュナの方が掘り下げられてた気がする

62 22/06/15(水)00:02:23 No.938718360

カルナサンタさんは有限だけどボックスに石の欠片があるのがロマンあった

63 22/06/15(水)00:02:31 No.938718405

ある程度の常識持たせるとぬっていうオルタが出来るぐらい オリジナルが狂ってるからなジャンヌダルクは…

64 22/06/15(水)00:02:42 No.938718475

やはり俵卿が靴型の入れ物にお菓子詰めたプレゼントを配るサンタになるしか…

65 22/06/15(水)00:03:16 No.938718673

サンタは配布だけだから再臨でいろんな姿楽しむこともできんしな

66 22/06/15(水)00:03:21 No.938718701

>レアプリでいいから昔のサンタとか水着の復刻してくれないかな コインの関係上いずれトリロジーみたいなのはやると思うけどね

67 22/06/15(水)00:03:48 No.938718870

水着北斎ちゃんは加入イベントの周回要求数が結構ダルかった記憶がある 初回やらかしてライト版でもうっかり逃すかと思った

68 22/06/15(水)00:03:53 No.938718898

アルテラが薄着すぎたからそういう意味ではマルタさんとかナイスデザインだと思う

69 22/06/15(水)00:04:31 No.938719124

>サンタに関してはボクサーとかサンバがだいぶ滑ってたというか >プレイヤーが望んでる事に対して中指立ててるレベルだったから比較してマルタさんは良く見えてしまう… キャラ違い過ぎたりまた姉ネタかってなって別に…

70 22/06/15(水)00:05:03 No.938719351

ジャンヌダルクが狂ってるのは原作準拠だからいいだろ

71 22/06/15(水)00:05:10 No.938719384

虚無と言われるけどクリスマスパーティーの材料を皆で集めてパーティーするってまさにクリスマスって感じのストーリーだったと思う

72 22/06/15(水)00:05:31 No.938719511

サンバサンタは割と嫌いじゃなかった

73 22/06/15(水)00:05:38 No.938719571

サンタマルタさんはかわいい イベントシナリオは氷獣の天丼が鬱陶しかった

74 22/06/15(水)00:05:43 No.938719599

>そもそも姉はルルハワだと妹たち相手に暴れたけどマスター相手には割といい雰囲気なるような距離感だったのにベガスでなんかぶっ壊されて… そもそもで言えば別に恋愛感情ないって明記されてるから妹にされて君が勘違いしてただけだ

75 22/06/15(水)00:06:10 No.938719787

>そもそもで言えば別に恋愛感情ないって明記されてるから妹にされて君が勘違いしてただけだ 恋愛感情なんて一文字も書いてないです…

76 22/06/15(水)00:06:16 No.938719833

>アルテラが薄着すぎたからそういう意味ではマルタさんとかナイスデザインだと思う エロサンタとかではなくちゃんとしたサンタ衣装着て欲しいよね

77 22/06/15(水)00:06:31 No.938719920

左は今でも使うんだけど右はイベント以来使ってない

78 22/06/15(水)00:06:39 No.938719963

>>浮かれまくった結果マスターに姉ビーム!した姉じゃない人はなんなの…? >元々ヤバイぐらいの狂人だから家族ごっこしてるだけ平和的 母言ってるのと違って取られても他の家族で遊ぶしな

79 22/06/15(水)00:06:45 No.938720012

婦長も服だけなら正統派

80 22/06/15(水)00:06:47 No.938720025

マルタさんは本質はどれも同じだと思うが…

81 22/06/15(水)00:06:53 No.938720071

ぬの方はともかくジャンヌといい雰囲気になるような距離感なんて一度でもあっただろうか

82 22/06/15(水)00:06:58 No.938720115

>水着北斎ちゃんは加入イベントの周回要求数が結構ダルかった記憶がある >初回やらかしてライト版でもうっかり逃すかと思った そんなキツかったっけ?と思ったけど 当時基準でQPがそこそこ美味しかったからそれ目的で周回した人とそうでない人で印象変わるんだろうな

83 22/06/15(水)00:07:04 No.938720155

>そもそもで言えば別に恋愛感情ないって明記されてるから妹にされて君が勘違いしてただけだ いや恋愛とかじゃなくてルルハワでは労りとか優しさがあったじゃん

84 22/06/15(水)00:07:41 No.938720392

>>そもそもで言えば別に恋愛感情ないって明記されてるから妹にされて君が勘違いしてただけだ >恋愛感情なんて一文字も書いてないです… ジャンヌはマスターと一線引いてるって書いてるな

85 22/06/15(水)00:07:58 No.938720505

出すか…道満サンタ!

