虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)21:19:41 なにっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)21:19:41 No.938651046

なにっ

1 22/06/14(火)21:26:32 No.938654042

死ぬ死ぬ

2 22/06/14(火)21:27:15 No.938654362

不良100人と戦った刃牙に対抗したと思われる

3 22/06/14(火)21:28:01 No.938654677

多勢に無勢だ いっけえ!

4 22/06/14(火)21:28:14 No.938654758

戦うっていうより通り抜けるって言う方が正しいんだ

5 22/06/14(火)21:28:35 No.938654900

まあ戦うといっても逃げ切るだけでOKなんやがなブヘヘ

6 22/06/14(火)21:30:55 No.938655911

男根祭りですって!?

7 22/06/14(火)21:32:11 No.938656455

この頃はまだネットショッピングもできないからやばいっすね

8 22/06/14(火)21:34:32 No.938657457

おかかの握り飯が大好物の少年

9 22/06/14(火)21:37:31 No.938658691

ダムで沈むくらいの村…というか集落なのに一万人も集まるんだ

10 22/06/14(火)21:37:31 No.938658699

この頃は指も生えてこないし尊鷹にもまだルールがあった時代なんだよね

11 22/06/14(火)21:45:57 No.938662347

時代が許さないならルール無用じゃないだろ

12 22/06/14(火)21:52:09 No.938665002

武器は使用しないのか?

13 22/06/14(火)21:52:51 No.938665271

裸男なんだから武器は使用しない(使用する)

14 22/06/14(火)22:06:31 No.938670942

>まあ戦うといっても逃げ切るだけでOKなんやがなブヘヘ それでも一大事だったんだよね

15 22/06/14(火)22:07:42 No.938671467

imgであまり貼られないシーンはよく知らないんや

16 22/06/14(火)22:08:35 No.938671810

そもそもこの1万人はどこに居たんだろう

17 22/06/14(火)22:09:46 No.938672308

1万人は多くね?

18 22/06/14(火)22:18:10 No.938675897

>そもそもこの1万人はどこに居たんだろう 祭りで普通に全国から来たんだよね

19 22/06/14(火)22:19:21 No.938676461

すごいと思うけど想像してた戦いと違うんだよね

20 22/06/14(火)22:22:50 No.938677945

今のメカ・フット尊鷹が再度挑戦すればブレード出したまま電池切れまで鷹鎌脚ぶっぱするだけで一万人いけると思う

21 22/06/14(火)22:24:04 No.938678440

>この頃は指も生えてこないし尊鷹にもまだルールがあった時代なんだよね 灘の跡継ぎとしてちゃんと高潔なる鷹だったんだよね ダサいマスクをつけたことで面白びっくり人間になったと考えられる

↑Top