ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/14(火)17:48:07 No.938569526
終末世界のキッチンダイナー配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari じとっとした空気になると少し眠たい というわけでかわいいレストラン経営ゲーム『World End DINER』で遊びます 新しいPCが届きましたがまだ未開封です
1 22/06/14(火)17:50:17 No.938570221
新しいアバター探し配信は割と見る気がする試着もできるし
2 22/06/14(火)17:52:02 No.938570738
過労をまあいいやで済ますワンオペの鑑だ
3 22/06/14(火)17:54:59 No.938571640
開封の儀を行う
4 22/06/14(火)17:56:30 No.938572143
セットアップとかデータ移行で古いパソコンどけるのめんどくせってなるよね
5 22/06/14(火)17:57:45 No.938572532
今はchromeが各サイトのパスワード管理してくれるからものすごい楽だ…
6 22/06/14(火)17:58:37 No.938572818
セキュリティ意識が高いえらい
7 22/06/14(火)18:01:36 No.938573751
移行に失敗してデフォのゆかりさんになるうさゆかさんください
8 22/06/14(火)18:04:06 No.938574512
うさみみのために行方不明になったウサギのお客さんが一羽いるんだよね…
9 22/06/14(火)18:09:22 No.938576041
新PCにOS移さないならボイロのアクティベートとか大丈夫なのかな 確か1つに付き1台じゃなかったっけ
10 22/06/14(火)18:10:33 No.938576390
ディアクティベートしてから移さないといけないからめんどくさいんだよね…
11 22/06/14(火)18:13:18 No.938577232
今回は大丈夫だろうけど次回からwin11必須になったTPM2.0でHDD移行はめんどくさくなるかな
12 22/06/14(火)18:15:12 No.938577893
色々やるから未だに95とXPの実機環境残してるよ
13 22/06/14(火)18:15:57 No.938578140
Steamのゲームの一部はセーブデータがユーザーフォルダとかにあるの知らなくてSteamフォルダだけ移行したときセーブ消えたって混乱したことある
14 22/06/14(火)18:16:28 No.938578293
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 22/06/14(火)18:16:55 No.938578435
むっ!
16 22/06/14(火)18:17:31 No.938578623
むっ!
17 22/06/14(火)18:18:06 No.938578793
後ろの布どう固定してるんだ…
18 22/06/14(火)18:18:12 No.938578822
後ろに布が一切無いまでありますよこれは
19 22/06/14(火)18:18:22 No.938578870
後ろからのショットもくだち!
20 22/06/14(火)18:18:26 No.938578885
社交場でも背中はがっぱり開いてるから大体セーフのはず…
21 22/06/14(火)18:19:23 No.938579189
これはしっぽはお尻に挿すタイプで布もそれで留めてると見た
22 22/06/14(火)18:19:37 No.938579256
お尻を隠す必要が?
23 22/06/14(火)18:20:08 No.938579435
お尻を出した子一等賞ですようさゆかさん
24 22/06/14(火)18:20:19 No.938579494
これもうカウンターでお客さんの方向いたまま動けないじゃん
25 22/06/14(火)18:20:36 No.938579579
ちゃんとボディの布パーツが各パーツとボタンで接合されてるのはいい…
26 22/06/14(火)18:20:39 No.938579597
露出部なでなで
27 22/06/14(火)18:21:26 No.938579840
チップあげるから後ろ向いてよ
28 22/06/14(火)18:21:45 No.938579947
環境の保存は大事
29 22/06/14(火)18:22:09 No.938580064
95とか今もう逆に安全だろって思う
30 22/06/14(火)18:22:18 No.938580119
おしりにチップはさむんぬ
31 22/06/14(火)18:23:43 No.938580535
>環境の保存 今話題のSDGsって奴だろうか…
32 22/06/14(火)18:23:54 No.938580591
お、がんばってねぇ お尻なでなで
33 22/06/14(火)18:26:17 No.938581381
昔の酒場って娼館も兼ねてたらしいから給仕の衣装がえっちなのは必然
34 22/06/14(火)18:28:17 No.938581958
95のゲームなんてホバーしか覚えてねえぜ!
35 22/06/14(火)18:29:14 No.938582264
こんばんはうさゆかさん暑くなってきたから冷奴とナスの煮浸しと冷酒で
36 22/06/14(火)18:30:25 No.938582656
どんなゲーム作ったん?