86 22/06/15(水)00:08:30 No.938720739

ぬの方は個別イベント色々と経てるからいい雰囲気になったりもするけど ヌの方は最初からずっと絶妙な距離感あるよね

87 22/06/15(水)00:08:35 No.938720778

>出すか…道満サンタ! 髪の黒い部分を赤に!?

88 22/06/15(水)00:08:53 No.938720908

>虚無と言われるけどクリスマスパーティーの材料を皆で集めてパーティーするってまさにクリスマスって感じのストーリーだったと思う わえちゃんが濃すぎてクリスマスもクソもなかったなカルナさん…

89 22/06/15(水)00:08:55 No.938720923

>成長した牛若を期待してたら変な方向で中途半端に実装されて悔しい思いをしたから気持ちは分かる あれ見た目も中身も成長した牛若じゃないじゃん

90 22/06/15(水)00:08:56 No.938720929

>>そもそもで言えば別に恋愛感情ないって明記されてるから妹にされて君が勘違いしてただけだ >いや恋愛とかじゃなくてルルハワでは労りとか優しさがあったじゃん 労りや優しさある奴が妹のぬやスパム殴る訳ないだろ ベガスで自分が殴られる番になったからって怒るなよ

91 22/06/15(水)00:09:01 No.938720953

いまだに1番良かったと思うサンタは初代だ なんか全てにおいてマッチしていた

92 22/06/15(水)00:09:01 No.938720955

水着イベントでも普通に遊ぶだけでいいよってよく言われるけど 実際にやるとスレ画右みたいに虚無って言われるやつだと思う

93 22/06/15(水)00:09:10 No.938721007

>>>そもそもで言えば別に恋愛感情ないって明記されてるから妹にされて君が勘違いしてただけだ >>恋愛感情なんて一文字も書いてないです… >ジャンヌはマスターと一線引いてるって書いてるな マテリアルじゃなくてレスの話な! ルルハワだと押し付けがましい事なんてせずにマスターをいたわる為の流れだったのにボコして洗脳してなんて正反対じゃん

94 22/06/15(水)00:09:24 No.938721100

クリスマスイベなんて女キャラをミニスカでエロサンタさせれば90点取れるのに… 具体的にいうと鈴鹿こっちにくれ

95 22/06/15(水)00:09:42 No.938721219

えっちゃんとバニヤンちゃんが好きです はい

96 22/06/15(水)00:09:56 No.938721318

>いまだに1番良かったと思うサンタは初代だ >なんか全てにおいてマッチしていた そりゃ最初のイベントだからな…無難に良い

97 22/06/15(水)00:10:30 No.938721516

>いまだに1番良かったと思うサンタは初代だ >なんか全てにおいてマッチしていた 初代ゆえに一番の王道か 我も辛い 辛いのだ

98 22/06/15(水)00:10:36 No.938721547

>>そもそもで言えば別に恋愛感情ないって明記されてるから妹にされて君が勘違いしてただけだ >いや恋愛とかじゃなくてルルハワでは労りとか優しさがあったじゃん 無抵抗なら優しくしてくれたよ お前なんか姉じゃないって抵抗したからビームくらったんだ

99 22/06/15(水)00:10:50 No.938721623

クリスマスだと二年目が一番好きだけどこれは俺がロリ好きということと果たして関係あるかどうか?

100 22/06/15(水)00:10:51 No.938721629

>クリスマスイベなんて女キャラをミニスカでエロサンタさせれば90点取れるのに… スレ画右がそれだろ!?

