ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/14(火)15:46:17 No.938541432
カナち
1 22/06/14(火)15:47:22 No.938541661
ちゃんとマニュアル読む子
2 22/06/14(火)15:49:19 No.938542067
この漫画単独でスレ立ってるのあんま見ない気がする
3 22/06/14(火)15:49:36 No.938542124
>ちゃんとマニュアル読む子 誰にでもできることじゃない…
4 22/06/14(火)15:52:44 No.938542753
リリーさんがナメられない服選んでくれるのいいよね
5 22/06/14(火)15:54:12 No.938543047
>この漫画単独でスレ立ってるのあんま見ない気がする 他の会社のいい歳した魔法少女ではよく立ってるの見る
6 22/06/14(火)15:55:15 No.938543273
分厚いマニュアルの内容全部覚えてて状況に合わせて適切な機能を引き出せる子
7 22/06/14(火)15:56:02 No.938543422
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画といいエクソシストといい水曜日つまらんの多すぎない?
8 22/06/14(火)15:56:08 No.938543451
出向してきたひとがボコられる展開だけはやめてくれよな
9 22/06/14(火)15:56:51 No.938543577
>>ちゃんとマニュアル読む子 >誰にでもできることじゃない… 弁護士の方が向いてそうだよね
10 22/06/14(火)15:58:00 No.938543826
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画といいエクソシストといい水曜日つまらんの多すぎない? 2つとも趣が他と違って好きなんだけどあと一歩なんか足りないんだ
11 22/06/14(火)16:00:14 No.938544247
こう見えてカナちも別に少女って歳でもないんだよな…
12 22/06/14(火)16:01:19 No.938544456
>出向してきたひとがボコられる展開だけはやめてくれよな 株式会社マジルミエはやさしい世界を応援しています
13 22/06/14(火)16:01:38 No.938544519
18から22ぐらいか…
14 22/06/14(火)16:02:12 No.938544642
>こう見えてカナちも別に少女って歳でもないんだよな… 職業が魔法少女ってだけで大卒新人だからな…
15 22/06/14(火)16:03:00 No.938544818
それなりの年齢の女性の変身バンクとかデカリボンとかいいよね
16 22/06/14(火)16:05:41 No.938545360
乳白ガラスのドワーフラビット 琥珀の軸の万年筆 屋根裏で見つけたアンティーク 夜露を纏った鈴蘭のピアス 全部入った樫の小箱 錠を開いて出て来なさい 気高き花の咲くように葵リリー参上いたします カナちも5年ぐらいしたらこういう呪文を唱えながら5Pつかって変身できるようになれるかな…
17 22/06/14(火)16:06:58 No.938545597
魔法少女が成人女性がやる仕事なのいいよね…
18 22/06/14(火)16:08:05 No.938545838
面白いと思うけど全然話題を聞かない
19 22/06/14(火)16:08:14 No.938545872
リリーさんの口上は謎だけど魔法少女は広告の意味合いもあるのでコードC起動だけじゃなくて変身シーンもこだわらないといけないっぽいよね 今後口上特訓とかもあるのかな
20 22/06/14(火)16:09:13 No.938546071
カナちの記憶力やばいよね
21 22/06/14(火)16:09:37 No.938546157
好きだけど話題になるような面白さではないと思う ただまああんまり目立ってもここでは碌なことにならないので今のままでいい
22 22/06/14(火)16:10:07 No.938546262
いまだにマジカルエミに空目してしまう
23 22/06/14(火)16:10:13 No.938546284
この子のちゃんとマニュアル読むってVBA(プログラム)は出来ないけど関数含めたエクセルの機能は使えるぐらいかな
24 22/06/14(火)16:10:15 No.938546290
マジルミエ単独のスレはじめてみた
25 22/06/14(火)16:11:56 No.938546623
カナち見てたらどうしてもぞいちゃんが頭をよぎる
26 22/06/14(火)16:12:17 No.938546696
>カナち見てたらどうしてもぞいちゃんが頭をよぎる 髪型くらいでは?
