虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/14(火)12:44:00 今更ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)12:44:00 No.938500676

今更クリアしたよ もっと早くプレイすりゃよかったってなった 配達がなんでこんな楽しいんだ

1 22/06/14(火)12:44:56 No.938500999

道路作った?

2 22/06/14(火)12:44:59 No.938501016

俺はサムか…?

3 22/06/14(火)12:45:04 No.938501053

現実の運送屋さんへの感謝を忘れずにな

4 22/06/14(火)12:45:15 No.938501128

人と人の繋がりがじんわりと染みるのいいよね

5 22/06/14(火)12:45:46 No.938501307

配達中毒者ってなんだよ馬鹿馬鹿しい… 気がつけば俺もそうなってた

6 22/06/14(火)12:46:54 No.938501705

>道路作った? 全部繋げたよ国道 特にBT地帯素通りできるとこは早いとこ作ればよかったってなった でも湿地帯だけ露骨に難易度たけえよ!

7 22/06/14(火)12:48:24 No.938502178

訳わからない世界観なはずなのに何故かスッと入ってくるの凄い

8 22/06/14(火)12:48:53 No.938502337

あとダイハードマンのこと最後の方までめっちゃ疑ってたごめん

9 22/06/14(火)12:49:58 No.938502666

農場や雪山楽する為にジップラインは建てまくったか!?

10 22/06/14(火)12:50:42 No.938502891

>農場や雪山楽する為にジップラインは建てまくったか!? 俺のジップライン最近点検してないけど大丈夫かな…

11 22/06/14(火)12:53:03 No.938503627

苦しんでて優しい人多いよねこのゲーム

12 22/06/14(火)12:55:11 No.938504298

このゲームで本気で他人にイラッとしたのはカイラルアーティストの娘とピザの配達ぐらいしかないほど優しい世界

13 22/06/14(火)12:55:16 No.938504331

>苦しんでて優しい人多いよねこのゲーム 庇護欲と愛着が止まらないよね

14 22/06/14(火)12:56:41 No.938504753

ピザの配達は徒歩限定にしたの喧嘩売りまくってるぜあの野郎!

15 22/06/14(火)12:56:41 No.938504755

今もプレイ人口ある程度いるのかな 国道通すの大変そうだ

16 22/06/14(火)12:57:09 No.938504887

アメリはなんなんだよと思ってプレイしてたけど よく考えたらめちゃ孤独じゃんこの人ってなって なんか哀しくなった

17 22/06/14(火)12:57:15 No.938504917

追加版出たらしいけどやってないなそういや

18 22/06/14(火)12:57:23 No.938504962

あんな世界じゃ配達人は文字通り生命線だろうからな…

19 22/06/14(火)12:57:31 No.938505005

>あとダイハードマンのこと最後の方までめっちゃ疑ってたごめん ちくしょう!

20 22/06/14(火)12:58:00 No.938505157

ダイハードマンが裏切ってたのは事実だし…

21 22/06/14(火)12:58:49 No.938505402

絶滅自体はいずれ起こるんだろうけど先延ばしになったからBT出現も減ったりするんだろうか

22 22/06/14(火)12:59:30 No.938505603

ライフルlv.3拾った!サプレッサー 付きだラッキーとか思いながらミュールポスト漁ってたらいつの間にか囲まれてるし思わず発砲しちゃって3人殺害しちゃった ルーは自家中毒で泣き止まないからしょうがなくトラックに遺体載せてルー治しに部屋戻ったら遺体処理勝手にされたあげくマイナス600いいね食らっちゃった 楽しい

23 22/06/14(火)13:00:50 No.938505970

目的もなく国道をバイクで走るの楽しい!

