虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)21:44:02 蒼穹の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)21:44:02 No.938661517

蒼穹のファフナーってアニメ面白いと聞いたけど 鬱展開と長いと聞いて見れてない 実際どうなんです?

1 22/06/14(火)21:45:33 No.938662173

最初の1クールは面白くするための物だと思ってくれ それも含めれば全部面白い

2 22/06/14(火)21:48:36 No.938663515

ぶっちゃけ無印序盤は初見だとキツいと思うけど15話辺りから加速度的に面白くなる 無印見終わったら前日譚RoLを見ると序盤の流れもわかるようになりつつかなりメンタルに来る 劇場版のHaEで一度かなり綺麗に話の節目がつくから無印見たらここまでは見て欲しい 続編のEXOはやや駆け足ぎみでこそあるもののちゃんとお話はよくできてるしCGも滅茶苦茶クオリティ高いしメンタルもボコボコにしてくれるからオススメ そしてそこまで見たら文句無しの完結編なビヨンドで〆よう

3 22/06/14(火)21:49:08 No.938663745

最終的にハッピーエンドなんです?

4 22/06/14(火)21:49:21 No.938663833

・・・

5 22/06/14(火)21:49:48 No.938664014

あいつ

6 22/06/14(火)21:50:24 No.938664283

1クール目あたりは微妙だけどじゃあこの辺ざっと飛ばして見ていいかって言うとそうじゃないのがな…

7 22/06/14(火)21:50:35 No.938664346

鬱じゃない曇り空のあと 青空を見るとスカッとするだろ? そのために曇り空をしばらく見るみたいなアニメだ

8 22/06/14(火)21:50:38 No.938664376

>続編のEXOはやや駆け足ぎみでこそあるもののちゃんとお話はよくできてるし うn >CGも滅茶苦茶クオリティ高いし うn! >メンタルもボコボコにしてくれるからオススメ うn……

9 22/06/14(火)21:51:18 No.938664643

青いお空が見たいよォーーーーッッッ!!!!

10 22/06/14(火)21:51:32 No.938664752

最初は漫画読むのもおすすめだ

11 22/06/14(火)21:52:36 No.938665169

とりあえず無印~劇場版のHaEまでは見て欲しい ここまでなら文句無しのハッピーエンドで終わるから!!

12 22/06/14(火)21:52:46 No.938665235

見なくても全部教えてくれるよ

13 22/06/14(火)21:53:04 No.938665367

「」那! 続編の扉は開けるなよ!

14 22/06/14(火)21:53:28 No.938665544

本当なんであんな無茶苦茶なデザインのロボを手書きで動かせるって思ったんだろうね…

15 22/06/14(火)21:53:33 No.938665582

最終章のビヨンドはちゃんとスッキリ終わる

16 22/06/14(火)21:53:40 No.938665632

ちょうど見始めて今5話なんだけどこのアニメひたすら展開地味じゃない…?

17 22/06/14(火)21:54:12 No.938665865

>ちょうど見始めて今5話なんだけどこのアニメひたすら展開地味じゃない…? 流れに身を任せろ 16話くらいまで

18 22/06/14(火)21:54:25 No.938665952

1期でも序盤と中盤以降で目に見えて面白さが違う 突然どうしたの?ってぐらい面白くなる

19 22/06/14(火)21:54:32 No.938666002

>ちょうど見始めて今5話なんだけどこのアニメひたすら展開地味じゃない…? 序盤はどうしてもね…あとかなり回りくどい言い回し多いと思うけど後々その理由はわかるからそれまで頑張って欲しい

20 22/06/14(火)21:54:41 No.938666052

鬱展開的な意味ではEXOの中盤乗り越えられるかどうかな気がする

21 22/06/14(火)21:55:12 No.938666262

>突然どうしたの?ってぐらい面白くなる おおお

22 22/06/14(火)21:55:14 No.938666281

鬱といっても人間の悪意とかで気分が悪くなるタイプじゃなくて厳しい生存競争で淘汰されたりするのが悲しいだけだよ これも祝福だね

23 22/06/14(火)21:55:34 No.938666417

>最終的にハッピーエンドなんです? どのシリーズも次に希望を引き継ぐ形で終わってるよ

24 22/06/14(火)21:55:41 No.938666463

とりあえず無印を通しで見る →レンタルCD点でサントラとドラマCDを借りて聞く →ROLとHAE見る →漫画版を読む →EXODUSとBEYOND見る ね、簡単でしょう?

25 22/06/14(火)21:55:48 No.938666510

終盤まで貯めまくりの展開だから仮に今放送されてたら大コケした気がする

26 22/06/14(火)21:55:49 No.938666516

>鬱展開的な意味ではEXOの中盤乗り越えられるかどうかな気がする 未だに14~17話が見返すことができない…

27 22/06/14(火)21:55:52 No.938666535

まあ長年追った意味はあったよ個人的に 17年…

28 22/06/14(火)21:56:02 No.938666585

>突然どうしたの?ってぐらい面白くなる 17話以降のジェットコースターはまじですごいよね 天国と地獄が

29 22/06/14(火)21:56:04 No.938666594

ファフナー好きだけどあんまり気軽には薦められないなってなる

30 22/06/14(火)21:56:09 No.938666624

今なら最後まで見れるからまだましだろう 1個1個見てたらどうすんだよこれ…続けんのかよ…って毎回なる

31 22/06/14(火)21:56:14 No.938666653

32 22/06/14(火)21:56:15 No.938666656

>人間の悪意とかで気分が悪くなるタイプじゃなくて えっ

33 22/06/14(火)21:56:37 No.938666793

>どのシリーズも次に希望を引き継ぐ形で終わってるよ 「次に」ってのが大事だよね 次…今じゃない

34 22/06/14(火)21:56:42 No.938666834

映画(HaE)やたらおっぱいが揺れるよ なんであんな揺れてたんだろ…

35 22/06/14(火)21:56:45 No.938666852

>● ■

36 22/06/14(火)21:56:57 No.938666943

EXODUSは戦闘目当てでも見れる

37 22/06/14(火)21:57:15 No.938667054

ご新規相手だぞ 加減しろ同化するにはまだ早い

38 22/06/14(火)21:57:15 No.938667062

カノンちゃんはHAEが一番かわいい

39 22/06/14(火)21:57:39 No.938667219

>1個1個見てたらどうすんだよこれ…続けんのかよ…って毎回なる 1期なんて当時学生だったから見れたけど今1話ずつ情報もなしに見ろって言われたらめげるかもしれない

40 22/06/14(火)21:57:51 No.938667311

>>● >■ グレートゴウバインやめろ

41 22/06/14(火)21:57:54 No.938667343

>今なら最後まで見れるからまだましだろう >1個1個見てたらどうすんだよこれ…続けんのかよ…って毎回なる 断片的に聞いてるからきっと面白くなるんだろうなーで見れてるけどリアタイ絶対投げるだろって半分くらい思ってる

42 22/06/14(火)21:58:00 No.938667381

だいぶ先の話だがEXO1話は長尺版で見て欲しい

43 22/06/14(火)21:58:14 No.938667480

ネタバレ? ヒロインは一騎

44 22/06/14(火)21:58:20 No.938667521

●□§

45 22/06/14(火)21:58:25 No.938667556

>えっ L計画は善意でやってるんだよ!!!!!!!!!!

46 22/06/14(火)21:58:44 No.938667689

フォロミッ

47 22/06/14(火)21:58:51 No.938667737

>L計画は善意でやってるんだよ!!!!!!!!!! クーラーボックスじゃねえの!?