27 22/06/14(火)16:12:48 No.938546802
カナちのシンプルなお顔が俺のチンポを狂わせる
28 22/06/14(火)16:13:32 No.938546958
>髪型くらいでは? そうともいう
29 22/06/14(火)16:15:16 No.938547300
二巻でなんだかんだで新人リリーさん載せてくれたのありがたい…
30 22/06/14(火)16:15:17 No.938547303
サミーなのはまどかといいツインテは正統派魔法少女の証
31 22/06/14(火)16:15:18 No.938547306
社長の趣味に反して制服シンプルすぎない?って言及があったからフリフリの魔法少女コスになる可能性はまだある
32 22/06/14(火)16:16:46 No.938547630
>社長の趣味に反して制服シンプルすぎない?って言及があったからフリフリの魔法少女コスになる可能性はまだある 大きくなるならデザイナーが入ったりするのかもね
33 22/06/14(火)16:16:56 No.938547664
今ちょっと清掃作業か警備員系だからな… 作者が小慣れてきて新キャラのデザインが良くなってるのもあるんだろうけど
34 22/06/14(火)16:17:16 No.938547735
えっフリフリの越谷パイセンを!?
35 22/06/14(火)16:17:36 No.938547816
社長だけ可愛いの着てるからな…
36 22/06/14(火)16:19:28 No.938548231
マジルミネの研修はプログラマーとセットで受けた方が良さそうだと思う
37 22/06/14(火)16:19:53 No.938548325
リリーさんいい人なのに2巻最後がこの人怖い!!なのが酷い
38 22/06/14(火)16:21:59 No.938548790
ナメられない格好と聞いて合コンのことしか浮かばないリリーさんかわいい
39 22/06/14(火)16:22:11 No.938548834
早く社長の過去編やってくれ
40 22/06/14(火)16:22:21 No.938548869
服装相談したとき修羅みたいな顔になってたしやっぱり怖いよ
41 22/06/14(火)16:23:35 No.938549136
菓子? カブキ揚げ一択
42 22/06/14(火)16:25:22 No.938549507
リリーさんのいる合コン参加してぇな…
43 22/06/14(火)16:28:37 No.938550197
>この子のちゃんとマニュアル読むってVBA(プログラム)は出来ないけど関数含めたエクセルの機能は使えるぐらいかな エクセルの機能全部理解して適宜使用できるくらいのマニュアル読むだと思う
44 22/06/14(火)16:29:17 No.938550345
>エクセルの機能全部理解して やべーやつ
45 22/06/14(火)16:29:29 No.938550395
てるてる建設が建てる →リリーさんが水道管壊す →ルークが復旧費出す →破壊神が全部ぶっ壊す プラス漫画でループ出来た
46 22/06/14(火)16:30:06 No.938550540
>エクセルの機能全部理解して適宜使用できるくらいのマニュアル読むだと思う つよい…
47 22/06/14(火)16:30:59 No.938550755
カナちのマニュアル読むは即座にこの機能使ったらどうですかって出てくるからな… 他漫画だと少ない機能やりくりして応用するけどカナちの場合は機能が多ければ多いほど使える
48 22/06/14(火)16:33:01 No.938551198
>エクセルの機能全部理解して適宜使用できるくらいのマニュアル読むだと思う 神だ神が来たんだ
49 22/06/14(火)16:34:05 No.938551441
>エクセルの機能全部理解して適宜使用できるくらいのマニュアル読むだと思う この程度オレでも出来る!って「」いないのかな…
50 22/06/14(火)16:34:45 No.938551614
仕様を隅々まで把握してカタログスペックを十全に発揮してくれるんだから作り手にとってこれ以上嬉しい人材はないよね
51 22/06/14(火)16:34:46 No.938551621
>プラス漫画でループ出来た すみません建設業者さん以外全て破壊してるんですけど
52 22/06/14(火)16:36:12 No.938551963
この商店街で一番大きいマンホールを思い出してくれ! 思い出しました!