101 22/06/15(水)00:10:53 No.938721642

>労りや優しさある奴が妹のぬやスパム殴る訳ないだろ >ベガスで自分が殴られる番になったからって怒るなよ キャラの扱いとかシナリオとかの話してるんだけど自分が殴られるとか視点がおかしいぞ… ゲームの中に入ったつもりで話してんのか

102 22/06/15(水)00:11:17 No.938721798

最終決戦に真っ先に駆けつけてくれたりとか慈愛の精神はあっても 距離感とかいい雰囲気とかはどうかなぁ…

103 22/06/15(水)00:11:27 No.938721857

サンタリンボはちょっと欲しい クリスマスツリーみたいに飾ろう

104 22/06/15(水)00:11:47 No.938721995

>クリスマスだと二年目が一番好きだけどこれは俺がロリ好きということと果たして関係あるかどうか? ないとは言い切れないが それはそれとして海を見てアイデンティティを確立するまでのお話はなかなかよかったと思う

105 22/06/15(水)00:11:53 No.938722032

>ルルハワだと押し付けがましい事なんてせずにマスターをいたわる為の流れだったのにボコして洗脳してなんて正反対じゃん ルルハワのときはただの別サークル ベガスのときは水着剣豪の敵だろうが

106 22/06/15(水)00:11:54 No.938722039

ルルハワの時はぐだもある種ジャンヌと姉弟ロールプレイをするゆとりがあったというか ごっことお互い分かった上で相手の優しさを察してあえて仮初の関係に乗っかるみたいな独特な関係性の雰囲気があったけど それ以降は清姫頼光と同カテゴリー扱いに堕ちてしまったのに思うところはなくもない

107 22/06/15(水)00:12:16 No.938722193

>マテリアルじゃなくてレスの話な! >ルルハワだと押し付けがましい事なんてせずにマスターをいたわる為の流れだったのにボコして洗脳してなんて正反対じゃん ルルハワでも家族ボコして洗脳してたのにベガスで家族をボコして何かおかしいのか?

108 22/06/15(水)00:12:21 No.938722229

>お前なんか姉じゃないって抵抗したからビームくらったんだ そもそも抵抗するもクソもお姉ちゃんみたいに喋って!したのはぐだの方だしネットの扱いだけで知ってますみたいなやつだな…

109 22/06/15(水)00:12:48 No.938722390

>最終決戦に真っ先に駆けつけてくれたりとか慈愛の精神はあっても >距離感とかいい雰囲気とかはどうかなぁ… 普通弟扱いするのは距離感近いのでは? 幕間でもぐだに「死ぬなーっ」って訴えられたら「あっ死にたくないかも」ってなるくらいには仲良くなってるし

110 22/06/15(水)00:12:55 No.938722436

語気が強い

111 22/06/15(水)00:13:02 No.938722483

ルルハワまでは英霊としてコミケ参加者として先達が後輩を一歩引いて見守るって感じがあった

112 22/06/15(水)00:13:05 No.938722506

竜殺しが好きだから一昨年のサンタイベは好きだよ

113 22/06/15(水)00:13:43 No.938722794

なんかジャンヌの話するとマスターとの関係ではって前置きしてんのに別のシーンと一緒くたにして無関係な話はじめるのいっつも出て来るな…

114 22/06/15(水)00:13:51 No.938722835

サンタマルタさんは口調がめっちゃ好き

115 22/06/15(水)00:13:52 No.938722848

>えっちゃんとバニヤンちゃんが好きです はい Sバニヤン来たからしばらく水着バニヤンは無さそうなのがなぁ…

116 22/06/15(水)00:14:24 No.938723059

>ルルハワの時はぐだもある種ジャンヌと姉弟ロールプレイをするゆとりがあったというか >ごっことお互い分かった上で相手の優しさを察してあえて仮初の関係に乗っかるみたいな独特な関係性の雰囲気があったけど >それ以降は清姫頼光と同カテゴリー扱いに堕ちてしまったのに思うところはなくもない きよひーと違ってマスター以外でも家族扱いするし頼光と違って他の女と遊んでても平気だから別の次元だぞ

117 22/06/15(水)00:14:40 No.938723159

>普通弟扱いするのは距離感近いのでは? というか夏のテンションだから例外としてそれがやれた典型的な例だと思う

118 22/06/15(水)00:14:54 No.938723243

配布キャラの水着化って誰かいたっけ 配布の水着ではなくね?