48 22/06/14(火)21:59:32 No.938668023

アンジェラさんのいい感じのお歌を噛み締めて欲しい

49 22/06/14(火)22:00:08 No.938668261

シリーズ通すとかなりのインフレバトル

50 22/06/14(火)22:00:25 No.938668394

>クーラーボックスじゃねえの!? 交戦規程αは被害者を増やさないために必要なんだいいね

51 22/06/14(火)22:00:29 No.938668424

今はまず漫画読めばいいよ 一期は総集編でもいいし

52 22/06/14(火)22:00:33 No.938668456

いろいろふざけんなって思う事はあるんだけど割と皆生存の為になりふり構ってられない故みたいなとこあるから…

53 22/06/14(火)22:00:39 No.938668497

スロットから入ったからヘスターBBAめちゃくちゃいい人だと思ってた

54 22/06/14(火)22:00:51 No.938668580

ビヨンドまで行けば爽やかに終わる 途中で辞めると辛いと思う

55 22/06/14(火)22:00:57 No.938668637

>アンジェラさんのいい感じのお歌を噛み締めて欲しい 放送当時にangelaさんのアルバム丸々1枚がファフナーになるよって言っても多分信じないだろうな…

56 22/06/14(火)22:01:15 No.938668771

>アンジェラさんのいい感じのお歌を噛み締めて欲しい 多すぎる…

57 22/06/14(火)22:01:17 No.938668783

辛い展開は多いんだけど鬱アニメかと言われたら否定したくなる

58 22/06/14(火)22:01:22 No.938668816

BBAもまた英雄の1人だよ あっちょっと後継者欲しいッ

59 22/06/14(火)22:02:11 No.938669134

「」は気軽にネタバレすよるよね…

60 22/06/14(火)22:02:42 No.938669327

>最終章のビヨンドはちゃんとスッキリ終わる ちゃんと間を開けて疑似体験しないとだな

61 22/06/14(火)22:02:47 No.938669363

地獄へようこそ!

62 22/06/14(火)22:02:53 No.938669426

>フォロミッ フォロユッ

63 22/06/14(火)22:02:58 No.938669461

要所要所で見てるこっちの心をへし折る展開があるだけだし… そこでこの全編曇るRight of Leftをオススメしようねぇ…

64 22/06/14(火)22:03:06 No.938669524

>「」は気軽にネタバレすよるよね… 語りたいが勝っちゃうから

65 22/06/14(火)22:03:33 No.938669726

まあ視聴途中の「」合わせで自重ってのは絶対長続きしないからな… さっさと見てこいとしか言えん…

66 22/06/14(火)22:03:52 No.938669864

>要所要所で見てるこっちの心をへし折る展開があるだけだし… >そこでこの全編曇るRight of Leftをオススメしようねぇ… 左右はちゃんと無印見てからじゃないとダメージ薄いだろう

67 22/06/14(火)22:03:57 No.938669903

beyondは見たかったものが全て見られた 満足だ

68 22/06/14(火)22:04:13 No.938670006

無印ならスパロボuxやってみるのもありだと思うよ

69 22/06/14(火)22:04:19 No.938670044

ゆきっぺとヘスターの二人は許してやって…いや今見返してもムカつくなこいつら

70 22/06/14(火)22:04:23 No.938670068

ビヨンドテレビでやらないのかな

71 22/06/14(火)22:04:39 No.938670172

>辛い展開は多いんだけど鬱アニメかと言われたら否定したくなる ただの生存競争だからね

72 22/06/14(火)22:05:04 No.938670363

改めて考えると1期の途中でこんなんじゃ駄目だ俺がやる!ってマジで脚本とシリーズ構成ずーっとやってるウブ型狂ってんな…

73 22/06/14(火)22:05:06 No.938670375

一応ストーリー完結はしてるの?

74 22/06/14(火)22:05:06 No.938670376

>beyondは見たかったものが全て見られた >満足だ 猫味噌ローンドッグワルシャワ函館野郎!!

75 22/06/14(火)22:05:13 No.938670416

先にスロット打ち込んでるからこれがどう繋がっていくのかという楽しみ方はある エメリーちゃんの解像度上げてシコれるようになりたいな!

76 22/06/14(火)22:05:16 No.938670435

>無印ならスパロボuxやってみるのもありだと思うよ 流石にアニメの方が早いわ

77 22/06/14(火)22:05:41 No.938670598

>一応ストーリー完結はしてるの? 最近ようやく終わった

78 22/06/14(火)22:05:44 No.938670625

>一応ストーリー完結はしてるの? した

79 22/06/14(火)22:05:48 No.938670649

>左右はちゃんと無印見てからじゃないとダメージ薄いだろう ここから入ると序盤も納得しながら見れると思うけど本編見た後が一番効くから悩ましい

80 22/06/14(火)22:06:06 No.938670777

無印と続編で印象が変わるBBA

81 22/06/14(火)22:06:10 No.938670809

>改めて考えると1期の途中でこんなんじゃ駄目だ俺がやる!ってマジで脚本とシリーズ構成ずーっとやってるウブ型狂ってんな… 山野辺はそこにいますか

82 22/06/14(火)22:06:20 No.938670863

>>左右はちゃんと無印見てからじゃないとダメージ薄いだろう >ここから入ると序盤も納得しながら見れると思うけど本編見た後が一番効くから悩ましい 放映順が結局ベストだと思う

83 22/06/14(火)22:06:26 No.938670902

>一応ストーリー完結はしてるの? 去年ようやく終わった

84 22/06/14(火)22:06:33 No.938670959

>一応ストーリー完結はしてるの? どうせ終わんないだろと思ってたら予想以上に綺麗に終わった

85 22/06/14(火)22:06:38 No.938670995

>一応ストーリー完結はしてるの? 最新作のビヨンドでしたよ 上でもあるけど劇場版でも節目はついてる

86 22/06/14(火)22:06:39 No.938671000

>改めて考えると1期の途中でこんなんじゃ駄目だ俺がやる!ってマジで脚本とシリーズ構成ずーっとやってるウブ型狂ってんな… 初めは奥さんに言われたのがきっかけだったな… トークイベントでもよく見かけたんだけどなぁ

87 22/06/14(火)22:06:59 No.938671150

鬱展開言われてる辺はあまりキツくなかったけどファフナーがあんまり動かなくて話数も多い1期は正直見てる時にキツいと思う事は結構あったな

88 22/06/14(火)22:07:02 No.938671164

強力な力には必ずデメリットあるのはどうにかならなかったんですか…

89 22/06/14(火)22:07:11 No.938671251

無印全部見た後にRoL見てもう一度無印1話を見る 曇る

90 22/06/14(火)22:07:23 No.938671326

ゴウバインプログラムが本当に存在してたとは…

91 22/06/14(火)22:07:36 No.938671428

自分は前知識なく左右から見たよ そして無印見た時しょっぱなから死んでるじゃんってなった…

92 22/06/14(火)22:07:39 No.938671445

>改めて考えると1期の途中でこんなんじゃ駄目だ俺がやる!ってマジで脚本とシリーズ構成ずーっとやってるウブ型狂ってんな… 最初から関わってると思ったら途中参加だったんだ… なんかこう納得しかないな…

93 22/06/14(火)22:07:41 No.938671457

>無印全部見た後にRoL見てもう一度無印1話を見る >曇る 蔵前…

94 22/06/14(火)22:07:41 No.938671459

>どうせ終わんないだろと思ってたら予想以上に綺麗に終わった 正直良い意味で凄い予想裏切られたわ

95 22/06/14(火)22:07:43 No.938671474

面白いけど最後の最後までひたすら辛いよ

96 22/06/14(火)22:07:44 No.938671479

>強力な力には必ずデメリットあるのはどうにかならなかったんですか… 君は知るだろう

97 22/06/14(火)22:07:44 No.938671484

一応新規映像をもう一本作る予定があるみたい

98 22/06/14(火)22:08:14 No.938671681

>>無印全部見た後にRoL見てもう一度無印1話を見る >>曇る >蔵前… 蔵前で死ぬから蔵前…

99 22/06/14(火)22:08:32 No.938671790

>>改めて考えると1期の途中でこんなんじゃ駄目だ俺がやる!ってマジで脚本とシリーズ構成ずーっとやってるウブ型狂ってんな… >最初から関わってると思ったら途中参加だったんだ… >なんかこう納得しかないな… 企画段階から設定に関わってたけど脚本じゃなかった

100 22/06/14(火)22:08:38 No.938671832

振り返るとエグゾダスの終わんねえのかよ!が一番ダメージあった

101 22/06/14(火)22:08:53 No.938671930

>無印全部見た後にRoL見てもう一度無印1話を見てHAE見てEXO後期までぶっ飛ばす OPで決壊する

102 22/06/14(火)22:08:54 No.938671935

外伝予定あるけど平和なスピンオフだからね ……本当に平和か?という疑いは消せないが

103 22/06/14(火)22:08:56 No.938671953

>無印全部見た後にRoL見てもう一度無印1話を見る >曇る 何のためにその二つを分けたんですかとかの台詞の説得力ダンチになるよね… そりゃ声を荒げるわ…

104 22/06/14(火)22:09:01 No.938671996

割と王道は外さないというかフラグ立てたらすぐ回収するアニメではある

105 22/06/14(火)22:09:06 No.938672032

>一応新規映像をもう一本作る予定があるみたい ちょっとした日常編みたいな感じっぽいけど 時系列いつなんだろうアレ ビヨンドの後日談?