53 22/06/14(火)16:36:23 No.938551996
クソ分厚いマニュアル読破して覚えてて実行できるのはとんでもない
54 22/06/14(火)16:37:32 No.938552287
スマホに入ってる全てのアプリを有効に活用してそう
55 22/06/14(火)16:37:33 No.938552288
>この程度オレでも出来る!って「」いないのかな… エクセルよく知ってたら50%は理解した!すら口が裂けても言えないぞ…
56 22/06/14(火)16:39:45 No.938552789
ガンダムでいうならコウ・ウラキ辺り
57 22/06/14(火)16:40:06 No.938552867
社会人魔法少女いいよね 生で見たい
58 22/06/14(火)16:40:24 [先輩] No.938552939
マニュアル?読んだことねえわ
59 22/06/14(火)16:41:01 No.938553067
>マニュアル?読んだことねえわ コイツもヤバい
60 22/06/14(火)16:41:56 No.938553266
フィーリングだけであの仕事ぶりもまあヤバい 実働班やべーやつしかいないなあの会社
61 22/06/14(火)16:42:08 No.938553307
面白いけどタイトルが絶妙に覚えられない漫画 マジルミエだったかマジルエミだったかマジエミルだったか…
62 22/06/14(火)16:43:32 No.938553614
>フィーリングだけであの仕事ぶりもまあヤバい >実働班やべーやつしかいないなあの会社 御子柴みたいな名前のやつもやべーし営業もやべーし社長はあんな見た目だしやべーやつばっかりじゃん!
63 22/06/14(火)16:43:47 No.938553671
>実働班やべーやつしかいないなあの会社 ベンチャーらしさある
64 22/06/14(火)16:44:10 No.938553773
imgの定型も全部理解してくれるの!?
65 22/06/14(火)16:44:40 No.938553874
社会性と変態性は両立する
66 22/06/14(火)16:44:41 No.938553878
>imgの定型も全部理解してくれるの!? 一覧にして渡せば
67 22/06/14(火)16:44:52 No.938553921
マニュアル化してくれればな
68 22/06/14(火)16:45:48 No.938554168
この漫画ベンチャー企業に対するハードル高すぎない?
69 22/06/14(火)16:46:06 No.938554234
剣山尖りました!
70 22/06/14(火)16:46:14 No.938554259
>マジルミエだったかマジルエミだったかマジエミルだったか… マジルミエなので迷ったらスナックバス江と同じ終わりだと思い出せ
71 22/06/14(火)16:46:49 No.938554392
この場合タフ定型を使ったらどうでしょう
72 22/06/14(火)16:46:51 No.938554401
>>マジルミエだったかマジルエミだったかマジエミルだったか… >マジルミエなので迷ったらスナックバス江と同じ終わりだと思い出せ 知りたくなかったそんなの…
73 22/06/14(火)16:49:33 No.938554996
どんな新人でもプロになるはなんとなく詭弁を感じる
74 22/06/14(火)16:51:25 No.938555404
ヒロアカっぽくて好き
75 22/06/14(火)16:52:05 No.938555548
>imgの定型も全部理解してくれるの!? マジレスの正体も?
76 22/06/14(火)16:52:48 No.938555697
かなち始め個人の能力が高すぎるのでマジルミエのパッケージ販売?が他社に通用するほど良いものと描写するのか気になる所
77 22/06/14(火)16:53:34 No.938555870
スレッドを立てた人によって削除されました 少女名乗んな BBAやろが
78 22/06/14(火)16:57:48 No.938556814
社長はバス江に出られそうな気がする…タツ兄あたりと意気投合しそう
79 22/06/14(火)16:59:01 No.938557073
かなちの脱ぎ捨てたストッキングいいよね…
80 22/06/14(火)16:59:10 No.938557096
即座に現場判断して必要な魔法をはっちゅうできる魔法少女とすぐに実装できる裏方が必要だからな…
81 22/06/14(火)17:00:44 No.938557427
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >少女名乗んな >BBAやろが 本編ネタなのに消すの!?
