22/06/14(火)17:42:53 ぶっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)17:42:53 No.938568076
ぶっころすんぬ!!
1 22/06/14(火)17:44:55 No.938568631
ジャッカル?
2 22/06/14(火)17:46:34 No.938569070
コヨーテだったと思う
3 22/06/14(火)17:47:10 No.938569247
逃走キャッツ!
4 22/06/14(火)17:49:21 No.938569912
チキンキャッツ!
5 22/06/14(火)17:50:36 No.938570317
かわいい…
6 22/06/14(火)17:51:07 No.938570459
もしかしてマジ狩り?
7 22/06/14(火)17:51:43 No.938570648
セミキャッツ!
8 22/06/14(火)17:52:14 No.938570807
マジでギリギリだった 運良く逃げれた
9 22/06/14(火)17:56:31 No.938572150
必死なんだろうけど柱に登ろうとするところが必死過ぎて可愛い
10 22/06/14(火)17:57:11 No.938572363
おしりかじられませんでした?
11 22/06/14(火)17:59:05 No.938572976
ぬも負けることあるんだ
12 22/06/14(火)18:00:50 No.938573497
笑い事じゃないんだろうけど笑ってしまう
13 22/06/14(火)18:01:00 No.938573556
地の利を得たぞ
14 22/06/14(火)18:01:10 No.938573617
なんでぬは体格差を考えずにつっかかるんだろう…
15 22/06/14(火)18:03:04 No.938574233
これが地の利なんぬ!!!! はやくあきらめるんぬ!!!!!!
16 22/06/14(火)18:03:52 No.938574447
黒丸ワイプで終わりそうなズーム
17 22/06/14(火)18:04:37 No.938574673
キャット危機一髪!
18 22/06/14(火)18:05:43 No.938574985
>なんでぬは体格差を考えずにつっかかるんだろう… 通用しないことも有るけど野生では威嚇は大事だからな
19 22/06/14(火)18:06:20 No.938575167
>おしりかじられませんでした? 脚もちょっとかじられたんぬ
20 22/06/14(火)18:07:11 No.938575413
尻尾噛まれて引きずり下ろされてる…
21 22/06/14(火)18:08:40 No.938575866
>なんでぬは体格差を考えずにつっかかるんだろう… 食われそうになったから抵抗してるんじゃん
22 22/06/14(火)18:09:22 No.938576043
撃退する流れかと思うじゃん? 今日はこれくらいにしてやるんぬ
23 22/06/14(火)18:10:04 No.938576258
可哀想で保存できなかったやつだ…
24 22/06/14(火)18:11:35 No.938576704
これが突っかかってるように見えるのヤバいだろ…
25 22/06/14(火)18:12:34 No.938577013
普段ならすいっと登れる高さの手すりだろうに…
26 22/06/14(火)18:12:42 No.938577056
カメラの外でぬから仕掛けてたら吹く
27 22/06/14(火)18:13:17 No.938577225
必死で威嚇しながら逃げてるように見えるが…
28 22/06/14(火)18:13:40 No.938577367
>これが突っかかってるように見えるのヤバいだろ… でもまぁ普段の行いがな…
29 22/06/14(火)18:13:43 No.938577379
>>なんでぬは体格差を考えずにつっかかるんだろう… >通用しないことも有るけど野生では威嚇は大事だからな 人間も猫に殺されることはそうそうないだろうけど威嚇されたらコワ~…ってなるだろうしな
30 22/06/14(火)18:16:04 No.938578172
ベランダっぽいのはどこなんだこれ そんなコヨーテってうろうろしてるもんなんか
31 22/06/14(火)18:17:41 No.938578670
頓珍漢なこと言って突っ込まれたら普段の行いがとか意味不明にもほどがある
32 22/06/14(火)18:19:08 No.938579111
>ベランダっぽいのはどこなんだこれ カバードポーチやね アメリカの住宅によくあるやつ
33 22/06/14(火)18:19:40 No.938579273
>頓珍漢なこと言って突っ込まれたら普段の行いがとか意味不明にもほどがある 意味不明なのはそれ同じやつだと思ってる方だよ
34 22/06/14(火)18:22:13 No.938580081
普通に殺し合いの動画だしかわいいとかとても思えん
35 22/06/14(火)18:23:53 No.938580577
>>頓珍漢なこと言って突っ込まれたら普段の行いがとか意味不明にもほどがある >意味不明なのはそれ同じやつだと思ってる方だよ こんなレベルのクソバカが何人もいてたまるか!