119 22/06/15(水)00:15:05 No.938723309

水着ヌが絶妙な距離感…?絶妙とは…?

120 22/06/15(水)00:15:09 No.938723341

>配布キャラの水着化って誰かいたっけ >配布の水着ではなくね? BB

121 22/06/15(水)00:15:18 No.938723396

>配布キャラの水着化って誰かいたっけ お前はそこにいるノッブが見えないんじゃが?

122 22/06/15(水)00:15:56 No.938723623

>>お前なんか姉じゃないって抵抗したからビームくらったんだ >そもそも抵抗するもクソもお姉ちゃんみたいに喋って!したのはぐだの方だしネットの扱いだけで知ってますみたいなやつだな… 違うシナリオの話でけおりだす君の方がおかしくないか

123 22/06/15(水)00:15:57 No.938723636

>なんかジャンヌの話するとマスターとの関係ではって前置きしてんのに別のシーンと一緒くたにして無関係な話はじめるのいっつも出て来るな… 変なのはいると思うけど別々のシーンでチグハグになってるって事じゃないん? それともそれは鯖とマスターの関係のシーンとぐだとジャンヌ個人のシーンだから対応が変わっても当然なシーンって感じ? 俺ジャンヌガチ勢じゃないからわからん…

124 22/06/15(水)00:16:15 No.938723757

水着化して距離感ぶっ壊れたことはあれどいい雰囲気はあったかなぁ…!?

125 22/06/15(水)00:16:20 No.938723792

>配布キャラの水着化って誰かいたっけ >配布の水着ではなくね? そもそも配布で初だしなキャラが西の師匠しかいなくない? 基本誰かしらの別バージョンな気がする

126 22/06/15(水)00:16:41 No.938723913

>>普通弟扱いするのは距離感近いのでは? >というか夏のテンションだから例外としてそれがやれた典型的な例だと思う それこそ水着ジャンヌのマテリアルで基本一線引いてるって明記されてるからね

127 22/06/15(水)00:16:42 No.938723923

さんたくろーは普通男がやるものでは?って言われた時に確かに…しか言えなかった

128 22/06/15(水)00:16:51 No.938724025

いっつもと言われてもまずそんなにヌの話なんてしてないと思う

129 22/06/15(水)00:17:16 No.938724161

やっぱやるならクリスマスらしい事やりたいし 今年は異聞帯でクリスマスツリーの育成にしよう

130 22/06/15(水)00:17:17 No.938724169

>それともそれは鯖とマスターの関係のシーンとぐだとジャンヌ個人のシーンだから対応が変わっても当然なシーンって感じ? マスターとの関係はこうだったねって話してる時に他のやつにはこんなことしたじゃん!とか言われても そうだね別のやつだね俺はマスターとの話してるんだよってなるかな…

131 22/06/15(水)00:17:34 No.938724285

>俺ジャンヌガチ勢じゃないからわからん… 頭ジルとかなるもんじゃないよ…

132 22/06/15(水)00:17:35 No.938724299

>そもそも配布で初だしなキャラが西の師匠しかいなくない? ぐだぐだは結構初出配布やるな

133 22/06/15(水)00:17:59 No.938724434

>水着化して距離感ぶっ壊れたことはあれどいい雰囲気はあったかなぁ…!? 少なくともジャンヌがマスター取られて嫉妬とかは全く無いな

134 22/06/15(水)00:18:05 No.938724469

>BB >お前はそこにいるノッブが見えないんじゃが? なんか前も同じこと聞いてそういやこの二人そうだな…ってなった気がする! とりあえず今年も水着メカエリチャンにベットしておくか…

135 22/06/15(水)00:18:19 No.938724558

>水着化して距離感ぶっ壊れたことはあれどいい雰囲気はあったかなぁ…!? アナスタシアとか…? ちょうどいいNTR

136 22/06/15(水)00:18:38 No.938724677

>水着化して距離感ぶっ壊れたことはあれどいい雰囲気はあったかなぁ…!? いい雰囲気ってのは別に恋愛的な意味で言ってるわけじゃないよ…

137 22/06/15(水)00:18:49 No.938724731

元のレスのいい雰囲気ってのは別に恋愛的な意味で言ってるわけじゃないのでは?