82 22/06/14(火)17:00:59 No.938557477
いわば…マジバス江か!
83 22/06/14(火)17:01:43 No.938557639
>かなち始め個人の能力が高すぎるのでマジルミエのパッケージ販売?が他社に通用するほど良いものと描写するのか気になる所 EXPO会場で普通に他の会社のエンジニアが手伝ってたし開発ミドルウェアが優秀なんだろう
84 22/06/14(火)17:02:08 No.938557744
めちゃくちゃ面白い漫画だと思うけどカナちゃんの有能さがちょっとファンタジーの域に入ってる
85 22/06/14(火)17:02:57 No.938557922
レベル高い裏方自体はエキスポの他の会社にもいたし何とかなると思う でも魔法少女がダーンとかギャーンとか説明しだすのはマジ無理
86 22/06/14(火)17:03:52 No.938558125
世界観の開示がゆっくりだよね
87 22/06/14(火)17:05:23 No.938558487
>いわば…マジバス江か! 洗剤っぽいな…
88 22/06/14(火)17:05:44 No.938558578
fu1162957.png 本当に魔法少女だった時代も見たい
89 22/06/14(火)17:05:50 No.938558608
>めちゃくちゃ面白い漫画だと思うけどマジルミエの有能さがちょっとファンタジーの域に入ってる
90 22/06/14(火)17:06:08 No.938558665
ベンチャー企業で働いてた経験あるけど 任される仕事が多すぎて大変だった 休みの日も平気で連絡くる 現場で直せや!
91 22/06/14(火)17:06:21 No.938558707
>めちゃくちゃ面白い漫画だと思うけどカナちゃんの有能さがちょっとファンタジーの域に入ってる 魔法少女の時点でファンタジーだろ!
92 22/06/14(火)17:06:23 No.938558715
>めちゃくちゃ面白い漫画だと思うけどカナちゃんの有能さがちょっとファンタジーの域に入ってる しっかりマニュアル読むだけだし…
93 22/06/14(火)17:06:43 No.938558804
学生の頃は平気だったけど社会人になってからこういう社会人がバリバリ働いて輝く作品眩しすぎて見れなくなった
94 22/06/14(火)17:07:26 No.938558964
>学生の頃は平気だったけど社会人になってからこういう社会人がバリバリ働いて輝く作品眩しすぎて見れなくなった メムメムちゃんはどうです?
95 22/06/14(火)17:07:38 No.938559013
大抵みんな有能だからね…
96 22/06/14(火)17:07:47 No.938559041
身体系の現場能力高い先輩と 知識系の現場能力高い後輩の両方揃ってるのいいよね
97 22/06/14(火)17:11:11 No.938559849
カナちもアカネさんみたいな上から下までリボンとフリフリだらけな衣装にして欲しいけど 週刊でやったら作画担当が死にそう
98 22/06/14(火)17:13:31 No.938560410
今までの話全部労働時間内なんだよな そろそろ休日回来ないかな
99 22/06/14(火)17:13:32 No.938560413
人型の喋る怪奇そろそろ出して
100 22/06/14(火)17:15:28 No.938560897
なぜ落とされる fu1162992.jpg fu1162993.jpg fu1162994.jpg fu1162996.jpg
101 22/06/14(火)17:17:26 No.938561377
カナチのすけべなイラストほしいいいい!!!
102 22/06/14(火)17:17:30 No.938561391
>メムメムちゃんはどうです? メムメムを社会人という目で見た事無かったな…
103 22/06/14(火)17:17:39 No.938561425
>なぜ落とされる 真面目なだけで強みがないおっぱいもない マニュアル読めますだけじゃねぇ…ってなる
104 22/06/14(火)17:18:35 No.938561673
大企業が新卒に求めてるのってそういうのじゃないし… ベンチャーとかは人少ないからカナちみたいな一芸特化選手を揃えてなんぼだけど
105 22/06/14(火)17:18:36 No.938561677
>メムメムを社会人という目で見た事無かったな… 仕事できないって人がメムメム読んで共感してつらいってこぼしてた
106 22/06/14(火)17:18:39 No.938561699
>なぜ落とされる >fu1162992.jpg >fu1162993.jpg この人事たちの首を先に切ったほうがいいんじゃないか?
