虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)19:43:16 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)19:43:16 No.938608613

そろそろ亜種か特殊個体貰えるかな…? もう後続メインモンスのディノは亜種をバルファルクは特殊個体を既に貰ってるしシルエット的にミツネも亜種来そうだしで ここで貰えなかったら本格的に置いていかれてる感出てくるぞ…

1 22/06/14(火)19:44:47 No.938609251

看板モンスのくせに強化個体も亜種もいなくて原種しかいないやついる?! いねぇよなぁ!!!

2 22/06/14(火)19:45:31 No.938609562

メインモンス勢揃いしてるの見るとやっぱ地味だよお前…

3 22/06/14(火)19:45:41 No.938609624

ミツネ亜種ってどういう方向性になるんだろう

4 22/06/14(火)19:46:59 No.938610150

じゃあ亜種は鱗が爆発します!

5 22/06/14(火)19:47:40 No.938610439

裂傷って属性扱いしていいのか悩むな

6 22/06/14(火)19:47:53 No.938610550

地味地味言われてるけどナルガとかブラキよりもストーリーにめっちゃ絡んでるし 何ならジンオウガとかラギアと違って中ボスどころかラスボスだから優遇されてる筈なんだよな じゃあ何で地味地味言われるかっていうと…… 見た目がパッとしないからかな…

7 22/06/14(火)19:48:41 No.938610877

なんなら割と新入りなネルネルもワールド初登場からアイスボーンで即特殊個体貰ったりしてるからな…

8 22/06/14(火)19:48:58 No.938610988

色が良くない 砂漠だと保護色になるから猶更地味 生物としては正しいはずなんだが

9 22/06/14(火)19:48:59 No.938610996

爆鱗竜「おぅやんのか」

10 22/06/14(火)19:49:15 No.938611103

>じゃあ亜種は鱗が爆発します! えぇっ?鱗で爆撃を!?

11 22/06/14(火)19:49:17 No.938611122

>見た目がパッとしないからかな… 戦闘自体地味だからだ いつもいつのまにか死んでる

12 22/06/14(火)19:49:49 No.938611344

足腰よわよわ過ぎる

13 22/06/14(火)19:49:54 No.938611382

地味の権化~

14 22/06/14(火)19:50:14 No.938611515

分かりました極限化します…

15 22/06/14(火)19:52:07 No.938612236

>分かりました極限化します… 死ねぇー!!

16 22/06/14(火)19:53:37 No.938612849

住処で大人しくしてたのが色々あって住処飛び出して色んな地域に滞在してそのまま住みついてるのってこういう害獣いるよね

17 22/06/14(火)19:55:18 No.938613512

鱗爆発させて広範囲に破片ばら撒くとか ついでに毒と麻痺も付けるか

18 22/06/14(火)19:56:48 No.938614121

4Gの村クエのラスボスて錆クシャじゃ…

19 22/06/14(火)19:56:56 No.938614171

>看板モンスのくせに亜種も希少種もずっと出てこれないやついる?! >いねぇよなぁ!!!

20 22/06/14(火)19:58:21 No.938614720

>4Gの村クエのラスボスて錆クシャじゃ… アレイベント戦だし…

21 22/06/14(火)19:59:37 No.938615235

肉質的に足元でわちゃわちゃやる感じになるから戦っててもいまいち映えない

22 22/06/14(火)20:01:17 No.938615941

>肉質的に足元でわちゃわちゃやる感じになるから戦っててもいまいち映えない セルレくんたのしそうやなぁ…って思いながらザクザクしてぴぃ…させる

23 22/06/14(火)20:02:08 No.938616229

じゃあ鱗が爆発するようにしよう

24 22/06/14(火)20:03:30 No.938616769

亜種は鱗が水を弾きます!

25 22/06/14(火)20:11:12 No.938619825

亜種は居そう 居ろ

26 22/06/14(火)20:11:53 No.938620122

>地味地味言われてるけどナルガとかブラキよりもストーリーにめっちゃ絡んでるし そりゃその辺しかいない時期にスレ画来てたらそう思うかもしれんけど 直前の看板モンスが歴代でもトップレベルでストーリー性濃厚のゴアシャガルだぞ 落差酷いって

27 22/06/14(火)20:13:19 No.938620725

4gの村クエ最後は錆クシャ セルレは極限化で生態系壊れた あれ?セルレって村クエの話にどう絡んでたっけ?

