虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生まれ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/14(火)11:48:28 No.938484596

    生まれ変わったときに名字が勘解由小路だったらどうしよう

    1 22/06/14(火)11:57:49 No.938486688

    書類に自分の名前記入するのが今よりも確実に憂鬱になる

    2 22/06/14(火)11:58:43 No.938486909

    読めても書けない世代か

    3 22/06/14(火)12:00:14 No.938487254

    https://twitfukuoka.com/?p=131685 ハラダさんのご先祖様は中二病かなにかか

    4 22/06/14(火)12:00:18 No.938487272

    試験のスタートで不利になりそう

    5 22/06/14(火)12:10:48 No.938489830

    >https://twitfukuoka.com/?p=131685 >ハラダさんのご先祖様は中二病かなにかか > 雲類鷲(うるわし)さん こっちも大概だな…

    6 22/06/14(火)12:13:04 No.938490466

    知り合いに熊埜御堂いるけどこんだけレア感あっても同じ苗字の人六百人もいるのか

    7 22/06/14(火)12:14:19 No.938490818

    渡邊さんは簡単な方のナベ書いてもいいから良いよな

    8 22/06/14(火)12:15:23 No.938491122

    先生とか上司にもこいつの名前打つのめんどくせーと思われること間違いなしだ

    9 22/06/14(火)12:17:43 No.938491850

    無花果様じゃん

    10 22/06/14(火)12:18:32 No.938492109

    >渡邊さんは簡単な方のナベ書いてもいいから良いよな 珍しい名字じゃなかったけど旧字だったせいでなんて読むの?と聞かれ続けたあげく 親がウンザリして新字に改姓した俺みたいな例もいるので難しい方は減る一方だと思う

    11 22/06/14(火)12:20:54 No.938492842

    前近代みたく読みさえ合ってれば字はわりと適当でもよかった時代に戻して欲しい

    12 22/06/14(火)12:28:09 No.938495248

    昔の人もだりーから辺かそれに近い崩しで書いてたからな

    13 22/06/14(火)13:08:05 No.938507875

    テストの時嫌すぎるな…

    14 22/06/14(火)13:25:52 No.938511656

    スレ画はなんて読むの…?

    15 22/06/14(火)13:31:46 No.938512863

    >スレ画はなんて読むの…? かでのこうじ 同級生にいたから分かる

    16 22/06/14(火)13:33:21 No.938513151

    かげゆこうじじゃないのか