虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)21:11:47 邦画を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)21:11:47 No.938647413

邦画を見る時セリフが聞き取れなくて巻き戻す事が多くなった こんなんじゃもう映画館で邦画見る事ないだろうな…

1 22/06/14(火)21:13:56 No.938648423

あんだって?

2 22/06/14(火)21:16:08 No.938649418

とんでもねぇ

3 22/06/14(火)21:18:02 No.938650309

邦画は音響クソだしボソボソ多すぎなので ネトフリでは字幕表示にしてる

4 22/06/14(火)21:20:54 No.938651564

あんだってぇ!?

5 22/06/14(火)21:23:08 No.938652587

邦画界には音の強弱の幅が大きいほど良いという意味不明な信仰があるので聞き取りづらいは当たり前みたいなトコある

6 22/06/14(火)21:23:38 No.938652821

あたしゃ耳が遠いでよ

7 22/06/14(火)21:23:53 No.938652917

字幕の洋画しか見てないから分からん…

8 22/06/14(火)21:24:40 No.938653246

黒澤明から代々続く伝統か何かなのか シンウルトラマンも半分位何言ってるかわからなかった

9 22/06/14(火)21:33:12 No.938656924

いつの間にかアニメや特撮も字幕表示で見るのが当たり前になってたから 今字幕なしの映画観るのが怖い

10 22/06/14(火)21:35:23 No.938657794

字幕の洋画でも巻き戻し多用するぞ俺 昔から変な観かたするねって言われてた それはそれ、これはこれ、で別に映画館でも見れるよ

11 22/06/14(火)21:35:36 No.938657892

>黒澤明から代々続く伝統か何かなのか >シンウルトラマンも半分位何言ってるかわからなかった 流石に病院に行けそれは

12 22/06/14(火)21:37:17 No.938658595

視聴に気持ちが入ってない瞬間が嫌なんだよね

13 22/06/14(火)21:37:51 No.938658862

洋画でも英語が聞き取れねぇから分からないだけで ネイティブでもセリフわかんねぇよ!って英語は多いんじゃないかな…

14 22/06/14(火)21:37:59 No.938658920

補聴器つけたら?

15 22/06/14(火)21:39:14 No.938659466

難聴ならともかく日本語会話が脳内で処理しきれないのは病院行って治るもんなのかね

16 22/06/14(火)21:39:16 No.938659482

ひとみちゃんは耳が遠いな

17 22/06/14(火)21:40:25 No.938659935

>ネトフリでは字幕表示にしてる ネトフリは日本語吹替日本語字幕出来るのが良いよね アマプラも対応してくれ

18 22/06/14(火)21:44:49 No.938661878

邦画のセリフの聞き取りづらさは異常

19 22/06/14(火)21:50:05 No.938664139

洋画の吹き替えは聞き取りやすくてありがてぇ プロの声優様様だわ

20 22/06/14(火)21:54:05 No.938665806

邦画も吹き替えにしてくれねえかなとは思う リアリティなんざクソくらえだ

21 22/06/14(火)21:54:41 No.938666054

あんなボソボソ話すやつそんないない

22 22/06/14(火)21:57:03 No.938666978

海外映画に途中で混ざる発音おかしい日本語で日本語だからって字幕消えるのだけはやめて…

23 22/06/14(火)21:58:10 No.938667445

俺日本語分かんねえから映画行っても映像しか見てねえよ

24 22/06/14(火)21:58:52 No.938667740

あんだってぇ!?

25 22/06/14(火)22:01:31 No.938668872

あたしゃ神様だよ

26 <a href="mailto:sage">22/06/14(火)22:01:40</a> [sage] No.938668939

それでスレ立てて一人でボソボソ喋ってたのかい お前ほんとに男かい!?

27 22/06/14(火)22:03:04 No.938669515

>海外映画に途中で混ざる発音おかしい日本語で日本語だからって字幕消えるのだけはやめて… 日本語が流暢って設定でトンチキ日本語話すのいいよね…

28 22/06/14(火)22:06:57 No.938671132

歳食ったら始まる難聴ってのがあってな… 特に早口の会話がな…

29 22/06/14(火)22:09:32 No.938672216

耳悪くなるやつって性格も同時に悪くなるの?

30 22/06/14(火)22:11:37 No.938673088

>耳悪くなるやつって性格も同時に悪くなるの? うちの母親も補聴器の電池切れるとこっちが何言ってるか分かんなくなって常にイライラするようになるよ

31 22/06/14(火)22:12:49 No.938673602

>海外映画に途中で混ざる発音おかしい日本語で日本語だからって字幕消えるのだけはやめて… エンドゲームのホークアイがなに言ってるのかサッパリだったよ

32 22/06/14(火)22:13:42 No.938673955

七人の侍はマジで分からんかったな…

33 22/06/14(火)22:17:21 No.938675505

>エンドゲームのホークアイがなに言ってるのかサッパリだったよ あれわかったらすごいよ!

↑Top