37 22/06/14(火)18:30:30 No.938582681
完成したら勇者ちゃんが遊んでくれる…かもしれない
38 22/06/14(火)18:30:36 No.938582715
SRPGも全盛期だったからねぇ ここ最近ぜんぜんやった覚えはない
39 22/06/14(火)18:31:26 No.938582973
動作環境は保存してるけど最近は古いCDが腐るようになって大枚はたいて買ったゲームが起動しなくておあああ!!ってなったりするよ
40 22/06/14(火)18:32:22 No.938583296
ツクールで作れた人全体の何%くらいなんだろう
41 22/06/14(火)18:32:40 No.938583397
よっしゃ今度はフリー制作ツールのSRCで再チャレンジだ
42 22/06/14(火)18:33:36 No.938583666
同人ゲームのCDとかは本当にかんたんに死ぬ…
43 22/06/14(火)18:33:58 No.938583792
AIのべりすとみたいにAIにRPG作らせられないのかな
44 22/06/14(火)18:36:35 No.938584587
作ってはくれるけど結局自分で手を入れてブラッシュアップしないとクソだぜ!
45 22/06/14(火)18:36:40 No.938584611
RGSS導入されたあたりからランダムダンジョン化の素材とか作ってる人いましたよね
46 22/06/14(火)18:37:19 No.938584819
百合小説書かせたら双方にチンポ生えたみたいな話は聞く
47 22/06/14(火)18:37:32 No.938584899
ただ知性を持ったとか言われてたAIは悟りについて会話してたからな…
48 22/06/14(火)18:37:48 No.938584973
AIにリバNGの設定作らなきゃ…
49 22/06/14(火)18:38:04 No.938585044
AIの作ったキャッツなんぬ 所詮はAIなんぬなぁ fu1163187.jpg
50 22/06/14(火)18:38:09 No.938585069
無限の猿定理を短縮できるツールが求めらてれいるのか
51 22/06/14(火)18:39:04 No.938585376
>AIの作ったキャッツなんぬ コワ~
52 22/06/14(火)18:39:34 No.938585524
電子情報キャッツ!
53 22/06/14(火)18:39:37 No.938585536
SCPじゃん
54 22/06/14(火)18:39:41 No.938585551
ねこですとおしてください
55 22/06/14(火)18:39:50 No.938585593
キャッツ作りするんぬ
56 22/06/14(火)18:40:05 No.938585654
ねこですの方が何十倍も可愛い
57 22/06/14(火)18:40:07 No.938585666
通るかっ…!そんなもん…!
58 22/06/14(火)18:40:12 No.938585700
あれもむしろそういう話を収集したAIなら得意な会話だし 「イケイケパツキンギャルと地味眼鏡風紀委員のどっちにちんちんがはえてる?」 みたいな質問を投げたときの回答が見たい
59 22/06/14(火)18:40:27 No.938585783
名状しがたきキャッツ!
60 22/06/14(火)18:40:31 No.938585804
アイムキャッツ!アイムキャッツ!
61 22/06/14(火)18:41:57 No.938586231
将棋なんかはもう絶対AIに勝てないとか言われてるけどAIがてんでヘロヘロな分野もまだまだあるよね
62 22/06/14(火)18:42:07 No.938586271
かなりのサンプルがあるからそれらから要素を抽出してランダムで生成するのとかはありそう そしてその存在自体も既に収容されてそう
63 22/06/14(火)18:42:44 No.938586452
AIが馬鹿なのではなく人間がAIに夢を見すぎてるとも言える
64 22/06/14(火)18:44:10 No.938586894
試行回数の暴力で人類の優位に立てる可能性はやっぱある
65 22/06/14(火)18:44:44 No.938587066
わからないよ どこかで技術のブレイクスルーなんかがあれば賢いAIなんかも生きてるうちに見れるかもしれない
66 22/06/14(火)18:45:35 No.938587314
人間が見てかしこいかどうか判断する事自体が傲慢なのでは
67 22/06/14(火)18:46:21 No.938587538
AI生成されたものは大抵は矛盾がある生成存在ですぐ消滅するからEuclidに見える けどそれが生成存在なのか元からあるオブジェクトなのかが観測できない危険性はある
68 22/06/14(火)18:47:00 No.938587746
キッチンダイナー世界が人類だけでなく統合AIが滅亡したのもAIが感情を持った不安定な存在より馬鹿なのが共通してるんだよな
69 22/06/14(火)18:47:12 No.938587794
出来るか出来ないかはわからないけど出来ると思ってる方が夢があっていいなと思うんぬ
70 22/06/14(火)18:47:12 No.938587799
わかりませんかうさゆかさん かしこさとは私のことです 私こそがかしこいと噂されている東北きりたんです
71 22/06/14(火)18:47:48 No.938587959
人間から見て下等に見える生物が実は高度な計算を行ってたなんて事よくあるからな
72 22/06/14(火)18:48:31 No.938588208
俺が生きてるうちに実現するかはともかく遠い将来人間以上の生存性能を得てくれたらいいなとは思う
73 22/06/14(火)18:49:04 No.938588374
「」は集合知みたいなものだからそう見えることもある
74 22/06/14(火)18:49:30 No.938588500
AIもいいけど電脳も早く実現してほしいghostになりたい…
75 22/06/14(火)18:49:38 No.938588548
俺はうさゆかさんのお尻のことしか考えてない
76 22/06/14(火)18:49:42 No.938588571
しょせん人間はどう頑張っても太陽が爆発するまでの存在じゃけぇ…
77 22/06/14(火)18:49:45 No.938588582
高度な計算というか計算に間違いが無いのがAIの駄目な部分だから もしかしてこれは違うというのを考えるようになったらAIが生物に昇華される
78 22/06/14(火)18:49:51 No.938588610
俺は集合体…?