138 22/06/15(水)00:18:58 No.938724781

>そもそも配布で初だしなキャラが西の師匠しかいなくない? 太歳君

139 22/06/15(水)00:19:18 No.938724894

>なんか前も同じこと聞いてそういやこの二人そうだな…ってなった気がする! >とりあえず今年も水着メカエリチャンにベットしておくか… じきにクロの水着やりそうだなと思ってる どうせならイリヤと並べたいじゃん?

140 22/06/15(水)00:19:22 No.938724909

>>水着化して距離感ぶっ壊れたことはあれどいい雰囲気はあったかなぁ…!? >いい雰囲気ってのは別に恋愛的な意味で言ってるわけじゃないよ… 恋愛的な意味じゃないとしてもだよ! ギャグぐらいしか出てきてないよ!!

141 22/06/15(水)00:19:22 No.938724911

>元のレスのいい雰囲気ってのは別に恋愛的な意味で言ってるわけじゃないのでは? 本「」もそういう意味で言ってないって次のレスくらいに書いてるくね?

142 22/06/15(水)00:19:58 No.938725185

そもそも仲間のスパムやぬを殴って家族ごっこやるのって良い雰囲気なのか

143 22/06/15(水)00:20:08 No.938725244

一般的にいい雰囲気と言えば恋愛的な意味を指すと思うんだけど それ以外の意味で考えてもジャンヌとなんかいい雰囲気になった記憶が無い

144 22/06/15(水)00:20:31 No.938725409

>BB >お前はそこにいるノッブが見えないんじゃが? この二人はFGOだと初だけどFate既存キャラではあるから配布初出と認識するのに抵抗ある

145 22/06/15(水)00:21:05 No.938725617

普段シリアスしかやれないキャラがたまのイベントに気を緩めたというわけでもないしなぁ…

146 22/06/15(水)00:21:45 No.938725886

>>そもそも配布で初だしなキャラが西の師匠しかいなくない? >太歳君 これで今後年一はぐだぐだ以外配布初出しキャラやろうとしてんのかなと思った 鬼一だけならイレギュラーかなと思ったけど

147 22/06/15(水)00:21:45 No.938725893

>>水着化して距離感ぶっ壊れたことはあれどいい雰囲気はあったかなぁ…!? >アナスタシアとか…? >ちょうどいいNTR 何言ってるんだ

148 22/06/15(水)00:22:22 No.938726170

>一般的にいい雰囲気と言えば恋愛的な意味を指すと思うんだけど 狭義的にはそうだけどそれだけじゃなくない!?

149 22/06/15(水)00:22:29 No.938726208

そもそも姉って言うようになったのはいつも頑張ってるしマスターとサーヴァントって関係気にしてるけどたまにはそういう立場を忘れて誰かに甘えるといいよって流れだから それを殴って洗脳したってのは別のシーンと混ざってるな…

150 22/06/15(水)00:22:34 No.938726229

>普段シリアスしかやれないキャラがたまのイベントに気を緩めたというわけでもないしなぁ… ジャンヌの場合ろくに出番が無い頃から神風魔法少女してたしな…

151 22/06/15(水)00:23:07 No.938726416

>この二人はFGOだと初だけどFate既存キャラではあるから配布初出と認識するのに抵抗ある じゃあ初実装とでも言えばいいんか面倒くさいのう

152 22/06/15(水)00:23:24 No.938726546

FGOのジャンヌって姉ネタ抜きには主人公とは本当何の関わりも無い感じがある なんかベストバディしてる青王みたいな関係

153 22/06/15(水)00:23:29 No.938726572

こういっちゃなんだがジャンヌってわりと色んな奴にも姉ぶるし

154 22/06/15(水)00:23:42 No.938726665

恋愛的な意味じゃないならどんな意味でのいい雰囲気なんだ…? マジで何が言いたいのかわからん

155 22/06/15(水)00:23:46 No.938726692

まあルルハワとベガスで同じ姉キャラと言ってもなんか違うなってはわかるよ

156 22/06/15(水)00:23:49 No.938726706

>この二人はFGOだと初だけどFate既存キャラではあるから配布初出と認識するのに抵抗ある 元のレス遡ったら配布鯖の水着化の話で配布初出なんてどこから来たんだよ!?

