虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)21:13:36 steam起... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)21:13:36 No.938648256

steam起動したらニュース窓でスレ画出てきてうおっなんじゃこりゃってなったんだけどなんじゃこりゃあ… https://store.steampowered.com/app/698670/Scorn/?l=japanese

1 22/06/14(火)21:15:50 No.938649291

おぺにすおまんこ抜きのギーガーって感じ

2 22/06/14(火)21:16:41 No.938649708

気にはなってるけどどうせハッピーエンドとかじゃないだろうからやったらダメージ受けるだろうな…って思ってる奴

3 22/06/14(火)21:19:49 No.938651104

何年前から作ってたっけこれ

4 22/06/14(火)21:22:08 No.938652093

ギーガーあじが凄まじすぎる…

5 22/06/14(火)21:23:51 No.938652907

それにしても最近のゲームのグラフィックは凄まじいな…いや凄いのは今更なんだろうけどこういうぶりんぶりんした肉の感じとか汁の感じとかあんま見る機会ないから改めて思う

6 22/06/14(火)21:24:17 No.938653111

ついったーでおすすめされてビジュアルに興味持ったわ出たときに覚えてたらやる

7 22/06/14(火)21:24:31 No.938653188

まあこれも開発長いよな

8 22/06/14(火)21:25:09 No.938653444

ギーガーとベクシンスキーの影響が強すぎるやつ

9 22/06/14(火)21:25:57 No.938653779

体験版やったのもうだいぶ前だな

10 22/06/14(火)21:26:12 No.938653891

初期に比べるとゲーム味が出てきたせいか 理解不能な不気味さが薄れた感がある

11 22/06/14(火)21:29:46 No.938655406

典型的な他人の配信で満足するタイプのゲームに見える

12 22/06/14(火)21:34:13 No.938657333

ストアの概要見て思ったけどこういうゲームでパズルとか何ならホラーみたいな言葉を使わないでほしい

13 22/06/14(火)21:35:29 No.938657841

>何年前から作ってたっけこれ 少なくとも3年前くらいから作ってた気がする 今回の発売日決定で今更だけど主人公がどこかの宇宙人だと思ってたら半分機械のアンドロイドと知った

14 22/06/14(火)21:42:03 No.938660673

ダークシードの精神的後継作

↑Top