22/06/14(火)21:04:11 大阪で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)21:04:11 No.938643792
大阪で生まれ育ったけど「ツレ」の意味が未だにわからない
1 22/06/14(火)21:04:53 No.938644154
まあ「」にはおらんやろからな
2 22/06/14(火)21:05:30 No.938644446
通じひんはどこ語なの
3 22/06/14(火)21:05:54 No.938644625
ツレとかナイロン袋伝わらないとかそんなことある…?
4 22/06/14(火)21:06:10 No.938644758
大親友の彼女のツレ
5 22/06/14(火)21:06:29 No.938644900
ナイロン袋はナイロン袋じゃないの…?
6 22/06/14(火)21:07:11 No.938645258
連れ合いとかではなく…?
7 22/06/14(火)21:07:12 No.938645267
ポリ袋じゃなくて?
8 22/06/14(火)21:07:25 No.938645390
ツレって連れとは違う?
9 22/06/14(火)21:08:40 No.938646023
ほかはまだ想像できるが押しピンって本当に何…?
10 22/06/14(火)21:10:05 No.938646665
>ほかはまだ想像できるが押しピンって本当に何…? 画鋲のことでんがな!!!!
11 22/06/14(火)21:10:30 No.938646840
ツレは指定範囲が広すぎる 何で配偶者と友人で同じ単語使ってんの
12 22/06/14(火)21:10:48 No.938646967
ツレーわー
13 22/06/14(火)21:11:01 No.938647076
>ツレは指定範囲が広すぎる >何で配偶者と友人で同じ単語使ってんの 相方とかも困る
14 22/06/14(火)21:11:16 No.938647181
意味はわかるけどちょっとイキってる人の使う単語って感じ 30代より下ではほぼ使ってる人もいない
15 22/06/14(火)21:11:19 No.938647209
今日まさにナイロン入れときやと言われて暫く頭の上に???が並んでいたのが俺だ
16 22/06/14(火)21:11:32 No.938647300
ツレツレなるままに
17 22/06/14(火)21:12:06 No.938647553
なおす の方が伝わらん
18 22/06/14(火)21:16:44 No.938649730
シュッとしてるは大阪人でもちゃんと概念説明できるのか?
19 22/06/14(火)21:17:01 No.938649843
シュッとしてるってどういうときに使うの?
20 22/06/14(火)21:18:08 No.938650350
ナイロン袋ってもしかして本気でナイロンで出来てると思ってる…? それとも材質は知ってるけどただ俗称で通してるの? それとも関西のって本当にナイロンで出来てるの? 分からない…
21 22/06/14(火)21:18:22 No.938650453
めばちこ
22 22/06/14(火)21:19:40 No.938651038
昔大阪のおばちゃんに聞くシュっとしてるタレントアンケートの上位はディーンフジオカ竹野内豊反町隆史とかだった
23 22/06/14(火)21:19:47 No.938651079
>シュッとしてるは大阪人でもちゃんと概念説明できるのか? シュっとしてんだよ
24 22/06/14(火)21:19:55 No.938651139
>シュッとしてるってどういうときに使うの? 男の人の外見を当たり障りなく褒めたいとき
25 22/06/14(火)21:20:35 No.938651431
>シュッとしてるってどういうときに使うの? スラっとしてるって場合が多いかな でもなんか結構なんでも使うかも 英語のCOOOLみたいに
26 22/06/14(火)21:20:39 No.938651460
まぁ痩せてて目元がハッキリしてたらだいたいシュッとしてる
27 22/06/14(火)21:21:00 No.938651613
ツレは友達と恋人の両方の意味があるのでどっちなのか判別がつかない
28 22/06/14(火)21:21:43 No.938651922
>なおす の方が伝わらん 逆に関西人には「かたす」が伝わらない
29 22/06/14(火)21:22:24 No.938652243
ナイロン袋が通じないのが一番怖い
30 22/06/14(火)21:23:14 No.938652630
わやになる って単語はマジで意味わからんかった
31 22/06/14(火)21:24:26 No.938653156
>ツレは友達と恋人の両方の意味があるのでどっちなのか判別がつかない というかまあ別に判別つける必要がない時に使う訳で
32 22/06/14(火)21:24:30 No.938653179
押しピンとナイロン袋が通じないってのが衝撃的だった…
33 22/06/14(火)21:24:36 No.938653230
わやは今や大阪でもほぼ使わん 中国地方では今でもたまに聞く
34 22/06/14(火)21:24:55 No.938653355
来ないは こーへん きーひん けーへん のどれになる?
