ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/14(火)20:00:07 No.938615443
めっちゃいい曲作るのに埋もれてる人多すぎると思った なおコメントなどはしない
1 22/06/14(火)20:01:28 No.938615996
そうかい俺はniceみたいな適当コメだけしてDLさせてもらうぜ
2 22/06/14(火)20:01:59 No.938616182
「」がここでDJしてくれたら有名になるよ
3 22/06/14(火)20:02:05 No.938616204
>そうかい俺はniceみたいな適当コメだけしてDLさせてもらうぜ えらい
4 22/06/14(火)20:02:12 No.938616260
ここ単体だと曲を発掘するのには向いてないと思う
5 22/06/14(火)20:04:26 No.938617121
絵とかと違って音楽はパッと見で分からないから埋もれる率高いと思う ずっと心の中で応援してる人がフォロワー少なくて悲しい気持ちになる
6 22/06/14(火)20:05:34 No.938617634
おすすめくだち
7 22/06/14(火)20:09:50 No.938619289
音楽聴く時間が全てSpotifyに占有されてしまっている もっと時間が必要だ…
8 22/06/14(火)20:11:16 No.938619859
bandcampだけどCD買ったらめっちゃシール送ってくれたりメールしてくれたりして好きになっちゃう…
9 22/06/14(火)20:11:59 No.938620172
bandcampは直に作曲者とコンタクト取れるのがいいよね…
10 22/06/14(火)20:13:00 No.938620579
サンクラっぽい曲ってあるよね… ここ経由で知ったアーティスト多いな 長谷川白紙とかビビったもん
11 22/06/14(火)20:13:42 No.938620879
FutureFunk聞くのにこことbandcamp利用してるわ
12 22/06/14(火)20:13:49 No.938620918
>おすすめくだち 断る!
13 22/06/14(火)20:13:56 No.938620968
初めはここに曲置いてたけど本当に発表だけの場になって飽きちゃって Bandcampに移っちゃったな
14 22/06/14(火)20:14:59 No.938621424
俺も長谷川白紙とか浦上想起あたりはsoundcloudで知ったような気がするなんというかPVINEぽい人たち
15 22/06/14(火)20:15:58 No.938621821
日本のプラットフォームでも昔muzieとかあったけど更に埋もれてそうだ…
16 22/06/14(火)20:16:40 No.938622124
muzieは死んでなかったか…?
17 22/06/14(火)20:17:53 No.938622595
MySpace…お前は今どこで…
18 22/06/14(火)20:17:53 No.938622599
muzieはなんかダサい名前に変わったあと死んだ
19 22/06/14(火)20:18:08 No.938622708
>muzieは死んでなかったか…? https://big-up.style/ 名前変わって更に移管して今ここ
20 22/06/14(火)20:18:19 No.938622789
俺たちにはまだピアプロが残ってるんだが…
21 22/06/14(火)20:18:20 No.938622794
>muzieは死んでなかったか…? だから過去形にしたじゃん! 神聖かまってちゃんとか曲あげてたの覚えてるよ
22 22/06/14(火)20:18:40 No.938622935
kikivivililyをここで知ったのはちょっとだけ自慢かもしれん
23 22/06/14(火)20:19:24 No.938623244
マイスペ…お前は今どこで戦っている…
24 22/06/14(火)20:19:47 No.938623404
アニソンRemix系が多くて嬉しい
25 22/06/14(火)20:20:43 No.938623804
サンプリング系は無法地帯だけどいつか手が入るのだろうかってビクビクしてる
26 22/06/14(火)20:20:46 No.938623822
パ音もここで知ったなー
27 22/06/14(火)20:20:53 No.938623872
>>muzieは死んでなかったか…? >https://big-up.style/ >名前変わって更に移管して今ここ むかしmuzie時代に贔屓にしてた人のデータ残ってるかなって探したけど無かった
28 22/06/14(火)20:20:59 No.938623911
好きだったけどぱったり投稿しなくなった人を見て ああ…もう音楽で生きていくのやめたんだなと思うとなんかすげえ悲しくなる 誰もコメントしなかったけど俺はあなたの曲が凄く好きだったのに…
29 22/06/14(火)20:21:36 No.938624160
>好きだったけどぱったり投稿しなくなった人を見て >ああ…もう音楽で生きていくのやめたんだなと思うとなんかすげえ悲しくなる >誰もコメントしなかったけど俺はあなたの曲が凄く好きだったのに… お前…そういうところだぞ…!!