106 22/06/14(火)22:09:11 No.938672071

1期は話もだけど作画的な意味でも辛い

107 22/06/14(火)22:09:29 No.938672197

>振り返るとエグゾダスの終わんねえのかよ!が一番ダメージあった アンジェラさんのレス

108 22/06/14(火)22:09:30 No.938672204

>振り返るとエグゾダスの終わんねえのかよ!が一番ダメージあった beyondがexodus完結編って扱いな気はする

109 22/06/14(火)22:09:43 No.938672284

EX最終盤から最終回までのどうやって終わらすの…どうすんのこれ…みたいな雰囲気は中々ヤバかったしBEYOND無かったらあんまり見返す気にもなれない

110 22/06/14(火)22:09:45 No.938672303

モブだと思ってた1話のパイロット、ROL見てからだとその…

111 <a href="mailto:???">22/06/14(火)22:09:48</a> [???] No.938672325

>一応新規映像をもう一本作る予定があるみたい 遠見さんと総士ドッキリスケベハプニング多めでお願いします

112 22/06/14(火)22:09:55 No.938672363

劇場版はEXOで何も解決してなかったな…ってなる

113 22/06/14(火)22:10:06 No.938672445

>振り返るとエグゾダスの終わんねえのかよ!が一番ダメージあった これで最終回…!?こんな状態で…!?ってのはあった

114 22/06/14(火)22:10:16 No.938672504

一期は割と修行だけど見なきゃ後悔するから見ておいた方が良いんだ

115 22/06/14(火)22:10:27 No.938672602

>1期は話もだけど作画的な意味でも辛い あんな滅茶苦茶なロボットを手書きしろってそもそもハードルやばくない? しかも損傷したら血液じみた液体まで出すし

116 22/06/14(火)22:10:32 No.938672637

>振り返るとエグゾダスの終わんねえのかよ!が一番ダメージあった 尺がなぁ…リメイクももうする気もないだろうし見たくもないが

117 22/06/14(火)22:10:39 No.938672682

ファフナーのお歌の決定版として蒼穹と名付けました

118 22/06/14(火)22:10:39 No.938672690

peace of mind いいよね… 犬……いいよね…

119 22/06/14(火)22:10:54 No.938672787

>ファフナーのお歌の決定版として蒼穹と名付けました また頼むよ

120 22/06/14(火)22:10:59 No.938672829

映画からオレンジが入ってファフナーがめちゃくちゃ動くようになるからロボ目当てでも楽しく見れる いや手書きでやるデザインじゃねえよやっぱりこれ

121 22/06/14(火)22:11:22 No.938672998

>>ファフナーのお歌の決定版として蒼穹と名付けました >また頼むよ お前マジ…

122 22/06/14(火)22:11:24 No.938673007

>一期は割と修行だけど見なきゃ後悔するから見ておいた方が良いんだ 全50何話か見てからまた一期を見直すんだ 涙が止まらない

123 <a href="mailto:atsuko">22/06/14(火)22:11:46</a> [atsuko] No.938673147

>>ファフナーのお歌の決定版として蒼穹と名付けました >また頼むよ …できらぁ!!!イグジスト!!!

124 22/06/14(火)22:11:47 No.938673164

未だにビヨンドラスト3話が有料配信されてないから大オチ知らない 早く配信してください!

125 22/06/14(火)22:11:49 No.938673180

ファフナーは完結したけどOVAでいい感じの曲お願いします!

126 22/06/14(火)22:12:00 No.938673255

積み重ねが割とものをいうのでここすっ飛ばしていいとか言えない作りしてんのよねこの作品

127 22/06/14(火)22:12:01 No.938673258

>お前マジ… 出来たよDead or Alive!! もう次ないからな!!!!

128 22/06/14(火)22:12:25 No.938673423

思い返せば無印は印象的な戦闘作画が全く思い浮かばない シチュエーションはまあまああるが

129 22/06/14(火)22:12:33 No.938673470

>>お前マジ… >出来たよDead or Alive!! >もう次ないからな!!!! よしわかった終われなかったから次だ

130 22/06/14(火)22:12:40 No.938673530

>>一期は割と修行だけど見なきゃ後悔するから見ておいた方が良いんだ >全50何話か見てからまた一期を見直すんだ >涙が止まらない さよなら蒼き日々よ

131 22/06/14(火)22:12:42 No.938673550

>>お前マジ… >出来たよDead or Alive!! >もう次ないからな!!!! もう一声!

132 22/06/14(火)22:12:44 No.938673563

無印は謎のザインソードとか変な機能あったよね

133 22/06/14(火)22:12:48 No.938673591

>いや手書きでやるデザインじゃねえよやっぱりこれ 形がよくわかんないんだよな

134 22/06/14(火)22:12:55 No.938673642

舞台劇や音楽劇もいいよね… ごにょごにょな場所に転載されてるし

135 22/06/14(火)22:13:10 No.938673744

集大成みたいな蒼穹をお出しして尚無茶振りされた挙句 最高の集大成みたいなDEAD OR ALIVEをお出し出来るアンジェラさんはすげえよ…

136 22/06/14(火)22:13:17 No.938673791

でも毎回集大成のおうたを出してくれるからangelaはすげえよ EXODUS後期OPが一番好き

137 22/06/14(火)22:13:37 No.938673930

一期でファフナーがよく動いてたシーンで思い浮かぶのって多分大半が模擬戦でペイント弾躱すマークエルフで一致すると思う

138 22/06/14(火)22:13:45 No.938673970

>思い返せば無印は印象的な戦闘作画が全く思い浮かばない >シチュエーションはまあまああるが マークザイン帰還のあたりは印象深いだろ!

139 22/06/14(火)22:13:45 No.938673971

頑なにメカニック本とか設定資料集を出さないアニメ どうして...

140 22/06/14(火)22:13:47 No.938673991

>思い返せば無印は印象的な戦闘作画が全く思い浮かばない >シチュエーションはまあまああるが 咲良と甲洋との演習が一番動いてまである 後はザインが帰ってくるとこだな…

141 22/06/14(火)22:13:49 No.938674006

angelaはまだ…ここにいる!

142 22/06/14(火)22:13:51 No.938674011

>集大成みたいな蒼穹をお出しして尚無茶振りされた挙句 >最高の集大成みたいなDEAD OR ALIVEをお出し出来るアンジェラさんはすげえよ… >でも毎回集大成のおうたを出してくれるからangelaはすげえよ >EXODUS後期OPが一番好き またよろしく!

143 22/06/14(火)22:14:02 No.938674092

beyond789話の舞台挨拶でangelaが最後最後詐欺に愚痴りまくってたのが面白かった

144 22/06/14(火)22:14:07 No.938674112

毎度毎度いい感じの曲作ってくれるからすごい…

145 22/06/14(火)22:14:11 No.938674143

ロボアニメなのに10数年前に出た主人公ロボがずっと現役なのはびっくり

146 22/06/14(火)22:14:12 No.938674158

>でも毎回集大成のおうたを出してくれるからangelaはすげえよ >EXODUS後期OPが一番好き OP映像含め1番の集大成と言える曲だと思うわ どうして終わらなかったんですか?