28 22/06/14(火)20:14:01 No.938621017

もしこいつが亜種も特殊個体も貰えずに先にオウガが希少種貰ったりした場合 順番的にこいつの次に希少種来る予定のディノがずっと順番待ちさせられることになるからマジで頑張って欲しい

29 22/06/14(火)20:14:47 No.938621343

裂傷とかいうしょうもない状態異常撒いてくるのも好感度下げてる

30 22/06/14(火)20:15:00 No.938621429

ストーリーズでも特に出番ないけど最終ダンジョンにいるやつ でも強い

31 22/06/14(火)20:15:14 No.938621535

>あれ?セルレって村クエの話にどう絡んでたっけ? 秘境からよく知らんやつが出てきて飛び回ってます以上の記憶がない

32 22/06/14(火)20:15:39 No.938621689

>順番的にこいつの次に希少種来る予定のディノがずっと順番待ちさせられることになるからマジで頑張って欲しい こいつより先に亜種もらってるじゃねーか!

33 22/06/14(火)20:15:42 No.938621715

ナルガブラキスレ画って並べるとG級看板はシナリオ薄いってだけなのでは…?

34 22/06/14(火)20:16:32 No.938622052

まあストーリーに関わっているといえば関わってたよ 直前のゴアマガラのインパクトが凄すぎただけで

35 22/06/14(火)20:16:48 No.938622182

そもそも原種自体が看板モンスとしては地味で華が無いから 亜種来てもふーん…ってなりそう

36 22/06/14(火)20:16:59 No.938622250

看板ではあるけど忖度するような人気ないしこいつ…

37 22/06/14(火)20:17:08 No.938622291

特殊個体なり強化個体なりで十分楽しめてるから希少種は無理して増やしてくんなくてもいいや

38 22/06/14(火)20:17:39 No.938622506

特殊個体という名の極限化再現とかそんなアホみたいなのぶち込んでこないといいんだけど ゴアもいるしやろうと思えばできちゃうよな

39 22/06/14(火)20:18:38 No.938622926

でもコイツの装備はカッコいいし…

40 22/06/14(火)20:19:08 No.938623146

>あれ?セルレって村クエの話にどう絡んでたっけ? シャガル始末したのに狂竜化事案収まらない! あとなんか今までいなかったセルレギオスが色んなとこを襲撃しだした! 調べてみたらウイルス克服して極限化したセルレギオスが他のセルレギオスを巣から全部追い出した挙句 逃げた他個体を追っかけて各地飛び回って狂竜ウイルスばら撒く感染源になってた っていう迷惑な話

41 22/06/14(火)20:19:28 No.938623269

サンブレイクのセルレギオスはかっこいよくない? 少なくとも見た目の地味さは大分無くなったように見える

42 22/06/14(火)20:20:01 No.938623500

大体全部マガラが悪い

43 22/06/14(火)20:20:04 No.938623528

>看板ではあるけど忖度するような人気ないしこいつ… 戦い方は箇条書きマジックするとナルガと大差ないと思うんだけど何でこんな地味感すごいんだろうな いやまぁナルガも地味っちゃ地味なんだけど目とか光るか

44 22/06/14(火)20:20:17 No.938623642

まあぶっちゃけスレ画がどうこうより 4Gの話自体が4の後日談みたいなノリのところがある

45 22/06/14(火)20:20:27 No.938623695

>特殊個体という名の極限化再現とかそんなアホみたいなのぶち込んでこないといいんだけど >ゴアもいるしやろうと思えばできちゃうよな したところで専用アイテムと専用システムの手間だけかかるし 動きもガッツリ変わるわけでもないからただつまんねえだけだな…

46 22/06/14(火)20:20:57 No.938623898

Xの頃の人気投票でまだ新人補正が働く時期だろうに看板でビリだったやつだぞ… ちなみに次点のブラキも20位以内に入れない辺りやっぱビジュアルなのでは…?