30 22/06/14(火)20:23:05 No.938624831
めっちゃいい曲だと思ったら解散してるの辛い
31 22/06/14(火)20:23:30 No.938625005
好きなやつ https://soundcloud.com/gropgrop/sign-ths
32 22/06/14(火)20:24:59 No.938625661
「」に教えてもらってから今もずっと聞いてるお気に入り春 https://m.soundcloud.com/komashichan/yabee_super
33 22/06/14(火)20:25:07 No.938625711
>おすすめくだち 君は薔薇より美しい悲劇
34 22/06/14(火)20:25:46 No.938625990
適当に再生してたら好みの曲ランダムでかかるの凄く発掘に向いてて好き
35 22/06/14(火)20:26:00 No.938626095
スーパーウルトラやべ~勢いでハイパーミラクル盛り上がるは実際超傑作なんだよな
36 22/06/14(火)20:27:43 No.938626874
bootleg貼る https://soundcloud.com/spiral_of_despair/goku-vibes-bootleg
37 22/06/14(火)20:27:53 No.938626948
書き込みをした人によって削除されました
38 22/06/14(火)20:28:41 No.938627304
>「」に教えてもらってから今もずっと聞いてるお気に入り春 >https://m.soundcloud.com/komashichan/yabee_super 聞いて盛り上がってたら宅急便来て流しながら出たらちょっと恥ずかしくなったわ
39 22/06/14(火)20:28:43 No.938627322
理解者がどんどん出てくる いいぞもっとやれ
40 22/06/14(火)20:28:57 No.938627437
ここ有名な人もあげてたりしてたんだ
41 22/06/14(火)20:29:38 No.938627732
一時期閉鎖騒動あったけど今は持ち直したんだろうか
42 22/06/14(火)20:30:17 No.938627988
>ここ有名な人もあげてたりしてたんだ 有名な人をどう捉えるかだけどめっちゃ上げてるよ!
43 22/06/14(火)20:30:32 No.938628097
https://soundcloud.com/unit0music/pretty-patterns-ataraxia-unit0-remix?utm_source=mobi&utm_campaign=social_sharing&utm_terms=mobi_google_one_tap.treatment テクニカルではないがギターがめっちゃいい音とフレーズしてるとくにソロパート 「分かる!分かるよ!」って言いたくなる シンセサイザーの使い方も好み
44 22/06/14(火)20:30:42 No.938628190
久々にログインしてLike見直してるけど懐かしいなあ スレ開いてよかった
45 22/06/14(火)20:31:21 No.938628492
>久々にログインしてLike見直してるけど懐かしいなあ >スレ開いてよかった 過去の自分なかなかいいもん聴いてるじゃんてなる
46 22/06/14(火)20:31:24 No.938628509
マイスペは懐かしいバンドのページがまだ残っててビビったけど 流石に当時いじったクソださCSSは無くなってて良かった…
47 22/06/14(火)20:31:57 No.938628728
サブスクのクオリティが高いのは分かるがここやbandcampでしか摂取できない何かがある
48 22/06/14(火)20:33:11 No.938629254
ピコピコしたアニソンRemixが好きなのでいつもお世話になってる これは俺がよく聞くピコピコしたRemix https://m.soundcloud.com/sexy-synthesizer/cyborg-kuro-chan-remix
49 22/06/14(火)20:33:45 No.938629502
BMSとかM3の試聴とか大体ここだったな
50 22/06/14(火)20:34:38 No.938629831
https://soundcloud.com/kotu/miracle?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing この人好き
51 22/06/14(火)20:34:41 No.938629857
昔音ゲーとかM3とか関係の人フォローしたりRTしたりして漁ってたけど他人のRT邪魔で見なくなったな 当時追っかけてた人がブルアカの作曲して知名度上げてて驚いた
52 22/06/14(火)20:35:29 No.938630207
kawaii future bass系とか知ったのここ見てたくらいの時期だったなぁ
53 22/06/14(火)20:35:59 No.938630402
remix聴き漁るならここってイメージ メチャクチャいい曲なのにその一曲しか載せてない人いて血涙流すこともたまにある
54 22/06/14(火)20:37:55 No.938631278
>kawaii future bass系とか知ったのここ見てたくらいの時期だったなぁ 何はともあれ枕元にゴーストだった
55 22/06/14(火)20:37:57 No.938631293
>kawaii future bass snail chanしか知らない…
56 22/06/14(火)20:38:36 No.938631589
懐かしい https://soundcloud.com/dust-c/macintosh-os91
57 22/06/14(火)20:38:36 No.938631593
そういえばと思って見に行ったらtofubeats今もちゃんとここに上げてるんだな
58 22/06/14(火)20:42:49 No.938633551
こんなのもあったな https://soundcloud.com/trademark_bot/t2015-35608
59 22/06/14(火)20:43:41 No.938634008
ここで知った好きなコンポーザー大体電音部に提供してる…
60 22/06/14(火)20:44:24 No.938634346
商標速報botのアカウントがあるの初めて知った
61 22/06/14(火)20:46:10 No.938635195
dariacoreはなんか久々にサンクラらしいなーってムーブメントだった
62 22/06/14(火)20:47:18 No.938635747
画像はずっと赤字だしbandcampはepicに買われたと聞く 音楽は儲からないの…
63 22/06/14(火)20:48:23 No.938636276
bandcampはたまにやるクリエイター還元日やめたほうがいいとおもう 死ぬ
64 22/06/14(火)20:49:03 No.938636575
Is it Bandcamp Friday?