24 22/06/14(火)13:03:33 No.938506723

ミュール達をゴム銃でボコるの楽しい

25 22/06/14(火)13:04:39 No.938506988

ブリッジズのステッカー欲しいなぁ 会社のトラックにこっそり貼りたい

26 22/06/14(火)13:05:17 No.938507156

>ブリッジズのステッカー欲しいなぁ >会社のトラックにこっそり貼りたい (いつの間にか増えてる☆)

27 22/06/14(火)13:05:51 No.938507317

>絶滅自体はいずれ起こるんだろうけど先延ばしになったからBT出現も減ったりするんだろうか EDでは今まで逆向きだったものが正しい見え方になってて希望が示唆されてるよ

28 22/06/14(火)13:07:48 No.938507802

この世界のやつら時雨使って農業やったり逞しさがすごい そもそもあの世を使って大容量高速通信技術を開発ってどうなってんだ…

29 22/06/14(火)13:07:50 No.938507808

ED迎えた後にグレラン一斉起爆で大爆発起こしたりミサイルランチャーブッパしたりするのは俺だけじゃ無いはず

30 22/06/14(火)13:08:57 No.938508086

絶滅因子とか小島っぽい超科学が体系化されてんのが凄いよねこの世界

31 22/06/14(火)13:09:43 No.938508271

DCだと国道増えて環状になってるからマウンテンノット行きやすいな 物凄い道路の形だが…

32 22/06/14(火)13:10:32 No.938508445

100回連続して配達するとジジイが死ぬから たまに顔見せにいくんだぞ

33 22/06/14(火)13:10:33 No.938508450

今までBBだと思ってたのがサムで一気にマッツがパパになるとこいいよね…

34 22/06/14(火)13:10:47 No.938508510

ピザ運んだ?

35 22/06/14(火)13:11:21 No.938508633

クリフなんだこいつ…からのパパ…になってしまう 父の愛情が染みる

36 22/06/14(火)13:11:46 No.938508727

>今までBBだと思ってたのがサムで一気にマッツがパパになるとこいいよね… 映画風ゲームをやってたら最後に映画叩きつけられるの好き

37 22/06/14(火)13:12:00 No.938508785

世話になったな…

38 22/06/14(火)13:12:26 No.938508900

銃にシーツ捲いてね 顔に枕当てがってね バスバスッってやる所が…

39 22/06/14(火)13:13:22 No.938509123

パパのフィギュア楽しみすぎる 骸骨兵も欲しい

40 22/06/14(火)13:15:08 No.938509510

ヒッグス戦は何なんだよ! 体力ゲージまで用意しやがって…

41 22/06/14(火)13:15:16 No.938509538

ハートマン絶対途中で死ぬと思ってドキドキしてた

42 22/06/14(火)13:16:51 No.938509865

マッツの喫煙シーンいいよね…

43 22/06/14(火)13:17:20 No.938509973

お前はサム・ブリッジズになれ

44 22/06/14(火)13:17:49 No.938510069

>マッツの喫煙シーンいいよね… いい… 監督が入れたくなるのも分かるくらいカッコ良すぎる…

45 22/06/14(火)13:19:51 No.938510483

名は体を表す

46 22/06/14(火)13:20:05 No.938510529

臍の緒を切ってBTからいいねを貰おう

47 22/06/14(火)13:21:57 No.938510905

おしっこひっかけろ ビーチへ帰れオラ!

48 22/06/14(火)13:23:08 No.938511137

そういえば血煙経由の射撃とか一度もやらなかった

49 22/06/14(火)13:23:37 No.938511217

MGS5のせいで無理やり序盤のサムと同じ気持ちでプレイする羽目になったのはかえってよかった お前も嘘つきの偽善者なんだろ!お前も!お前も!…触るんじゃねえ!