47 22/06/14(火)20:21:45 No.938624228

通常だと弱い弱いと罵倒されるのに極限化して強くなったら強すぎるって罵倒されるの理不尽だと思うギオス

48 22/06/14(火)20:21:56 No.938624312

>調べてみたらウイルス克服して極限化したセルレギオスが他のセルレギオスを巣から全部追い出した挙句 >逃げた他個体を追っかけて各地飛び回って狂竜ウイルスばら撒く感染源になってた マジで迷惑だな…

49 22/06/14(火)20:22:26 No.938624528

極限化自体はまあ一種の味変的に楽しめるモンスもいるっちゃいるけど セルレのはそんなでもないしな

50 22/06/14(火)20:22:36 No.938624606

雷!爆発!狂竜化!ときて物理一辺倒はあまりにも渋過ぎる

51 22/06/14(火)20:22:39 No.938624632

ナルガの地味さは忍者的な物でスレ画の地味さは華が無い感じだから

52 22/06/14(火)20:22:50 No.938624717

>通常だと弱い弱いと罵倒されるのに極限化して強くなったら強すぎるって罵倒されるの理不尽だと思うギオス 極限化のお前も別に強くないっていうかXの獰猛化より楽だったよ…

53 22/06/14(火)20:22:53 No.938624745

>通常だと弱い弱いと罵倒されるのに極限化して強くなったら強すぎるって罵倒されるの理不尽だと思うギオス お前に限って言えば極限より獰猛の方がきつかったよ俺にとっては

54 22/06/14(火)20:23:01 No.938624799

サンブレイクでは設定通りちゃんと金色に見えるからいくらかマシ

55 22/06/14(火)20:23:07 No.938624845

>サンブレイクのセルレギオスはかっこいよくない? >少なくとも見た目の地味さは大分無くなったように見える 綺麗な金色してていいよね

56 22/06/14(火)20:23:30 No.938625003

元からサブレスレ画ほどの華やかさならこんなことは言われなかっただろうけど 実際そうじゃなかったから… それこそ直前のゴアは当時から華やかだったし

57 22/06/14(火)20:23:32 No.938625020

>極限化自体はまあ一種の味変的に楽しめるモンスもいるっちゃいるけど ラージャンとイビルジョーは派手な特殊モーションが大きい隙になってて面白かった

58 22/06/14(火)20:23:33 No.938625026

形態変化も印象に残る大技もなかったしなスレ画…

59 22/06/14(火)20:23:38 No.938625057

>Xの頃の人気投票でまだ新人補正が働く時期だろうに看板でビリだったやつだぞ… >ちなみに次点のブラキも20位以内に入れない辺りやっぱビジュアルなのでは…? ビジュアル以上に戦ってて楽しいかどうかかな… なんかよくわからんうちに死ぬし裂傷うざいし

60 22/06/14(火)20:24:12 No.938625312

なんでこんなに地味なんだろう

61 22/06/14(火)20:24:26 No.938625428

>元からサブレスレ画ほどの華やかさならこんなことは言われなかっただろうけど >実際そうじゃなかったから… >それこそ直前のゴアは当時から華やかだったし 煌く竜って設定なのに現物は黄土色の竜だったからな…

62 22/06/14(火)20:24:28 No.938625449

サブレのセフレは派手な攻撃追加されてたけどクソ鬱陶しい動きは減ってたように見えた

63 22/06/14(火)20:24:59 No.938625656

似たような色のやつでも同じ3DS組のシャガルなんかはめっちゃ鱗の表現綺麗に見せてるし

64 22/06/14(火)20:25:31 No.938625866

>なんでこんなに地味なんだろう まぁ派手派手になってたしここらでシンプルで行こう!みたいになったんじゃん? 結局レウスのライバル位置もゼクスに持っていかれたが

65 22/06/14(火)20:25:42 No.938625961

>サブレのセフレは派手な攻撃追加されてたけどクソ鬱陶しい動きは減ってたように見えた ただプレイした人は強くなったって言ってる人多いし理想的な改修入ってそうではある こればかりは実際プレイしないと分からないけど