147 22/06/14(火)22:14:20 No.938674224

>頑なにメカニック本とか設定資料集を出さないアニメ >どうして... ファン層の半分以上はお姉様ゆえ…

148 22/06/14(火)22:14:23 No.938674245

お歌だけどビヨンドの山場で流れる今を、生きるためには絶対聴いて欲しい 流れるシチュエーションも最高だから信じて欲しい

149 22/06/14(火)22:14:28 No.938674276

fry me to the skyが未だに好き

150 22/06/14(火)22:14:40 No.938674367

>angelaはまだ…ここにいる! 見れば分かんだろうがよぉ!

151 22/06/14(火)22:14:55 No.938674476

>毎度毎度いい感じの曲作ってくれるからすごい… 本編で使われてないのもいいのが多い

152 22/06/14(火)22:14:58 No.938674501

>ロボアニメなのに10数年前に出た主人公ロボがずっと現役なのはびっくり 真の救世主モデルとなった

153 22/06/14(火)22:15:00 No.938674516

1期前半はずっと辛気臭い雰囲気だわ人がポンポン死んでいくわで全然感情移入できないんだけど 中盤から(脚本変わった影響もあって)登場人物がみんな活き活きとし始めてどんどん引き込まれていくんだ

154 22/06/14(火)22:15:13 No.938674618

このアニメに関してはロボ作画CGになって良かったねとしか言えない

155 22/06/14(火)22:15:19 No.938674656

ライブで愛すること聴いたら俺向こう側に行くかと思ったよ まじで

156 22/06/14(火)22:15:21 No.938674663

挿入歌が毎回良すぎる…

157 22/06/14(火)22:15:33 No.938674735

>未だにビヨンドラスト3話が有料配信されてないから大オチ知らない >早く配信してください! レンタル版は出てるぞ!

158 22/06/14(火)22:15:44 No.938674824

>頑なにメカニック本とか設定資料集を出さないアニメ >どうして... ちょいちょい設定が変わってるからそういうの出すのはマジで完結してからじゃないと出せないんじゃ…

159 22/06/14(火)22:15:45 No.938674830

>fry me to the skyが未だに好き 曲調で騙されるけど歌詞を見るとファフナーしてるよな

160 22/06/14(火)22:15:59 No.938674941

>このアニメに関してはロボ作画CGになって良かったねとしか言えない EXOの英雄二人は本当に神がかり的にカッコいいからな…

161 22/06/14(火)22:16:10 No.938675010

そもそもファフナーのデザイン自体が手書き殺しすぎる… 特に胴体のアンバランスさとあのワケわからん構造してる四肢

162 22/06/14(火)22:16:14 No.938675031

>>いや手書きでやるデザインじゃねえよやっぱりこれ >形がよくわかんないんだよな 腰というか胴体どうなってんのこれ…

163 22/06/14(火)22:16:17 No.938675050

まあ流石に蒼穹やデッドア並の曲は出なかったけど 代わりに最新アレンジのShangri-Laで〆たのはそう来たかァ~!ってなったよ 集大成って意味では完璧な選択肢だわ

164 22/06/14(火)22:16:17 No.938675052

>頑なにメカニック本とか設定資料集を出さないアニメ >どうして... 分厚い設定資料集欲しいよね…人類軍ファフナーとか三面図すら無いし モデロイドで立体人気出たついでに出さねえかなあ

165 22/06/14(火)22:16:21 No.938675075

ジョナミツどうやって倒すんだよやべーよあいつ って思ってたんだ

166 22/06/14(火)22:16:39 No.938675206

鷲尾デザインは手書きさせる気なさすぎる

167 22/06/14(火)22:16:42 No.938675226

いいよね総士が好きすぎてファフナーの全てが総士だと勘違いしてたってBD4巻で暴露するワルシャワ野郎

168 22/06/14(火)22:16:47 No.938675270

立体で出せは無理があるよね

169 22/06/14(火)22:16:55 No.938675335

HaE序盤で水上滑走するマークザインがめちゃくちゃ格好良くてビックリした 君そんなに動けたの?

170 22/06/14(火)22:17:13 No.938675448

1期の序盤を今見ると総士以外も結構ポエミーだったりかっこよさ全振りの設備とかシステムの名前とか出て来て吹く

171 22/06/14(火)22:17:19 No.938675486

割と終盤駆け足だよね エクソダスとか

172 22/06/14(火)22:17:27 No.938675548

>君そんなに動けたの? アレでもリミッターかかっててんだよな…

173 22/06/14(火)22:17:45 No.938675702

後期人類軍ファフナーが滅茶苦茶カッコいいからマジで立体物欲しくなるよね… モデロイドか青バンダイさんとこのHGキットで出して欲しい

174 22/06/14(火)22:17:59 No.938675813

ぶっちゃけこの作品を人に勧めれるのは ビヨンドが本当に文句無しの終わり方したからってのが大きいと思う 綺麗に終わるって前提が無かったら面白いけど中々勧めにくかったよ

175 22/06/14(火)22:18:17 No.938675947

フィギュアは動かすと格好いいしポーズの付けやすさすごいと思うけど構造はやっぱりわからん

176 22/06/14(火)22:18:29 No.938676057

ヴァッフェラーデンとかいうカッコ良すぎる名前の壁

177 22/06/14(火)22:18:50 No.938676224

>>このアニメに関してはロボ作画CGになって良かったねとしか言えない >EXOの英雄二人は本当に神がかり的にカッコいいからな… ザルヴァートルモデル鬼つぇええ!!逆らうフェストゥム全部ぶっ殺していこうぜ!

178 22/06/14(火)22:18:54 No.938676249

今を生きるためにの一騎感すごく好きだ 「幾度の激情 幾多の愛情」とか「うまく言えないけれど」「失うたび傷ついてた 心が足りない」とか「巡り会えた奇跡だけが僕を生かす全て」

179 22/06/14(火)22:18:58 No.938676274

>そもそもファフナーのデザイン自体が手書き殺しすぎる… >特に胴体のアンバランスさとあのワケわからん構造してる四肢 人間とかけ離れたバランスにすることに設定上意味があるんだっけ 立体触るとあのデザインの癖によく動くから鷲尾凄いってなる

180 22/06/14(火)22:19:05 No.938676348

>1期の序盤を今見ると総士以外も結構ポエミーだったりかっこよさ全振りの設備とかシステムの名前とか出て来て吹く ナイトヘーレ開門!

181 22/06/14(火)22:19:16 No.938676424

作画CGになったけどここぞって時の手書きは印象に残るんだよな HAEの殴り合い蒼穹好き

182 22/06/14(火)22:19:20 No.938676456

>アーサーズ・ルームとかいうカッコ良すぎる名前の司令室

183 22/06/14(火)22:19:24 No.938676477

視聴者ごと暗夜航路してた頃が一番楽しかったかな ビヨンドは配信方法がね

184 22/06/14(火)22:19:29 No.938676513

>>1期の序盤を今見ると総士以外も結構ポエミーだったりかっこよさ全振りの設備とかシステムの名前とか出て来て吹く >ナイトヘーレ開門! ソロモンの予言です!

185 22/06/14(火)22:19:40 No.938676599

今スレに気づいた! exodusの話してもいいの?! ダメならしない!

186 22/06/14(火)22:19:46 No.938676649

人間と違う動きさせて独身に対抗する設定

187 22/06/14(火)22:19:58 No.938676723

マークザインってマークレクサスって名前だったらしいな初期案

188 22/06/14(火)22:20:00 No.938676738

>視聴者ごと暗夜航路してた頃が一番楽しかったかな >ビヨンドは配信方法がね ところでこれなんの先行配信なんです?