35 22/06/14(火)21:25:10 No.938653452
>来ないは >こーへん >きーひん >けーへん >のどれになる? 自由
36 22/06/14(火)21:25:16 No.938653494
>来ないは >こーへん >きーひん >けーへん >のどれになる? 全部
37 22/06/14(火)21:25:20 No.938653519
さらえるは通じたり通じなかったりする
38 22/06/14(火)21:25:59 No.938653793
>わやは今や大阪でもほぼ使わん >中国地方では今でもたまに聞く わやは岡山のイメージ
39 22/06/14(火)21:26:08 No.938653847
こーへん=京都寄り きーひん=神戸寄り けーへん=大阪寄り
40 22/06/14(火)21:26:21 No.938653968
>来ないは >こーへん >きーひん >けーへん >のどれになる? インフルエンサーの影響なのか「来やん(こやん)」ってのを最近よく耳にするようになった
41 22/06/14(火)21:27:48 No.938654595
大阪弁でも大まかに泉州弁河内弁摂津弁に分けられるし色々やで関西弁と一口に言うても
42 22/06/14(火)21:28:58 No.938655064
押しピンは推してる人みたいな意味かと思ったけどもしかしてただの押しピンのことを言ってるのか?
43 22/06/14(火)21:29:02 No.938655087
シュッとしてるは日本語で言うところのスマートやんな
44 22/06/14(火)21:29:12 No.938655164
シュッとしてる=スマートだと思ってたんだけどネイティブの人曰くちょっと違うらしい…
45 22/06/14(火)21:29:42 No.938655379
関東のホームセンターだけど何人かいたな押しピンとナイロン袋って聞いてきた客
46 22/06/14(火)21:29:47 No.938655408
>こーへん=京都寄り >きーひん=神戸寄り 逆だと思う
47 22/06/14(火)21:30:18 No.938655661
押しピンて何だ…?
48 22/06/14(火)21:30:20 No.938655679
連れは連れてきてる人ぐらいのニュアンス ナイロン袋は東海の人間には分かりませんわ
49 22/06/14(火)21:30:24 No.938655705
うん こーへんは神戸の方やね
50 22/06/14(火)21:30:31 No.938655748
大阪の人がテレコにするって言ってたのもなんか録音するのかな…と思ってた
51 22/06/14(火)21:30:41 No.938655820
来ん(こん)もあるぞ
52 22/06/14(火)21:30:49 No.938655879
ツレって言い方嫌い 知り合いとか友人とかじゃダメなのって感じがする
53 22/06/14(火)21:31:28 No.938656153
テレコにするってたまに聞くけど全く意味がわからんので雰囲気で流してる
54 22/06/14(火)21:31:31 No.938656185
>意味はわかるけどちょっとイキってる人の使う単語って感じ >30代より下ではほぼ使ってる人もいない 若い子でも使うよ イキるとレツになる
55 22/06/14(火)21:31:36 No.938656215
アンガールズの田中はスマートやけどシュッとはしとらんやろ こうパリッとした部分もいるんや
56 22/06/14(火)21:31:43 No.938656262
>ツレって言い方嫌い >知り合いとか友人とかじゃダメなのって感じがする 方言は標準語じゃダメなのって言われると…辛いな
57 22/06/14(火)21:31:44 No.938656265
こうだと思ってた
58 22/06/14(火)21:31:51 No.938656307
しゅっとしてるは細身でかっこいい様 スマートでクールなやつに使う
59 22/06/14(火)21:32:01 No.938656384
>テレコにするってたまに聞くけど全く意味がわからんので雰囲気で流してる あべこべ 今調べたら歌舞伎の用語が由来らしい
60 22/06/14(火)21:32:11 No.938656447
>ツレって言い方嫌い >知り合いとか友人とかじゃダメなのって感じがする 一緒に来てる人であって極論知り合いでも友人でもなくてもいいのがそこそこ便利だと思う というか友人はともかくとして知り合いはあんま言わなくない?
61 22/06/14(火)21:32:34 No.938656621
>こうだと思ってた 関西だけど画鋲は画鋲だから今までそのイメージで使ってた
62 22/06/14(火)21:32:55 No.938656788
コミケ後の打ち上げでご飯食べに行った時に遠慮の塊が通じなかった
63 22/06/14(火)21:33:06 No.938656868
>押しピンて何だ…? 画鋲
64 22/06/14(火)21:33:09 No.938656897
>コミケ後の打ち上げでご飯食べに行った時に遠慮の塊が通じなかった 全国区じゃねえのあれ!?
65 22/06/14(火)21:33:22 No.938656995
ナイロン袋は共通語だろ!?
66 22/06/14(火)21:33:31 No.938657039
空力性能が高そうな感じかと思ってたわシュッとしてるの