ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/14(火)19:28:08 No.938602568
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/14(火)19:30:39 No.938603585
揚げ物してる時にピアノレッスンすなー!
2 22/06/14(火)19:32:07 No.938604174
>揚げ物してる時にピアノレッスンすなー! 逆ゥー!
3 22/06/14(火)19:32:57 No.938604554
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 22/06/14(火)19:33:44 No.938604842
天ぷら油に火をかけて 一泊二日の度に出る
5 22/06/14(火)19:34:08 No.938605023
鍵盤ベッタベタになるだろ
6 22/06/14(火)19:34:11 No.938605037
からあげが出てくると思えばレッスンにも熱が入るよな…
7 22/06/14(火)19:34:11 No.938605042
私はピアノ
8 22/06/14(火)19:34:46 No.938605270
ママサーン!ママサーン!クッキングストッープ!
9 22/06/14(火)19:34:49 No.938605284
生徒にから揚げ…?妙だな
10 22/06/14(火)19:35:37 No.938605585
このレベルのおっちょこちょいは遅かれや早かれやらかす!
11 22/06/14(火)19:35:37 No.938605594
こういう個人教室で先生がおやつ作ってくれたりは割とあるけど唐揚げパターンは初めてだ…
12 22/06/14(火)19:36:10 No.938605786
焼き鳥を焼けるピアノみたいなのがあった気がする
13 22/06/14(火)19:37:04 No.938606122
>焼き鳥を焼けるピアノみたいなのがあった気がする それなんか部屋のなか走り回ってなかったっけピアノ
14 22/06/14(火)19:37:21 No.938606227
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 22/06/14(火)19:37:30 No.938606287
唐揚げ美味しく作るならもみもみ
16 22/06/14(火)19:38:38 No.938606722
>天ぷら油に火をかけて >一泊二日の度に出る おい
17 22/06/14(火)19:39:03 No.938606869
>こういう個人教室で先生がおやつ作ってくれたりは割とあるけど唐揚げパターンは初めてだ… なんか嬉しい
18 22/06/14(火)19:39:24 No.938607009
俺も最近忘れっぽくなって来ててマルチタスク出来ない
19 22/06/14(火)19:40:35 No.938607495
1655202777438.png 福岡のレッスン高度だな…
20 22/06/14(火)19:41:24 No.938607796
怪我した人いなかったならよかったよほんと かわいそうだけど笑っちゃう
21 22/06/14(火)19:44:19 No.938609054
>>天ぷら油に火をかけて >>一泊二日の度に出る >おい ドリルドリルドリルキング
22 22/06/14(火)19:44:20 No.938609061
ちくわとチーズをレタスで包み 圧力鍋で火にかけて 一生自宅に戻らない
23 22/06/14(火)19:45:53 No.938609711
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 22/06/14(火)19:46:31 No.938609974
もう二度とピアノ弾けないねえ
25 22/06/14(火)19:47:26 No.938610345
悲しい事件すぎる…
26 22/06/14(火)19:47:30 No.938610373
まずフォルテッシモで肉汁を封じ込め…ピアニッシモで中まで火を通すのですよ
27 22/06/14(火)19:47:30 No.938610376
唐揚げ見るたびしみじみしちゃうね
28 22/06/14(火)19:47:50 No.938610523
カリッとサクサクのホクホクだったであろう
29 22/06/14(火)19:49:23 No.938611160
糸魚川市のアレを思い出す…
30 22/06/14(火)19:49:49 No.938611338
唐揚げを揚げることが一体ピアノの練習になんの意味があるんだ…!