79 22/06/14(火)18:50:19 No.938588758
「」は群体だからね
80 22/06/14(火)18:50:21 No.938588769
あなたはそこにいますか
81 22/06/14(火)18:50:24 No.938588787
>しょせん人間はどう頑張っても太陽が爆発するまでの存在じゃけぇ… 調べたら50億年で滅びるのか…すげー不安
82 22/06/14(火)18:51:19 No.938589087
他の星系までたどり着ければ太陽が滅んでもなんとかなるな
83 22/06/14(火)18:51:23 No.938589100
誰の頭が掴むところがないだって?
84 22/06/14(火)18:52:34 No.938589447
オタクに優しい子?
85 22/06/14(火)18:53:37 No.938589820
つむぎちゃんがずんだもんと同じとこの子だったの今知ったのだ…
86 22/06/14(火)18:53:59 No.938589932
たとえば一番近い太陽系外惑星があると言われてるアルファケンタウリが4.3光年 現状のロケットでも片道3万年かかると言われてるけど健康寿命が1万倍になれば体感は片道3年になる 人間の寿命を1万倍にするより1万倍長持ちするAIの方が可能性あるよね
87 22/06/14(火)18:54:52 No.938590224
ずんだもんと違って英語や数字の読み取りがふにゃふにゃだったりしないのだ?
88 22/06/14(火)18:55:03 No.938590286
何万年かは宇宙船内で過ごす事になりそう
89 22/06/14(火)18:55:27 No.938590421
脳を完全再現させた機械は自分と言えるのかの問題になるのか
90 22/06/14(火)18:55:38 No.938590482
コールドスリープ…すら現在は目覚められないんだよな
91 22/06/14(火)18:56:09 No.938590712
電脳化すると知覚が変わるから意識や価値観から変わっちゃいそう
92 22/06/14(火)18:56:22 No.938590777
コールドスリープ自体まだ実用化されてないからな… 今のコールドスリープなんて一番安いのは頭だけだし
93 22/06/14(火)18:57:12 No.938591045
ただの冷凍された死体だか?
94 22/06/14(火)18:58:12 No.938591413
そうだよだから起こす方法見つかっても あーこのスリープの仕方間違ってたから起こせないわエネルギーの無駄だったねHAHAHAって未来もありうる
95 22/06/14(火)18:58:24 No.938591496
なんかリムワールドのゲームプレイで電力供給立たれて凍った死体が腐ったとか良く見たな…
96 22/06/14(火)18:58:25 No.938591505
実用化されてるなら電源落ちた時点で予備電源使って解凍始めるでしょ
97 22/06/14(火)18:59:50 No.938592021
「」をそういうふうに見てるのはうさゆかさんだけだよ
98 22/06/14(火)19:00:28 No.938592246
なんですって
99 22/06/14(火)19:01:20 No.938592565
ギャルのエミュなんてできないよ… できておじさん構文くらいだよ
100 22/06/14(火)19:01:32 No.938592619
任せるのだ!完璧にやってみせるのだ!
101 22/06/14(火)19:01:40 No.938592666
誰でもわかるように説明できる人が真に賢いという感じのあれ
102 22/06/14(火)19:01:50 No.938592741
「」は下品で常に発情してるからずんだもんと親和性が高いだけだよ
103 22/06/14(火)19:02:55 No.938593108
うさゆかさんの想定ならつむぎちゃんがずんだもんになるのでは?