157 22/06/15(水)00:24:09 No.938726854

そんな!終局特異点でナレーションしてたジャンヌは正史じゃなかったなんて…

158 22/06/15(水)00:24:18 No.938726928

(あいつジャンヌダルクの話する時だけ面倒くさくなるよな)

159 22/06/15(水)00:24:25 No.938726974

>FGOのジャンヌって姉ネタ抜きには主人公とは本当何の関わりも無い感じがある >なんかベストバディしてる青王みたいな関係 オルレアンのメイン同行者じゃねーか何言ってんだ

160 22/06/15(水)00:24:32 No.938727013

水着はエロかったらなんでもいいや ...サンタにも言えるな

161 22/06/15(水)00:24:47 No.938727108

>FGOのジャンヌって姉ネタ抜きには主人公とは本当何の関わりも無い感じがある >なんかベストバディしてる青王みたいな関係 いやオルレアンがあっただろ!?

162 22/06/15(水)00:25:11 No.938727294

>そんな!終局特異点でナレーションしてたジャンヌは正史じゃなかったなんて… 舞台ではいないしアケだといっぱいいる仲間の一人に降格だぞ 映画も出番減らして途中退場よ

163 22/06/15(水)00:25:13 No.938727302

ちょこちょこサーヴァントの書き込みあるな…

164 22/06/15(水)00:25:20 No.938727352

>恋愛的な意味じゃないならどんな意味でのいい雰囲気なんだ…? >マジで何が言いたいのかわからん エモいとか言わないと理解できない系?

165 22/06/15(水)00:25:23 No.938727362

>オルレアンのメイン同行者じゃねーか何言ってんだ 言っちゃあ何だけどキャメロット以前の1部ってシナリオとしては虚無じゃん……

166 22/06/15(水)00:25:47 No.938727507

>>恋愛的な意味じゃないならどんな意味でのいい雰囲気なんだ…? >>マジで何が言いたいのかわからん >エモいとか言わないと理解できない系? ジャンヌ相手にエモいとか恋愛よりもっと分かんねぇよ!!

167 22/06/15(水)00:25:48 No.938727508

可愛いお衣装くださいの気持ち

168 22/06/15(水)00:25:53 No.938727542

>>FGOのジャンヌって姉ネタ抜きには主人公とは本当何の関わりも無い感じがある >>なんかベストバディしてる青王みたいな関係 >オルレアンのメイン同行者じゃねーか何言ってんだ オルレアン見返してもマリーとアマデウスばかり絡んでる…

169 22/06/15(水)00:25:56 No.938727564

サンタは求められてるのはスケベビキニサンタなんだよね サンバはマジでサンバ要素が最悪の一言 テンポもチンポも死ぬ 中途半端なリリィ化は中身も中途半端になって良くない

170 22/06/15(水)00:26:08 No.938727626

エモい…!?

171 22/06/15(水)00:26:11 No.938727650

>>オルレアンのメイン同行者じゃねーか何言ってんだ >言っちゃあ何だけどキャメロット以前の1部ってシナリオとしては虚無じゃん…… おんぶさせて連れ回してすまない…

172 22/06/15(水)00:26:20 No.938727703

>>>恋愛的な意味じゃないならどんな意味でのいい雰囲気なんだ…? >>>マジで何が言いたいのかわからん >>エモいとか言わないと理解できない系? >ジャンヌ相手にエモいとか恋愛よりもっと分かんねぇよ!! ジルなんだろ

173 22/06/15(水)00:26:22 No.938727712

>恋愛的な意味じゃないならどんな意味でのいい雰囲気なんだ…? >マジで何が言いたいのかわからん 本人じゃねーから知らんけど仲の良いシーンでここ良いよな!ってだけの話では…? なんでこの程度の話でこんな面倒なことに…?