189 22/06/14(火)22:20:02 No.938676754

ただ死んだりするだけの鬱展開っていうんじゃなくて大切ななにかを掴みたくて大切なものを踏み台にしてしまう流れに心を揺さぶられるというか

190 22/06/14(火)22:20:09 No.938676800

>>>1期の序盤を今見ると総士以外も結構ポエミーだったりかっこよさ全振りの設備とかシステムの名前とか出て来て吹く >>ナイトヘーレ開門! >ソロモンの予言です! (例のBGM)

191 22/06/14(火)22:20:20 No.938676874

>人間とかけ離れたバランスにすることに設定上意味があるんだっけ 左様 人型だけど明らかに異形で関節構造もヒトのそれとは違うけど中に人がいるってことでフェストゥムの読心をやりづらくしてる

192 22/06/14(火)22:20:38 No.938676988

>>視聴者ごと暗夜航路してた頃が一番楽しかったかな >>ビヨンドは配信方法がね >ところでこれなんの先行配信なんです? DVD発売の?

193 22/06/14(火)22:20:42 No.938677014

BEYONDでも立ってるしもしかしてファフナーって人気コンテンツなのでは?

194 22/06/14(火)22:21:00 No.938677141

>ただ死んだりするだけの鬱展開っていうんじゃなくて大切ななにかを掴みたくて大切なものを踏み台にしてしまう流れに心を揺さぶられるというか 死者が生者の道になる

195 <a href="mailto:監督">22/06/14(火)22:21:05</a> [監督] No.938677191

>>視聴者ごと暗夜航路してた頃が一番楽しかったかな >>ビヨンドは配信方法がね >ところでこれなんの先行配信なんです? さぁ…?

196 22/06/14(火)22:21:17 No.938677276

>BEYONDでも立ってるしもしかしてファフナーって人気コンテンツなのでは? 人気なかったら数十年単位でできね~から

197 22/06/14(火)22:21:22 No.938677311

>BEYONDでも立ってるしもしかしてファフナーって人気コンテンツなのでは? 何年続いてると思ってる?

198 22/06/14(火)22:21:35 No.938677412

>BEYONDでも立ってるしもしかしてファフナーって人気コンテンツなのでは? それなりに人気が無いと17年も作ってられないのは確かだと思う

199 22/06/14(火)22:21:41 No.938677456

「」が凄い早口になってるという事は面白いんだな 資格勉強しながらみるわ

200 22/06/14(火)22:21:42 No.938677466

変性意識が良い引き立てになるんだ 万能感に溢れる一騎とかゴルゴみたいな真矢とか魔王みたいな総士とか

201 22/06/14(火)22:21:51 No.938677531

BYOND456話の後とか阿鼻叫喚だったろうが!!

202 22/06/14(火)22:21:57 No.938677575

松本まりかはワシが育てた

203 22/06/14(火)22:21:58 No.938677583

>監督 >>>視聴者ごと暗夜航路してた頃が一番楽しかったかな >>>ビヨンドは配信方法がね >>ところでこれなんの先行配信なんです? >さぁ…? お前が始めた物語だろ

204 22/06/14(火)22:22:00 No.938677596

>ところでこれなんの先行配信なんです? 円盤の先行だとは思わなかった テレビでやるには微妙にはみ出るけど

205 22/06/14(火)22:22:07 No.938677651

TVでやるなら全部特番枠だからなぁ

206 22/06/14(火)22:22:10 No.938677669

>「」が凄い早口になってるという事は面白いんだな >資格勉強しながらみるわ ながら作業でこんなアニメみたらどっちも手につかねえわ!!

207 22/06/14(火)22:22:11 No.938677679

パーンツヴェクがあのよく見る水中リニアの名前だっけ……

208 22/06/14(火)22:22:29 No.938677792

>資格勉強しながらみるわ わかった今期合格はあきらめろ

209 22/06/14(火)22:22:30 No.938677803

ロボアニメ面してるけど超能力アニメですよね?

210 22/06/14(火)22:22:40 No.938677861

ジーベックが死んだから仕方ねえんだ

211 22/06/14(火)22:22:40 No.938677866

>「」が凄い早口になってるという事は面白いんだな >資格勉強しながらみるわ 勉強手につかなくなるからやめとけ! 流し見ないでくれ! 頼む!この通りだ!

212 22/06/14(火)22:22:41 No.938677871

>松本まりかはワシが育てた またまりかが脱いでる

213 22/06/14(火)22:22:52 No.938677955

>わかった今期合格はあきらめろ 勉強しろ

214 22/06/14(火)22:23:04 No.938678024

>「」が凄い早口になってるという事は面白いんだな >資格勉強しながらみるわ 勉強どころか日常の一部が犠牲になるからやめておきなさい

215 22/06/14(火)22:23:11 No.938678071

>ロボアニメ面してるけど超能力アニメですよね? SFだよ

216 22/06/14(火)22:23:20 No.938678129

>巡り会えた奇跡だけが僕を生かす全て これなんだかんだで一騎と総士の関係を友情としてぼやかしてきた公式側がこの二人は愛だってぶっちゃけた感じがあって好き お腐れではないけど好き

217 22/06/14(火)22:23:21 No.938678141

書き込みをした人によって削除されました

218 22/06/14(火)22:23:27 No.938678179

>「」が凄い早口になってるという事は面白いんだな >資格勉強しながらみるわ 悪いことは言わん やめろ

219 22/06/14(火)22:23:30 No.938678194

ながら見したら絶対大事なところ見逃すし聞き逃すからまじでやめろ

220 22/06/14(火)22:23:39 No.938678276

まさか真壁さんもフェストゥムじゃないだろうな…

221 22/06/14(火)22:23:39 No.938678279

モデロイド…全機揃えろ

222 22/06/14(火)22:24:04 No.938678446

一期まではロボット×群像劇×青春だったんだ 青春が消えていった

223 22/06/14(火)22:24:07 No.938678468

キャストからシリーズ一気見は体調崩すから…って言われるアニメ作品

224 22/06/14(火)22:24:18 No.938678538

>ジーベックが死んだから仕方ねえんだ ところで移籍先のI.Gの部署とオレンジってCG屋がファフナーやりたいって言っておられるが…

225 22/06/14(火)22:24:36 No.938678651

君は知るだろう ながら作業で見ていたファフナーが新たな絶望を産み出す事を

226 22/06/14(火)22:24:42 No.938678684

ファフナー好きで集まってangelaのいい感じの曲縛りしたけど楽しかったよ 偶に混ざる他のアニメがまたいい味出す

227 22/06/14(火)22:24:48 No.938678717

教室に希望って書いてあるじゃないか!

228 22/06/14(火)22:25:04 No.938678820

EXOでこのアニメ油断してると死ぬぞと新キャストに伝えていたゆかな

229 22/06/14(火)22:25:05 No.938678828

作業用BGM探してる時に「途中から面白くなるらしいよ?」って友達が持ってきた 11話あたりから作業の手が止まり始めて15話以降は正座しながら見てた

230 22/06/14(火)22:25:06 No.938678834

なんかど新人で半モブ役だったのにキャラも声優も大きくなって…

231 22/06/14(火)22:25:21 No.938678917

>教室に希望って書いてあるじゃないか! お前その話何があったかわかってて言ってんだろ…!!