65 22/06/14(火)20:51:38 No.938637869
ファンコット界隈はスレ画一強だと思ってるけどやっぱジャンルごとに違ったりする?
66 22/06/14(火)20:51:51 No.938637971
みんな曲は買わないしライブにも行かないからどんどん低予算になっちまうんだ
67 22/06/14(火)20:52:33 No.938638285
スタジオ借りてもペイできないしね
68 22/06/14(火)20:52:43 No.938638385
模範的ユーザーとしてサブスクで浮いた分ライブ行ってるから許して…
69 22/06/14(火)20:54:32 No.938639226
超久々にアニソンリミックスを聞いている
70 22/06/14(火)20:55:45 No.938639812
ずーっと垂れ流せるのマジ便利
71 22/06/14(火)20:56:15 No.938640037
久しぶりに漁るとたのちい…
72 22/06/14(火)20:56:26 No.938640116
一時期凄く盛り上がったけど活動を休止して数年が経って 今ではググってももう痕跡があまり見つからなくなってしまった人を見ると あれは俺の見た幻想だったのだろうかと思うことがある
73 22/06/14(火)20:56:29 No.938640149
HIPHOPの文化があると聞いた どれが有名なんだろう
74 22/06/14(火)20:56:57 No.938640374
名前おぼえてないけど久々に聞いてめっちゃいい!ってなった人がまだ活動してて俺は本当に嬉しい
75 22/06/14(火)20:57:51 No.938640796
>HIPHOPの文化があると聞いた >どれが有名なんだろう 世界的な有名で言うと結局trapかUKdrillになるな
76 22/06/14(火)20:58:48 No.938641225
https://isitbandcampfriday.com 月一じゃなくなったのか
77 22/06/14(火)20:58:54 No.938641273
ていうか日本の人これ使ってんのかな…?
78 22/06/14(火)20:59:25 No.938641545
音源だけ上げるサイトとしては一番便利だし名も知れてるんじゃないか
79 22/06/14(火)20:59:32 No.938641600
>ていうか日本の人これ使ってんのかな…? 音楽好きしか使ってない印象ある
80 22/06/14(火)20:59:34 No.938641614
音楽はイラスト界隈に比べて繋がりがかなり疎だと思う
81 22/06/14(火)20:59:53 No.938641758
スーパーウルトラ
82 22/06/14(火)21:00:17 No.938641959
ハイパーミラクル
83 22/06/14(火)21:02:05 No.938642759
エモラップ界隈のラッパーはだいたいサンクラ出身な認識がある 日本ならLEXなんかはサンクラから出てきたイメージ
84 22/06/14(火)21:04:25 No.938643917
同人音楽CDの特設に埋め込まれてるクロスフェードは大体これなイメージ
85 22/06/14(火)21:04:49 No.938644121
音楽を生業としてない趣味なんだろうなって人でもめっちゃ好みの曲作る人いる おれはずっと聴いてるよ…
86 22/06/14(火)21:05:53 No.938644616
ここ潰れたら俺の音楽ライフは広告に押しつぶされてしまう
87 22/06/14(火)21:06:03 No.938644700
全然主流のジャンルじゃないけどたまに漁るとバンドのボーカルが個人でひっそりデモ音源あげたりしてて楽しい
88 22/06/14(火)21:06:54 No.938645127
HIPHOPもアニソンサンプリングとか変な文化色々あって面白かったなぁ