50 22/06/14(火)13:31:38 No.938512836

ED後の最初の火葬場銃詰めるだけ積んでも仕留めきれないくらいのBTいたけどあそこなんなんだろう

51 22/06/14(火)13:33:24 No.938513167

名越さんはダイハードマンとデッドマンを一目で悪い人じゃないねって見抜いてたな…

52 22/06/14(火)13:33:40 No.938513227

PSエクストラに来てるから今が発売時やDC発売時についで多いんじゃないか

53 22/06/14(火)13:34:37 No.938513420

最後は時雨が普通の雨に戻ってるんだね

54 22/06/14(火)13:36:48 No.938513855

船乗るまでがチュートリアルすぎる… なんだよ世界が違うじゃないか…

55 22/06/14(火)13:41:39 No.938514842

船乗ると簡単に戻れないと思って配達コンプリートしようと無理してた ゲーム嫌いになりかけて船乗ったらなんだよあの便利ガジェットとワープはクソァ!

56 22/06/14(火)13:41:42 No.938514851

いろんな選択が示される中で他のすべてを捨ててBB選ぶ終わりが凄く好き 結構直前までどうなるかハラハラした

57 22/06/14(火)13:42:01 No.938514923

まだ湖渡って奪ったトラック乗り回してるあたりだけど楽しいね 国道って進行に合わせて復旧させたほうがいいのかな

58 22/06/14(火)13:42:51 No.938515097

ひたすら山越えするのにこだわってたらこれはこれで楽しかった

59 22/06/14(火)13:43:24 No.938515218

★集めてたら自然に資源も貯まるからその都度国道作るといい

60 22/06/14(火)13:44:04 No.938515340

よくわからずに雪山とかバイクでゴリ押した記憶

61 22/06/14(火)13:45:07 No.938515548

意図的にバイクや車は起伏に弱かったりグリップ弱かったりするから しゃあねえ歩くか…ってなってやっぱ徒歩が一番確実だな!ってなる

62 22/06/14(火)13:45:10 No.938515556

ダイハードマンは最初こそ怪しかったけど「スパイや工作員なら足跡を残せば失格だが君は配達人だ君の残した足跡が道になる」みたいなセリフで絶対悪いやつじゃないってなった

63 22/06/14(火)13:45:40 No.938515647

NPCだろうとお使いしたらありがとうって言われるの地味に嬉しいからお礼ってすごく大事だね 助けられた建物にいいねするのも自分の建物にいいねされるのも嬉しい

64 22/06/14(火)13:45:50 No.938515681

なんかDCのバイクってジャンプおしっぱにすると半重力かってくらいフワーって浮けるよね 無印からだったっけ?

65 22/06/14(火)13:45:58 No.938515702

自分の歩いたところがマジで道になっていくの好き

66 22/06/14(火)13:46:06 No.938515725

>結構直前までどうなるかハラハラした 火葬場に入れるシーンは声出ちゃった

67 22/06/14(火)13:46:25 No.938515778

最初は怖かったミュールがいつのまにか資源置き場屋さんになっていくのいいよね

68 22/06/14(火)13:46:42 No.938515824

>自分の歩いたところがマジで道になっていくの好き なんだこの道キノコがやたら生えてるな…

69 22/06/14(火)13:47:29 No.938515975

>最初は怖かったミュールがいつのまにか資源置き場屋さんになっていくのいいよね 最初ビビってたけどポストに荷物取りに行ったらコイツらあんまり強くないな…?って気づいてしまった