232 22/06/14(火)22:25:26 No.938678947

>モデロイド…全機揃えろ ニヒトはもうほぼほぼ内定だったけどアレスがあのスピードで決定した辺りでもしかしてもしかするのか…?ってなってきた

233 22/06/14(火)22:25:28 No.938678955

>なんかど新人で半モブ役だったのにキャラも声優も大きくなって… 死んだ…

234 22/06/14(火)22:25:28 No.938678957

良いかい?ビヨンドの最終話まで見てほしい きっと晴天のように晴れやかな気持ちになるから

235 22/06/14(火)22:25:39 No.938679026

>分厚い設定資料集欲しいよね…人類軍ファフナーとか三面図すら無いし >モデロイドで立体人気出たついでに出さねえかなあ そうだね量産機だね僕もそう思う

236 22/06/14(火)22:25:44 No.938679061

カラオケでangelaのいい感じの曲歌うと喉が痛くなって掠れてしまう上に点数80点とかなのが俺だ

237 22/06/14(火)22:25:57 No.938679144

>キャストからシリーズ一気見は体調崩すから…って言われるアニメ作品 (Angelaの作品愛が重い方は定期的に見直す)

238 22/06/14(火)22:26:11 No.938679235

ただ間違い無く傑作シリーズだけど一期1クール目は本当につまらないからな… 基本暗さのある作品だけど皆が希望を繋いで行くって作風の中序盤はただ暗く陰鬱と言うか でも序盤でグダグダ揉めた後一丸になっていく所はあるから飛ばして良い訳じゃねえんだ

239 22/06/14(火)22:26:14 No.938679255

>モデロイド…全機揃えろ 早く人類軍ファフナーとかティターンモデルとかノートゥングモデルとかノートゥングダブルSを出せ 出来る限り買ってやる

240 22/06/14(火)22:26:35 No.938679390

元はジーベックだけどEXOの時点でzweiって専用スタジオ作ってここだけIGに移転したからなんか変なんだよここのスタッフ

241 22/06/14(火)22:26:36 No.938679397

ファフナーこれで終わりだろうし曲名に蒼穹って使っていいですか?

242 22/06/14(火)22:26:36 No.938679403

>キャストからシリーズ一気見は体調崩すから…って言われるアニメ作品 五十話超えるまでは常に心をへし折られる体験が続くからな…

243 22/06/14(火)22:26:37 No.938679412

>>モデロイド…全機揃えろ >早く人類軍ファフナーとかティターンモデルとかノートゥングモデルとかノートゥングダブルSを出せ >出来る限り買ってやる ゼロを忘れているぞ

244 22/06/14(火)22:26:45 No.938679465

(流れるその時、蒼穹へ) (途中キャンセル)

245 22/06/14(火)22:26:55 No.938679526

もう7ヶ月くらい前だけど総士生誕祭2021と蒼穹作戦ライブよかったよね……

246 22/06/14(火)22:27:00 No.938679561

前半は話よりも白石涼子犬が気になった

247 22/06/14(火)22:27:02 No.938679577

今度こそ完結したよって言われてもこれまで二度裏切られてるから全く信用せずいいフレーズをファフナー用に温存してるAngelaさん…

248 22/06/14(火)22:27:18 No.938679691

>ゼロを忘れているぞ 気軽にPGサイズは出せねえよ!

249 22/06/14(火)22:27:52 No.938679922

力 な き 者

250 22/06/14(火)22:28:04 No.938679984

そもそも次は争いのない平穏のスピンオフやるって明言しておる

251 22/06/14(火)22:28:07 No.938680016

贅沢言わないから超格好良い立体で 最終決戦仕様の再ザルヴァートルザインニヒトだけでも出して欲しい

252 22/06/14(火)22:28:08 No.938680024

>ゼロを忘れているぞ 全長100m超えの化物サイズだぞあいつ…

253 22/06/14(火)22:28:09 No.938680033

ビヨンドの舞台挨拶見れたのは多分一生の思い出になると思う

254 22/06/14(火)22:28:11 No.938680059

毎回の事だけどファフナーの使いやすいLINEスタンプ張っておくね https://store.line.me/stickershop/product/14417/ja

255 22/06/14(火)22:28:13 No.938680067

>>キャストからシリーズ一気見は体調崩すから…って言われるアニメ作品 >(Angelaの作品愛が重い方は定期的に見直す) (どっちの話だ…?)

256 22/06/14(火)22:28:35 No.938680206

時々分かりやすくて面白いからROLから見ろって言う人いるけど ROLは総士がなぜあんなに序盤に頑なだったのか明かす話でもあるので一期の後に見て欲しいんだ… 一期を見た後ROL見て一期見返してゼクスもったいな…ファフナー大事にしてくだち…総士もかわうそ…ってなるのがいいんだ

257 22/06/14(火)22:28:35 No.938680208

>そもそも次は争いのない平穏のスピンオフやるって明言しておる レオちゃんとの結婚式オナシャス

258 22/06/14(火)22:28:35 No.938680209

永訣の火

259 22/06/14(火)22:28:36 No.938680217

>そもそも次は争いのない平穏のスピンオフやるって明言しておる ほんと?信じていいの?

260 22/06/14(火)22:28:43 No.938680264

ザインすら1/100のガンプラサイズなのにゼロなんてどうするんだよ いやノンスケールだけどさ

261 22/06/14(火)22:28:45 No.938680274

>贅沢言わないから超格好良い立体で >最終決戦仕様の再ザルヴァートルザインニヒトだけでも出して欲しい アレスの次はほぼほぼ間違いなくそいつらだと思う

262 22/06/14(火)22:28:52 No.938680319

ビヨンド最終話見た後にロボ魂のニヒト買って帰ったのは忘れないよ ロボ魂のザインニヒトを見守るモデロイドザインいいよ

263 22/06/14(火)22:29:03 No.938680388

>力 >な >き >者 みにごす!むりすんな!

264 22/06/14(火)22:29:08 No.938680418

>毎回の事だけどファフナーの使いやすいLINEスタンプ張っておくね >https://store.line.me/stickershop/product/14417/ja ナレイン将軍が一番使いやすいスタンプきたな…

265 22/06/14(火)22:29:23 No.938680526

>毎回の事だけどファフナーの使いやすいLINEスタンプ張っておくね サービス顔の一騎に思わずドキドキしてしまう…あたし喫茶楽園に通うわ…

266 22/06/14(火)22:29:24 No.938680533

>ビヨンド最終話見た後にロボ魂のニヒト買って帰ったのは忘れないよ よく買えたな!? 幾らしたのよ

267 22/06/14(火)22:29:24 No.938680539

ビヨンドは配信来ないんだろうか

268 22/06/14(火)22:29:27 No.938680566

>毎回の事だけどファフナーの使いやすいLINEスタンプ張っておくね >https://store.line.me/stickershop/product/14417/ja 気軽にタッチしたらあなたはそこにいますか?って聞かれたんだけど!

269 22/06/14(火)22:29:38 No.938680626

>>そもそも次は争いのない平穏のスピンオフやるって明言しておる >ほんと?信じていいの? 地球での話はもう終わりだから信じていいよ

270 22/06/14(火)22:29:40 No.938680632

>ビヨンドの舞台挨拶見れたのは多分一生の思い出になると思う 劇場のアナウンスがめっちゃノリノリで「ファフナー間もなく開場です!ゴーバイン!!」とかお姉さんが言っててふふっとなってしまった

271 22/06/14(火)22:29:41 No.938680643

初手からRoL見せると蔵前なんだったんだよってなるだろ!

272 22/06/14(火)22:29:53 No.938680733

>毎回の事だけどファフナーの使いやすいLINEスタンプ張っておくね >https://store.line.me/stickershop/product/14417/ja 交戦規定αがあったからL計画を期待してしまった

273 22/06/14(火)22:30:06 No.938680816

>ビヨンドの舞台挨拶見れたのは多分一生の思い出になると思う ワルシャワ野郎…

274 22/06/14(火)22:30:10 No.938680850

ビヨンドの頃のニヒトって3万くらいじゃないっけ相場……

275 22/06/14(火)22:30:12 No.938680855

>https://store.line.me/stickershop/product/14417/ja ヘスターのいつ使うんだよこれ!

276 22/06/14(火)22:30:28 No.938680962

最終的に見たからって鬱展開で忌避していたことを許されると思うな「」ズキィ!

277 22/06/14(火)22:30:36 No.938681007

EXOとbeyondは10年近く見続けたキャラに死なれてだいぶしんどいものがあった

278 22/06/14(火)22:30:37 No.938681008

なんでカノンがいなくなったんです?