104 22/06/14(火)19:02:55 No.938593112
めたんのエミュが上手じゃないのでそういうことなんですね
105 22/06/14(火)19:03:08 No.938593194
お姉ちゃんのところの葵ちゃんがずんだもんに汚染された現状を考えてほしい
106 22/06/14(火)19:03:13 No.938593227
いや賢くないよしこってるだけだよ
107 22/06/14(火)19:03:30 No.938593335
かしこしこ
108 22/06/14(火)19:03:38 No.938593375
めたんがああなってるのもずんだもんの影響だしな… 因みにめたんは貧乏お嬢様みたいなものだよ
109 22/06/14(火)19:04:21 No.938593654
めたんちゃんに限らないけど合成音声ソフトのキャラ付けって過積載気味じゃないですか
110 22/06/14(火)19:04:23 No.938593663
「」がお嬢様口調やっても関西弁のおっさんにしかならないよ
111 22/06/14(火)19:05:00 No.938593882
ずんだもん自体二次含めやっとキャラクターが定着したしね マスコット時代なんてただの動く精神性サンドバックだよあのなまものだったもの
112 22/06/14(火)19:06:02 No.938594244
>『VOICEROID2 結月ゆかり』は、大人の女性の情感あふれる声をベースとした入力文字読み上げソフトです。 うーn…
113 22/06/14(火)19:06:29 No.938594408
大人…?
114 22/06/14(火)19:06:30 No.938594414
まあお嬢様も清楚系と同様にお嬢様部とゲーミングとサロメとたまきお嬢様に汚されまくっちまったしなブヘヘ
115 22/06/14(火)19:06:31 No.938594419
声もついた上に人型も貰った上にその声が特徴的 そして不憫属性だから弄りまくっても問題ない こうしてずんだもんが生まれたのだ
116 22/06/14(火)19:07:23 No.938594712
>大人…? 17歳教でない18歳なので十分大人だな 良くも悪くもちゃんと大人の道へと前に進んでいる
117 22/06/14(火)19:07:56 No.938594956
そらさん年下だったんだ…
118 22/06/14(火)19:08:50 No.938595270
ゆかりさんああ見えて背も高いからな… あのマキマキがむしろ小さいか同じ背丈
119 22/06/14(火)19:10:10 No.938595815
女装剤がかかってTSしちゃいましたわ~ よし賢いこと言えた
120 22/06/14(火)19:10:45 No.938596016
女装をTSとは認めんぞ
121 22/06/14(火)19:10:46 No.938596021
それは男の娘化であってTSでないんでは…?
122 22/06/14(火)19:11:09 No.938596182
女装はTSじゃねえだろ
123 22/06/14(火)19:11:31 No.938596322
男の娘の次はシーメール男子が流行る!これね!
124 22/06/14(火)19:11:42 No.938596385
それでいいんだよ… 下手なTSより盛大に殴り倒されそうな蛮行だし
125 22/06/14(火)19:11:55 No.938596471
「」はTSの専門家なのでちょっとでも間違ったことを言うとこのように厳しく指摘される
126 22/06/14(火)19:13:31 No.938597093
TSの専門家ではない「」だがTSに関する創作でTSを雑に使うなっていうのが昔何度も聞いたからな… 二次創作TSの性別だけ女な男は沢山あったし今も沢山あるかもしれない
127 22/06/14(火)19:14:23 No.938597382
学術的専門性と内心の自由は両立されうるが社会において時として個人の自由は制限される
128 22/06/14(火)19:15:07 No.938597667
うさゆかさんのおっぱい吸いたい
129 22/06/14(火)19:15:29 No.938597801
つまり礼拝スレでロリ巨乳好きと発言するのは命に関わる
130 22/06/14(火)19:15:30 No.938597807
またIQ下がってきたよー
131 22/06/14(火)19:15:42 No.938597883
百合って言ってるのにセックスしだしたら…すぞってなっちゃう
132 22/06/14(火)19:15:47 No.938597916
吸いたいと衰退をかけた高度なジョーク
133 22/06/14(火)19:16:19 No.938598107
まあ理由としては単純にだが女性陣営の中にオリジナルの男性キャラ出すと叩かれるからTSキャラで良いやだからな ここまで来るとTSでなくてただのオリ女キャラも同じなのでもう思いっきり男キャラの方がまだ清純だわ
134 22/06/14(火)19:17:23 No.938598466
近くの安いスーパーカツオずっと安くて助かってたのに カツオが安いっ!てニュースが流れてからずっと品切れでキレソウ
135 22/06/14(火)19:17:27 No.938598489
おつうさゆか
136 22/06/14(火)19:17:42 No.938598588
おつかれさまうさゆかさん
137 22/06/14(火)19:17:51 No.938598629
おつゆかまん
138 22/06/14(火)19:17:58 No.938598676
おつゆかゆか
139 22/06/14(火)19:18:08 No.938598737
おつかれさまでした
140 22/06/14(火)19:19:17 No.938599177
まんまんまん