70 22/06/14(火)13:47:44 No.938516043

発売後にここで立ってたスレ画ってオシッコマンリーダスの変な顔だったから PC版出てからやるまでどういうゲームのスレか知らなかったのだ

71 22/06/14(火)13:48:07 No.938516118

実際おしっこやうんこ使うわけだが……

72 22/06/14(火)13:49:02 No.938516294

でけえトラックでミュールのお家に突撃するの好き

73 22/06/14(火)13:49:06 No.938516303

テロリストはガチで射殺しにくるから参るね

74 22/06/14(火)13:49:17 No.938516334

略奪するだけならミュールは睡眠グレでサクサクなんだけど スリップする弾でいじめて暇つぶしをする

75 22/06/14(火)13:49:39 No.938516400

面白いんだけど敵がウザすぎる…

76 22/06/14(火)13:49:47 No.938516426

>自分の歩いたところがマジで道になっていくの好き サムが道になってる…ってつぶやいた時に気づいて感動したわ ああいう道の作り方も楽しいね

77 22/06/14(火)13:50:19 No.938516526

臍帯カッター!は初見どうなんだと思った武器

78 22/06/14(火)13:50:31 No.938516562

火葬場のお化けと赤ちゃんが怖過ぎてできなかったけど怖さのピークがそこなら続き頑張ってみるかな…

79 22/06/14(火)13:50:44 No.938516603

試行錯誤の楽しさと新しいテクノロジーが手に入った時の解放感がやばい

80 22/06/14(火)13:51:34 No.938516754

DCのカタパルトみたいのの使い方が良く分からない あれで飛ばしても結局は拾いに行って報告しないといけないんだよね

81 22/06/14(火)13:52:48 No.938517007

用語とか世界観とかなによりサムの生き様がプレイヤー側にハマっていく感覚がすごい

82 22/06/14(火)13:53:53 No.938517209

合わない人はお使いゲーかーって合わないんだろうけど そう聞いた上で始めたらどっぷりはまってしまった LLL貰うの楽しい

83 22/06/14(火)13:54:52 No.938517411

何なら初期の配達とか面倒くせーよーという気持ちすらサムとシンクロしてる感

84 22/06/14(火)13:55:41 No.938517556

泣くなルー

85 22/06/14(火)13:57:19 No.938517885

デッドマンずるいよ あんなの好きになるに決まってる

86 22/06/14(火)13:58:15 No.938518056

話最初から最後まで終わった気がするけど2どうなるんだ

87 22/06/14(火)13:58:50 No.938518176

最初は装備品扱いしてたのにどっぷりはまりやがって 試験管ベイビだから他社との繋がりが無いとか言ってたけどいい親父になりそうだデッドマン

88 22/06/14(火)14:00:41 No.938518522

DC追加品もあくまで遊びの幅を広げるものであってそれ有ればいいってものでもない カタパルトは荷物抱えまくってると辛い道で一時的に軽量化したりとかそういう

89 22/06/14(火)14:00:42 No.938518526

BTと戦えるようになったけどコイツら死んだのか死んでないのかわかりにくい!

90 22/06/14(火)14:00:48 No.938518543

最後のミッションで最初のおっさんの設置物が残ってるのがいい…

91 22/06/14(火)14:01:48 No.938518722

川の恐ろしさを知るゲーム

92 22/06/14(火)14:02:06 No.938518776

書き込みをした人によって削除されました

93 22/06/14(火)14:02:12 No.938518791

>BTと戦えるようになったけどコイツら死んだのか死んでないのかわかりにくい! 結晶出たかで見分けるんだ

94 22/06/14(火)14:02:41 No.938518889

サム血抜かれすぎ問題

95 22/06/14(火)14:02:58 No.938518949

もう少しアメリカっぽい景色見たかった なんとなくレベルで地理はそれっぽいけど

96 22/06/14(火)14:03:27 No.938519040

大丈夫?クリプトビオシス食べる?

97 22/06/14(火)14:04:08 No.938519202

クリア後にジップライン敷設業者してると 現実で送電鉄塔建てたりメンテしてる人ってなんてすげえんだって思う様になった

98 22/06/14(火)14:04:30 No.938519282

>なんとなくレベルで地理はそれっぽいけど 湖渡るところでアメリカこんなところにクソデカい湖あった…?ってなった 爆発すごいね…

99 22/06/14(火)14:05:43 No.938519550

>サム血抜かれすぎ問題 俺の!!血を!!!!!返せ!!!36!