279 22/06/14(火)22:30:41 No.938681036

>https://store.line.me/stickershop/product/14417/ja ふーんそうなんだは下手にやると煽りと勘違いされそうだな…

280 22/06/14(火)22:30:46 No.938681064

エクソダスも綺麗な映像で味方戦力がどんどんインフレしてる興奮と それでも全然状況が打開できないのに代償の方はどんどん支払わされてる窒息感がすごいよ

281 22/06/14(火)22:30:47 No.938681074

>毎回の事だけどファフナーの使いやすいLINEスタンプ張っておくね >https://store.line.me/stickershop/product/14417/ja 美羽ちゃんの ふーん、そうなんだ 使ったら彼女とガチ目の喧嘩になったからオススメだよ

282 22/06/14(火)22:31:00 No.938681162

>なんでカノンがいなくなったんです? 愛する人のため

283 22/06/14(火)22:31:11 No.938681234

>美羽ちゃんの >ふーん、そうなんだ >使ったら彼女とガチ目の喧嘩になったからオススメだよ 無に還れ

284 22/06/14(火)22:31:14 No.938681253

昔はザインニヒトは投げ売りされててのぅ…

285 22/06/14(火)22:31:23 No.938681308

>なんでカノンがいなくなったんです? いいから見ろ っていうか本当に見たのか?

286 22/06/14(火)22:31:23 No.938681309

愛!

287 22/06/14(火)22:31:27 No.938681355

続編いろいろあるけど最初の1作目でも綺麗にまとまってるからとりあえず見るといい

288 22/06/14(火)22:31:28 No.938681356

無印は後半からしか見れない エグゾは前半までしか見れない

289 22/06/14(火)22:31:33 No.938681391

>EXOとbeyondは10年近く見続けたキャラに死なれてだいぶしんどいものがあった みんなみんな 生きているのに 推しだけ死んだ~

290 22/06/14(火)22:31:35 No.938681401

未だにロボ魂打ち切りに関してはマレスペロみたいになっちゃうからモデロイドが続いてくれるように2個づつ買ってるよ

291 22/06/14(火)22:31:55 No.938681548

>EXOとbeyondは10年近く見続けたキャラに死なれてだいぶしんどいものがあった まああんま言うとネタバレだけどbeyondの面子はまあ納得かなって… 勿論お辛いんだけど寧ろ死ななかった…!って展開のが印象的でもあるし エグゾ終盤はホントきつかった

292 22/06/14(火)22:31:57 No.938681568

>愛する人のため つらい

293 22/06/14(火)22:32:11 No.938681652

>みんなみんな >生きているのに >推しだけ死んだ~ みんなみんなは生きてねえだろ

294 22/06/14(火)22:32:12 No.938681659

なんで暉退場させたんですか?

295 22/06/14(火)22:32:23 No.938681737

どうでもいいけどやけに力の入ったこそうしのポニテ作画はるね fu1163961.jpg

296 22/06/14(火)22:32:38 No.938681832

空いた穴で遊んでたレオちゃんがなんかすごくかっこよくなってた

297 22/06/14(火)22:32:42 No.938681857

>>愛する人のため >つらい angelaさんのいい歌がまた更に効く…

298 22/06/14(火)22:32:42 No.938681863

>>ビヨンド最終話見た後にロボ魂のニヒト買って帰ったのは忘れないよ >よく買えたな!? >幾らしたのよ 未開封5万くらいだったかな モデロイドも楽しみ

299 <a href="mailto:うぶちん">22/06/14(火)22:33:02</a> [うぶちん] No.938682003

>なんで暉退場させたんですか? この馬鹿者共がッッッッ!!!! 誰より悲しんでいるのはこのワシじゃッッッッ!!!

300 <a href="mailto:冲方">22/06/14(火)22:33:05</a> [冲方] No.938682029

>なんで暉退場させたんですか?

301 22/06/14(火)22:33:09 No.938682054

カノンも犠牲になったしこれは遠見もすぐ一騎とくっ付くんだろうなぁ…

302 22/06/14(火)22:33:10 No.938682063

>なんで暉退場させたんですか? ファフナーの男子は頑張って頑張ってちょっと頑張りすぎちゃうんだ ちなみにファフナーの女子はここぞという所で全部を投げ出しちゃうんだ

303 22/06/14(火)22:33:11 No.938682065

総士の親父は立派な人だとは思うけどゆきっぺ抱いてたんだよなぁ…

304 22/06/14(火)22:33:15 No.938682097

EXOはプラマイあったけどOPでウワー!何このファフナー!とかぎゃぁー!!!お前出るのかよぉー!11で溢れてたからまぁよし! おかげで俺の情緒はグチャグチャにされたよ!

305 22/06/14(火)22:33:16 No.938682103

ビヨンドは地上波いつやるんだろう

306 22/06/14(火)22:33:18 No.938682118

ビヨンドは足りないって感じるんだよな 尺に収めるためにかなり削ってるんじゃないのか

307 22/06/14(火)22:33:20 No.938682131

>未開封5万くらいだったかな ひええ…まあやりたくなるテンションになるのも分かるけど衝動買い過ぎる いやでも未開封のよくあったな…

308 22/06/14(火)22:33:21 No.938682134

みんな1期の最初の方はいらないって言うけどむしろこの辺の鬱々とした描写大好きだった 特に翔子が死ぬところ置いていかれる母親の苦しみをこんなに克明に書くとか鬼かよってなった

309 22/06/14(火)22:33:29 No.938682189

モブに近いサブキャラも丁寧にキャラクター出したりするから名有りキャラ退場はどれもメンタルにダメージ行く… 特にビヨンド6話がキツすぎた

310 22/06/14(火)22:33:38 No.938682243

>>なんで暉退場させたんですか? >この馬鹿者共がッッッッ!!!! >誰より悲しんでいるのはこのワシじゃッッッッ!!! サイコパスかな

311 22/06/14(火)22:33:47 No.938682311

>ファフナーの男子は頑張って頑張ってちょっと頑張りすぎちゃうんだ >ちなみにファフナーの女子はここぞという所で全部を投げ出しちゃうんだ 真矢は…男…?

312 22/06/14(火)22:33:49 No.938682326

俺はエクソダスでミカミカのお母さんのところに話しに行くシーンの段階で泣いたおっさんマン!!

313 22/06/14(火)22:33:59 No.938682388

>なんで暉退場させたんですか? 懸命に生きようと足掻いた結果生命を使い果たしただけです

314 22/06/14(火)22:34:05 No.938682421

完結は諦めてたけどBEYONDでメチャクチャ綺麗に纏まったし立体化は諦めてたけどザイニヒ出てアレスも出そうで俺もうバス乗っても後悔ないよ

315 22/06/14(火)22:34:08 No.938682433

>モブに近いサブキャラも丁寧にキャラクター出したりするから名有りキャラ退場はどれもメンタルにダメージ行く… 灯籠流しでちゃんと退場したモブ達の名前もあるのいいよね…

316 22/06/14(火)22:34:34 No.938682593

>特に翔子が死ぬところ置いていかれる母親の苦しみをこんなに克明に書くとか鬼かよってなった あれがあるから操のあのセリフがマジできつい…

317 22/06/14(火)22:34:49 No.938682690

>>未開封5万くらいだったかな >ひええ…まあやりたくなるテンションになるのも分かるけど衝動買い過ぎる >いやでも未開封のよくあったな… なんだかんだ秋葉原ってすごいよね ちなみに実家にマークアハトまであるんだけど取りに帰れないからマークエルフ~ニヒトまで揃ってたから改めて買い揃えたよ ノインとツェンはなかった

318 22/06/14(火)22:34:53 No.938682714

>完結は諦めてたけどBEYONDでメチャクチャ綺麗に纏まったし立体化は諦めてたけどザイニヒ出てアレスも出そうで俺もうバス乗っても後悔ないよ お前はバスから降りろ的な奴だと思うじゃないですか…

