虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)20:28:10 中学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)20:28:10 No.938627086

中学生が迷い子を保護 幸警察署から感謝状 南河原中学2年生の齋藤夢海(ゆうみ)さんと佐久間由菜さんが、迷子になった6歳男児を保護したとして、6月2日、幸警察署(長谷善明署長)から感謝状を贈られた。 齋藤さんと佐久間さんは5月18日午後5時ごろ、学習塾の休憩時間中に幸区大宮町の交差点付近で、「おねえちゃん」と必死に叫ぶ男児を見つけた。信号が2、3回変わる間、様子を見ていたが誰も声を掛ける様子がなかったため、名前と年齢を聞いた。家が分からないというのでミューザ川崎近くの交番に行ったが、誰もいなかったため、幸警察署まで歩いて行き、保護を求めた。男児は無事、保護者に引き取られた。 齋藤さんは自分も迷子になった経験があったため、男児が不安に感じていると思ったという。 長谷署長は「子どもの行方不明事件は命に係わる。犯罪や事故に巻き込まれずに済んだことは、命を救ったと言っても過言ではない。本当に感謝している」と語った。 昨年の幸区内の子どもの迷子の保護件数は47件。今年は5月31日までで22件保護されている。

1 22/06/14(火)20:30:39 No.938628159

つまり子供が困っていたら子供に任せれば変な疑いを掛けられずに済むという事か

2 22/06/14(火)20:36:55 No.938630796

交番も在中してなくてなんのための交番だよ!ってなることがしばしば 見回ってるんだろうけど受付業務とかないと割と困る

3 22/06/14(火)21:03:05 No.938643251

疲れた身体に光の御庭番が効く…

↑Top