虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/14(火)17:00:21 暗殺チ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)17:00:21 No.938557347

暗殺チームがチートみたいな強さってよく言われてるけど5部の味方側のスタンドも大概強過ぎる気がする

1 22/06/14(火)17:01:25 No.938557571

強いだけじゃなくてムーディブルースみたいな便利過ぎるのも居る

2 22/06/14(火)17:01:31 No.938557594

レンジも攻防のバランスも良い

3 22/06/14(火)17:02:44 No.938557869

ミスタだけちょっと微妙かなとは思う滅茶苦茶活躍してるけども 他は全員チートすぎるだろ

4 22/06/14(火)17:03:08 No.938557962

まず主人公のジョルノが大分やりたい放題できる能力だな…

5 22/06/14(火)17:03:25 No.938558016

下っ端のカス能力に頑張ってもらうことでバランスを取ってるんだ

6 22/06/14(火)17:03:55 No.938558136

ミスタは耐久性がチートだから…

7 22/06/14(火)17:03:59 No.938558159

フーゴどんな服だよそれ…

8 22/06/14(火)17:04:32 No.938558276

ミスタはピストルズのおかげで死なないところはある

9 22/06/14(火)17:04:49 No.938558346

他が強すぎるのでやられ役がミスタくらいしかできない

10 22/06/14(火)17:06:13 No.938558681

覚悟を決めろピストルズ!(最大HP50%アップ)

11 22/06/14(火)17:06:55 No.938558860

ナランチャは頭の悪さでバランスとってる

12 22/06/14(火)17:07:58 No.938559082

物にジッパーがつく能力!とかくと無茶苦茶地味そうなのに応用力が高すぎる

13 22/06/14(火)17:08:10 No.938559125

ブチャラティのも汎用性高すぎるし決まればほぼ即死技みたいなもんだしな

14 22/06/14(火)17:08:21 No.938559170

>フーゴどんな服だよそれ… 過去編だと下にちゃんとシャツを着ているのもじわじわくる

15 22/06/14(火)17:08:59 No.938559311

護衛チームは確かに強いしインチキだろ!って思う能力の持ち主ばかりなんだけど皆どこかしら短所があってバランス取れてる感じはある

16 22/06/14(火)17:10:11 No.938559599

ジッパーは謎空間に入れるのもだいぶおかしい

17 22/06/14(火)17:13:13 No.938560326

3部に追加で誰かいたら便利だったろうな

18 22/06/14(火)17:17:57 No.938561500

>ブチャラティのも汎用性高すぎるし決まればほぼ即死技みたいなもんだしな さじ加減で忍者と極道みたいな首飛ばしやっても相手生きてるのがほんとに便利すぎるんだよな

19 22/06/14(火)17:18:37 No.938561688

てかそもそもそいつらが束でかかってもボスに勝てねえし

20 22/06/14(火)17:21:14 No.938562370

>てかそもそもそいつらが束でかかってもボスに勝てねえし そんなボスに警戒されるただ切るだけのスタンド使い

21 22/06/14(火)17:21:52 No.938562524

でも4部の味方達と比べたらまだ大人しい気もする

22 22/06/14(火)17:22:42 No.938562748

>でも4部の味方達と比べたらまだ大人しい気もする エコーズはそこまででもないけど他4体が強力過ぎる

23 22/06/14(火)17:26:29 No.938563740

パープルヘイズが殺しに特化されすぎてて応用も何もあったもんじゃないからハブられたような気が千でもない

24 22/06/14(火)17:28:46 No.938564355

全体的に本体性能が高すぎ

25 22/06/14(火)17:31:04 No.938564978

ジョルノの生命エネルギー能力は回復能力の下方修正かなと思ったら 生命を与える事全般においてはぶっ壊れ能力だった そして逆に全て0にするレクイエムの殺意とも違うヤバさよ

26 22/06/14(火)17:50:24 No.938570256

ミスタが意識を失ってもピストルズは自立して動くっぽい?

27 22/06/14(火)17:51:56 No.938570710

うあ~んミスタが死んじゃったよブチャラティ~

28 22/06/14(火)17:56:15 No.938572055

ジョルノは攻撃兼回復 ブチャは攻撃兼移動サポート ナランチャとミスタは攻撃兼索敵 フーゴは無差別攻撃 アバッキオは調査 バランスがいい

29 22/06/14(火)18:00:24 No.938573359

エアロスミスは攻撃目標のZ軸どう把握してんだろう

30 22/06/14(火)18:04:54 No.938574760

ピストルズはお得意の銃弾操作よりも 6体の自我を持った遠隔操作スタンドが索敵や連絡役として本体が意識を失っても機能するってほうが替えが効かなすぎる

31 22/06/14(火)18:07:35 No.938575547

直接的な攻撃力や破壊力はあんま高くない気がする

32 22/06/14(火)18:08:27 No.938575803

>エアロスミスは攻撃目標のZ軸どう把握してんだろう 操縦席に乗ってる人が調整してるんじゃない?

33 22/06/14(火)18:13:43 No.938577382

>直接的な攻撃力や破壊力はあんま高くない気がする 触れたら切断できるブチャが一番殺傷力高かったな

34 22/06/14(火)18:20:02 No.938579401

俺はトリッシュがヤバいと思う

35 22/06/14(火)18:21:38 No.938579899

直接戦闘向きじゃないとはいえムーディ・ブルースはインチキ過ぎると思う

36 22/06/14(火)18:23:03 No.938580342

>エアロスミスは攻撃目標のZ軸どう把握してんだろう レーダーが二酸化炭素に反応してるって言ってたし濃度で大体の高度や距離分かるんじゃない

↑Top