36 22/06/14(火)18:24:28 No.938580789
結構噛まれてるな 痛そう
37 22/06/14(火)18:24:49 No.938580900
自分はそいつより低いってことでした
38 22/06/14(火)18:25:06 No.938581002
噛み跡から感染症もらってたり そうでなくても骨くらい折れてるかもしれん
39 22/06/14(火)18:25:50 No.938581232
ざっこwwwワン
40 22/06/14(火)18:27:21 No.938581698
犬の噛みつき方どう見てもじゃれてるって感じじゃないな…
41 22/06/14(火)18:27:37 No.938581771
普通に死んでた可能性が高い
42 22/06/14(火)18:27:54 No.938581852
でもこれ疲れて落ちない?
43 22/06/14(火)18:28:31 No.938582034
>犬の噛みつき方どう見てもじゃれてるって感じじゃないな… コヨーテが晩飯食いたかったようにしか見えんが…
44 22/06/14(火)18:28:41 No.938582090
殺しあいというか割りと一方的な狩りでは
45 22/06/14(火)18:29:17 No.938582282
猫ってノーモーションスライドみたいなこと出来るんだ
46 22/06/14(火)18:29:32 No.938582365
ぬが上へ上へ登るってこういうときの習性なのかな
47 22/06/14(火)18:29:49 No.938582447
イノシシもだけど腹減って狩りに来てる奴相手には普通に負けるよねキャッツ
48 22/06/14(火)18:30:39 No.938582726
>イノシシもだけど腹減って狩りに来てる奴相手には普通に負けるよねキャッツ そりゃ大きさは正義だからな…
49 22/06/14(火)18:30:49 No.938582774
猫なんか食ってもあんま肉なさそうだけど野生なら一応立派な栄養源ではあるのか
50 22/06/14(火)18:30:54 No.938582805
犬と喧嘩してる動画は大抵犬は本気じゃないからな
51 22/06/14(火)18:31:33 No.938583011
>猫なんか食ってもあんま肉な この猫すごく丸くね?
52 22/06/14(火)18:32:18 No.938583279
>猫なんか食ってもあんま肉なさそうだけど野生なら一応立派な栄養源ではあるのか 野生からすれば飼い猫って丸々太った豚だよ
53 22/06/14(火)18:32:59 No.938583494
テキサスって本当にこんな感じなんだ
54 22/06/14(火)18:33:04 No.938583516
背中がっつり引き裂かれてそうだな
55 22/06/14(火)18:33:21 No.938583596
だけん?コヨーテ?の方明らかにぬを殺しに来てませんかね…
56 22/06/14(火)18:33:42 No.938583706
登れるんだ…
57 22/06/14(火)18:33:54 No.938583773
命がかかってるんぬぅぅぅぅ!!!!!
58 22/06/14(火)18:34:12 No.938583871
>だけん?コヨーテ?の方明らかにぬを殺しに来てませんかね… とても遊んでるようには見えないが…
59 22/06/14(火)18:35:03 No.938584144
書き込みをした人によって削除されました
60 22/06/14(火)18:35:47 No.938584343
マジ噛みしようとして滑ってるな… いや変な子「」のレスじゃなくてジャッカルが
61 22/06/14(火)18:36:16 No.938584498
引きずり下ろした時なんかこれ反撃ミスったらこのまま死んだんじゃ
62 22/06/14(火)18:37:03 No.938584741
この後力尽きて落ちて食べられたのかな
63 22/06/14(火)18:40:34 No.938585816
ぬはただのセミなんぬ…食べられないんぬ…
64 22/06/14(火)18:41:37 No.938586122
>この後力尽きて落ちて食べられたのかな なんかそうなってそうな感じはする...