66 22/06/14(火)20:25:47 No.938625999

>形態変化も印象に残る大技もなかったしなスレ画… P3以降大体ハデな変化するし大技あるからそのせいもあるな…

67 22/06/14(火)20:26:16 No.938626205

シャガルは奇麗に見せられなかったら決戦の直前とかどうしてくれるんだってなっちまうしな

68 22/06/14(火)20:26:17 No.938626211

水属性の亜種でウォーターカッターとかどうだい? 漢字は千淋竜で

69 22/06/14(火)20:26:36 No.938626346

蹴り技で攻撃してくる割に脚が貧弱なんだよなこいつ… 見ろよこれ fu1163489.jpg

70 22/06/14(火)20:27:24 No.938626720

ゼクスの場合レウスのライバルっぽさは薄い気もする 何というかPVだとレウスよりも明確に強そうで…

71 22/06/14(火)20:27:28 No.938626768

>ちなみに次点のブラキも20位以内に入れない辺りやっぱビジュアルなのでは…? ブラキは上位層からしたら楽しいモンスだけど下位層からしたらとんでもねえクソだからまあ…

72 22/06/14(火)20:27:31 No.938626793

鱗を飛ばす程度で地味なんだよね 逆鱗逆立てて錐揉み突撃でズタズタにしてくるとかやればいいのに…

73 22/06/14(火)20:28:06 No.938627049

>ただプレイした人は強くなったって言ってる人多いし理想的な改修入ってそうではある 元々の攻撃スカスカだったからその辺補強されただけで強く感じると思う

74 22/06/14(火)20:28:21 No.938627158

>似たような色のやつでも同じ3DS組のシャガルなんかはめっちゃ鱗の表現綺麗に見せてるし まあシャガルの色合いは周辺がウイルスで真っ暗だから対比で余計に綺麗に見える面はあると思う そういうロケーション込みでもよく出来てるけど

75 22/06/14(火)20:28:39 No.938627291

>蹴り技で攻撃してくる割に脚が貧弱なんだよなこいつ… >見ろよこれ チキンレッグ!

76 22/06/14(火)20:29:17 No.938627575

わかりました とばした鱗を共振させてハンターに目眩を起こします

77 22/06/14(火)20:29:19 No.938627594

まぁ逆立てたモードの顔は今作はかなりイケメンだと思う 前はもっさりだったし

78 22/06/14(火)20:29:20 No.938627596

ゴア・マガラ・・・ セルレギオス・・・ 極限化の下地は出来たな 樹海への準備はすでに終わっているぞ俺!

79 22/06/14(火)20:29:36 No.938627712

シャガルは地雷がまず奇麗だもの スレ画の鱗はタダのトゲだし

80 22/06/14(火)20:29:37 No.938627723

今回セフレもゼクスもゴアも表現綺麗よね

81 22/06/14(火)20:29:50 No.938627798

>fu1163489.jpg ナスが太めって事抜きにしてもほっそい… 女の子じゃん fu1163500.jpg

82 22/06/14(火)20:31:06 No.938628383

獰猛セフレって大体獰猛ギザミみたいな奴だからな… 耐久と低火力を克服したスピードタイプ

83 22/06/14(火)20:31:45 No.938628654

まぁこいつは亜種来ても属性攻撃でガンガン攻めてくる感じじゃなくてウザい状態異常とキックで削ってくる感じだろうし かっこいいモーションとか追加した特殊個体のがまだいいかな

84 22/06/14(火)20:32:12 No.938628836

思えば汎用じゃない強化個体がいないメインモンスターってセフレ以外だと近い時期のカーナとまがぬしかいないのか

85 22/06/14(火)20:32:23 No.938628906

片手ならバンテリンでこかしまくれるんだろうか

86 22/06/14(火)20:32:43 No.938629050

ガムートにギリギリ勝てるかどうかくらいの人気

87 22/06/14(火)20:34:42 No.938629861

亜種出すとしてどうすればいいんだ… なんかあんま思いつかねぇんだよな…鱗爆発っていう誰かさんがノイズになってよお!