107 22/06/14(火)17:20:56 No.938562298
社長のコネ以外派手そうな要素がないんだ それなりに楽しんでるけど現状では盛り上がりようがないんだ
108 22/06/14(火)17:22:08 No.938562596
1話って就活中で冷房温度の話が出るから夏頃で 正式入社した4話以降は少し時間が経過してる認識でいいのかな
109 22/06/14(火)17:22:37 No.938562727
まあまあ面白いしキャラも可愛いし ありがちネタながらほどほどに斬新さもあるけど 今一つ弾けるっていうか引き付ける大ネタがまだ無いんだよな
110 22/06/14(火)17:23:21 No.938562923
前職と絡みのあることが公式サイトに載ってる会社に入ったけど 入って半年その絡みの話一切聞かないぞ俺 それはそうと人事で知らないのは論外だろ
111 22/06/14(火)17:23:39 No.938563017
面接で就活しにきた人がどんな人間なのか知りたいのに 御社の事をいっぱい調べました!って言われても困る
112 22/06/14(火)17:23:57 No.938563094
>この人事たちの首を先に切ったほうがいいんじゃないか? でも俺はこんな人事してたからリアリティあるよ
113 22/06/14(火)17:24:57 No.938563337
就活って要は自己アピールなんだけど主人公自己評価が低いからアピールできない 納得はある
114 22/06/14(火)17:25:06 No.938563376
社長女装の謎はあとどれだけ引っ張るんだろう
115 22/06/14(火)17:25:20 No.938563437
>前職と絡みのあることが公式サイトに載ってる会社に入ったけど >入って半年その絡みの話一切聞かないぞ俺 >それはそうと人事で知らないのは論外だろ それこそ社長もそんな重要視してないから下にすら話が来てないんだろう
116 22/06/14(火)17:25:34 No.938563499
とりあえず私はインドでリサーチ出来るとは言ってるじゃないか 十分なアピールポイントじゃない?
117 22/06/14(火)17:26:49 No.938563838
実際大企業でも一時期「マニアはいらない」って風潮あったしね
118 22/06/14(火)17:27:35 No.938564043
>とりあえず私はインドでリサーチ出来るとは言ってるじゃないか >十分なアピールポイントじゃない? マニアの域ですよホントわはは
119 22/06/14(火)17:29:10 No.938564463
>社長女装の謎はあとどれだけ引っ張るんだろう あからさまに翠川さんがスマホ慣らして話誤魔化したよね
120 22/06/14(火)17:29:49 No.938564626
越谷先輩以外みんな狂人
121 22/06/14(火)17:30:04 No.938564699
>十分なアピールポイントじゃない? なにそれ知らんって言う事例からアピールに入ってるから面接官はそっちに気を取られてしまってるんだ… マニア過ぎて相手に伝わってないんだ…
122 22/06/14(火)17:30:10 No.938564727
明らかにどでかいフックだしな社長の過去
123 22/06/14(火)17:30:10 No.938564728
>とりあえず私はインドでリサーチ出来るとは言ってるじゃないか >十分なアピールポイントじゃない? 一番力入れてるとこはともかくやるかもわからんこと頑張ります言われてもなぁ もっと別に向いてる会社あるんじゃない?