31 22/06/14(火)19:50:25 No.938611578
おうちもピアノも焼けちゃったの悲しい
32 22/06/14(火)19:51:04 No.938611835
>おうちもピアノも焼けちゃったの悲しい 唐揚げも焼けました
33 22/06/14(火)19:51:23 No.938611958
>唐揚げを揚げることが一体ピアノの練習になんの意味があるんだ…! 音楽は肉だ
34 22/06/14(火)19:51:27 No.938611987
元気出して!ってケンタッキー送ったら あかんわな
35 22/06/14(火)19:52:40 No.938612461
独特の特訓方法だな…
36 22/06/14(火)19:52:52 No.938612552
おバカ!とはなるけど善意の結果がこれは悲しい
37 22/06/14(火)19:54:05 No.938613006
燃える音が耳に入らないくらい音楽に集中していたんだな いいことだ
38 22/06/14(火)19:54:42 No.938613295
楽譜の途中に“唐揚げを揚げる”って指示がある現代音楽の楽譜はありそうな気がする
39 22/06/14(火)19:55:27 No.938613571
本気でピアノと向き合っているなら弾けるはず…たとえ燃え盛る家屋の中でも…
40 22/06/14(火)19:56:13 No.938613884
ボヤじゃなくて全焼かぁ…
41 22/06/14(火)19:56:32 No.938614004
芸術は爆発だ
42 22/06/14(火)19:57:43 No.938614474
確かに揚げ物の音は拍手に似ているが…
43 22/06/14(火)19:59:29 No.938615190
揚げ物の音も聴き分けられる様に
44 22/06/14(火)20:00:53 No.938615774
先生の家が燃えたのか生徒の家が燃えたのか
45 22/06/14(火)20:02:22 No.938616343
>本気でピアノと向き合っているなら弾けるはず…たとえ燃え盛る家屋の中でも… これギリギリChopだよ…
46 22/06/14(火)20:02:43 No.938616486
幸か福岡
47 22/06/14(火)20:03:50 No.938616894
週の前半なのにこんなお辛い話をお出ししないでほしい
48 22/06/14(火)20:04:09 No.938617011
>1655202777438.png 見てないで調理するかピアノ弾け
49 22/06/14(火)20:04:44 No.938617248
>先生の家が燃えたのか生徒の家が燃えたのか 先生の家 グランドピアノが2台
50 22/06/14(火)20:04:50 No.938617294
生徒にやさしい先生ではあるんだろうが…
51 22/06/14(火)20:05:16 No.938617500
調理と調律を両立してのけるとは
52 22/06/14(火)20:05:58 No.938617775
>先生の家が燃えたのか生徒の家が燃えたのか いくらなんでも生徒の家で急に唐揚げ作らないだろ
53 22/06/14(火)20:06:10 No.938617858
唐揚げつくりながらピアノしちゃダメだよ!
54 22/06/14(火)20:06:13 No.938617886
俺が小学生だったら習い事中にからあげがでてきたら絶対嬉しい
55 22/06/14(火)20:06:47 No.938618103
レッスンはレッスン からあげはからあげで集中しろ
56 22/06/14(火)20:06:52 No.938618145
20分放置て
57 22/06/14(火)20:07:13 No.938618291
>俺が小学生だったら習い事中にからあげがでてきたら絶対嬉しい 俺大人だけどむっちゃ嬉しい
58 22/06/14(火)20:08:12 No.938618667
ピアノレッスン後にからあげも出してくれる先生なのにもう二度とレッスン出来ないねぇ
59 22/06/14(火)20:08:35 No.938618812
しかしからあげの良い匂いの中レッスンの集中力を求められる生徒は酷では?
60 22/06/14(火)20:08:39 No.938618836
>20分放置て 俺imgで興に乗ってたら土鍋の炊飯オーバーランさせて炭にしたことあるんだよね
61 22/06/14(火)20:08:40 No.938618839
>1655203553992.png 霊幻道士かよ
62 22/06/14(火)20:09:56 No.938619341
生徒のためにからあげ作ってくれる先生が家を失ったのはとてもかなしい
63 22/06/14(火)20:11:06 No.938619786
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
64 22/06/14(火)20:11:30 No.938619955
>1655205066045.png パンだこれ
65 22/06/14(火)20:11:33 No.938619970
楽譜に唐揚げを揚げるって書いてあったんだろうか
66 22/06/14(火)20:11:58 No.938620163
再開しても悪評たつだろうし廃業かな…
67 22/06/14(火)20:11:59 No.938620173
間違いなくいい先生だろうからつらい
68 22/06/14(火)20:12:15 No.938620271
>生徒のためにからあげ作ってくれる先生が家を失ったのはとてもかなしい でもレッスン中に揚げ物する判断する人間は 悲しいがいつかこうなってしまう気がする
69 22/06/14(火)20:12:44 No.938620478
ピアノも燃えちゃったんだろうな
70 22/06/14(火)20:13:34 No.938620836
>再開しても悪評たつだろうし廃業かな… 唐揚げも食べられるピアノ教室ってことで…
71 22/06/14(火)20:13:41 No.938620869
>ピアノも燃えちゃったんだろうな >1655203041054.png
72 22/06/14(火)20:13:58 No.938620980
間違いなくいい先生ではあるんだけど親御さんとしてはあぶねぇからもう通わせられないな…ってなっちゃうんだよな
73 22/06/14(火)20:14:04 No.938621035
>再開しても悪評たつだろうし廃業かな… いやなんか俺は草葉の陰から応援したくなるぞ
74 22/06/14(火)20:14:15 No.938621104
けが人なくて本当に良かったね
75 22/06/14(火)20:14:33 No.938621228
ピアノ辞めて唐揚げ屋に集中しよう
76 22/06/14(火)20:16:19 No.938621958
あの先生生徒しか見てくれない
77 22/06/14(火)20:16:44 No.938622156
>>再開しても悪評たつだろうし廃業かな… >いやなんか俺は草葉の陰から応援したくなるぞ からあげ来たな…