100 22/06/14(火)14:06:13 No.938519645

シャワー室から小島監督が飛び出て来た時はビビった

101 22/06/14(火)14:07:52 No.938520015

>シャワー室から小島監督が飛び出て来た時はビビった 俺はBBを可愛がろうとしたらホラー来た

102 22/06/14(火)14:08:28 No.938520149

俺の作った橋が使われてる嬉しい!ってなる

103 22/06/14(火)14:08:29 No.938520153

フィギュア見る時のサムのポーズ好き

104 22/06/14(火)14:08:42 No.938520198

最初の方のBTは確かに怖かったけど慣れてくと敵の攻撃喰らいまくっても全然死なない事に気付くしなんか知らない白いおっさんが無限に武器くれるし装備整うとデカくてもカモ撃ちになるよ いきなり実弾ぶっ放してくる過激派の方がクソ

105 22/06/14(火)14:08:46 No.938520209

国道作ると楽すぎてもうちょっと苦労したかったなぁってなる でも楽だから手放せない

106 22/06/14(火)14:09:37 No.938520391

ジップ引いてピザ運ぶのも楽勝だぜー!しようとしたらワイン運べっててめえ…

107 22/06/14(火)14:10:03 No.938520474

体力ゲージがほぼ無い状態でおしっこすると血尿ボム作れるぞ

108 22/06/14(火)14:10:25 No.938520558

国道は安全地帯なのわかりきっているのに時雨エリアと被ってBT反応されるのは少し配慮して…ってなった アプデで改善したが

109 22/06/14(火)14:10:33 No.938520587

LLL稼ぐためにハードにしてるとBTもそれなりにうざい ライオンみたいな奴いつも2匹同時に出る

110 22/06/14(火)14:11:00 No.938520691

捕まりそうになっても放尿すると引いていくの笑ってしまう

111 22/06/14(火)14:11:50 No.938520853

BT戦になっても白いどっかの誰かが武器投げてくれるのが ゆるいつながりがあっていい

112 22/06/14(火)14:12:25 No.938520986

終盤のクリフとサムが本当に良いんすよ 過去の記憶と分かってても自分の身でクリフを庇うサムのシーン好き

113 22/06/14(火)14:12:29 No.938520995

そんなに絶滅させようとしなくてもよくないですか?

114 22/06/14(火)14:12:37 No.938521026

助かるぜ誰かの血液袋!

115 22/06/14(火)14:12:48 No.938521068

配達品じゃない装備とか転がってるやつ拾って殴るのに使ったりぶん投げて倒したり気づいたらミュールがおもちゃになってるよね テロリストはころしたくなるけどダメなんだよな…仕方ないしタールに沈めるか…

116 22/06/14(火)14:13:27 No.938521197

テロリストは車で引くと殺さずにそこそこ爽快感味わえて好き

117 22/06/14(火)14:13:32 No.938521221

PS5で追加のクエストがホラーと聞いて楽しみだったが そんなこともなかったぜ

118 22/06/14(火)14:14:20 No.938521386

死体袋血まみれにしてすまん!

119 22/06/14(火)14:14:42 No.938521455

追加になった場所って東部の工場跡くらい?

120 22/06/14(火)14:14:43 No.938521462

国道引いて走ってても演出起きたり急カーブになるのやめてくだち!!