174 22/06/15(水)00:26:32 No.938727759

むしろエモいってどんな感じかわかんない

175 22/06/15(水)00:26:33 No.938727764

オルレアンとオケアノスとアメリカは好きだけどな1部も セプテムとロンドンはまあうn

176 22/06/15(水)00:26:37 No.938727790

どっちかというといい雰囲気って言われて即座に恋愛脳扱いするほうが恋愛脳に侵されてる

177 22/06/15(水)00:26:45 No.938727858

私は神話大戦も好きです…

178 22/06/15(水)00:27:02 No.938727965

オルレアンでもまああんまりジャンヌと関わった覚えがないよね

179 22/06/15(水)00:27:06 No.938728001

>サンタは求められてるのはスケベビキニサンタなんだよね つべこべ言わず誰にスケベビキニ着てほしいか言え!

180 22/06/15(水)00:27:08 No.938728015

>ジルなんだろ 俺も目玉飛び出すギミック欲しい

181 22/06/15(水)00:27:15 No.938728079

一章見返しとぐだって基本ジャンヌにタメで喋ってるなってなった

182 22/06/15(水)00:27:21 No.938728121

ヌと恋愛的に絡み合ったよね!と言われたほうがエモったよねよりはまだ理解しやすい

183 22/06/15(水)00:27:34 No.938728199

>どっちかというといい雰囲気って言われて即座に恋愛脳扱いするほうが恋愛脳に侵されてる はいはい

184 22/06/15(水)00:27:58 No.938728342

>オルレアンでもまああんまりジャンヌと関わった覚えがないよね よねって言われても本編でやった事を自分が認められないから無かったことされても困るわ

185 22/06/15(水)00:27:59 No.938728344

>>どっちかというといい雰囲気って言われて即座に恋愛脳扱いするほうが恋愛脳に侵されてる >はいはい ばぶー!

186 22/06/15(水)00:28:00 No.938728351

むしろスレ画は昔の少女の頃って感じで深掘りされただけだろって思う

187 22/06/15(水)00:28:01 No.938728359

ジャンヌのエモい要素どこだよ!!

188 22/06/15(水)00:28:02 No.938728368

ヌとは毎晩絡み合ってるけれども…

189 22/06/15(水)00:28:24 No.938728490

>ジャンヌのエモい要素どこだよ!! 自分のセリフに感動するくらい良いセリフだっただろ

190 22/06/15(水)00:28:25 No.938728496

>オルレアンでもまああんまりジャンヌと関わった覚えがないよね ジャンヌもマリーとジルの話の方がメインだったしな

191 22/06/15(水)00:28:26 No.938728503

>どっちかというといい雰囲気って言われて即座に恋愛脳扱いするほうが恋愛脳に侵されてる 人類は恋愛脳だから今の繁栄がある お前は屑だ反省しろ

192 22/06/15(水)00:28:34 No.938728537

バーサーカーのヌは良きものでござった…

193 22/06/15(水)00:28:35 No.938728550

>>>どっちかというといい雰囲気って言われて即座に恋愛脳扱いするほうが恋愛脳に侵されてる >>はいはい >ばぶー! お手

194 22/06/15(水)00:28:51 No.938728635

>>>>どっちかというといい雰囲気って言われて即座に恋愛脳扱いするほうが恋愛脳に侵されてる >>>はいはい >>ばぶー! >お手 わん!

195 22/06/15(水)00:29:09 No.938728750

>バーサーカーのヌは良きものでござった… オタク要素はいらねえって思いました

196 22/06/15(水)00:29:14 No.938728779

>>>>>どっちかというといい雰囲気って言われて即座に恋愛脳扱いするほうが恋愛脳に侵されてる >>>>はいはい >>>ばぶー! >>お手 >わん! はぁ…

197 22/06/15(水)00:29:16 No.938728793

今年はサンタトリロジーで過去サンタ配布してほしいな

198 22/06/15(水)00:29:23 No.938728829

>ジャンヌのエモい要素どこだよ!! なんでそんなにキレちらかしてんのかわかんねえよ… 他人の感じ方が自分と同じじゃないと許せないの?