65 22/06/14(火)18:42:08 No.938586277
猫だけデッキの柵通れそうだから上じゃなく柵を利用すれば良かったのでは?
66 22/06/14(火)18:42:11 No.938586289
怪我してないと仮定してダッシュで逃げたらなんとかならんの?
67 22/06/14(火)18:43:20 No.938586635
このキャッツかなり根性あるな
68 22/06/14(火)18:43:22 No.938586641
これだけ抵抗されても襲いかかるコヨーテもすげえな
69 22/06/14(火)18:43:37 No.938586725
コヨーテ細いからだいぶ腹減ってそう そこに現れたデブネコ…
70 22/06/14(火)18:43:37 No.938586728
問題抱えたぬを躾ける番組で脱走癖のあるぬがコヨーテに殺されるかもしれないって言ってたしコヨーテの方が普通に強い なんとか狩られなかったぬの動画だぬ
71 22/06/14(火)18:43:43 No.938586760
逃げてここまで追い詰められたんじゃないかな
72 22/06/14(火)18:43:58 No.938586830
先に人間が見つけたら助かってるかも
73 22/06/14(火)18:45:29 No.938587276
>これだけ抵抗されても襲いかかるコヨーテもすげえな 抵抗っつったってダメージ1しか食らわんだろ
74 22/06/14(火)18:45:31 No.938587287
茶トラはマジ喧嘩っぱやい
75 22/06/14(火)18:49:04 No.938588369
椅子無かったら死んでたな…
76 22/06/14(火)18:49:11 No.938588401
手すりに登るの鈍臭いな…
77 22/06/14(火)18:49:20 No.938588450
柵の間から抜けられたらもう少し安全に逃げられそうなのに
78 22/06/14(火)18:49:29 No.938588492
>猫だけデッキの柵通れそうだから上じゃなく柵を利用すれば良かったのでは? 軽々跳び越えられて平地で狩られる
79 22/06/14(火)18:50:07 No.938588676
>手すりに登るの鈍臭いな… 尻尾噛まれて引きずり下ろされてる
80 22/06/14(火)18:51:44 No.938589216
アメリカ都市部住むコヨーテは食事の13%が猫
81 22/06/14(火)18:53:04 No.938589637
跳べてないからたぶん後ろ足かケツにかなり深傷を負ってる こういう時に助けに入るとぬの好感度がMAX振り切れるから仲良くなりたい「」にはオススメ
82 22/06/14(火)18:53:23 No.938589736
>アメリカ都市部住むコヨーテは食事の13%が猫 コヨーテが都市部にいるの…?
83 22/06/14(火)18:53:24 No.938589740
>茶トラはマジ喧嘩っぱやい もういいから
84 22/06/14(火)18:53:25 No.938589748
>尻尾噛まれて引きずり下ろされてる そこじゃないよ
85 22/06/14(火)18:53:36 No.938589811
背中も切り裂かれてそうだし重症だよなこれ 助かってたらいいな
86 22/06/14(火)18:54:17 No.938590041
野良犬みたいなもん
87 22/06/14(火)18:54:58 No.938590258
>もういいから なんだお前
88 22/06/14(火)18:55:05 No.938590292
人間がコヨーテに勝てるわけないじゃん!
89 22/06/14(火)18:55:22 No.938590394
>跳べてないからたぶん後ろ足かケツにかなり深傷を負ってる >こういう時に助けに入るとぬの好感度がMAX振り切れるから仲良くなりたい「」にはオススメ 野生動物に助けられたとか理解できるの? ハマってるとこ助けてやったら即逃げてまたハマってる鹿とか見るにそんな感情なさそう
90 22/06/14(火)18:55:54 No.938590599
>>もういいから >なんだお前 どっちが猫でどっちが犬やるの?