124 22/06/14(火)17:30:20 No.938564776
>とりあえず私はインドでリサーチ出来るとは言ってるじゃないか なんだそりゃと思ってる社員が即裏取れるんだし ググれば壺のその大手企業のスレにその話あったみたいな可能性もある
125 22/06/14(火)17:30:24 No.938564794
会社調べるのにインドの地方紙でインタビュー受けてるって調べて来れるってだけでも相当だろ どこからアプローチしたんだよ
126 22/06/14(火)17:31:23 No.938565046
でも今の仕事天職だと思うから落ちてよかったと思う
127 22/06/14(火)17:32:29 No.938565340
今の研修に来てるお姉さんも好き
128 22/06/14(火)17:32:30 No.938565343
>越谷先輩以外みんな狂人 でも先輩は釘バット持ってるし…
129 22/06/14(火)17:34:14 No.938565778
扱う機材の仕様を完璧に覚えてきちんと場合に応じて使えますとか逸材すぎる
130 22/06/14(火)17:34:52 No.938565940
出来たよ!可能な限り説明書が分厚くなる新機種!
131 22/06/14(火)17:35:26 No.938566100
>出来たよ!可能な限り説明書が分厚くなる新機種! こんな馬鹿みたいな多さ使いこなせるやついないだろ…
132 22/06/14(火)17:35:40 No.938566159
リリーさん好き
133 22/06/14(火)17:36:16 No.938566308
>>越谷先輩以外みんな狂人 >でも先輩は釘バット持ってるし… 同僚の机にホットロード文庫版仕込んでるのに…
134 22/06/14(火)17:37:07 No.938566551
>扱う機材の仕様を完璧に覚えてきちんと場合に応じて使えますとか逸材すぎる うちの職場にもほしい
135 22/06/14(火)17:37:09 No.938566557
状況を見てマニュアルのあれが使える局面だって判断できてるんだもんなあ 覚えてても使う判断出来なきゃ意味ないのに
136 22/06/14(火)17:37:31 No.938566670
>会社調べるのにインドの地方紙でインタビュー受けてるって調べて来れるってだけでも相当だろ しかも自分で翻訳して読んでるからすごいよな いくらグーグル翻訳とかあるって言ってもかなり面倒くさいぞ
137 22/06/14(火)17:37:55 No.938566794
たぶん一番やばいのは営業
138 22/06/14(火)17:38:21 No.938566917
>でも先輩は釘バット持ってるし… 戦闘職が武器携行してるのは自然だし…
139 22/06/14(火)17:38:48 No.938567048
>リリーさん好き 奇麗な先輩のもとで覚えたのが美学なのいいよね
140 22/06/14(火)17:39:46 No.938567311
将来的に魔力制御が発達したら魔力の強いおっさんだらけの仕事になるのかな…
141 22/06/14(火)17:39:55 No.938567347
カナちはプログラム言語のライブラリAPI全部暗記して必要な箇所で必要な奴取り出せるんだろうな めっちゃ欲しいわ
142 22/06/14(火)17:41:11 No.938567644
リリーさん誇り高くていいよね…
143 22/06/14(火)17:41:40 No.938567755
リリーキック!
144 22/06/14(火)17:43:05 No.938568122
調べるのは得意だけどアピールの仕方が下手!
145 22/06/14(火)17:43:39 No.938568280
槙野さんも好き
146 22/06/14(火)17:47:10 No.938569246
>槙野さんも好き 高飛車で意識高い系かと思ったら素直で柔軟で魔法少女姿がかっこいい 好き
147 22/06/14(火)17:47:15 No.938569270
マニュアルがない昔だとあんまり使えないけど作業が増えてマニュアル必須の現代じゃ無双出来る
148 22/06/14(火)17:50:03 No.938570143
やはり社会人ツインテは痛かわいいぞいって思いました
149 22/06/14(火)17:51:04 No.938570448
>槙野さんも好き 自分は4年目で評価もされてるのに他社の自分より年下の新人の下で学ぼうってできるの偉い…
150 22/06/14(火)17:51:40 No.938570630
>やはり社会人ツインテは痛かわいいぞいって思いました この世界の魔法少女はみんな痛かわいい
151 22/06/14(火)17:52:05 No.938570753
あのマニュアル営業の人がかいつまんでまとめてたけどそれでも知らない機能あったから全部覚えてるカナちは変態すぎる
152 22/06/14(火)17:52:58 No.938571014
大量に機材与えたら全部使えるようになってくるのかな…