199 22/06/15(水)00:29:28 No.938728861

基本的にFGO内だとエモ要素だいたい全部ぬが喰ってるから オリジナルのヌの方でエモさ感じるシナリオって無いよね

200 22/06/15(水)00:29:30 No.938728867

>バーサーカーのヌは良きものでござった… 当時メインシナリオほっといてたせいでオルレアンのラストひどい絵面になったよ

201 22/06/15(水)00:29:36 No.938728901

>>バーサーカーのヌは良きものでござった… >オタク要素はいらねえって思いました いる

202 22/06/15(水)00:29:42 No.938728926

>>オルレアンでもまああんまりジャンヌと関わった覚えがないよね >よねって言われても本編でやった事を自分が認められないから無かったことされても困るわ モーさんより一緒になんかした記憶ないぞ ジャンヌ突撃して敵を蹴散らす印象しかない

203 22/06/15(水)00:29:44 No.938728940

ヌはまあ青王カテゴリーだから……

204 22/06/15(水)00:29:46 No.938728952

>>ジャンヌのエモい要素どこだよ!! >自分のセリフに感動するくらい良いセリフだっただろ リヨバージョンのせいで元の台詞思い出せなくなった

205 22/06/15(水)00:29:56 No.938728995

>>>バーサーカーのヌは良きものでござった… >>オタク要素はいらねえって思いました >いる お前にはいるけど俺にはいらない それでいいじゃないか

206 22/06/15(水)00:30:21 No.938729149

ぬリリィイベすげー好きなんだおれ…

207 22/06/15(水)00:30:33 No.938729206

>>ジャンヌのエモい要素どこだよ!! >なんでそんなにキレちらかしてんのかわかんねえよ… >他人の感じ方が自分と同じじゃないと許せないの? 別に怒っては無いけどFGOでジャンヌにエモさ感じるとか感性ズレてるよ…

208 22/06/15(水)00:30:41 No.938729248

終章で音頭取ってカッコいいスピーチしただろ!

209 22/06/15(水)00:30:41 No.938729250

そもそも妹殴って家族ごっこしてるのにエモいかな

210 22/06/15(水)00:30:56 No.938729340

オルレアンの事忘れてたの突っ込まれて理屈こねて誤魔化してるだけでしょこれ

211 22/06/15(水)00:31:00 No.938729371

>>>ジャンヌのエモい要素どこだよ!! >>なんでそんなにキレちらかしてんのかわかんねえよ… >>他人の感じ方が自分と同じじゃないと許せないの? >別に怒っては無いけどFGOでジャンヌにエモさ感じるとか感性ズレてるよ… それはそう言い切ってしまうのもおかしいと思う

212 22/06/15(水)00:31:10 No.938729427

>ヌはまあ青王カテゴリーだから…… 明らかに見守ってるポジションだしな

213 22/06/15(水)00:31:13 No.938729440

赤字だからって雑すぎる

214 22/06/15(水)00:31:27 No.938729524

>オルレアンの事忘れてたの突っ込まれて理屈こねて誤魔化してるだけでしょこれ 絡んでるシーン言えよ

215 22/06/15(水)00:31:32 No.938729559

>それはそう言い切ってしまうのもおかしいと思う どこどこのこれがじゃなくてほぼ脇役のジャンヌでエモかったよねで通じると思ってんならズレてるよ

216 22/06/15(水)00:31:32 No.938729560

反省しなさいジル

217 22/06/15(水)00:31:51 No.938729657

オルレアンのジャンヌってマジでぐだと絡んでないからな

218 22/06/15(水)00:32:00 No.938729720

>>それはそう言い切ってしまうのもおかしいと思う >どこどこのこれがじゃなくてほぼ脇役のジャンヌでエモかったよねで通じると思ってんならズレてるよ ルルハワの具体的なシーンあげて内容まで語ってんじゃねえか

↑Top