91 22/06/14(火)18:56:19 No.938590765
人間で言えば体長3メートルの猛獣相手に善戦してるようなもんだよな
92 22/06/14(火)18:57:23 No.938591118
でも「」はいつもネコじゃん
93 22/06/14(火)18:58:14 No.938591430
ぬは機動力全振りで火力ないよな…
94 22/06/14(火)18:58:52 No.938591659
>野生動物に助けられたとか理解できるの? >ハマってるとこ助けてやったら即逃げてまたハマってる鹿とか見るにそんな感情なさそう そりゃパニクってるし人間もデカくて怖い動物だからでは わりと多くの動物は理解すると思うよ
95 22/06/14(火)18:59:04 No.938591741
肉弾では体重が絶対なのだ
96 22/06/14(火)19:00:08 No.938592126
>わりと多くの動物は理解すると思うよ 単純に脳みその大きさによるだろうな
97 22/06/14(火)19:00:32 No.938592272
日本の野良猫のイメージと海外の野良猫のイメージって違うらしいよ それこそ人間見た時点で逃げたりするらしい、しらんけど
98 22/06/14(火)19:01:21 No.938592570
>犬と喧嘩してる動画は大抵犬は本気じゃないからな 口だけドッグ思い出した fu1163242.webm
99 22/06/14(火)19:01:39 No.938592665
お前はよくやったよ...
100 22/06/14(火)19:02:07 No.938592827
小型犬が一瞬で殺されてる動画前に見たな
101 22/06/14(火)19:02:26 No.938592958
>単純に脳みその大きさによるだろうな 魚も含め動物の知能に脳の大きさあんまり関係なさそうって研究結果が最近多いけどね
102 22/06/14(火)19:02:58 No.938593132
>>アメリカ都市部住むコヨーテは食事の13%が猫 >コヨーテが都市部にいるの…? コヨーテは歴史的にもむしろ人里近いところばかりにいる(のでさらに嫌われた) 今はソノラ砂漠周辺が主生息地だが昔はグレートプレーンズという平原全域で移動生活してたのだが 大平原以外の山中や森の中はオオカミが優占種だったのでコヨーテはいつもインディアンにくっついてゴミや屍肉漁りしてたとか
103 22/06/14(火)19:04:01 No.938593511
>小型犬が一瞬で殺されてる動画前に見たな 見たい
104 22/06/14(火)19:05:56 No.938594216
平原で地リスとかの小動物狩りたくても人間が地下水くみ上げて農地化しちゃうもんね
105 22/06/14(火)19:06:06 No.938594262
>わりと多くの動物は理解すると思うよ 創作以外で人に助けられたの理解して懐く野生動物見たことない
106 22/06/14(火)19:07:49 No.938594893
そうなんだ
107 22/06/14(火)19:08:41 No.938595213
人に助けられて懐く野生動物はたくさん見るけど 理解したかどうかは動物「」じゃないと分からないかな…
108 22/06/14(火)19:08:45 No.938595245
この猫この後…
109 22/06/14(火)19:10:11 No.938595822
俺はこのどちらにも勝てない
110 22/06/14(火)19:10:58 No.938596108
>>わりと多くの動物は理解すると思うよ >創作以外で人に助けられたの理解して懐く野生動物見たことない こういう「人に助けられたの理解して懐く野生動物の動画が欲しい」を姑息に言い換えたみたいなの気に入らねえ~
111 22/06/14(火)19:12:04 No.938596542
すげえな 例を挙げれば終わる話を一つも挙げずに自論が間違ってないってずっとマウント取ってくる
112 22/06/14(火)19:12:31 No.938596714
アルイミホイル巻くかコヨーテに食われろ
113 22/06/14(火)19:12:34 No.938596735
>俺はこのどちらにも勝てない どうすれば勝ちなの?今のところ負けてなくない?
114 22/06/14(火)19:15:16 No.938597734
これどう見ても荒れる動画なんだから俺は保存しなかったし貼ろうと思わんかったぞ