121 22/06/14(火)14:15:14 No.938521583

殺すとめっちゃ怒られるけど相手も殺す気で来るから…

122 22/06/14(火)14:15:37 No.938521659

血液袋を拾いまくってると俺の血液ってそんな簡単に培養できるものなのか…?ってなる というか性格には俺じゃないsomeの血液だから体に刺して使うの何か嫌だろ

123 22/06/14(火)14:16:17 No.938521796

山の上に住んでる爺ちゃん死なせたくないので定期的に行ってるわ

124 22/06/14(火)14:16:42 No.938521876

DCはいきなりテーザーなんて便利な物貰える ビリビリビリビリ

125 22/06/14(火)14:16:57 No.938521930

一度BTにつかまって爆発起こしたらクレーター残っていたのは感心した 試していないけど各地で起こしまくったらどうなるんだろ

126 22/06/14(火)14:17:16 No.938521997

終盤の雪山はそんな所に住むんじゃねぇクソが!とか ジップライン作るのにそれまでのインフラ崩さなきゃポイント足りないのがキツかった

127 22/06/14(火)14:18:16 No.938522209

個人用の家はヒッグスの家でなんとなくわかるけど各地ノットシティはどれくらいの規模の空間有してるんだろう

128 22/06/14(火)14:18:36 No.938522284

もうそこは一人で全部カバーしにくい様にしてるから いい場所に設置してくれてる人がいると凄く有難い 通信量節約の意味でも

129 22/06/14(火)14:19:18 No.938522427

西部地域があっさりしすぎてるのが残念

130 22/06/14(火)14:19:21 No.938522439

サム…お前はサムブリッジスになれ

131 22/06/14(火)14:19:24 No.938522449

雪山ジップは最短距離で作ろうとするとBT処理しまくる必要あって面倒臭い所があったなぁ

132 22/06/14(火)14:19:49 No.938522544

ストーリーが気になってほとんど建設せずにバイクで大陸横断したから帰り道で酷い目に遭った

133 22/06/14(火)14:20:10 No.938522625

>一度BTにつかまって爆発起こしたらクレーター残っていたのは感心した >試していないけど各地で起こしまくったらどうなるんだろ 走り抜けるには微妙に不便な土地になるけどまあ必要な道はちゃんとあるし別にって感じ

134 22/06/14(火)14:20:39 No.938522707

紐一本でテロリスト全部縛っちゃうサムは凄いよ…

135 22/06/14(火)14:20:49 No.938522745

>ストーリーが気になってほとんど建設せずにバイクで大陸横断したから帰り道で酷い目に遭った ありがとう…オンライン車庫のバイク ありがとう…野良休憩所

136 22/06/14(火)14:21:50 No.938522949

まだクリアしてないなそういえば… 起動するたびに国道を繋げる仕事を始めてしまう

137 22/06/14(火)14:22:22 No.938523062

風力発電所に行くときBTに会いたくなくて崖を這って行った

138 22/06/14(火)14:22:56 No.938523155

くそっ道間違えた崖降りるのめんどくせえ…って時に紐が一本下がってるとありがてぇありがてぇ…ってなる

139 22/06/14(火)14:23:38 No.938523289

雪山でデカいBT出てきた時がきつかった

140 22/06/14(火)14:23:39 No.938523294

ブリッジスのメンバーだといいねしまくってくれるハートマンめっちゃ好き

141 22/06/14(火)14:24:00 No.938523371

>西部地域があっさりしすぎてるのが残念 あの何も無さと心細さ 帰るのも大変だし寂しいし二度と行きたく無い

142 22/06/14(火)14:24:53 No.938523553

雪山初めて入った時荷物の劣化早すぎてビビっちゃった

143 22/06/14(火)14:26:59 No.938523988

ロープは下り専用だと勘違いして結構無駄にした

144 22/06/14(火)14:27:25 No.938524062

あれだけ色々あるなら雪上バイクくらいあってもよかったんじゃ?

145 22/06/14(火)14:27:29 No.938524083

アメリもしっかり思想があったのはわかるがサムほど肩入れしにくかった

146 22/06/14(火)14:27:48 No.938524151

足場の悪いところ敢えてロープで下ったり登ったりすんのいいよね…

147 22/06/14(火)14:28:21 No.938524258

ブリジットの愛国心だけはよーわからんかったな

148 22/06/14(火)14:28:44 No.938524339

フローターでスキーは楽しいんだけど速度出すぎて荷物をだめにしちゃう

149 22/06/14(火)14:30:06 No.938524626

最終的に手錠の針でBTの空気抜いてころしたりして テクニカル過ぎてキモい…ってなるのいいよね

150 22/06/14(火)14:31:07 No.938524862

何が雪山だ俺は相棒のバイクで乗り越えるんだよ(ガリガリガリガリガリ

151 22/06/14(火)14:35:08 No.938525763

>何が雪山だ俺は相棒のバイクで乗り越えるんだよ(ガリガリガリガリガリ 俺はトラック! 最後にはボコボコでロクに走れなくなったけど毎回目的地までは辿り着いてくれるから頭が上がらない

