虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)19:49:49 18話ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)19:49:49 No.938611342

18話まで見たけど変な話と変なデザインの超獣が多い!

1 22/06/14(火)19:56:59 No.938614191

19話は凄く変な話で凄く変なデザインの超獣だぞ 凄い変な話なのにホラー演出は気合入り過ぎで怖いぞ

2 22/06/14(火)19:57:00 No.938614192

序盤はまだましだぞ! 後半のほうがデザインも話も色々おかしい

3 22/06/14(火)19:58:27 No.938614750

頭がプールになってる超獣出てきた…

4 22/06/14(火)19:58:30 No.938614768

18話は後味が悪すぎる

5 22/06/14(火)20:06:17 No.938617904

>後半のほうがデザインも話も色々おかしい とりあえずセブン とりあえずゾフィー みたいな回がちょくちょく挟まりすぎる…

6 22/06/14(火)20:10:34 No.938619576

>序盤はまだましだぞ! >後半のほうがデザインも話も色々おかしい 視聴率低迷でスタッフも何が何やらになってたみたいだ

7 22/06/14(火)20:13:13 No.938620676

ヤプール倒した後の野良超獣とか宇宙人配下の超獣とかそれは怪獣じゃねえのかって超獣が多すぎる

8 22/06/14(火)20:13:58 No.938620985

>頭がプールになってる超獣出てきた… カッパの頭には水が溜まってるもんだし…

9 22/06/14(火)20:14:46 No.938621334

シュールで面白いけど子供には怖かろうこれ

10 22/06/14(火)20:16:22 No.938621981

すべての話が最終話に集約されていく気がする

11 22/06/14(火)20:17:17 No.938622357

ウルトラマンを男女を超越した神的存在にしヤプールを悪魔として…というコンセプトがウルトラ兄弟路線と決定的に噛み合わなかった訳だが 兄弟抜きにしても割と初期からヤプールや男女合体変身の扱い方持て余してる感じがするのでやっぱり綺麗には纏まらなかったと思う

12 22/06/14(火)20:18:49 No.938623005

子供の頃はヤプールのせいか割と怖い話のイメージがあった

13 22/06/14(火)20:19:36 No.938623323

Aはマジで「最終話がよかったから許すが…」みたいな作品だと思う 途中のとっ散らかりが凄い

14 22/06/14(火)20:20:29 No.938623712

ダン少年絶対タロウが地球に降り立って以降荒れたと思うんですよ

15 22/06/14(火)20:23:05 No.938624836

>ダン少年絶対タロウが地球に降り立って以降荒れたと思うんですよ 6番目の弟はライブ感がすごい

16 22/06/14(火)20:23:50 No.938625146

>子供の頃はヤプールのせいか割と怖い話のイメージがあった 実際やたら人間が超獣や怪物にされる話が多い

17 22/06/14(火)20:35:42 No.938630299

また北斗が妙なことを言ってるぞ

18 22/06/14(火)20:37:43 No.938631177

キングカッパーのせいでプールが怖くなって スイミングスクールで登校拒否になったのが俺だ

19 22/06/14(火)20:38:51 No.938631713

流石の石堂淑朗もエースだけはバラバラにできなかった

20 22/06/14(火)20:42:46 No.938633514

>流石の石堂淑朗もエースだけはバラバラにできなかった 4クール目回しててむしろ繋ぎ止める側だったように思う

21 22/06/14(火)20:44:35 No.938634460

職場の雰囲気が悪い

22 22/06/14(火)20:44:49 No.938634589

>また北斗が妙なことを言ってるぞ 本当です!信じてください!

23 22/06/14(火)20:45:06 No.938634738

正直エースの話は完全子供向け 子供向けなのは良いけどなんか妙にシリアスにしようとしてスベっているしメカもタロウ程じゃないけど強烈なデザインだし主役も郷さんと光太郎に挟まれてなんか坊ちゃんフェイスだし… なんだけど怪獣プロレスは一番面白い 単純に技が多い上に奇抜な事も繰り返すし光学合成全般的にタロウより綺麗で魅力的

24 22/06/14(火)20:46:54 No.938635548

セブンと5年違いだから周年が被って祝われない

25 22/06/14(火)20:46:56 No.938635572

ヒッポリト星人とかエースキラーとか 子供心にきゅんきゅん来る敵が多かった印象

26 22/06/14(火)20:47:42 No.938635938

市川森一キリスト教好き過ぎ問題

27 22/06/14(火)20:47:42 No.938635939

別番組で曇らされる次郎くんいいよね

28 22/06/14(火)20:48:00 No.938636103

レオも割りと話アレなのに なんでタロウだけあんなにボロクソいわれたんだろう

29 22/06/14(火)20:49:01 No.938636568

宇宙仮面いいよね

30 22/06/14(火)20:49:31 No.938636790

>レオも割りと話アレなのに >なんでタロウだけあんなにボロクソいわれたんだろう その辺は単純にタロウが一番人気あったので第二期の象徴として矢面に立ってしまっているからだと思う レオのおとぎ話シリーズとかみてらんねぇ!

31 22/06/14(火)20:49:34 No.938636813

>レオも割りと話アレなのに >なんでタロウだけあんなにボロクソいわれたんだろう 視聴率の推移を見るにレオは見てた人が少なかった説が

32 22/06/14(火)20:50:31 No.938637296

視聴率もだけどその後の人気でもウルトラシリーズトップクラスを長い事継続したのもあるだろうなぁタロウ

33 22/06/14(火)20:53:46 No.938638860

この前立ってたレオのスレでもウルトラシリーズ全部の話の中でもオニオンの回が一番ヤバイって言われてたからな…

34 22/06/14(火)20:54:50 No.938639367

今や渋いイケオジとして女子をキャーキャー言わせたり カッコいい師匠として男の子にうおうお言われる定番キャラになったレオ師匠に衝撃の過去

↑Top