88 22/06/14(火)20:34:42 No.938629862

>ガムートにギリギリ勝てるかどうかくらいの人気 ガムートは戦ってて微妙ってだけで 竜じゃないってのとポポと絡む生態とかの設定周りでキャラとしては普通に人気あるから…

89 22/06/14(火)20:34:47 No.938629891

ガムートは防具のデザインがいいし… とか言いだすとスレ画はそもそも武器が人気だったな

90 22/06/14(火)20:35:12 No.938630079

>亜種出すとしてどうすればいいんだ… >なんかあんま思いつかねぇんだよな…鱗爆発っていう誰かさんがノイズになってよお! デデデデン!

91 22/06/14(火)20:35:51 No.938630354

G級看板といえばバルク

92 22/06/14(火)20:36:05 No.938630453

亜種出すのも難しい設定だしこいつ…

93 22/06/14(火)20:36:12 No.938630493

ガムートは再登場するならだいぶテコ入れされるだろう 正面で殴り合うデザインだったのに誰も正面に立たねえ!ってなってたからな

94 22/06/14(火)20:36:36 No.938630658

>亜種出すとしてどうすればいいんだ… 鱗設置してピンボールすればいいねんって蛇が言ってた

95 22/06/14(火)20:36:47 No.938630738

サンブレイクを買ったらまずメニュー画面を開いてギルドクエストの欄がないか確認するわ

96 22/06/14(火)20:37:05 No.938630865

>鱗設置してピンボールすればいいねんって蛇が言ってた クソモンスはやめろって!

97 22/06/14(火)20:37:40 No.938631154

ガムートはどう改修したらいいのか分からない

98 22/06/14(火)20:37:40 No.938631155

>今回セフレもゼクスもゴアも表現綺麗よね ゴアの甲殻の内側にシャガルの鱗見える表現は割とマジで進化を期待してる

99 22/06/14(火)20:37:46 No.938631193

特殊個体として出せそうなネタ… 極限か

100 22/06/14(火)20:38:25 No.938631501

こいつ自体はそこまでクソって訳でも無いのになぜか亜種でクソモンスになるの望んでる層いない?

101 22/06/14(火)20:38:26 No.938631506

>ガムートはどう改修したらいいのか分からない 専用エリアキャラにするとか…

102 22/06/14(火)20:39:21 No.938631946

>亜種出すのも難しい設定だしこいつ… 最悪発情期の特殊状態とかで無理矢理色変えと凶暴性マシマシで亜種にできるから その辺はまあそこまで難しくもないだろ

103 22/06/14(火)20:39:22 No.938631954

>こいつ自体はそこまでクソって訳でも無いのになぜか亜種でクソモンスになるの望んでる層いない? こいつに盛った獰猛個体を見ろ 壮絶なクソだぞ

104 22/06/14(火)20:39:36 No.938632060

ガムートはデカくしすぎたよなって…

105 22/06/14(火)20:39:37 No.938632066

4Gやってた奴がクソ要素大好きなドMだからじゃ…

106 22/06/14(火)20:40:13 No.938632363

正直獰猛化自体がね…

107 22/06/14(火)20:40:55 No.938632668

ゴアの翼の先端が既に凄い ゲーム的な表現だったウイルス流動してる感じをそのままにめちゃくちゃ綺麗になってやがる

108 22/06/14(火)20:41:04 No.938632737

知らない子だけど看板だったのか

109 22/06/14(火)20:41:06 No.938632748

ぞうさんはエリア移動の速度や道幅をよく問題視されるけどこの辺は簡単にどうとでもなる 崖がどうしようもない 崖のない雪マップが必要になる

110 22/06/14(火)20:42:11 No.938633244

こいつの印象が悪いのはマップが悪いせいもある

111 22/06/14(火)20:42:47 No.938633530

一モンスとして見たらそこまで悪い奴ではないんよな 看板としてはただただ地味で鬱陶しいだけで

112 22/06/14(火)20:43:45 No.938634029

>こいつの印象が悪いのはマップが悪いせいもある 旧砂漠が全ての要素でスキ無しのパーフェクトクソマップだからな…

113 22/06/14(火)20:45:16 No.938634809

未知の樹海だと戦いやすかったな…

114 22/06/14(火)20:46:33 No.938635371

本人は割と悪くないのにステージの狭さと重なってクソ呼ばわりされる砂漠の鮫に悲しき過去

↑Top