152 22/06/14(火)14:35:20 No.938525801

ブリジットどころか仮面スネークの愛国心も良く分からんかったな俺

153 22/06/14(火)14:36:53 No.938526166

道半ばでトラックがオシャカになって持ちきれない荷物がばらまかれる「」ム!

154 22/06/14(火)14:37:40 No.938526342

反物質爆弾よりも運びづらいピザ

155 22/06/14(火)14:39:05 No.938526675

轢き逃げアタックが楽しくて繰り返したら殺しちゃって違…そんなつもりじゃ…ってなったことがある

156 22/06/14(火)14:40:08 No.938526893

>轢き逃げアタックが楽しくて繰り返したら殺しちゃって違…そんなつもりじゃ…ってなったことがある 焦って死体の情報確認すると意外と焼却猶予あるな…となる

157 22/06/14(火)14:40:41 No.938527013

山を無理やり車とかバイクで登った先でもう無理!ってなる場所付近に放置された乗り物があるとお前も頑張ったんだな…って親近感すごく湧く

158 22/06/14(火)14:40:48 No.938527034

>焦って死体の情報確認すると意外と焼却猶予あるな…となる ちゃんと殺したこと無いから知らないけど残り時間とか表示されるのか

159 22/06/14(火)14:41:05 No.938527106

えっ 轢き逃げって死ぬことあるの?!

160 22/06/14(火)14:41:43 No.938527236

何だかんだで一番便利なのってバッテリー積み込んだバイクよな

161 22/06/14(火)14:42:11 No.938527332

>えっ 轢き逃げって死ぬことあるの?! ある ちょっと全力で小突いただけなのに何か死んだ…

162 22/06/14(火)14:42:37 No.938527419

トラックが大穴にハマったときの無力感

163 22/06/14(火)14:42:43 No.938527448

>ちょっと全力で小突いただけなのに何か死んだ… 「」ムはさあ…

164 22/06/14(火)14:43:25 No.938527587

>トラックがコスプレーヤーの家の前にハマったときの無力感

165 22/06/14(火)14:44:16 No.938527752

まあ杉田の家だしいいか… おしっこして帰ろ…

166 22/06/14(火)14:44:54 No.938527871

トラックの墓場からたまにトラック拾って帰ってたな

167 22/06/14(火)14:45:33 No.938527988

杉田の家いつも標識とキノコと車で埋め尽くされてるな

168 22/06/14(火)14:48:07 No.938528497

杉田の家は地形が最悪な上に車が山ほど詰まってるから邪魔

169 22/06/14(火)14:48:49 No.938528641

全速力でも一回はセーフだから殺しちゃうのは結構殺意高いよ「」ム…

170 22/06/14(火)14:51:45 No.938529239

殺したら資源確保源減るの?

171 22/06/14(火)14:52:17 No.938529372

配達員が殺人しちゃダメだろ!

172 22/06/14(火)14:53:03 No.938529544

ちょっと殺しても沼に沈めりゃセーフだぜ?

173 22/06/14(火)14:53:19 No.938529599

人間は損傷しないと勘違いしてワザと険しいとこ登ってフローターで遊んでたらママーボロボロになっててビビった

174 22/06/14(火)14:54:50 No.938529877

人の心とか無いんか?

175 22/06/14(火)14:56:24 No.938530194

ミュールは拘束して全員焼却炉で燃やしてしまえ

↑Top