319 <a href="mailto:うぶかた">22/06/14(火)22:35:02</a> [うぶかた] No.938682774

>(拷問シーンを)書いてて楽しいわけないじゃないですか。手足を切断された男の描写とかいやになりますよ。だけど、やっぱり痛覚を刺激しないとリアリティがないというか、キャラクターが形成できないので、いやいやながら……。 >「SFマガジン2006年12月号」

320 22/06/14(火)22:35:03 No.938682784

平和になっても寿命問題がね…

321 22/06/14(火)22:35:09 No.938682825

みんなさぁ…よくあるロボアニメみたいな爆死とかじゃなくてパリーンっていう無常観があるからつらいんだよなぁ…

322 22/06/14(火)22:35:12 No.938682845

剣司が一番等身大というか感情移入してしまう

323 22/06/14(火)22:35:14 No.938682852

>なんで暉退場させたんですか? あんなに頑張って帰って来たのに… 負けませんよって一騎に言ったのに… どうして…どうして…バスから追い返せよ…

324 22/06/14(火)22:35:27 No.938682934

>ちなみに実家にマークアハトまであるんだけど取りに帰れないからマークエルフ~ニヒトまで揃ってたから改めて買い揃えたよ 最高のファフナーバカだよ……

325 22/06/14(火)22:35:28 No.938682938

登場人物が必死に何かを守ろうとするから死ぬ時も一際辛すぎるんだよなこのアニメ

326 22/06/14(火)22:35:29 No.938682944

仕方ないとわかってるけどEXOできっと翔子も喋る予定だったんだろうな…二重に辛い

327 22/06/14(火)22:35:43 No.938683046

>>特に翔子が死ぬところ置いていかれる母親の苦しみをこんなに克明に書くとか鬼かよってなった >あれがあるから操のあのセリフがマジできつい… だってお母さんは慣れてるもんね!

328 22/06/14(火)22:35:45 No.938683065

あのバスはお前はまだ来るなって追い返されて戻ってくる展開だろ!?とは思った 何故一緒に行った…

329 22/06/14(火)22:36:05 No.938683203

>平和になっても寿命問題がね… まあ次の世代ぐらい残せるだろうし次以降はもうちょいマシな生活出来るだろ… 基本的には希望を託すのがテーマだしハッピーエンドじゃねえかな

330 22/06/14(火)22:36:08 No.938683232

乙姫ちゃんの中の人が亡くなったと聞かされた時には突然すぎて震えた

331 22/06/14(火)22:36:33 No.938683391

>特に翔子が死ぬところ置いていかれる母親の苦しみをこんなに克明に書くとか鬼かよってなった あなたの子供じゃないんだから…

332 22/06/14(火)22:36:34 No.938683396

ビヨンド完結記念にROL→1期→HAE→EXODUS→BEYONDって3連休で一気見したら心が結晶化して砕けた

333 22/06/14(火)22:36:44 No.938683464

「」はちょっと暉のこと好きすぎない? 俺もだが…

334 22/06/14(火)22:36:52 No.938683508

まあそんな操もちゃんと立派な親子になれたと思うよ

335 22/06/14(火)22:37:07 No.938683590

俺このアニメに出てくる大人大体好き!

336 22/06/14(火)22:37:07 No.938683591

>だってお母さんは慣れてるもんね! 貴方たちがどういう存在か忘れていたわ…

337 22/06/14(火)22:37:08 No.938683594

ゼロファフナー鬼つぇぇ! この機体でムカつくフェストゥム全部ぶっ飛ばして行こうぜ!

338 22/06/14(火)22:37:18 No.938683668

>ビヨンド完結記念にROL→1期→HAE→EXODUS→BEYONDって3連休で一気見したら心が結晶化して砕けた お前どこから書き込んでるんだ?

339 22/06/14(火)22:37:19 No.938683674

でもこの蒼穹を仰ぐゼロファフナーの姿は使えるぞ!

340 22/06/14(火)22:37:26 No.938683719

ファフナーはまだきれいなうぶかただよ 汚いうぶかたはチンポ角トナカイカマキリガールとかチンポショットガンドナルドダックとか出てくるからな

341 22/06/14(火)22:37:30 No.938683748

里奈先輩のおしりはいいからな…

342 22/06/14(火)22:37:49 No.938683875

Beyond6話後の劇場の雰囲気は凄かった

343 22/06/14(火)22:37:55 No.938683920

BEYONDはシリーズのテーマ性の否定が主題であそこまでうまいこと回ったの本当に凄いよ

344 22/06/14(火)22:37:56 No.938683927

EXOでメンタルズタボロになって見るの怖かったけどビヨンド最終章やるってので配信されたから映画見に行く前日に全話見て情緒ぐちゃぐちゃになった状態で映画館行ったな… 外に出た時は満足して砕け散りそうになった

345 22/06/14(火)22:38:04 No.938683977

島産の子供達は子供作る能力ってないんじゃないっけ?

346 22/06/14(火)22:38:07 No.938684000

俺男だけどなんだかんだおじさんのことが好きなのでEXOの私服おじさんのフィギュアが欲しい

347 22/06/14(火)22:38:10 No.938684027

>映画(HaE)やたらおっぱいが揺れるよ >なんであんな揺れてたんだろ… 作画の人たちが頑張ってたって総監督が言ってた

348 22/06/14(火)22:38:35 No.938684179

>ファフナーはまだきれいなうぶかただよ >汚いうぶかたはチンポ角トナカイカマキリガールとかチンポショットガンドナルドダックとか出てくるからな あの頃は若かったからな…

349 22/06/14(火)22:38:38 No.938684191

>>映画(HaE)やたらおっぱいが揺れるよ >>なんであんな揺れてたんだろ… >作画の人たちが頑張ってたって総監督が言ってた 頑張る方向がおかしいがよくやった

350 22/06/14(火)22:38:46 No.938684248

>島産の子供達は子供作る能力ってないんじゃないっけ? ミール覚えた

351 22/06/14(火)22:38:49 No.938684267

>Beyond6話後の劇場の雰囲気は凄かった 凄いよね みんな死んだ目をして出てくるんだぜ? まぁ俺もだったが その後喫煙所でめちゃめちゃ深いため息出たよ…

352 22/06/14(火)22:38:58 No.938684322

>里奈先輩のおしりはいいからな… 許さん…許さんぞ彗星BackSpace…

353 22/06/14(火)22:38:58 No.938684323

>島産の子供達は子供作る能力ってないんじゃないっけ? ミールが死と再生を学んだから大丈夫だよ

354 22/06/14(火)22:39:00 No.938684332

>乙姫ちゃんの中の人が亡くなったと聞かされた時には突然すぎて震えた パチの織姫ちゃんの声ほっちゃんになってた

355 22/06/14(火)22:39:14 No.938684412

今年もファフフェスで蒼穹作戦してくれないかな

356 22/06/14(火)22:39:14 No.938684416

>だってお母さんは慣れてるもんね! 人の心がわからない発言のようでいて 発想は誰かに見送って覚えてて欲しいってむしろやっと獲得した人間らしい感情なのがよりキツい

357 22/06/14(火)22:39:18 No.938684445

>島産の子供達は子供作る能力ってないんじゃないっけ? 剣司と咲良の子供産まれてたろ!? 島のミールが生と死の意味を理解したから受胎能力が戻り始めた

358 22/06/14(火)22:39:19 No.938684455

>剣司が一番等身大というか感情移入してしまう 臆病になるのいいよね

359 22/06/14(火)22:39:21 No.938684476

エグゾ放送時やビヨンド公開前は見る前胃が痛かったな…

360 22/06/14(火)22:39:23 No.938684490

映画の4DXはめっちゃ面白かったからまたやって欲しい 俺以外客が全員女性でたまげたけど

361 22/06/14(火)22:39:33 No.938684546

>パチの織姫ちゃんの声ほっちゃんになってた まじか

362 22/06/14(火)22:39:49 No.938684653

>剣司と咲良の子供産まれてたろ!? >島のミールが生と死の意味を理解したから受胎能力が戻り始めた あれも島産だと思ってた

↑Top